• ベストアンサー

別れの返信しなくてよい?

ichi1007の回答

  • ichi1007
  • ベストアンサー率32% (66/202)
回答No.1

別れを受け入れられるようですので、ケジメとして短くても返信して『終わり』にした方がいいと思います。 その際も、売り言葉に買い言葉的に恨み事を言うのではなく、「今までありがとう。さよなら」みたいにお礼の一言にとどめた方が、相手は後になって敗北感が強くなりますよ。

suno-howa
質問者

お礼

そうなんですか?!なるほど…あっさり返事して終わったほうが、向こうの敗北感が強くなるなんて知りませんでした。 おっしゃるように、一言お礼だけ返信してみます。 ありがとうございました

関連するQ&A

  • 別れメールしたがその内容に反する返信する男の心理

    彼氏は、自分から大した内容ではないメールを送って来て私の返信がないと、「寝てるのか?」や「おーい」など入れてきます。時には返信が無いことに怒ることもあります。 私が、会う日を考えて欲しくてメールすると、「明日までには返事するわ!」と言うので次の日返事を待っているのに結局約束した日に返事が無くわたしの方から「返事してほしい。」と入れるとやっと返信があります。 何度か「自分から明日返信すると言ったのだから、約束守って下さい。返信の内容がまだ決まってないのであれば、もう少し待ってなどのメール下さい。」と言うのですが、時間が経つと又同じ繰り返し。 つい最近も、次の日に返事するって言われ結局返事は無く流石に同じ繰り返しに疲れ(これだけが原因ではありませんが)彼氏に、「約束は守って下さい。何時も同じ事に疲れました。貴方との関係が負担でしんどいです。だから、もう終わりにしましょう。貴方にとっても、私は負担になっているでしょうから。」とメールしました。 すると彼氏から直ぐに、「○日に会いましょう。今、仕事中です。」と直ぐに返事が来ました。謝るでも無く、私のメールした内容に対しても全く触れず…。 彼氏の心理が分かりません。 彼の心理を教えて下さい。

  • 別れ話に返信をしない彼氏の心理

    3日ほど前に彼氏に別れのラインをしましたが返信が来ず、既読付きません。 彼とは付き合って1週間ちょっとでした。 彼から告白され、私は彼のことは好きではありませんでしたが付き合いました。 しかし付き合っていて好きになる気配もなく結婚観など合わずに別れを切り出しました。 別れ話に返信しない彼の心理がわかりません。 ・ショックで返信できない ・めんどくさい、どうでもいい など、、、どうなのでしょうか? 私から別れを切り出しといて催促のラインをするのも嫌です。 しかし返事がないままだとなんだかもやもやします。 ラインのスタンプをプレゼントする方法でブロックされているか確かめてみましたがブロックはされていないようでした。 具体的にどのくらいの期間待てばよいでしょうか? いつから別れたと認識して良いでしょうか?

  • 喧嘩別れした友達からのハガキに返信するか、否か。(長文です)

