• ベストアンサー

ウーハーとアンプの接続

2×4Ω20Wの2CHアンプから4Ω40Wのスピーカー1つをつなげようと思っています。 ブリッジが出来ないので(モノラルも付いていません) 左右2CHから1つのスピーカーにつなげようと思うのですが逆電防止でダイオードを入れれば 問題ないですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • anny_no1
  • ベストアンサー率35% (103/292)
回答No.2

ブリッジは2オームになり抵抗が少なくなるので、今までより音が大きくなってしまいます。 オームの法則により単純に半分で40W出る事になります 実際には計算通りに倍程は出ないにしろ、アンプ側にしてみれば半分の力で音が出るわけですから良い面もあります。 長所は、ノイズが減る(VOLを上げる程、出るノイズは当然少なくなります)。消費電力が少なくなる。 だから電源が厳しい車ではワザとブリッジにするんですよ。 アンプによってはブリッジ可能な物もありますよ。まずは説明書を確認された方が良いと思います。 ブリッジ不可の物は最高出力時の安全マージンを取っていない為ブリッジ不可になっていると推測されます。 安全策をとるなら今までが良いですね。

yoosie
質問者

お礼

丁寧なご説明ありがとうございました。 アンプも古いため思い切ってブリッジでやってみることにします。

その他の回答 (1)

  • anny_no1
  • ベストアンサー率35% (103/292)
回答No.1

ブリッジの切り替えが無くてもL+Rのミックスで自動的にモノラルになります 通常のステレオアンプでのブリッジ接続例は R側アンプ(+)出力をスピーカーの(+)へ接続し(-)は使わない L側アンプ(-)出力をスピーカーの(-)へ接続し(+)は使わない   (+)---------------SP(+) R   (-)--X使わない    (+)--X使わない L   (-)--------------SP(-) これがブリッジ接続ですが2オームになる為に音量を上げ過ぎないようにしましょう。 出力は半分までOKですが、オーディに使われているVOLの可変抵抗や回路は一定に上がる設計ではないので(半分上げると、半分以上です) 後は自己責任で.... ダイオードの必要はないですし、実際このようにして鳴らしていました。 

yoosie
質問者

補足

ありがとうございます そうすると40W出力になるのでしょうか? しかし、半分しか音量を上げられないのなら 1CHでつないで20Wと同じ音量ということですか? だったら今のままが安全ですね。

関連するQ&A

  • アンプとウーハーについて

    はじめまして 2chアンプ(最大出力225W×2またはブリッジ750W×1)をサブウーハー(最大500W)を設置したいのですがブリッジ接続でつなげることは可能なのでしょうか?(例えば、音量さえ上げなければウーハー破損につながらないとか…)アンプの定格出力はブリッジ接続では400W(ブリッジ接続でなければ100W×2)と説明書にはあります。自分としてはブリッジ接続で単発で行きたいのですがやはり無謀なのでしょうか。2Ω、4Ω、インピーダンスとか判らないことだらけで困っております。 基本的な話で申し訳ありませんが、どなたか良い回答できる方宜しくお願いいたします。

  • 4chアンプへのスピーカー線のつなぎ方

    アンプの接続方法なのですが… 4chアンプに4スピーカーつなぎたいのですが、音がうまく出ません。 アンプはCRUNCH USA DRIVE SERIES DS-504です。 出力は50W*4です。 フロントスピーカーは純正でMAX90W ノーマル25Wが左右。 リアスピーカーも純正、MAX140W ノーマル40W ウーファーはアンプ内蔵でアンプ出力50W スピーカーは100Wです。 4chアンプのスピーカー線のつなぎ方ですが、4スピーカー全てをそれぞれ+-につないだら、1ch、2chはひずみ音が出、3ch、4chは鳴りません。 1ch、2chをブリッジ?++、--でつないだら、1ch、2chのスピーカーは音量レベルは下がりましたが音は鳴り3ch、4chのスピーカーは鳴りません。 これは3ch、4chは死んでるのでしょうか?つなぎ方に問題があるのでしょうか? 普通につなげばいいと思っていたのですが、何がどう問題があるのかわかりません。 正しいつなぎかた、問題点がわかる方いましたら教えてください。 よろしくお願いしますm(__)m 参考までにアンプの画像のせておきます。 それからつなぎ方は画像のようなつなぎかたです。

  • ウーハーの接続について

    ウーファーがデュアルボイスコイルで 出力50W×2、インピーダンス2Ω×2なんですが、 アンプが2ch・120W×2・2Ωまで対応の場合 ウーハーはそれぞれをステレオで繋いだ方がよいのか シリアル接続にして、ブリッジで繋いだ方がよいのか どちらがよろしいのでしょうか? 詳しい方、よろしくご教授御願い致します。

  • アンプ→ウーファー→メインスピーカー

    こんにちは アンプ→ウーファー→メインスピーカーのつなぎ方に疑問があり質問させてください。 アンプの定格出力70W+70W、6-16Ωと記載されていました。メインとなるスピーカーには各80W、8Ωと記載(別メーカーのものです)。その間に出力100W、5Ωのアンプ内臓ウーファーの接続を検討しています。この場合アンプ6-16Ω→ウーファー5Ω→メインスピーカー8Ωの接続に問題ありませんか?

