• ベストアンサー

経費が安く、安全な車

軽で一番衝突安全性能が高い車 (仮にHONDAのZEST) と 普通車のフィットクラスと比べると、 やはりフィットの方が安全なのでしょうか? というのも経費が安く、安全な車を探していますが、 どんな車があるのでしょうか?

  • ENTRE
  • お礼率0% (16/2523)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

軽自動車も規格変更などに伴って、衝突安全基準が引き上げられているのと、やはり安全性の星取り合戦もあってかなり変わってきていますね。 ただ、試験結果は、あくまでも決められた条件下での衝突に対する結果なので、実際の状況はまた変わってくるでしょう。特急電車と衝突して車ごと跳ね飛ばされたけどドライバーは無傷だった(スバルR2でしたか)なんていう例もあるくらいですし、本当に「あたりどころ」次第でずいぶん変わるものですね。 http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/532391.html 個人的には実際にぶつかったときの安全確保という点では、乱暴な扱いを前提に設計されていて、更にボンネット部分が長い(ドライバーがちょうど車の真ん中あたりにくる)オフロード系(ジムニーなど)が実力的には上じゃないかな?という感じはあります。 あと、安全性は自分からぶつかっていく方向と、ぶつかられる方向があると思います。ぶつかっていく方向はなによりもまず速度が大きな要素でしょう。運動エネルギーは速度の自乗に比例ですから、1.4倍速度が出ていれば運動エネルギーは2倍になってしまいます。星の数が少しくらい多くても2倍もかかっては帳消しどころかおつりがたっぷりきてしまうでしょうね。その点で、つい飛ばしてしまいそうな車というのはそれだけ危険度が増すと思います。また、ぎりぎりどうかな?と思える状況でアクセルを踏んで飛び込んでいくか、アクセルを緩めてやり過ごすかというときに、加速の良い車だとつい前者に傾きがちでしょう。 こうした点ではやや非力な軽というのは自制する方向に向きやすくてその分安全だと言えるかもしれません。 ぶつかられる方向は相手のあることなので難しいですが、代車や借りた車をいろいろ乗った感じでは、軽・・特にかわいらしい色や形の場合には強引な割り込みや追越をかけにくる車が多いように思えます。まったく同じように運転していても、かなり怖い思いをしたことがあります。このあたりは要注意ですね。 個人的にはそんなわけで軽ならジムニーかパジェロミニかな?ただ、こいつらは燃費の点では今ひとつですし、タイヤもかなり大きいものを履いているので、一般的な軽のように安く上がらないですけど。

その他の回答 (7)

  • nsan007
  • ベストアンサー率30% (941/3104)
回答No.8

軽とフィットクラスで安全性なんて考える事も無いですよ。 軽と大型トラックなら勿論大差はありますが、仮に軽で95kでぶつかるのとフィットで100kでぶつかるのと差が無いとしても、命にかかわるほどの衝突を心配するなら車に乗らなければ良いわけで、極端な話でバイクなどは当たれば殆ど死亡するかも知れません・・でもバイク好きの人や必要のある人は乗ります。 それなりの覚悟や、事故に合わない工夫や心がけの方がが大事です。 仮に自分の安全を守る為に大きい車に乗るほど、事故を起した場合は相手を死亡される確率が高くなるのも事実です。 軽の限られた車幅なのにむやみに背が高くて不安定な車、重すぎてパワーが無くて走らず、とっさの時に回避できない車は避けるとして、後はなるべくコンパクトで軽量でバランスの取れた車・・つまりフィットなどを選ぶように考えてはどうですか。

  • mambooo
  • ベストアンサー率15% (13/82)
回答No.7

近所に大きな工業団地があって、朝夕は通勤用に多数の車が走っています。 たまに自動車同士の事故がありますが、普通車対軽だと、軽の運転手だけがが死亡する事故が何件かありました。 だから軽だけは乗る気がしません。 特に軽は横から当てられると、ぺしゃんこです。 怖くて乗れません。

  • bbna10
  • ベストアンサー率32% (137/423)
回答No.5

物体のエネルギーの法則で重たい車のほうが有利になります。 よくあるコンクリート壁との衝突実験では 車が軽ければそのだけ衝突時の衝撃は小さくなりますので あまりしっかりと作らなくても衝突試験では良い結果が出てしまいます。 なので一般的にフィットクラスのほうが安全といえるでしょう。 しかし大型トラックと衝突だとたとえ普通車でもひとたまりもありません。 ゼストやライフは軽自動車としてはかなり安全な車なので維持費 を重視するならゼストヤライフで良いと思いますよ。 普通車と同様の衝突試験や2トンクラスの車(レジェンド)との衝突実験も行っており かなりしっかりと作られています。 自分もライフで事故にあいましたが無傷でした。

