• ベストアンサー

アンヒバの使用法

小児用に使われるアンヒバ座薬について教えてください。 アンヒバ座薬を薬局でもらったときに「1日2回までの使用にしてください。」 と指示されました。昨日子供(7ヶ月)が39度の熱だったので、受診をして その場で看護婦さんにアンヒバをいれてもらったのですが、その時に私が 「もう今日は後1回しか使えないですネ」と言うと、「いいえ、そんなことは ないですよ。3回使ってもいいですよ」との答えが返ってきました。 私はこのことをどのように考えたらいいのでしょうか?

  • 病気
  • 回答数3
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

こんばんわ。 アンヒバの詳しいことについては♯1さんがお答えされているので それ以外でですが、何時にいれたかにもよるかと思います。 私は病院の受付でお薬をお渡しするときに鎮痛剤関係のものに 関しては最低6時間はあけてください、と説明します。 もし午前中に処置をされたということでしたら、 たとえばですがお昼ごろに処置されでば、夕方の6時くらいには 使用することもできますし、又それでもさがらなければ 夜の12時にも使用することができますよね。 ですので処置していただいた時間にもよると思うのですが。 参考になれば幸いです。

ikanago
質問者

お礼

お答えありがとうございました。参考になります。

その他の回答 (2)

noname#211914
noname#211914
回答No.3

添付文書情報によると、年齢によって1日量がことなるようですが・・・? さらに処方された「アンヒバ」は何mgなのでしょうか・・・(50,100,200mg)? myumyuminiさんのご指摘のように血中動態をみると、投与後6時間でほぼ(?)消失しているようですが・・・?? 補足お願いします。

ikanago
質問者

お礼

お答えありがとうございました。

  • tbrown
  • ベストアンサー率26% (154/587)
回答No.1

何が原因で熱が出ているのか判りませんが。。。 アンヒバは100%アセトアミノフェンの解熱剤ですね。 アセトアミノフェンは小児の解熱剤では最も安全だと言われている解熱剤で、効果の出る量から副作用のでる量までの幅が広く、間違って1.5倍とか多めに与えてしまっても問題は起こりにくいとされています。 またインフルエンザとの合併で、インフルエンザ脳症になることも無いとされているので、一般的にインフルエンザの時でも使用できます。 (危険なのはアセチルサリチル酸 などで例えば小児用でないバッフリンは子供への使用を説明書で禁じているはずです) なので医師や看護士、薬剤師によって言うことがバラついているのだと思います。 座薬なら即効性が高いので、普通は39℃を超えなければ使わないようにしていれば、一日に3回使うようなことは稀だと思いますよ。 定期的に使うのではなくて熱が上がってきた時に、頓服として使う薬です。 38℃以下で機嫌が悪くなければ使う必要な無いと思います。 やはり体温に注意して、脱水を起こさないように乳幼児用のアルカリイオン水(アクアライトや、キューピーの赤ちゃんのためのアイソトニック飲料とかです)を多めに与えてあげることをお勧めします。

ikanago
質問者

お礼

お答えありがとうございました。参考にします。

関連するQ&A

  • 座薬の効果が出始める時間、教えて下さい

    3歳7ヶ月になる息子が土曜日から熱を出し、月曜には40度3分の高熱を出しました。連休丸々熱を出しています。今日の熱の最大は39度ほどです。 市立病院の診断結果は夏風邪ということでしたが、新たに処方されたアンヒバ座薬小児200mgを挿しても、ほとんど熱が変わりません。4分の3を使用するということなので、カットして使っています。医者の指示通り、処方された分の薬を飲んでも一向に良くならないので、心配なのですが・・・。 座薬の挿してもいい間隔は4~6時間ということは知っていますし、ネットでもよく載っています。が、『座薬の効果があらわれるのは、挿してからどのくらい経ってからなのか』、ということがどこにも載っていません! どなたか知っている方はいらっしゃいませんか? 不慣れなので御礼のメッセージが遅れてしまい不快な想いをさせてしまうかもしれませんが、是非、教えていただけたらと思います。

  • 乳幼児の座薬使用法について

    8ヶ月の娘が、旅行先にて39度台の発熱があり、機嫌悪く食欲のない状態に。外気温は30度を超す真夏日です。まず、初日a医院を受診すると、咽頭が炎症しているため感冒薬と発熱時のアンヒバ座薬100mg(6時間あけて使用可)38度5分以上や機嫌が悪く水分がとれないようなら使用するように指示されました。翌日、39度台の熱が続き機嫌が悪くなかなか水分も摂取できない同状態。移動のため場所が変わりb医院を受診すると、『8ヶ月の子に100mgの座薬を使うなんてどうかと思う、親の安心のためでは?子どもはよく熱を出す性質なのでよっぽど水分がとれないようでなければ無理に下げなくてよいのです。』とのこと。翌日は飛行機での移動もあるため下げてあげたいと話すが『それも親の都合。仕方ないですね』と言われました。私は、猛暑のなか、発熱のため水分もとれず元気のない状態を続けさせることは、脱水や熱中症をまねかせることになると心配になり、旅行先でもあるため念のために診察時間内に受診したのです。b医院の先生の言葉に不信感を抱きます。先生の言うとおりなのでしょうか?ちなみに、旅行中でしたが安静に心がけクーリングにも努めました。

  • アンヒバ坐薬100mgと50mg

    最近1歳の子供が熱を出した際、病院でアンヒバ坐薬の100mgが処方されました。 実は、生後数ヶ月で発熱した時に処方してもらったアンヒバの50mgがまだ残っているのですが、今後、また子供が熱を出した時、100mgの代わりに50mgのアンヒバを2つ使ってもいいものなのでしょうか?