  • 外部アンプとスピーカーの接続方法について質問です。

    外部アンプとスピーカーの接続方法について質問です。 知人の車のオーディオをフロント(4Ω)+リア(4Ω)+ウーハー1発(4Ω)の構成で組みたいのですが、デッキの内臓アンプは使いたくありません。 本来ならアンプを2台使用し、 「4CHアンプでフロント+リアを鳴らして、2CHアンプをブリッジでウーハーを鳴らす。」 という構成にしたいのですが、 予算とスペースの関係で、可能であれば4chアンプ一台で組みたいと考えました。 4CHのアンプ1台(2Ω~8Ω対応)に フロント+リアを並列に繋いで2CH(2Ω)ウーハーをブリッジで繋いで1CH。 という接続方法は機械的・音質的どちらも問題ないのでしょうか? どなたか宜しくお願いします。

  • PAアンプのスピーカー選びについて

    ミキシングアンプなどの中に、時々、BTL(ブリッジ)接続というジャックがあるものがありますが、4Ω・200W×2(L/R) のステレオ出力仕様の場合は、BTL接続では、8Ω以下・400W以上(1個)接続すると、電流が流れ過ぎて、ICが加熱し煙が出たりして壊れるという事を聞いました。 今回の質問は、逆なのですが・・ 最近入手したモノラルのPAアンプについてです。TDA7294を1個使用しているタイプで、TOTAL BALANCE 4Ω・75W 出力と表記があり、L/R 2個のスピーカーが接続出来るようになっています。モノラル出力2個です。 BTLの事例から予測すると、2Ωのスピーカーを2個接続できるのだろうか? と思ってますが、そんな低い抵抗値のものは、あまりみかけません。 4Ω~8Ωだと75Wくらいのスピーカーを2個接続しても大丈夫なのだろうと思ってます。 今現在は、 6Ω・40W を2個接続していますが、加熱やノイズなどの以上はなさそうでした。まぁ、ボリームは全開まで回せていませんけど・・ 4Ω・Max80Wのスピーカー2個接続しても問題ないでしょうか。? 宜しくお願い致します。

  • ウーハーとアンプについて・・・

    はじめましてm(__)m早速ですが アンプ ロックホード  T1500-1bd CP 1ch 出力(4Ω)1000W×1  出力(2Ω)1500W×1  出力(1Ω )1500W×1 ウーハー ロックホード  T0D412 4ΩDVC 最大入力:1400W, 定格入力:700W×2 or ロックホード  T1D412 4ΩDVC 最大入力:1600W, 定格入力:800W×2 この場合アンプ1枚で、ウーハー2発鳴らすのは可能でしょうか?可能な場合、繋ぎ方も知りたいです^_^;

  • ウーハーの接続について

    50Wx4アンプ内蔵デッキ ↓ RCAでアンプに接続 ↓ アンプにあるスピーカー用出力にサブウーハーを接続 で問題ありませんか? サブウーハー専用アンプなんて必要ありませんよね? インピーダンスが4Ωならば4Ωの場所に接続にすれば良いわけですよね? また、中国製や格安のアンプ(50Wx2で2000円程度)は高価なブランド物のアンプと何が違うのでしょうか?ウーハーの鳴り方などに影響しますか? アンプからサブウーハーしか接続しない予定ですので1chのアンプでも問題ありませんか?2chの方がいいのでしょうか?

  • パワーアンプとキャビネットの接続に関して

    現在、 Carvin製パワーアンプ「TS-100」とPlaytech製キャビネット「G-EXPLOSION GX212V」 を使用しているのですが、これらの接続に関して質問が2点あります。 (1)現在、TS-100の1chと2chの出力端子を共に8Ωにしてキャビネットの2つの入力端子と2本のスピーカーケーブルで結んでいるのですが、これは正しいのでしょうか? 自分は初心者でよくわからないのですが色々なサイトを拝見しますと、おそらくこのつなぎ方で正しいと思われます。TS-100のスピーカー出力端子は並列になっておりGX212Vのスピーカーは16Ωだからです。 しかしながらキャビネット裏の表記に「Mono8Ω、Stereo 16Ω」とあります。 現在の私の接続は2本のケーブルでなされているのでステレオ接続のはずなのですが、これでは意味がわかりません。 (2)TSー100とGX212Vの接続に電力的に問題はないのか? あるサイトに真空管アンプは定格以上の電力が出ると書いてありました。 そこで心配になったのですが、 TS-100の定格電力は 「50W×2(ステレオ) 100W(ブリッジ)RMS」です。 またGX212Vの許容入力は 「120W(モノラル8Ω)、60W x2(ステレオ各16Ω)」です。 問題はないでしょうか? ちなみに Playtech製キャビネット「G-EXPLOSION GX212V」に関する詳細は http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=1318%5EGX212V%5E%5E TS-100に関する詳細は http://www.soundhouse.co.jp/download/carvin/ts100.pdf にあります。 以上よろしくお願いします。

  • スーパーウーファーのネットワークとアンプの接続

    ステレオ真空管アンプ(6CA7PP三結、OPT:FX-40-5 8Ωタップ) からフォステクスのネットワーク(フォステクス指定だと思いましたが間違えてるかも?) を接続、それから一個のスーパーウーファー(DSW461) に接続、1か月ほど使いましたが、アンプのOPTが熱くなったので使用をやめました。確か55℃位になったと思います。 接続に問題ありましたでしょうか? 今はこのアンプをステレオのスピーカーに繋いで使ってますが、OPTはそんなに熱くありません。が、チョーク(田村A-4003) が熱いです。チョークの電圧計っても通常でした。 以前どこかで「OPTの左右chをつないではいけない」とか見た気がしましたが、そうなのでしょうか?