  • rgm79quel
  • ベストアンサー率17% (1578/9190)
回答No.4

軽四輪の安全基準は 普通車と比べると 驚くほど低いですよ。 安全性がほんの少しでも気になるようでしたら 絶対に普通車をお選び下さい。

  • wathavy
  • ベストアンサー率22% (505/2263)
回答No.3

たまたま、高速道路で多重衝突(多重追突)現場を目撃したことがあります。全部の車が均等に衝撃を受けたわけではないようで、車両の大小別にダメージが違っていませんでした。むしろ、意外なほど丈夫そうな車でも、しっかり壊れていたり、軽自動車が無傷だったりして、興味深く観察しつつ横をすり抜けていきました(私は助手席) 以前のデータでは、車重2トンを境に生存確率が変化するということです。これは北米データです。 2.5トンあると、1.5トンにくらべて何倍生き残りやすいかというような指標が出ていました。 軽自動車は、1トン以上あるものがワンボックスにあります。これが1300ccの1トンとぶつかると、丁度いい勝負になります。ただワンボックスのほうが若干前が不足する分、1300ccに勝ち目があります。 しかし、1300のFitが2トンのアルファードとぶつかると、完全に車重の逆比でスピードを分割しますので、90km(45kmと45kmで衝突)の相対速度で衝突しても、Fitには60km、アルファードには30kmの衝撃しかないことになり、Fitは恐ろしい速度で一気に停止するため、乗員への障害はひたすら最悪になると思います。 車の衝突事故は、重さの比率です。30トンのトラックに突っ込めば、アルファードもアルミフォイル細工みたいに、クチュっとつぶれます。 ですので、とりあえず、重いほうが有利です。しかし、所詮30トンのトラックが走っている道路では、勝負にならないことを覚えておいて、考慮されてみてはどうでしょうか? 個人的には、安全性というのは、サンルーフ付きくらいのセールストークだと思いますけど。 ですので我慢できるのなら、軽自動車をお勧めします。 軽貨物なら、さらに安く維持できます。(後部座席はいい加減ですが)

noname#155097
noname#155097
回答No.2

>やはりフィットの方が安全なのでしょうか? かなり安全性も向上しましたが、 それでもやはり、軽は軽です。 見た目にきゃしゃですよね。 やはりコンパクトカーのほうが上だと思います。 いろいろありますが、フィットでいいと思います。

  • lan78
  • ベストアンサー率37% (170/454)
回答No.1

こんにちは。 軽と小型車(1000~1500CC)の安全性を比べると若干ながら小型車の方が安全性は高いと言えます。 しかし軽自動車だから死亡事故に繋がったという関連性はあまりに低くその殆どが無謀運転とされておりますので安全運転を心がけるだけでも十分な安全性を得られると思いますよ。 確かに自分が気をつけても他の運転者が気をつけなければ貰い事故もあるわけですが・・・・^^; 軽自動車の次に維持費が安いのは1000CC以下の小型車なんですが一般的には1000~1500CCの排気量のものが車種が豊富です。 有名何処でヴィッツ、マーチ、フィット、スイフトあたりがよく売れている車種ではないでしょうか。

関連するQ&A

  • 安全性の高い軽自動車

    今年免許を取り、初めて車を購入する予定です。 ですが貧乏で普通車を所有出来ないので軽自動車の中から選びたいと考えています。 まだ免許取りたてなこともあり、運転には自信がありません。 もし事故を起こしてしまったらと考えると不安でたまりません。 事故を起こさないよう安全運転に努めるのは前提として、 少しでも気持ちに余裕をもって運転が出来るよう、安全性能の高い軽自動車を探しています。 そこで質問なのですが、 今現在で出ている国産の軽自動車の中で最も安全性を重視して作られている車はどれでしょうか? 自分でもネットで色々と調べてはみたのですが、これがいいと書かれていたと思ったら別のサイトではまるで駄目だと書かれていたり… もともと自動車についての知識が全くないこともあり、情報の多さに左右され、なかなか絞り込むことが出来ません。 安全性の基準についてですが、 視界がいい、小回りがきくなど運転のしやすさについての安全性能はもちろん、 特に車対車の衝突時において、中にいる人間が少しでも助かる確率の高い、丈夫に作られている車を探しています。 ですが軽自動車は軽であるがゆえ、普通車以上の車と比べ衝突時の危険が割増になってしまうことは避けられないということも調べていくうちに知りました。 なので普通車と同等の安全性までは望みませんが、軽自動車の中でも出来るだけ丈夫で安全性の高い車を選びたいと思っています。

  • 雪道に強く安全性の高いクルマは?

