• 締切済み

加重平均と現在使用されている購入材料の求め方

エクセル初心者です。 以下のような表でB列‐材料購入日、C列‐購入材料重量、D列‐購入材料単価、E列に本日の使用重量を入力すると、D列に加重平均単価を四捨五入で自動計算させたいと思います。 1行目の購入材料から使用していき、使い切ったらわかるように、A列に『済』と表示させたいと思います。自動計算での加重平均の求め方の式と、現在使用中の材料はいつ購入材料なのか?わかるように、使い掛け購入材料の残高がわかるように自動で計算する方法を教えていただけますか。   A  B  C  D   E  D 1 済 1/30  200kg @100  150kg @100  2 済 2/10  250kg @60  120kg @77 3   3/16  300kg @75  100kg @60 4   4/2   100kg @90  220kg @

みんなの回答

  • okdeath
  • ベストアンサー率28% (13/46)
回答No.6

こんにちわ。 NO1の回答の者ですが、難しくて、私には無理でした。 VBAを使用すればループが使えるので出来ると思うのですが、VBAを覚える気が無いのですみません。 なので、質問の要望とはかなりずれますが、入力の仕方を下図のようにされてはどうでしょうか。「どの材料を使用したか」だけはわかると思います。 A列だけ計算式を入れています。 A2 : =SUM($C$2:C2)-SUM($E$2:E2) 参考まで。ごめんなさいね。

dmffg708
質問者

お礼

何度もアドバイスいただき、ありがとうございます。 そうですね。その考えでするといいかもしれないです。 早速試してみます。ありがつございました。

  • popuplt
  • ベストアンサー率38% (31/81)
回答No.5

解答らしいのがないので試してみました。でも、質問が難しいので参考程度です。 質問は、求める項目が多いので作業列を使います。 G列に購入量の累計 G1=0 G2=IF(C2,G1+C2,"") 下へCopy H列に使用量の累計 H1=0 H2=IF(E2,H1+E2,"") 下へCopy I列に使用単価番号 I1=1 I2=IF(H2="","",MATCH(H2,購入累計)) 下へCopy J列に購入別残量  J1=0 J2=IF(I2=I3,"",INDEX(購入累計,I2+1)-H2) 下へCopy F2=IF(I2="","",IF(I2=I1,INDEX(購入単価,I2),ROUND((INDEX(購入単価,I1)*J1+INDEX(購入単価,I2)*(E2-J1))/E2,0))) 下へCopy A2=IF(MAX(使用累計)>G2,"済","") 下へCopy なお、購入累計=G1:G5、使用累計=H1:H5、購入単価=D2:D5 の名前定義 ただし、どのような使用状況が考えられるのか不明ですので例示程度にしか対応しません。

dmffg708
質問者

お礼

体調不良により入院しておりお返事がおそくなり申し訳ございませんでした。上手く説明できず、又、列番号と下の数字がずれて表示された為、わかりづらくてすみません。 早速試してみましたところ、I列使用単価番号とJ列の購入別残量、及び F2=IF(I2="","",IF(I2=I1,INDEX(購入単価,I2),ROUND((INDEX(購入単価,I1)*J1+INDEX(購入単価,I2)*(E2-J1))/E2,0))) が上手く表示されません。もうちょっと頑張ってみますが、もう少し詳しくお願いできないでしょうか。初心者ですみません。

  • ykskhgaki
  • ベストアンサー率51% (14/27)
回答No.4

済みません。先ほどのコメントは削除して、A1の式を下記に訂正してください。 =IF(C1>0,IF(SUM($C$1:C1)<=SUM($E$1:$E$10),"済",SUM($C$1:C1)-SUM($E$1:$E$10)),"")

dmffg708
質問者

お礼

はい。ありがとうございます。全体における加重平均ではなく、使用分がいつの購入材料であるかを算定し、加重平均単価を出したく思います。済み表示は出来るようになりました。

