• ベストアンサー

大学でかかる費用についてのご質問です

このたび無事地元の国立の工学部に進学できました。そこで質問なのですが、万が一他県の私立の工学部に進学していたらどれくらいのお金の違いが出てきますか?学費と生活費も何もかもすべて含めでお願いします。 親にリフォームの話をしたいのでこの差額でやってもらいたいのでお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

fu_zirouさんの添うような回答はできないかもしれませんが回答いたします. A)自宅から通った場合 まず,fu_zirouさんは自宅から大学に通われると思いますが 大学の通学の手段といたしまして 1,車で大学に行く 2,電車やバスなどの交通機関を利用する 3,家が大学の近くにあり自転車もしくは徒歩で通える. 1,2,3のどちらかなのはわかっていますが不明なので 1の車で大学に行くを適用いたしますと 親の車を借りる.もしくは車がすでに余分にある.また車を新しく買う など様々あります. ここで車を買ったと仮定しましょう.ただし,車は50万円としガソリン代は週に一回はいれに行くものとする. 車(中古車)の購入代金+ガソリン代+車検代 =500000+4000(ガソリン代)×42週(一年)×4(年)+200000×2(2年に1回) =1572000円 2の交通機関を利用するを適用いたしますと 一日交通費で1000円で これが4年間で365日×4×1000×0.5(土日休み+夏+冬+春休み)=730000円 3を適用しますと 0円です. 入学金+学費=240000+250000(半期)×8=2240000円 またこずかいを月30000円(昼食代含む)として 30000×12×4=1440000円 光熱費と自宅に住んでいるからアパートの家賃はなし 1の場合は5252000円 約525万円です. 2の場合は4410000円 約440万円です. 3の場合は3680000円 約370万円です. B) 県外の私立大学に通った場合 入学金+施設設備費+学費=250000+300000×4+500000×8=5250000円 アパート代金4年分 家賃(40000円に設定) 敷金礼金がさらに追加、関東、関西、九州、四国、東北、北陸場所によって様々だけど今僕が住んでいる関東圏での話で進めさせていただきます. 敷金礼金4ヶ月が追加される.尚関西圏だと10ヶ月ぐらい払うそうです. ただし,条件として学校まで徒歩10分以内として車は使わないものとする. よって40000×{4(年数)×12(月)+4}=2080000円 また仕送りがいくらなのか不明だが仮に50000円(家賃抜き)として    50000×12×4=2400000円 さらに,日常生活する上で必要な電化製品やベット,机など 300000円かかると仮定する. よって私大に通った場合は10030000円 約1000万円 B)からA)1の場合を引けば 475万円 B)からA)2の場合を引けば 560万円 B)からA)3の場合を引けば 630万円 也 細かい計算は自分でやってみてください.これはあくまで目安です・・・

fu_zirou
質問者

お礼

ほんとに細かいことまで有難うございました。大感謝です。これでオヤジにリフォームの話を持ち出せると思います。

関連するQ&A

  • 国立大学って、そんなに行く価値のあるところですか?

    理系の大学進学を希望している高校3年生の子供を持つ親です。 受験先は、まだ決まりません。 親としては、地元国立大学へ進学して欲しいのですが、それは合格の可能性が低いようです。 それでも、センターでチャレンジし、もし不合格となれば、滑り止めとする地元私立へと思っていました。 ところが、高校の先生は、県外の国立の受験を勧めています。 学校としての国公立合格数の実績を考えているように思えたりもするのですが、同じお金をかけるなら、行く価値のあるところへ行きなさいといいます。やはり、現実はまだまだ学歴社会ということなのでしょうか。 自宅通学の私立、自宅外の国立、学費、生活費等かかるお金は同じぐらい、もしくは自宅外のほうが多いかもしれません。 それでも、それほど国立に行く価値ってあるのでしょうか? 国立大学って、そんなに有利で凄いところなのでしょうか? ちなみに、就職は地元で・・と願っています。 パンフを参考にもしましたが、いいことしか書いてないので・・・ 国立大学、私立大学それぞれの現状や、メリット、デメリットなど率直な意見とまた同じように悩まれた方など、様々な意見を聞かせていただけるとありがたいです。

  • 大学にかかる経費について

    とある大学に進学を考えていますが 最近になって経済的な問題があるということが分かりました 親は高卒で僕は一人っ子なので大学進学に関わるのは僕が初めてとなり 「大学の学費はそんなにお金がかかるのか!?」ということを親から言われました 学費は計算できても生活費などはデータがないので計算がつきません そこで質問なんですが大学4年間に必要な生活費はどれくらいなんでしょうか? ※第一が国立(滑り止めには私立)で話しています、どちらにせよ学費は計算できるので後から付け足します

