• ベストアンサー

漢検で「朝日文字」を使って回答したら正答になるのでしょうか?

尾藤 達也(@chuden)の回答

  • ベストアンサー
回答No.1

wikipediaより。 正字体でも朝日文字を含む拡張新字体でもどちらでもいいようです。 成美堂出版の漢検問題集にも同様のことが書いてありました。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%95%A5%E5%AD%97

関連するQ&A

  • 漢検4級

    中1女子です。 漢検4級を受けました。 恥ずかしい話ですが空白が20個ほどありました。もう、絶対違うだろうっていう回答も4問ほどしてしまいました。 もう確実に落ちましたかね… ちなみにわからなかった問題は一問二点ほどです。

  • 漢検準2級について

    私は、8月21日に団体受験で第2回の漢検準2級を受ける為、1週間前から勉強をしています。 私は中3なのですが準2級は高校程度と書いてありました。 私は推薦で入りたい高校があり、その高校のサイトには漢検の項目に準2級と書いてありました。 なので準2級を取りたいのですが、漢字は苦手です。難しいですか? あと、もし今回受からなかった場合(今頑張っているので、合格したいですが…)、 今年にある同じ第2回の11月8日にある準2級を個人で受けようと思っています。 それは可能ですか? 質問ばかりですか、回答してくれれば嬉しいです。お願いします。

  • NHK、朝日新聞受験に有利なのは『漢検』か『文検』か?

     私は来春の『NHK採用試験』と、『朝日新聞の採用試験』を受けようと思っている者です。 志望職種は『記者職』です。  いま、その受験に備え、『漢字能力検定試験2級(漢検2級)』か、『日本語文章能力検定2級(文検2級)』の資格のどちらかを取ろうと思っているところです。 はたして、どちらが放送局や新聞社の記者職の受験・採用に関し、有利に働く資格といえるでしょうか? また、私は4年ほど前に『日本ビジネス漢字能力検定1級』を取得しているのですが、これは上記の『漢検2級』に較べると、見劣りする資格といえるでしょうか? 2つの質問のうち、どちらかだけでもお分かりになる方がいましたら、どうか教えてください。 特に、元新聞社や放送局の記者職の方がいましたら、どうか意見を聞かせてください。お願いします。   

  • 漢検2級の問題集はどちらがいいでしょうか?

    漢検2級の問題集はどちらがいいでしょうか? でる順問題集と頻出度順問題集が有名ですが、 どちらの方が勉強しやすく、受かりやすいでしょうか?? また、おすすめがあれば教えてください。 次の試験に一発合格しないといけません・・・ あと約3ヶ月あるのですが、どちらかの一冊を完璧にやれば大丈夫でしょうか。。 それとも公式の過去問もやるべき?

  • 漢検2級について

    6月に行われる漢字検定を受けようかと思っています。前回2月に行われた漢検から、今までの問題傾向と異なる問題が出されたらしいです。(私が受けようとしているのは2級) 四文字熟語の意味を答えたり、問題数・配点の変更など。前回受けた方や、その事について何か知っている事があれば教えて下さい。 また、勉教法もあったら教えて下さい。

  • マジでやばいです(ToT)/~~~ 漢検準2級(漢字検定)

    マジでやばいです(ToT)/~~~ 漢検準2級(漢字検定) あと2週間もしないうちに漢検があります。 なのにまだ何も手を付けていません(;_; 今手に持っているのはポケット漢検とステップです。 どちらをやった方がいいのでしょうか? そのまえに今からやって間に合うものなのでしょうか(;_:) 至急回答願います。ちなみに中2、準2級受けます。

  • 漢検2級の難易度教えてください。

    漢検2級の難易度教えてください。 高三です。 2級持ってる方どのくらい前から勉強したか、 いつ取得したかも教えてくださいm(__)m 漢検2級で特待生Aランクなので 進学に有利だから絶対受かりたいです… 回答よろしくお願いします。

  • 漢検DSと財団法人日本漢字能力検定協会式ソフト 公200万人の漢検~とことん漢字脳~

    漢検DSと財団法人日本漢字能力検定協会公式ソフト 200万人の漢検~とことん漢字脳~はどっちがいいですか?

  • 漢検2級の過去問

    最近漢検2級の勉強方についてここで質問したのですが、過去問をやったほうがいいという回答をいただきました。 それを同じ日に試験を受ける友達に教えてあげたのですが、「オレは過去問だけやればなんとかなるって聞いたよ」と言われました。 本当に過去問だけでなんとかなるんでしょうか?

  • 漢検準2の合格点

    漢検準2級の合格点は およそ70%の140点前後を とれていれば合格のようですが もし、受験した人たちの点数が 低ければ合格点も下がりますか? この前学校で模擬テストとして 前に実際に出た漢検準2を やってみましたところ 137点しかとれなかったのですが これで合格はありえますか? 回答よろしくお願いします。