  • 解熱剤の使い方

     2日前から、5才の息子が熱を出して、38度~39度を行ったりきたり。 今日病院に行ったのですが、その時は熱が無かったので、解熱剤は処方されませんでした。 午前は36度台に下がる事もあるのですが、今日の午後に39.7℃になったので、以前病院からもらった「アンヒバ座薬」を入れました。小児用200mgと書いてあったけど、切って使うべきだったのかな~と悩んでいます。  ネットで検索すると3歳~5歳は100mgって書いてありました。1個入れて良かったのかな...。 座薬を処方された方で、わかる方いますか?

  • 解熱剤(アンヒバ座薬)の使い方

    3歳半になる娘が昨日から熱発しています。 発熱する前に小児科で夏風邪だろうということで、抗生剤とちょっとした風邪薬を処方してもらいました。 その後夕方に40.3℃まで上がって、16時に以前貰っていたアンヒバ座薬100mgを使用しました。 夜中には37℃台まで解熱し、明け方3時には平熱に戻り、とても元気になりました。 昼間も活発に動き回ってたのですが、夕方になってまた熱発し、本日は39.5℃まで上昇しました。 昨日と同様にアンヒバ座薬を使ったのですが、未だ38.9℃となかなか解熱しません。 高熱になると悪夢を見るのかうなされています。 昨日はクーリングしていたのですが、今日はとても嫌がってしてくれません。 このまま解熱しなかったらアンヒバを再度使用していいものかどうか迷ってます。 (文献には1日に1回と書いてあったので) 何かいい方法などありましたらお願い致します。

  • これは熱性けいれんですか?

    1歳5ヶ月の子供がいます。 この子が昨日風邪(熱はなし)の症状が見られたので近所の小児科を受診しました。薬をもらい帰ってきましたが、夜になり急に発熱しました。40度近く、ぐったりしていたので小児科へ電話して指示を仰ぎましたが子供の様子を話すとそれくらいなら解熱剤(座薬)は使わず様子を見るよう言われたので、そのまま寝かせました。 私が寝てしばらくしてからぐずって泣く声が聞こえました。 落ち着かせようとしていたら急に仰向けのまま震えだしました。私も寝起きだったのでハッキリ覚えていないのですが、多分10~15秒くらい(すぐにおさまりました)だったと思います。暗いなかでしたが、白目は剥いてなかったと思います。その後はトントンして寝かしつけました。 今朝、起きたら熱は下がっていました。鼻水はズルズルですが元気です。 お聞きしたいのは、 1、昨晩のできごとは熱性痙攣でしょうか? 2、病院へ知らせて受診したほうがいいでしょうか? 3、インフルエンザの予防接種を近々考えていたのですが、やめたほうがいいのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 吐き気止めの坐薬の種類

    今日の朝から4歳の息子が嘔吐しています。 熱もないのですが、嘔吐しているせいもあってぐったりしています。 数日前にも嘔吐を繰り返していてかかり付けの医者にいったら吐き気止めの坐薬をもらいました。 今日は日曜日なので、病院はやっていないので とりあえず、このまえ頂いた坐薬を使用して様子を見ようと思っていたのですが、家にある坐薬の種類が多すぎて どれが、吐き気止めの坐薬かわかりません。 アンヒバと「SD UP.SUP 50」という(シルバーのパッケージでブルーのラインが」引いてある)のがあるのですが アンヒバは熱をさげる坐薬と知ってるのですが、もう1つの「SD~」というのは、どのような時に使う坐薬なのか 忘れてしまいました。。「SD~」は吐き気止めなんでしょうか?それともこれも熱をさげる坐薬でしょうか? 吐き気止めの坐薬はもう使い果たしてなくなったかな?? とも思って、混乱しております。 どなたか専門の方がいらっしゃいましたら教えてください!!

  • 乳幼児の発熱について

    9ヶ月の子供ですが、今日の夕方頃から39度2分ほどの熱があります。 熱があって体が火照ってる時には、厚着?薄着?どっちで寝かせたほうが いいのでしょうか? また、病院でもらっておいた「アンヒバ」という座薬があるのですが、 どれくらいの状況で使用した方がいいのでしょうか?  現在は、よちよち動いてはいますが、ボーとだるそうな感じです。 また突発性発疹などはまだです。

  • 結核について・・・

    11ヶ月になる娘のことです。 先週の月曜日18日にツベルクリンを受け、20日に13ミリ陽性です。と言われ、一ヶ月後に再検査と言われ、不安な毎日を送っていたのですが、昨日の昼頃から、38度5分近い熱が出ています。 昨日のうちに、かかりつけの小児科で受診をし、飲み薬、座薬を処方していただきました。 それにもかかわらず、熱が下がりません、症状的には鼻水咳などの風邪の症状は、ありません、只、小児科の先生がのどが赤くはれているのでこれから症状が出てくるかもしれない、とのことでした。 もしかして、何処かで結核の菌を貰ってしまい、発病してしまったんじゃないかと不安でたまりません、明日朝に小児科を受診するのですが、乳幼児の結核は重症になると聞いて今日中に急患で私立病院などに行こうか悩んでいます。皆さんは、どうしたらいいと思いますか? もしも、今日行かなかった時に、明日、レントゲンや血液検査をしてもらうことって出来るんでしょうか??

  • 使用して良いのでしょうか??

    9ヶ月になる息子が木曜から熱があり37度台から38度5分ぐらいを行ったり来たりしています。木曜も受診し、今日もしたのですが風邪のお薬のシロップとインテバン25という初めてみた座薬を出されました。半分ずつ使うみたいなんですが。これって赤ちゃんに使用してもいいのでしょうか?

専門家に質問してみよう