    お世話になります。 どうしようか日頃からもやもやしている事柄があり、 長文ですが、相談させてください。 数年前、学生時代にとても仲が良かった同級生の友人(♀)と大喧嘩をしました。 学生時代にその友人と喧嘩をしたことは一度もありません。 喧嘩という言葉に縁がないくらい仲が良かったです。 喧嘩のそもそものきっかけは、私が人づてに彼女が悩んでいることを聞き、 軽い気持ちでメールを送ったことです。 「大丈夫?話を聞くしかできないけど、力になるから!」 というような文章でした。 私としては、一種の社交辞令のつもりでした。 半年ぶりくらいのメールだったので、 あまりにも深い悩みなら、そんな久しぶりに会った人間なんかに話さないだろうから、 社交辞令で「うん、大丈夫。ありがとう」程度の返信で十分だと思っていました。 また、彼女は結婚していて、私は独身です。 日頃から彼女は結婚生活の悩みについては、悩んでいても、 「結婚生活のことについては、独身の人にはわからないだろうから話せない」 と厭味なくらいはっきりいう子なので、それならそれで良かったんです。 しかし、彼女からは、 「何も知らないくせに、わざわざ頭突っ込んで来ないでくれる?」 というよくわからない支離滅裂な返信が返ってきました。 これまで彼女のことに関して、頭を突っ込んだことはないのですが、 軽率な気持ちでメールをしてしまって悪かったなぁ、と反省して、 私は「ごめんね」とだけ返信して、それ以後私からは何のメールをしませんでした。 が、その後一週間くらいしてから彼女から携帯に電話が来ました。 内容は、前述した彼女からの返信メールと同じ内容のことの繰り返しでした。 「いちいち干渉してこないでくれる?」 「あんたみたいな身軽な人間にわからない悩みなのよ」 「悪いけど、人間性疑う」 その時私は、彼女にとってよっぽど"触れられたくないこと"を刺激してしまったんだと思って、 何度も謝りました。 一方で、何故ここまで暴言を吐かれなきゃいけないのか思うと怒りを感じて、 「何が言いたいのか全然わからない。 私のことをそこまで最低な人間だと思うなら、金輪際連絡しないから安心してください」 と言って、一方的に電話を切りました。 暴言を吐きながら、そのときの彼女は相当混乱している様子でした。 話しているうちに感情が高ぶってきて、 最終的には泣きながら話していたのを今でも鮮明に覚えています。 私が一方的に電話を切ろうとしたときには、 それまで私を罵るような発言とはうってかわって、 「落ち着いたら連絡していい?」 みたいなことも言っていて…ホントに支離滅裂でした。 その発言に対して、自分がどう返事したのか覚えていません。 怒りのあまり頭に血が上っていていましたし、 学生時代にとても仲が良かった友達にそんなことを言われてしまって、 強いショックもありました。 「しばらく(5年とか10年とか)は連絡来ないだろうな」 と私は認識していました。 そんな喧嘩があったのですが、 半年もたたないうちに、彼女から謝罪のハガキが家に届きました。 ですが、すぐ私はそのハガキに返信をしませんでした。 「たった半年でカタがつくような悩みのために私はあそこまで暴言を吐かれたのか?」 と思うとはっきり言って面白くなかったので、 「もういいよ」なんて心にもないことを返信できませんでした。 あの時の彼女が相当混乱していたことを分かっていながら、 子供っぽいことをしたと今では思いますが…(汗)。 それから数年の月日が経ちました。 相変わらず返信はしていません。 でも、貰ったハガキに返信しないのは申し訳ないと思っています。 もう彼女に対して怒りはありません。 しかし月日が経てば経つほど、返事を出しづらくなっています。 また今更返信をしたことによって、 彼女が当時とても悩んでいたツライ記憶を蒸し返すことになってしまうのではないかと思うと、 返信はしない方がいいのではないかとも思います。 どうしたら良いでしょうか。 アドバイスをいただけたらと思います。 宜しくお願いします。

  • 好きなのに別れを切り出してしまう・・・

    19歳の大学1年生男です。僕には4つ上の彼女がいます。 彼女とは付き合って2ヶ月になりますが「中距離」恋愛という こともあり、週1でしか会ってません。  本題ですが、彼女と僕とは価値観が違うことに気づき始めました。 具体的に言うと、彼女は現実的で僕はロマンチスト(?)なのです。 例えば遊びにいく時、彼女は「あれ食べたい」と目的がなければノリ気 になりません。一方僕は、一緒にいれればいいという考えです。別に 車の中で二人でまったりしているだけでも構いません。 また彼女はサバサバしたタイプでもあります。メールの返信も早くないですし、どちらかというと友人優先でしょう。僕は、女々しいですが いわゆる「べったり」とした付き合いを望んでいます。  それらのことでずっと悩んでおり、先日、デート中に別れを切り出してしまいました。結局は取り消しということになったのですが、彼女は冷却期間を置きたいらしく、一週間後にこれからどうしていくか返事をください、とのことです。2人で話し合っていればよかった、というのが今の思いです。  みなさんはこのような「好きなのに別れを切り出した」経験はおありですか?また価値観の違いは話し合って妥協していくものですか?

  • 「もう別れほしい」「本気だから」など言われて一方的

    「もう別れほしい」「本気だから」など言われて一方的に振られて、12日から音信不通の彼氏。 その後数通メールを送ったのですが全く返事はありませんでした。 今日の午後に「今俺もいろいろ考えてるから、そっとしておいて。」 とだけメールが来ました。 正直、ずっと音信不通だったのですごく嬉しかったです。 「わかった、待ってるね!」 とだけ返しました。 ただ、どういう心境なんでしょうか? また私からは一切連絡せず待つのみでしょうか? よろしくお願いします。

  • メールの返信が遅い女性は何を考えている????

    メールの返信が遅い女性は何を考えている???? つい最近男友達の知り合いの女性とお知り合いになり、 初対面では連絡先を伝えることができませんでしたが、 彼女のバイト先で思い切って連絡先を書いた紙を渡しました。 もちろん連絡があり今ではメールのやり取りをする仲になっているのですが、 少し疑問に思うこともあります。 それは彼女のメールの返信時間です。 私が何かメールをするとほぼ一日後(私が10:00にメールを送ると翌日の10:00前後)にメールが返ってきます。 彼女からのメールに対して私が数時間後に返事をしてもそれについての返信は一日後…、 という感じです。 いつも返信メールの最初に謝罪が入るのですが、 まぁ気を遣わせるのもなんなのでこないだ「返信遅いなんて思ってないよ」っていうことを伝えました。 しかし、測ったように一日後なので仕組まれているような気もしてきています。 返信をしてくれるし、こないだ会ったときは向こうから話しかけてくれたので嫌われてはいないのだろうと思いますが、 気になります。 こういう女性は珍しくないのでしょうか? それとも何かのテクニックなのでしょうか?? テクニックでしたら彼女の本心を見抜く術を伝授してください。 特に女性の方、よろしくお願いいたします。

