自力でUHFアンテナを設置する際に適切なケーブルは何ですか?

このQ&Aのポイント
  • 自力でUHFアンテナを設置する際に適切なケーブルは何か?アマチュア無線の同軸ケーブルはインピーダンス50オームを使用し、VHFの同軸ケーブルは75オームを使用することがわかっているが、UHFの場合はどのようなケーブルが適切か知りたい。一般的には75オームの同軸ケーブルが使用されるが、具体的な型番や推奨されるケーブルの耐久性についても知りたい。
  • UHFアンテナを自力で設置するためには、適切なケーブルを使用する必要があります。アマチュア無線の場合、同軸ケーブルのインピーダンスは50オームであることが一般的です。また、VHFの場合は75オームの同軸ケーブルを使用します。では、UHFの場合はどのようなケーブルが適切なのでしょうか?一般的には75オームの同軸ケーブルが使用されますが、具体的な型番や耐久性についても知りたいと思います。
  • UHFアンテナを自力で設置する際には、適切なケーブルの選択が重要です。アマチュア無線では、同軸ケーブルのインピーダンスは50オームが一般的です。また、VHFの場合は75オームの同軸ケーブルが使用されます。しかし、UHFの場合はどのようなケーブルが適切なのでしょうか?一般的には75オームの同軸ケーブルが使用されますが、具体的な型番や耐久性についても知りたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

自力でUHFアンテナを設置予定。ケーブルは何を使えばよいでしょうか。

こんばんは。 今度、自力でベランダにUHF(地デジ)用アンテナを 設置する予定ですが、その際に適合するケーブルは 何か?お聞きしたいと思います。 私はアマチュア無線をやっており、アマチュア無線の同軸 ケーブルはインピーダンス50オームのを使うというのは 知っております。またVHF(アナログ放送)の同軸は75オームを 使うというのまではわかりました。 UHFも75オームの同軸ケーブルを使用すればよいのでしょうか。 標準的なケーブルの型番を教えていただけると幸いです。 たとえば「5D-FB」とか。(←これはアマチュア無線用の ケーブルの型番ですが) UHFには300オームのフィーダー線もあったと思いますが、 屋外に引き回すのには耐久性に問題がありそうですが。 よって、同軸ケーブルを使いたいと思います。 どうぞご教示よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • char2nd
  • ベストアンサー率34% (2685/7757)
回答No.6

 #2です。 >ちなみにコネクタですが、このコネクタと同軸ケーブルは どのようにしてつなぐのでしょうか。  パッケージにも書いてある場合がありますが、コネクタのタイプによって取付方が違います。コンタクトピンを使う場合は半田付けか別途圧着ペンチが必要です。 http://www.maspro.co.jp/contact/pro/pro_f03.html http://www.maspro.co.jp/contact/pro/pro_f01.html

その他の回答 (5)

  • ume06
  • ベストアンサー率31% (537/1679)
回答No.5

ケーブルについて。 地上波だけしか見ないなら5C-2VなどのUHF~VHF用でじゅうぶんです。(安いですし) 衛星放送(BS,CS等)も見る予定があるなら、S5C-FB、S4C-FBなどの衛星放送用でないとまずいです。 インピーダンスについては気にしなくてもホームセンターなどでテレビアンテナケーブルといえば自動的に75Ωと決まってしまいますので。 UHFフィーダーも使えなくはないけどいろんな意味でお勧めしません。

  • hana-hana3
  • ベストアンサー率31% (4940/15541)
回答No.4

3C、4C、5Cとあります。 通常は5Cが望ましいですね。 距離が長くなるなら7Cもあります。 CS受信予定があるならS-5C-FBL。 http://www.taroto.net/katei/cable/haisen08.html http://www.satellite.co.jp/cable-connector.html http://www.e-secchi.com/wiring/ant_cable/kakou5.html

  • MOMON12345
  • ベストアンサー率32% (1125/3490)
回答No.3

アンテナのインピーダンスは75Ωです。 以外の細い(3C2V~5C2V程度)同軸で、一応UHF対応とか何とか書かれた、構造的にはFBケーブルのようなアルミ箔が巻いてあり発泡系の絶縁体の同軸が売られています。 まあ50Ω系を使ってもSWR=1.5ですから問題ないような気がしますが。

KUNISAN2
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはり形式がFBだと、発泡の絶縁体なんでしょうね。

  • char2nd
  • ベストアンサー率34% (2685/7757)
回答No.2

 デジタル放送を受信するのであれば、「S5CFB」でしょう。基本的に外装色が黒いのが屋外用です。 http://www.maspro.co.jp/web_catalog2009/search.php?tp=K&cat=1_12&page=173-175  フィーダー線は今は使いません。コネクタはF型端子に防水加工したものを使います。 http://www.maspro.co.jp/web_catalog2009/search.php?cat=1_11&page=165-167&tp=K&dp=2