    質問させていただきます。 赤ちゃんができるのでクルマ(ファーストカーとして)を買おうと思っています。 妻はあんまりクルマ運転になれていませんが、雪道に強くかつ経済性にすぐれたクルマを探しています。 どのクルマがよいか教えてください。 [選ぶ上での条件] ・新潟の平野部に住んでおり、雪はそこそこ程度降るので、雪道に強く安全性(衝突含む)の高いクルマ ・経済性を考慮し、軽自動車もしくは1000~1300CCの小型車で対象です(4WD車のみ候補、140万円まで)。 ・赤ちゃんの乗り降りを考慮して4ドア ・年間走行距離は6000キロ程度。遠出は年2-3回 [候補] (1)パッソ(ブーン)、デミオ、フィット、スイフト、ワゴンRワイド(小型車) (2)ワゴンR、ムーブ、タント(室内も広い売れ筋軽自動車) (3)スズキKei、テリオスキッド、eKアクティブ(軽自動車でも雪道には強い部類?) ※衝突性能を考慮し、バモスなどの箱型は除外してます。 [みなさんに聞ききしたいこと] ・お勧めのクルマはどれでしょうか?その理由は? ・(1)と比べて(2)(3)の雪道走行性はどうなのでしょうか?(雪道のわだちの幅が原因で軽自動車はふらつくと聞きましたが) ・他にお勧めのクルマはありますか? よろしくお願いします。

  • ボディ剛性=衝突安全性?

    自動車雑誌を読んでいると、評論家の方が「この車はボディ剛性が高いね」という表現が出てきます。自動車に疎い私としては、客室部分の構造が頑丈に造られているということかなと単純に解釈しています。そこで質問なんですが、ボディ剛性が高い=衝突安全性が高い、と解釈してもいいのでしょうか? 以前Hondaの軽でライフorゼスト?のCMの中で衝突安全性6スター獲得というのがあったと思います。あれは軽自動車のカテゴリーの中では万が一事故っても客室は安全(剛性が高い)ということなのでしょうか。 知っている方、教えてください。よろしくお願いします。

  • フィールダー、フィット、ワゴンRで衝突安全性能を比較

    フィールダー、フィット、ワゴンR で衝突安全性能を比較する場合、 やはり フィールダー > フィット > ワゴンR になると思いますが、 フィットの耐力は普通車なので、 フィールダー寄りになるのでしょうか? 例 10 > 8 > 4

  • 車の安全性・・・。

    車を買おうといろいろ考えていたら、衝突安全性が気になってきました。 そこで質問なんですが、自動車メーカー各社、さまざまなボディーの仕組み?がありますよね。G-CONとかタフ?とか。 これってフルラップ衝突55キロ?まで大丈夫とか書いてありますが、 実際どうなんでしょうか? もちろん、フルラップ55キロと書いてあるので、そこまでは大丈夫と思いますが、(1)ボンネットが長いほうが前面衝突の場合、短い車より有利だと思うんですが、必ずしもそうとは限らないんでしょうか? (2)国産車でもっとも安全性が高いのは、どこのメーカのなんて車種でしょうか?(セルシオ抜きでお願いします) (3)トラックなどは、ほとんどボンネットがありませんが、これらの車の安全性はどうなっているのでしょうか? 以上よろしくお願いします。

  • 普通車と軽自動車の自動車安全性能について

    独立行政法人自動車事故対策機構(NASVA)というところが自動車の安全性能を評価してますが、 例えばこの記事を見ると、https://car-l.co.jp/2021/05/31/54650/ 衝突安全で普通車のSUVより軽自動車の方が得点が高いですが、普通に考えておかしくないですか? 軽って前方も結構短いし・・・。

  • 欧州車の安全性について

    お世話になります。 NCAPの衝突ムービーを見ていたのですが、そのサイトで見る限りは車種は少ないですが国産車(日本)もドイツ車も同じくらいの安全性能に見えました。 国土交通省の衝突ムービーを見ても軽自動車以外はドイツ車並みに見えました。ただしそれはセダン程度の車高の車に限った事でミニバン程度の車高ではサイド衝突で横転していたのが発見でした。 今では国産車も欧州で売られており安全性がそこまで劣るとも思えないのですがハッキリした差はあるのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 車の大きさ・車種などと事故時の安全性

    衝突時の安全性テストなどもあるようですが、あの種のテストでは車が壁に衝突するような形式でのテストが多い気がします。 そうすると、同じ速度で衝突しても当然重い車と軽い車では衝撃の強さは違うわけで、あのようなテストでは車対車での事故の影響は分かりづらいと思います。 最近は軽でも安全性が向上していると言われますが、なんのかんの言っても事故の映像など見ていると、軽ではちょっとした事故でもぐしゃぐしゃになってしまうというケースは多いと思います。 そこで質問なのですが、実際に2トン近くあるような高級車やRV車と、1000ccレベルの大衆車、そして軽自動車など。 これらの車が事故に会った場合の安全性にはどのくらいのレベルの違いがあるのでしょうか。 車の大きさによる違い、車の構造上の違い、安全装備の違いなど、数字的データでも、感覚的ご意見でもかまいません。 色々なご意見を伺えればと思います。 ただ申し訳ありませんが、以下のような事項については極力排除した内容で回答いただければ幸いです。 ・「どんな車でも絶対安全は無い」とか「車種を気にするよりも普段から安全に気をつけた方がいい」というような内容 ・「事故はあらゆる条件が絡むので、一概に高級車が安全で軽は危険とは言えない」というような当然の内容 ・スポーツカーには走り屋が多いので事故は大きくなる傾向だとか、超高級車は台数も少ないし、周りが避けるので安全だというような内容 このような言わば当然の前提や、細かい設定はさておき、あくまで一般論でお話しいただきたいです 過去質問を検索しきれなかったので、重複になるかもしれませんがご容赦ください(過去質問のURLなどもお教えいただけると参考になります) ・

  • 受動安全性の高い車

    車の買い替えを予定しています。 現行マーチからの買い替えです。 夫婦と1歳の娘の3人家族です。 夫婦どちらも運転するため、小さめの車がよく、安全(特に受動安全性)を重視しています。使用用途は主に妻の買い物です。 二人ともスピードは全く出さず、エンジン性能やハンドリングなどは重視していません。主に街乗りで使い、高速は年に1、2回程度しか使いません。 ドイツ車で受動安全性が高いイメージがあり、サイズもちょうど良いゴルフを第一に考えていたのですが、衝突安全性の試験結果(NASVA)をみると運転席のフルラップ、オフセットともに100点満点中の60点台(レベル3)と低い点数でちょっと驚きました。軽自動車と比べても見劣りする結果と思います。ドイツ車が頑丈というのはただのイメージなのでしょうか。あるいは日本と本国で販売する仕様ではつくりが違うのでしょうか。 今のところ、この試験で歴代最高得点のホンダのクロスロードや高得点をとっているカローラを候補に考えています。 受動安全性の高いコンパクトな車について、おしえてもらえますか。

  • 日産マーチと、ホンダN-ONE

    大学生の妹(19歳)に車を買ってあげる予定です。 日産のマーチと、ホンダのN-ONEが気に入ったようで、どちらにするかで迷っています。 ホンダN-ONEは、ツートンカラーが選べるので、マーチよりもN-ONEの方が少し欲しい気持ちが強いみたいなのですが、軽自動車なので衝突安全性能が不安です。 ホンダのディーラーで聞いた限りでは、新世代の衝突安全性能をもった車だと伺ったのですが、実際どうなのでしょうか?? 最新の軽自動車は、Bセグメントの普通車と同程度の衝突安全性を持つようになったのでしょうか? マーチは小さいですが、やはり普通車なので、軽自動車よりは衝突安全性能が高いのではないかと、買ってあげる側としては普通車の方が安心かなと思ってしまうのですが。。 どちらも、ESPとサイドエアバッグをオプションで選ぶ予定です。 車に詳しい方からすると、マーチとN-ONEでしたら、どちらがオススメでしょうか? 仕様用途は、主に街乗り用だと思いますが、友達と高速でドライブにも行きたいようです。 使用地域の環境は、基本的に雪の降らない平野部です。 大雑把な質問で申し訳ありません。