  • 地方国立大学と芝浦工業大学で迷ってます。

    香川大工学部と芝浦工業大学工学部のどちらに進学するかで迷っています。 両大学への考えをまとめますと、  香川大   メリット 国立大、学費が安い、大学院進学率が高い、実家と近い        家賃が安い、地方ではブランドがある、   デメリット 工学部創立が10年前で就職に不安、田舎で不便、         就職活動が大変そう  芝浦工大   メリット 就職実績が良いと思う、東京なので就職活動がしやすい        私立大の中では設備が良さそう、都会なので生活が便利        一流大学大学院への進学者が多い、   デメリット 学費が高い、家賃が高い、地方では無名、         国立大に比べ大学院進学率が低い、実家から遠い、         合格した学科が第二希望 一番気になるのは香川大工学部は創立から10年しか経っていないということです。これは就職のとき、特に学校推薦が主流の理系にとって大きなハンデになると思うのですがどうでしょうか? 僕は大学院へ進学するつもりなので、香川大の就職が悪いのなら他大学の大学院へ進学したいのですが、それは厳しいでしょうか? 一方、芝浦は東京(1、2年次は大宮)の理系私立大学なので経済的に少し厳しいです。 本当に困っています。アドバイスお願いします。

  • 大学の選択について

    工学部の機械工学部に進学する予定なのですが私立にしようか国立にしようか悩んでいます。 私立は 関西大学システム理工学部機械工学部[以下、関大] です。 国立は結果はまだでていませんが 徳島大学工学部機械工学部 の予定です。 なぜ困っているかというと有名私立と地方国立とではどちらのほうが教育環境(設備、教授etc・・・)が整っているかということなんです。一般的に理系は国公立だと言われていますし学校の教師もそう言っています。ですが、地方になるとやはり国からのお金が降りにくいんじゃないかと思っているんです。家には上とは別の大学の事務で働いている者が居るのですがその人は関大の方がいいんじゃないかと言います。 私自身は大学院まで進学するつもりでいるのでしっかりとしたところで学びたいと思っています。 大学の綺麗さとか、大学での生活環境は断然関大の方が良いように思われますが、そのことや卒業までにかかる費用等を抜きして考えて教育環境だけを考えた場合どちらのほうがいいと思われますか? 長くなりましたが回答よろしくお願いします。

  • 大学院の学費について

    大学院に進学したいのですが、親にはもう学費を出してもらえないので、大学卒業後、民間企業に就職してから、大学院の学費とそれにかかる生活費などを貯めてから大学院に行こうと考えています。大学院には生活費を含めてどれくらいかかりますでしょうか?私立大学と国立大学では、どれくらいの費用がかかるのでしょうか?少しでも分かる方、御回答宜しくお願いします。

  • 大学編入について…

    大学編入について… 現在私立大学一年生です。 早速質問ですが、受験の際納得いく結果では無かったのですが、経済的な面で大学に進学しました。 そこで今自分の学歴の為と少しでも親孝行したいので、国立大学への編入を考えていますが、編入について分からない事が多々あるので教えてください。 1 現在の大学でとった単位は新しい大学では、また0からやり直すのでしょうか? 2 現在理工学部なのですが、万が一文学部などに編入したら授業などにはついていけないでしょうか? 3 一般的な国立大学は入学金などを含めて私立大学で4年間学費を払うよりも編入した方が安いでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • 大学院進学について

    現在私は、私立大学の理学部に籍置き現在3年です。大学院の進学で親と意見の相違があり悩んでいます。私は、現在の大学の内部進学を想定して勉強してるんですけど私立ですので、授業料も国立の1.5倍程度になり、親の負担も考慮するとやはり悩みます。親は、地元の旧帝大若しくは在京の国立に進学してほしいと言われています。私自身、現在の大学の研究室を一番に考えてしまいます。何か良いお知恵を、お教え下さい。

  • 国立と私立の大学どちらがいいですか?

    こんばんは。 私は国立高専の電子情報工学科(工学系です)に通っています。私の学校では進学するほぼ全員が国立大学に編入します。今まで両親などに「国立大学の方が就職に有利だ。」と言われたことと、私が理数系の勉強が得意だったこともあり国立大学の工学部に進学するつもりでした。 しかしここに来て「国立より私立の大学のほうが就職活動に熱心だから私立のほうがいいんじゃないか?」また「工学系にこだわらずに文系でもよかったのではないか?」と考えるようになりました。 今では私立の設備がきれいで整った大学がうらやましくてしょうがありません。地方の男ばっかり(私は女です)で古くてせまくて設備が良くない国立大学に行くのかと思うと憂鬱です。普通の高校に行って毎日予備校に通い国語と社会は捨てて私立(慶應、早稲田、上智など←行けたかどうかは?ですが(^^;)の理系に行った方が地方の国立の大学の工学部に行くよりよっぽど良かったと思っています。 そこで国立大と私立大のメリットとデメリット、文系と理系(工学系)メリットとデメリットを教えていただけますか。 宜しくお願いします。最後まで愚痴のようなまとまりの無い文を読んでいただきありがとうございました。m(_ _)m

  • 大学院の学費について

    大学院色々ありますが学費はどのくらいかかるんですかね?工学系に行きたいんですが国立と私立ではやはりすごくちがうんですかね?あと一人暮らしで生活費いくらぐらいかかりますか?今は実家から通える大学に行っていますので生活費どのくらいかわかりません。経験者や今実際通っている人教えてください。

  • 私立工学部と国立工学部の違い

    私立工学部志望なんですが、国立工学部の方が良いと言われます。 何が違うんでしょうか?学費の事だけなんでしょうか? よければ教えてください。