  • ykskhgaki
  • ベストアンサー率51% (14/27)
回答No.3

今回答した者です。 10行までと書いたのに、いつの間にか式が13行までに変わっていました。

dmffg708
質問者

お礼

はい。ありがとうございます。全体における加重平均ではなく、使用分がいつの購入材料であるかを算定し、加重平均単価を出したく思います。

  • ykskhgaki
  • ベストアンサー率51% (14/27)
回答No.2

10行までと仮定して書きます。 A1に以下のように書き、A2からA10までコピー =IF(C4>0,IF(SUM($C$1:C4)<=SUM($E$1:$E$13),"済",SUM($C$1:C4)-SUM($E$1:$E$13)),"") 加重平均はF列の間違いだと思います。 F1に以下のように書き、 =SUM(($C$1:C1)*($D$1:D1))/SUM($C$1:C1) ShiftとCtrlとEnterキーを同時に押す。 {=SUM(($C$1:C1)*($D$1:D1))/SUM($C$1:C1)} これをF2行以下にコピーする。

dmffg708
質問者

お礼

体調不良により入院していてお返事がおそくなり申し訳ございませんでした。上手く説明できず 又、列番号と下の数字がずれて表示された為、わかりづらくてすみません。全体における加重平均ではなく、使用した分が何日と何日の単価いくらの分であるか?そしてその日使用分の購入材料の加重平均単価を知りたいのです。

  • okdeath
  • ベストアンサー率28% (13/46)
回答No.1

こんにちわ。 1行目と2行目はなぜ済(使い切った)になるのかか分かりません。 また、加重平均単価が不明なため、どのような計算なのでしょうか? それがわかれば分かるのですが・・・

dmffg708
質問者

お礼

体調不良により入院しておりお返事がおそくなり申し訳ございませんでした。上手く説明できず、又、列番号と下の数字がずれて表示された為、わかりづらくてすみません。E列には使用の重量が入ります。この場合150gですので、1/30購入の@100の200gの中から150g使用したと言う事になり、加重平均は@100となります。二日目に120g使用していますので、前日使用分の残50gと2/10購入の@60から100g使用し、加重平均は@77、同じ考えで三日目100gの使用をすると、1.2行目が使い切った事になり【済】となるのです。

関連するQ&A

  • 加重平均-重みのつけ方

    加重平均の考え方についてお尋ねします。 2つのグループの身長データが次のようにあるとします。  (A)165,176,169,170(B)158,163,166 全てのデータの算術平均は、約166.7になります。 【質問1】このデータに重みをつけて計算をしたいのですが、どのように(ランクとかクラス別や男女別など)重みをつけるべきなのかがそもそも分かっておりません。次のいずれが正しい方法に該当するのでしょうか?該当しない場合もその旨を教えてください。 【質問2】また1)の考え方だけが正しい場合、そもそも加重平均をするには、AとBが同じ属性のデータ(2クラス分の男子データ)の時にのみ統計的に有効なのか?異なる属性データ(Aが男子でBが女子)でも有効なのかも教えていただけると助かります。 1)ABでわける  Aの平均=(170 x4)  Bの平均=(162 x3)  ((170x4)+(162x3))÷(4+3)≒166.7 2)度数分布1(スタージェスの公式)  階級の数n(4)階級の幅(4.5)最小値(158)最大値(176)  (162.5 x1) (167.0 x3) (171.5 x2) (176.0 x1) の4グループに分け計算。総和÷(1+3+2+1)≒168.9 3)度数分布2(単なる思いつきの6センチ間隔)  (158 x1) (164 x1) (170 x4) (176 x1) の4グループに分け計算。総和÷(1+1+4+1)≒168.2 加重計算の結果が通常の算術平均と同じ値になる場合が多く、単なる計算の簡便法なのかと混乱しつつあって、この計算方法の意義がどこにあるのかも分からなくなりつつあります。 相撲部 80kg x3と柔道部 50kg x2の加重平均は68kgで、普通の平均(80+80+80+50+50)÷5でも68Kgで同じ。 製品のボリュームごとに応じて販売単価が異なるような場合に加重平均の計算が活用されると聞いたことがあるのですがどのような表にすればよいのか皆目見当もつきません。