KUNISAN2
質問者

補足

早速ご丁寧に、リンクまで張っていただきありがとう ございます。 「S5cFB」ですね。これを買います。 ちなみにコネクタですが、このコネクタと同軸ケーブルは どのようにしてつなぐのでしょうか。当方、アマチュア無線で M型コネクタやN型コネクタの半田づけはやったことはありますが、 このF型というのは初めてです。 どこかのサイトにこのF型の取付方法が乗っているところは ないでしょうか? それとも、パッケージの後ろとかに図解が書いてあるのでしょう。 どうぞよろしくお願いします。

  • aper50
  • ベストアンサー率29% (105/361)
回答No.1

マスプロ製でしたらS5CFBでイケますよ♪ ご推察の通り75オームです(^^)

KUNISAN2
質問者

お礼

ありがとうございます。75オームですね。 それにします。

関連するQ&A

  • UHFアンテナからブースターまで同軸ケーブルで繋ぎ直すことは可能か?

    今私は、UHFアンテナからブースターまで同軸ケーブルで接続しなおし、繋ぎなおそうかと検討しています(ちなみにVHFアンテナは同軸ケーブル接続)。繋ぎなおしたい理由は平行ケーブルが劣化(錆)した際、いちいち『300オーム・200オーム』という端子にケーブルを入れづらいことですね。同軸ケーブルならプラスチックみたいなものに覆われている『針金』と『電線』見たいなものをカッターナイフなどで加工、そのまま端子に繋げばよいままです。いかがでしょうか?今私が使用しているUHFアンテナ(平行ケーブル接続)で可能でしょうか? よろしくおねがいします

  • 昔のテレビ・ビデオとUHF

    現在市販されているテレビは種類やランクがいろいろありますが、どんなテレビでも地上波アンテナ端子はF型のコネクターが1個ついているだけです。 しかし、昔のテレビはVHFとUHFで端子が分かれており、アンテナ線もコネクターを使わずそのままつないでいました。 なぜ、近年のテレビはVHFとUHFの端子が統合されたり、ケーブルの接続にコネクターを用いるようになったりしてきたのでしょうか? あと、UHFはフィーダーケーブルを用いてきましたが、なぜでしょうか?同軸ケーブルのほうが寿命も長くて雑音にも強いのでいいと思うのですが、フィーダーケーブルが同軸ケーブルより優れている点に関係があるのでしょうか?

  • UHFケーブル

    UHFアンテナを入手しましたので取り付けようと 思ったのですが、かなり古いタイプみたいで アンテナケーブルをつけようとしたのですが、 同軸ケーブルの中に2本のケーブルが入っている タイプ(メガネフィーダー?)でした。 これをVHSアンテナと混合したいのですが、 どのように混合したらいいのでしょうか? VHSは普通の同軸ケーブルです。 ご存知の方よろしくお願いします。

  • UHFアンテナ2本の混合について 

    県境に住んでいます。隣県のテレビチャンネルの受信をよくしようと思い、2本目のUHFアンテナを購入し混合機でつないだところ新しいアンテナの方のチャンネルの映りがよくありません。どこに問題があるのでしょうか。 ちなみに、最初にたてていたアンテナは、UHF(14素子・200Ωのケーブル)とVHFのアンテナの2本を混合機でつないでいました。それに新しいUHFアンテナ(20素子・75Ω同軸ケーブル)とUHFどうしの混合機を加えた形です。3mぐらいの1本の支柱に3本のアンテナを、上からUHF(旧)、UHF(新)、VHFの順で建てています。

  • 室内アンテナの改造

    FM.VHF-UHF室内アンテナVがあります。 平行フィーダータイプで、このたび廃棄処分になるかもしれないんですが、 もしかすると、ドライバひとつ程度で、 フィーダー線を取り外して同軸ケーブルをひっぱって 作り替えて使えたりしないんでしょうか? 詳しい方、教えてください。他に使い道はないでしょうか?

  • アンテナケーブルを液晶TVへ接続

    タイトル通りです。 当方素人であまり上手く説明できないかもしれませんが宜しくお願いします。 以前までブラウン管TVにVHF/UHF用同軸アンテナケーブル(TV取り付け側に黒く四角い箱?が付いているモノ)を接続して視聴していました。 先日液晶TVを購入しまして、VHF/UHF用同軸アンテナケーブルをサクッと挿してみたのですが、VHFは普通に映るのですが、UHFのチャンネルのみ映像にノイズが発生していて非常に醜い状態です。 音声は綺麗に聞こえるのですが、映像のみザーザーとなってます。(薄っすらと番組が見えます。) 取説を見たのですが、注意で「これまでお使いのUHF用アンテナを地上デジタル用に使用する際に、受信エリア内であってもアンテナ設置状態、屋内配線状態でうまく映らなかったり、画面が乱れたりすることがあります。」とありました。現在アナログ放送で視聴していますが今までブラウン管TV用に使っていたVHF/UHF用同軸アンテナケーブルでは綺麗に映らないのでしょうか? 液晶TVにVHF/UHF用同軸アンテナケーブル(ねじ込み式?)が付属していたのですが、そちらを取り付けたほうが綺麗に映りますか? また、付属のVHF/UHF用同軸アンテナケーブルを取り付ける際、壁から出ている以前のVHF/UHF用同軸アンテナケーブルは、取り外さないとダメでしょうか?ご回答宜しくお願いします。