  • 別れを告げられました

    高校生男子です。 今日メールで別れを告げられました。 彼女とは付き合ってまだ一ヶ月もしていません クリスマスも一緒に過ごしましたが彼女のバイトが忙しく なかなか会えず連絡もあまりできない日が続きました。 そうして今日ついに別れのメールがきました なんで?と返したら「メールもぶちるしバイトも忙しいし」と返信がきました もちろん納得いかないので納得できないと返信して 僕は彼女のことが好きで別れたくないあまりに感情的になり 一方的に自分の気持ちをぶつけてしまいました。 その結果いまはメールの返信がない状態です。 電話も考えましたがしつこくしたら離れていってしまうのではないかと 思いこわくてできませんでした。 まだ形としては付き合っている状態ですがどうしていいのかわかりません また前の付き合いたてのように戻りたいです でも彼女の重荷にはなりたくありません。 別れてしまったほうがいいのでしょうか? でも理由が理由だけにあきらめきれないので直接会って話したいとも思っています 会ってくれるかは分かりませんが・・・。 そのことばかりが気になって何も手につきません どうかアドバイスお願いします。

  • 彼女に別れを告げられました。

    彼女に「もう気持ちが無い。友達と一緒にしか思えなくなった」いきなりそういわれました。 原因は、私の一方的な意見の押し付けによって喧嘩をすることが増えたからだと思います。 彼女をはじめ付き合っていた頃はお互いにメールをし合い、とっても仲良い関係が築けていました。 ですが時間がたつにつれてメールを送るのも私から。電話をするのも私から。しかも帰ってくる返事はかなりそっけない感じに思えてしまいました。 後、彼女からは周りに付き合っていることを内緒にしてほしいといわれていました。 なので男女複数(私と彼女を含めて)で遊んでいた時は、みんなお互いが付き合っていることをしらないまま遊んでいました。しかし、彼女がその場にいる異性とすっごく仲良く話したり、遊んだりしているところを見ていてとても気分が良くない感じになっていました(自分をおいてきぼりに)。そのことを彼女に言うと、「みんなとは友達としてとっても仲が良い。付き合ってるって事を言ってしまうと、今まで見たいに話せなくなるのがさびしい」といわれて、納得していましたが、数が増えるたびに不満が積もり彼女にぶつけてしまいました。彼女も私に対しては色々と気を使ってくれており、そのことを知ると私もただただ納得していました。 しかし、頻度が多かったためかとうとう、こんな別れを告げられました。 交際期間は約1年ぐらいです。年齢は彼女19、私が23です。 私は彼女とよりを戻したい。そう思っています。やっぱり私には彼女が必要です。彼女のことが本当に好きです。 こういった場合は、もう別れるしかないのでしょうか><? 考え直してほしいといったんですが、「恋人としては無理」っと言われてしまいました。 ですが、「友達としての関係は続けていきたい。もしまた電話してくれるならしてほしい」とそういわれました。 私としては、彼女に別れを告げられた以上つらい気持ちでいっぱいなので、彼女とはもう縁を切ろうかと思っていました。しかし彼女にはっきりそれを言うと、「もうはなせなくなるのはさびしい。」といわれました。 またこれからも友達とみんなで昔みたいに遊びたいとも言われ、別れた以上は私はそこの輪には入れないというと、彼女は「それなら私が消えるから、○○(私の名前)はその輪に入って今までどおりあそびなよ」っと言われます。 彼女の気持ちが良くわからなくなっていますが、一つだけいえることはやっぱり復縁?してまたもとの関係にもどりたいです。こういった場合はどうすればいいでしょうか><?

  • 彼女との別れ

    今日、彼女から別れを告げられました。 理由は自分にあります。 何の前触れもなくいきなり別れを告げられてビックリしています。 それと同時にとても悲しい気持ちになりました。 今までの思い出が頭を駆け巡って悲しくなります。 復縁をお願いするメールをしましたが返事はありません。 どうしたらいいのでしょうか? 皆さん、恋人と別れて傷心の時は何をしますか?

  • メールの返信がこない…

    メールの返信… 好きな人(女)とメールしていました 2時間ほどずっとメールしていたのに返信が急に途絶えました。 あるアーティストをおすすめして、興味あるなら調べてみな ってかんじで送ってから返信が来なくなりました。 嫌われたのでしょうか? また、この場合何かメール送ったほうがいいんでしょうか? 明日も会う機会があるのでその時何か行ったほうがいいんでしょうか?