  • エクセルで加重平均を求めたい

    エクセル2000です。 $D$4:$D$8の数列にR$4:R$8の数列を乗じ、その合計を$D$4:$D$8の数列の和で除して加重平均を求めたいのですが、一応、以下の関数で出来ました。 =ROUND(SUMPRODUCT($D$4:$D$8,R$4:R$8)/SUM($D$4:$D$8),3) 問題は、D列には数値しか入ることがないのでいいのですが、R列の値は、各セルとも数式で求められているものです。数式で求められた値はほとんど数値なのですが、中には「※」とかの文字が出てしまうことがあります。 この場合、加重平均の答えがエラーになってくれればいいのですが、上記式だと「※」等の文字列はゼロと扱われてしまうようです。そうすると答えがおかしくなってしまいます。何かいい方法はありませんでしょうか?

  • 加重平均距離の計算方法がわかりません

    仕事でこまってますので、よろしくお願いいたします。 あるトラックが、各場所の荷物を集めて、帰ってきたときの加重平均距離を算出したいのですが、数学が苦手でまったく計算式が頭に浮かびません。 a地点--b地点--出発点--c地点--d地点--e地点 |----Akm---|----Ekm-------| -----|-Bkm-|----Dkm--| ----------|-Ckm-| 運搬距離に重みをつけて、平均距離をだしたいので よろしく、ご指導のほど、お願いいたします。<m(__)m>

  • 平均距離を計算する関数

    図の様な表で、F列の平均距離が自動で出る関数の作成ができずに困っています。 1/2の場合は D5/E5で良いのですが 1/6のように1/4日からずっと燃料を入れずにいると、 (D11+D12+D13)/E13 1/8の場合 (d15+d17)/E17 と燃料を入れるまでの日にちが開いてしまうと毎回自分で計算式を入力しなおさなければいけません。 給油燃料を入れるまでの間の走行距離を合計して平均距離を出すにはどういう関数を使えば良いでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 平均算を教えてください

    恥ずかしながら…。A、B、C、D、Eの5つの荷物があります。その中のいくつかについての平均の重さを求めたところ、A、B、Cの3つでは240.5kg、A、B、Dの3つでは195.5kg、BCEの3つでは233kg、DEの2つでは198kgでした。 (1)A、B、C、D、E5つの荷物の平均の重さは223.5kg。 (2)Bの重さは何kgですか?  (2)がわかりません。塾バイトしたてで、恥ずかしい限りですが。   宜しくお願いします。

  • 移動平均法における新単価の再計算のタイミングは?

     移動平均法における払出単価の再計算のタイミングはいつなのでしょうか?  一般的には材料購入時点といわれていますが、4捨5入の関係で、材料使用時点で単価が微妙に変化する場合もあります。ちなみに、具体的には、次のとおりです。  問題:6月度の払出価額合計を移動平均法により計算せよ。なお、計算過程において算出される払出単価は円位未満を4捨5入。(第24回建設業経理事務士検定試験2級第3問) A材料の6月度の受払状況 6/1 前月繰越100kg@250円(残高25,000円) 6/4 払出80kg(△20,000円、新@は残高5,000円÷20kg=250円で変わらず) 6/8 受入120kg@360円(+43,200円、新@は残高48,200円÷140kg=344円) 6/15 払出60kg(△20,640円、新@は残高27,560円÷80kg=4捨5入の関係で345円に変化) 6/20 払出50kg(この場合の@は344円or345円?それによって払出価格が17,200円と17,250円に分かれる)以下略  なお、主催者からは正解が公表されていません。簿記学校や解説書により正解が57,840円と57,890円に分かれています。  他の人の意見は、払出時に4捨5入の関係で単価が変化しても、あくまで払出時の単価は受入時(購入時)の単価を適用すべきであり、教科書等でも「新たな材料を購入した都度、~~」と書いてある、というのが主流です。  私の意見は、確かに通常はそれでよいかもしれないが、実際には受入と払出だけではなく、返品や値引、割戻なども考えられるので、「何かあった都度」再計算すべきではないのか、というものです。  そもそも問題作成時点でのチェックが甘い「悪問」といってしまえばそれまでですが、出題された以上、愚痴をいっても仕方がありません。どなたか、お知恵を拝借できないでしょうか?よろしくお願いします。

