• 締切済み

VBのプロジェクトが開けない

突然VB(2008、Express Edition)のプロジェクトが開けなくなってしまいました。 開こうとすると、「このバージョンのVBではサポートされない種類(.vbproj)です。」と表示されます。 Windowsフォームアプリケーションで作ったもので、USBメモリに保存してあります。 具体的に最近やったことと言えば「Defraggler」「AusLogics Disk Defrag」を使いデフラグをしたことですので、それが原因かなぁと思っています。 また今確認したところ新規のプロジェクトが開けませんでした。 一方で、C#やC++などは正常につかえております。 インストールしなおせば正常に戻るでしょうか。

みんなの回答

回答No.1

エラーメッセージは正確に書いていただけるとありがたい。 以下の情報は参考になりますでしょうか。 http://rucio.groupsite.jp/commu/ThreadDetail.aspx?ThreadId=9083

mesopotami
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 エラーメッセージは「'(プロジェクトの場所)' を開けません。このバージョンのアプリケーションではサポートされないプロジェクトの種類(.vbproj)です。 この種類のプロジェクトをサポートするバージョンを使用してください。」です。 新しいプロジェクトを開こうとしても、同じメッセージが表示されるので、とりあえず、一度アンインストールしてから再インストールしようとしたところ、.net frameworkがインストールできませんでした。また、それ以降に順次インストールされるはずのソフトのインストールは中止されてしまいた。 そこで.net frameworkもアンインストールしてからもう一度インストールしてみたところ、またも同様に失敗してしまいました。 紹介していただいたページの方法は大変参考になりましたが、すでにVB2008EEをアンインストールしてしまったため、どうにもできませんでした。

関連するQ&A

  • VB 2005 Express Edition セットアッププロジェクト作成

    VB 2005 Express Edition を使って試験的に開発を行っているのです が、Express Editionでセットアッププロジェクトを作成することは 可能でしょうか。可能であれば方法を教えて頂けないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • vb6で異なるのプロジェクト間で、値を渡したい

    VB6で、以下1~3のような画面を作成したとします。 1.プロジェクトA・ログイン画面フォーム 2.プロジェクトB・照会画面フォーム 3.プロジェクトC・登録画面フォーム まず、1を表示して、ログインして、 次に2や3の画面に、ログイン情報を渡してやりたいのですが、 どうすればよいでしょうか? 異なるプロジェクト間で値を渡せません。

  • デフラグってどれが良い?

    以前からWindows 7に元々搭載してあるディスクデフラグツールを使っていたのですが、フリーソフトのAuslogics Disk Defragの方が良いんじゃないと言われてこれも使ってみました。 ただ、Windowsの方が視覚で確認出来ない関係上、Auslogics Disk Defragと実際どちらが良いのかがイマイチ分かりません。一般的にはどちらの方が最適化の有効性が高いと言えるのでしょうか?もし、あまり変わらないのであれば、Auslogics Disk Defragの方をアンインストールしようかとも思っているのですが。 知っている方がいらっしゃいましたらお教え頂けると幸いです。

  • Auslogics Disk Defragでの分析について

    Auslogics Disk Defragでの分析について 先日、Auslogics Disk Defragをダウンロードして1TBの外付けHDDを初めてデフラグしたのですが、その際、使用方法がよくわからなかった為、はじめに「分析」をせずに、いきなり「デフラグと最適化」を実行しました。途中、分析の存在に気付いたのですが、やり直す方が負担になるかもと思い続行し、2時間ほどでデフラグと最適化は正常に終了しました。、その後とくに問題もないのですが、やはり手順的には本来「分析」をして「デフラグと最適化」をした方がいいのでしょうか?また、分析をせずにデフラグと最適化をする事で何か考えられる問題はないでしょうか?今の段階では何も不具合は確認されませんが、心配なのでわかる方いましたら是非教えて下さい。よろしくお願いします。

  • Auslogics Disk Defragが落ちる!?

    Auslogics Disk Defragをダウンロードしインストールしてデフラグを実行したのですが、起動して10秒足らずで勝手にAuslogics Disk Defragが落ちてしまいデフラグできません。 何かほかのソフトと競合しているのでしょうか?ソフト自体はOSに対応しているものなので、原因が全くつかめなく困っています。 同じような症状で原因がわかった方がいましたら投稿よろしくお願いします。 環境 OS vista home premium SP1 TOSHIBA dynabook Core2

  • Developerにはフォームはないのですか?

    VBやC++なら「新しいプロジェクト」にて 「Windowsフォームアプリケーション」 がありますが、 Web Developer 2008 (Express Edition) をインストールしたのですが 図のように「クラスライブラリ」しかありません。 Developerとはこういうものなのでしょうか? それともインストールに失敗したのでしょうか? ちなみにツールボックスにも何もありません。 アドバイス宜しくお願い致します。

  • Auslogics Disk Defrag操作

    「Defraggler」でデフラグを行いましたが、 デフラグが完了しました。 ディスク状態:警告 分析結果: 341 断片化しているファイル(14.9GB) 5,454 断片化の総計 20%  断片化の割合 現在の状況: 82 断片化しているファイル(14.1GB) 187  断片化の総計 19% 断片化の割合 ランダムリード速度:7.33MB/S と言う結果です。 「Auslogics Disk Defrag Free v4.5.4.0」をインストールして断片化を修復したいのですが、操作が解りません。 断片化 修復はどの様に行うのか、また、操作が解り易いサイト等ご存じないですか。 下しくお願いいたします。 スペックは、Windows7です。

  • VBとC#の違いって何?

    Visual Basic 2008 Express EditionとVisual C# 2008の違いって、 何ですか? MS社の記述では、 [VB] Windows アプリケーションの楽しく簡単な作成方法に興味を持つ、 趣味で開発を行うユーザー、プログラミング初心者、および学生に 最適な開発ツールです。 [C#] ダイナミックなアプリケーションを開発するための、 シンプルで楽しく、学びやすい開発ツールです。 .NET Framework 上で Windows 用アプリケーションを開発するときや、 オブジェクト指向を学ぶときに最適です。 と書かれているのですが、 機能数、不具合数はどっちが多いのでしょうか? VB,C#も同じ様なダイナミックアプリケーションを開発でき、 シンプルなのですが・・・。未だ区別が付きません。 C#の場合、フォーム等の詳細設定は出来ますが、 VBでは簡易設定のみ。 ソフトウェア開発をする場合、どっちが得をするのか? ↑の回答をお待ちしてます。

  • AusLogics Disk Defragについて

    AusLogics Disk Defragでデフラグした際の経験談をお聞きしたいです。 デフラグして不具合が起こった人はいますでしょうか? その場合は、どんな不具合が起こったかを教えて頂けないでしょうか? 正常終了した人は以下の1と2を教えて頂けないでしょうか? 1.OSの入ったドライブでデフラグは正常終了したのか? 2.OSは何か? ベストアンサーは、回答して頂いた方から、ランダムで選ぶ予定です。 出来れば正常終了した人のデータが多く欲しいです。 皆さんの体験談をお待ちしております。 宜しくお願いします。 以上

  • VB2010での「スタートアッププロジェクト」の設定の仕方を教えて下さ

    VB2010での「スタートアッププロジェクト」の設定の仕方を教えて下さい お教え下さい VB2010を使って、ソフトを考えている者です スタートアッププロジェクトからプログラムをスタートさせたく、その設定をしたいのですが、Helpが教える様な設定画面が、なかなか 現れません VB.NET最初の版 では、もっと簡単に 出来た、と 思って居るのですが… ちなみに、私がやっている方法とは、 (1)スタートページで「新しいプロジェクト」をクリックし、「種類選択画面」が現れたら上の「Windows フォームアプリケーション」をクリック、 (2)「Form1デザイナー画面」が出た段階で、横の「ソリューションエクスプローラ」の窓を見るのですが、「My Project」と「Form1.vb」との2つしかなく、 その「My Project」を選択してクリックすると、 (3)「Windows Application1」なる画面が開いて、「アプリケーション」、「コンパイル」、「デバグ」等々のタグがあり、「アプリケーション」タグを開いて中のメニューを探してもHelpで言う「スタートアップ プロジェクト」が 無いのです そうして此処で頓挫してしまうのです (4)しかも「 Program Main() 」と言うタイトル名が、どうしても 現れません このやり方は 多分、間違いでしょうが(プロジェクトから始めたいのにForm1を指定して居るから…?)、別の選択は どれでしょうか?「種類選択画面」では他の選択肢、例えば「WPFアプリケーション」とか「クラス ライブラリー」とかがあるのですが、どれを選ぶべきか、が 解りません 尚、参考にしているHelpのサイトは       http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/a1awth7y.aspx です 宜しく お願い致します akqspより

専門家に質問してみよう