  • 地デジ用にUHFアンテナをどうたてるか迷っています。

    元々電波の悪い場所に住んでいるんですが、NHKのコールセンターに電話して無料で業者さんに来ていただきました。 地デジが映る地域であることが判明しました。 14素子のUHFアンテナで安定的にうつりました(レベル50程度) アドバイスしていただいた皆さんありがとうございました。 そこで、HDD&DVDレコーダー(RD-XD71)を購入しました アンテナは業者さんに頼むと2万5千円くらいかかるということで、自分の判断で 日本アンテナUDMF62を購入してたてたところ、 アンテナレベルが35程度までしかでず、映らない状況です。 あらたにマストはたてず、元々あったアンテナのUHFアンテナをはずし、先の購入したフラットアンテナをつけかえました。フラットアンテナから出ている 同軸ケーブルをVHFアンテナについている混合器(?)にさしたのですが、さし口は平行フィーダ線用の2つ のねじ止めがみられ、そのうちの片方につけました。(もう片方だと完全に見れません) VHFアンテナの混合器でまとまった同軸ケーブルが屋根から室内に入り込んでいます。 ブースターは現在使っていません。 【どれがベストでしょうか】 (1)新たに20素子UHFアンテナを購入し、現在のマストについているVHFアンテナを少し    下げそのマストの一番上にして接続してみる(私はこれでいこうと考えています) 新たにマストを立てて新しいUHFアンテナを建ててみる。(現在のUHFアンテナか新たに   購入) (3) (1)(2)にブースター(新規購入)をからめてみる (4)素人で無茶せず業者に頼む (5)その他 なるべく時間がかかっても最小コストを希望いたします。なお場所は京都府京都市左京区で、 東側に山があって、アナログVHFは非常に映りが悪いです。 よろしくお願いいたします。 ・私の前回の質問http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=2156153

  • TVアンテナについて教えてください

    テレビアンテナについて教えてください。 ケーブルテレビを契約しており、アンテナ線は各部屋に1カ所ずつ 同軸ケーブルをさせるようになっています。  そのうちの1部屋で、模様替えのためにTVの位置を アンテナの来ている壁とは反対側に移したいのですが、 太い同軸ケーブルが2.5m程部屋の中央を横断するのは困ります。  そこで、一度平らなフィーダーに変更し、カーペットの下で 部屋を横断させれることは可能かどうか教えて欲しいのです。  アンテナ差込口-同軸ケーブル-整合器-フィーダー-整合器-TV 電気、電波の知識のない素人考えですが↑このような方法で 正しく映りますか?  また、フィーダーもUHF用とVHF用があるようですが(自信なし) CATVの場合はどちらのフィーダーを使えばいいのでしょうか?  できる、できない、その他の良い方法を教えてください。

  • ワイヤレスマイクとUHFアンテナの互換性

    お世話になります。素人レベル(趣味レベル)の質問ですが・・・ 800MHZ帯ワイヤレスマイク(送信局)と、UHFアンテナ(75オーム)の互換性について質問いたします。 通常800M帯のワイヤレスシステムですと、50オームのアンテナ(ブースター)とダイバーシティー装置で受信する様になっていますが、これを周波数帯が近い(若しくはかぶっている)と思われる広帯域用のUHFアンテナと75オーム用(つまりテレビ用です)で代用できないか?という質問です。 何方か、予想、若しくは実験された方はおられますでしょうか? もし使用可能であれば、アンテナ指向性の点で、かなり長距離(例えば100メートル以上とか)の受信が可能なのではないか、という素人考えなのですが・・・ なお、アンテナケーブルについては、50オームの同軸ケーブルと75オーム同軸ケーブル、それにコネクターなど、使用推奨はされていませんが、短距離(数メートル程度であれば)流用してもほぼ問題ないとされているようです。

  • ビルのBSデジタルアンテナにUHFアンテナは付きますか?

    ビルのBSデジタルアンテナにUHFアンテナは付きますか? 10階建てのビルで、屋上にBS/CSデジタルアンテナのみ元々あり、そこからビルの中へ同軸ケーブルが入って各部屋に繋がってます。 テナントの要望により、UHFアンテナを屋上に設置し、各部屋で地デジを見れるようにしたいのですが、 屋上にUHFアンテナを設置しUHFアンテナとBS/CSデジタルアンテナを屋外用混合器にて混合し、ビルの中へ入っていってる同軸ケーブルと繋げることにより 各部屋で地デジを見ることは可能と思われますでしょうか? BS/CSデジタル放送は各部屋で見れるので、同軸ケーブルの太さやブースターなどは地デジ対応だと思うのですが、見つけられませんでした。