  • 二項目の平均

    教えて下さい。 A B   C   D   E    F   G   H    I 1        1学期        2学期 2 氏名 国語 算数 平均  国語 算数 平均  総平均  3   a男  70  60   65.0   60  65  62.5  4  b子  75  50   62.5   70  60  65.0 5  c子  77  40   58.5   80  50  65.0   Excelwで上記の様な「I列」を求める場合Average関数を使い(C3:G3)と すると「E列」の1学期の平均まで含めて計算します。 C、D、F、G列だけの平均を求めたいのですが・・・ お願いします。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • 加重平均資本コスト(WACC)の計算について

    以下の練習問題の解き方がわからず質問させていただきます。 お知恵をお貸しいただけましたら幸いです。 次の資料に基づいて,B社の加重平均資本コスト(WACC)を計算したうえで,以下の選択肢の中から適切なものを選べ。 加重平均資本コスト(WACC)を求める際,自己資本は簿価ではなく,時価総額を用いよ。 ========== 負債の簿価(=時価) 8,000(億円) 自己資本簿価 1,800(億円) 株式時価総額 2,000(億円) 負債利子率 5(%) 自己資本コスト(株主資本コスト) 8(%) 法人税率 40(%) ========== 選択肢 A:3.0(%) B:4.0(%) C:5.0(%) D:6.0(%)

  • SUM関数で合計を出した行の平均がおかしい。

    タイトルの通りなのですが、 D4~D14までSUM関数で縦計算して、D列の合計を出しています。 同じように、I列まで続いています。 それぞれの列の合計は、15行目に表示されています。 現在、D14のみ数値がはいっていますが、 E列以降は入力していないので、当然15行目は「0」と 表示されています。 私は15列の平均を出したいのですが、 現在D15「1000」だと、平均は「1000」でないといけませんよね。 ですが、その時点で6で割った数字が表示されます。 15行目がD14「1000」     E14「600」 F14,G14.H14.I14はこのとき0表示。 で、平均が「800」になるようにしたいのです。 仕事でつかっているのですが、どうしてもわからず、 みなさんの知恵をお借りしたいと思います。 重複していたらすみませんが、宜しくお願いします。 助けてください!!

  • 平均の出し方

    Excel初心者です。 下記のような平均を出す関数を教えてください。 日毎に3列使い、日々の処理数を集計しています。 A列、B列、D列、E列は数値又は空欄。 日計:C列はsum(A:B) 日計:F列はsum(D:E) 月合計計:Q列はsum(C,F・・・) Z列に処理平均を出したい。 C列とF列の値がゼロの時は平均の対象外にする。 average(C4,F4)とすると、数式が入っているせいか、結果が1.5になってしまいます。 ここにゼロや数式が入っているセルを除いた平均を出し、Z4に3と出るようにしたいです。 範囲が10個以上あるので、範囲指定もうまくできません。   A   B   C     D    E    F  ・・・    Q        Z 1 9/1           9/2               9月 2 午前 午後 終日  午前 午後 終日       月合計   処理平均 3  4   1   5    1    3   4         9       4.5 4               2    1   3         3        3 5  1   5   6                      6        6 6  6   1   7    5       5         12        6 宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう