• 締切済み

PhotoShopの印刷

PhotoShopで作った、ロゴ・地図などをワードに挿入して印刷したいのですが、印刷するとちょっとピンボケしたような感じでクッキリ印刷できません。画面で見るとクッキリ見えるのですが…。保存時にGIF形式で保存しています。なにか印刷の方法があるのでしょうか?是非教えてください。

みんなの回答

  • yamane_3
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.2

 こんばんは。夜分遅くに失礼します。  上の質問を拝見させていだだきましたが、 私は二種類の原因と対処法を思いつきました。  まず一つ目はプリンタの印刷品質が「速い(プリンタのメーカによっては「低」かもしれません)」になっている可能性があります。  きれいに印刷したいなら印刷品質を「きれい(最高品質)」に変更してもう一度印刷を試してみてください。  二つ目は、おそらく解像度が低いからだと思われます。  photoshopの上のツールバー「イメージ」→「画像解像度」をクリックしてみてください。  「画像解像度」中の「ドキュメントのサイズ」というところに「画像解像度」というものがあるのですが、これが「72 pixel/inch」になっていませんか?  紙に印刷したいなら「300 pixel/inch」にしてください。  そしてもう一度印刷を試してみてください。  それでは失礼します。

tanpopo199
質問者

お礼

回答ありがとうございました。フォトショップ初心者なもので…。 解像度の問題でした。助かりました。

  • SortaNerd
  • ベストアンサー率43% (1185/2748)
回答No.1

画像が小さすぎるのだと思います。 大きいものを作り直してください。

関連するQ&A

  • photoshopについて

    photoshopで作った画像を保存する時、保存先や形式を設定する画面がでますよね? その時に保存形式が必ずPSDという形式になっています。 画像を何枚も作成してgifで保存するのですが、そこから一々gifを選択して名前と打ち込む作業がとても煩わしいです。 はじめから形式をgifに固定したりファイル名を001 002 003 などの連番で保存する方法はありませんか?

  • まっぷっぷで作った地図の印刷について

    よろしくお願いします。 まっぷっぷver6.0を使用しています。 まっぷっぷで作った地図をそのまままっぷっぷで印刷するととてもよく、きれいに印刷されます。 ところが、まっぷっぷで作った地図をHPに貼り付けるために、gif形式・アンチエイリアスありで保存しました。 そして、HPに貼り付けることができたのですが、 そのHPに貼り付けたGIF形式の地図を、HPを見てくれた人が直接HPから印刷できるようにしたいのです。 しかし、GIF形式でHPに載せた地図は印刷するととても写りが悪く、ザラザラした見た目できれいではありません。 せっかくまっぷっぷできれいに地図を作れても、HPに貼り付けると、印刷した場合にきれいに出力されないのです。 HPに載せてもきれいに地図が印刷できる方法は何かないでしょうか。 どなたかよい方法をご存知でしたら教えてください! お願い致します。

  • IllustratorとPhotoshop、保存状態の違い。

    IllustratorとPhotoshop、保存状態の違い。 1.)Illustratorで作成したデータ(フォントをロゴ化したものです)を、Illustrator形式で保存します。 2.)それをPhotoshopで開いてGIF形式に変換して保存すると、背景はデータに合わせた大きさになります。 しかし、 3.)Illustratorで保存するときに「webおよびデバイス用に保存」で、GIF形式に保存してやると、背景は大きいまま保存されてしまいます。 4.)Webページで使いたいロゴなので、これではちょっと困るのですが、 Illustratorで、背景をデータに合わせた大きさに保存することは出来ないのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • Photoshopで作ったロゴをEDIUSに取り込むには?

    質問させていただきます。 ソフトの使用経験が短いため、説明不足でしたらすみません。 Photoshopでロゴを作りました。 シェイプやフォントを使用して作成、背景は黒にしました。 そのままとりあえずjpeg形式で保存、再度gif形式で保存したものをEDIUSで読み込み、 タイムラインに乗せてみました。 私の予想では、背景にしていた黒は抜けて、ロゴのみが表示されるはずでしたが、 実際、黒は抜けずにそのまま。 ロゴの後ろで流れている映像は真っ黒という状態でした。 (つまりPhotoshopで保存した状態そのまま) Photoshopで保存したそのロゴのみをEDIUSで表示させるには、 どうしたらよいでしょうか? ちなみにPhotoshopCSを使用。EDIUSは一応最新のものでした。 知識がないもので、とても困っています。 回答よろしくお願いします。

  • ワードに挿入したgifファイルの画像をPDF化すると画像がたまにぼやける

    Word2002のファイルにgif形式の画像ファイルを挿入して、 マニュアルを作成しています。 作成したマニュアルをAdobe Acrobat 6.0でPDFファイルに 変換し、画像を見ると、比較的見やすい画像と何かぼやけ た感じの見づらい画像に分かれます。 Wordに挿入しているgif形式の画像は、もともとは Print Screenで撮影したものをPhotoshop Elements  3.0で加工し、Web形式で保存したファイルです。 画像を全般を見やすいようにする方法をご存知の方 ご回答お待ちしております。 どうぞよろしくお願いします。

  • 「photoshop CS」で作ったとロゴを「ホームページビルダー9」で使用する時に余白を切り取りたいです。

    「photoshop CS」で作ったとロゴを、JPEG形式で保存して、「ホームページビルダー9」で、青空の背景の上に、「画像ファイルを挿入」でロゴだけ切り取った形で挿入したいんですが、ロゴのデザインの周りに四角い余白が出来てしまいます。 「photoshop CS」で、自動選択ツールで余白を選択し、カットを選択するのですが、切り取れず困っています。 その方法をご存知の方、教えてください。 宜しくお願いします。

  • 画像(gif形式)が印刷時に小さくなる

    Photoshop7.0で17cm×11cmと縦横サイズが決まっている画像を作成したのですが、gifに保存し印刷すると小さくなります(プリントアウトされたものを測ると12.8cm×8.3cm)。 psdファイルで画像を印刷するときちんと17cm×11cmで印刷されるのですが、gif形式で保存して印刷するとなぜか小さくなってしまいます。 ちなみに解像度は72pixel/inchで作成しています。 なぜ、作成時のサイズが印刷時には変わってしまうのか、原因がわかりません。 gif形式で保存するのが良くないのかもしれませんが、どうしても仕事で使用するためにgifで作成しなくてはいけないもので…。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、原因と解決策をぜひ教えていただければと思います。 よろしくお願いいたします。

  • Photoshopで切り抜きした場合

    初心者です。 印刷物を作っているので、Illustratorで、eps形式の写真を配置する場合についての問題です。 Photoshop CS4で色の濃い(黒系)の写真を四角く切り抜いて、eps形式で保存し、 Illustrator CS3で、色の濃い(黒系)の背景のところに、その写真を配置すると、 写真の周りが四角く、微妙に白い線が縁取りの様に出てしまいます。 何とか、Photoshopで保存するときに縁取り線の出ないように保存できませんか? ちなみにですが、Photoshopで保存する場合に、 「webおよびデバイス用に保存」を選択し、「マット」で、背景色を選択し保存すると、 jpgや、gif形式であれば、その画像に縁取りの白い線がなく保存できました。しかし、epsでその写真を保存しなおすと、 やはり白い線が縁取りの様に出てしまいます。 epsで保存するときの設定がいけないのでしょうか? どなたかわかる方お願いします。

  • Adobe Photoshop CS3  GIFの保存で

    Adobe Photoshop CS3 英語版で 加工したファイルを保存する際に ファイル形式を選択の中にGIFがありません。 GIFで保存したいのですが ファイル形式選択の中にGIFの選択項目を加える方法など あるのでしょうか? お願いいたします。

  • 画像がボケずに印刷には?

    ある方に、文字入りの地図を作成していただいたのですが、アドビイラストレーター9.0で開き、データの書き出しから、JPGに保存をしました画像を、ワードに貼り付けて使用しておりました。 ところが、一部分が修正になり、ペイントに貼り付けて修正して、それをもう一度、ワードの挿入から画像を貼り付けたのですが、文字のピントが合わずボケてしまいます。ボケずに綺麗に取り込めて、ピントの合った印刷が仕上がるには、どのようにソフトで修正すればいいのか、または、保存形式を変えればいいのか、方法を教えてください。ソフトは、アドビフォトショップエレメント3.0とイラストレーター9.0とが入っています。OSは、XPです。 どうかよろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう