• ベストアンサー

DVDドライブがおかしいみたいです

NKYの回答

  • NKY
  • ベストアンサー率27% (227/815)
回答No.1

故障の可能性が高そうですが 何度かUSBを抜き差しするとかDVDだけではなくCDを入れてみるなどしても動かないようなら 故障ですね

関連するQ&A

  • 外付DVDドライブを認識しない。

    外付DVDドライブを認識しない。 CDドライブ付のデスクトップPC(古いデルPC)に外付DVDドライブをUSB接続しました。 CDメディアは認識するのですが、DVDメディアは認識しません。 解決策があれば教えてください。 optiplex GX260,Win XP Pro sp2です。またはノートPC LATITUDE X300です。 よろしくお願いいたします。

  • DVDドライブ付属のCDが開かない

    数日前DVDドライブを交換しまして付属ソフトのうち3個インストールして順調に動いていました 次の3個です B'S Recorder Gold Win DVD DVD Movie Writer5 for IO-Data さらにB'S Clip を入れようとCDをドライブに入れ、インストールからB'S Clipを選んだら、B'S Clipのアンインストールが始まって・・・B'S Clipは入れておりません・・・ 終了したら再起動を自動でやって、 その後B'S Clipのインストールやり直ししようとCD入れても立ち上がりません CD入れるとマイコンピュータのDVD アイコンは変わります 右クリックで開くもダメ Wクリックもダメ 丸ごとコピーしておいた予備のCDでも同じ プログラムの追加と削除には当初入れた3個のソフトは残っていて いずれもアイコンから立ち上がります どうしたら不具合から直るでしょうか なにがまずかったのでしょうか

  • DVD-RWに書き込みできない。

    I/ODATAの外付けDVR-IUN4Sという機種を使っていますが、昨日あたりから書き込みできなくなりました。 ドライバの更新・削除も行いましたが全く状況が改善されません。 メディアも今まで使っているものと同じものを利用ししいるので、メディア自体に問題はないと思います。 気になるのは、CDドライブとして認識されることです。また、ブランクDVDを挿入しても、空き容量などが、0と表示されます。前は、このような表示でなかったような気がしています。 自分できる最低限の確認、USBケーブルや書き込みが有効になっているかなどは行いました。また、デバイスマネージャでも正常に動作していると表示されます。 よろしくお願いします。 ※OS-XP(SP2)。 PC-FMVDESKPOWER L20C。 書き込みソフトDVDshrink。 内臓ドライブ-DVD/CD-RW

  • DVD-Rが読めるドライブと読めないドライブ

    先日、友人から娘の運動会の様子を録画したDVDをもらいました。 リビングにあるDVDプレーヤー Panasonic SA-PM08 では普通に見れました。 自分のPCにUSB接続している Buffalo DVR-R42U2 という外付けのDVD,CD ドライブでも普通に見れています。 しかしPCに内臓している NEC DV-5800A というドライブ(CD,DVD)では 再生できません。DVD-Rのメディア自体が認識していないようです。 一応、ファームウェアを最新の1.92に書き換えてみたのですが、相変わらず 認識しません。購入した通常のDVDは普通に見れます。CDもOKです。 逆にCD-Rにデジカメの写真を入れた場合は、PC内臓のNEC DV-5800Aと USB接続の Buffalo DVR-R42U2 では普通に見れるのに、リビングにある DVDプレーヤー Panasonic SA-PM08 ではメディア自体を認識しません。 なぜこんなことが発生するのか、とても不思議に思っています。 アドバイスなどいただけたら幸いです。

  • 内蔵DVDマルチドライブが認識しない

    自作マシン、Win2000Proを使用しているのですが、内蔵DVDマルチが認識しません。 更にはネットにも繋がっていません。 構成は、P4の2.66Ghz、メモリ512MB、80GB(20/60のパーティーション)のHDD1本・DVDマルチのみです。 メディアを入れますと、読み込み動作を起こすのですが、読み込めずメディアも停止します。 なお、USBの外付けCDドライブを購入してきまして接続しましたが、同様に認識せず。 多分ドライバが無いので認識しないのだと思うのですが、通常でしたらドライバは自動で認識すると思っておりました。 なお、DVDドライブさえ認識出来ましたら、最近契約しましたBフレッツの簡単セットアップCDが読めるので、これでネット接続は可能になるのかと思っております。 どなたかアドバイス宜しくお願い致します。 もし、この情報で足りない項目が御座いましたら、随時追記させて頂きます。

  • DVDドライブが!><

    お世話になります 外付けのDVD Driveを取り付けたり色々していましたら パソコン本体のDVDドライブがDVDを認識しなくなりました CDは認識します DVDでもフォルダーが出る場合もあります パソコンはソニーの PVC-HS23Bです どこをどう確認したらいいかわかりません 詳しくないので出来ましたらわかりやすくお教え下さい

  • CDドライブでCD-ROMだけ読み込めないなんてことはありえますか。

    Windowsの再インストール(クリーンインストール)をしようと、 メディアドライブに再インストールCDを入れたところ、CDを認識しませんでした。 ドライバーズCDもだめでした。 なお、DVDは読み込めます。 CDだけ読み込めないなんてことはありえるのでしょうか。 外付けのメディアドライブは再インストールCDが読み込めたので、CDの異常ではないです。 しかし、外付けのメディアドライブはUSB接続なのでCDからブートできません。 ※再インストールはDELLのPC購入時に付いてきたもので、正規のものです。

  • デスクトップのドライブの交換について

    はじめまして、tarou112233といいます。早速で申し訳ないのですが、わかる方がいましたらよろしくお願いします。 現在、富士通のデスクトップパソコンのC7/100WLTを使っているのですが、DVDへの書き込みがしたく、半年程前に外付けのアイオデータのDVR-iun-4Sを購入したのですが、使っているパソコンのUSBがUSB1.1なのでつないでも速度がかなり遅く、最近DVR-iun-4Sの中身のドライブを取り出し、C7/100WTに搭載していたDVD-ROMドライブ(松下製)と交換してみたのですが、トラブルがありました。 1取り出したDVD-ROMドライブと新しく搭載したドライブが二つ表示されてしまい、取り出したDVD-ROMドライブのプロパティでアンインストールをしてもまた復活してしまう。 2新しく搭載したドライブなのですが、DVD-ROMまでは認識するのですが、もともと持っていたDVD-R、DVD-RWのディスクを認識してくれませんでした。 正常な状態にしたいので、どうかよろしくお願いします。

  • DVD-Rに焼けない

    詳しい方どうか教えて下さい。 先日購入したDVD±R/RW(I-O DATA製/DVR-iUN4)で早速データを焼こうと思ったのですが、焼けません(メディアは推奨メーカーの太陽誘電なのに・・・) CD-Rは問題なく焼けます。 ちなみにPCスペックは OS:winXP CPU:pen4 2.4GHZ メモリ:256M HDD:120G ライティングソフトは同梱されていたB'sです。 接続はUSB2.0 PCには内臓型のCD/DVD-ROMのコンボドライブが組まれております。

  • DVDドライブのプロパティについて

    新しくDVDドライブを内臓のCDドライブと交換しました.windowsXPでマイコンピュータのプロパティで「書き込み」のところを見ると「□このドライブでCD書き込みを有効にする」と言うチェック項目がありそれを有効にすると「DVD-RAMディスクに書き込むことができなくなりますが,よろしいですか」と聞いてきます.B's Recorder Goldを用いて主に書き込みしていますが,このチェックを入れておくとやはりDVD書き込みに支障が出てくるのでしょうか.ご存知の方教えていただけないでしょうか.