• 締切済み

PCIスロットにセットしても認識してくれません。

1.デュアルモニタにしようと、GF8400GS-LE256H2を購入しました。 http://kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=1331 2.Lenovo ThinkCentre A51p(8423-CAJ) のPCI Express x16 グラフィックス・コネクタに装着しました。 http://www-06.ibm.com/jp/domino04/pc/support/Sylphd01.nsf/jtechinfo/FILE-TCMANUAL/$FILE/odnv5abd029.pdf 3.PCとモニタ電源ON。 4.でもWindows XPのロゴ画面でフリーズ。 5.標準PCI アダプター・コネクターに装着しているTVキャプチャボード(MonsterTV VH-Dual F)が原因かなと思い、はずしてみる。 6.しかし再びWindows XPのロゴ画面でフリーズ。どうしても前に進むことが出来ません。 こういう状況なのですが、解決策をアドヴァイスくださいますか。 購入した玄人志向は全くサポートがないことを知り、困り果てています。どうかよろしくお教えください。

みんなの回答

  • Eureka_
  • ベストアンサー率41% (5072/12261)
回答No.2

差し込みが甘いんじゃないですか? 「何も差さってない状態」のPCI-Expressスロットって結構かちかちですよ。 私自身、主基盤を割るかのような勢いでぐいっと押し込む羽目になったことが何度となくあります。 #いくら一時は大食らいの悪名をとったPentium 4系のシステムとはいえ、8400GSの追加程度でいきなり500Wの電源は要求されない気がします…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nemoax006
  • ベストアンサー率14% (343/2433)
回答No.1

カードの消費電力に余裕はありますか? カード2枚分はあるので500wは必要かと思われます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ThinkCentre S50

    ThinkCentre の S50をワイドのモニターで使うことはできますか? ↓ http://www-06.ibm.com/jp/domino04/pc/support/Sylphd12.nsf/jtechinfo/SYP0-03185B5#main 対応しているかしていないかどこを見れば良いのか分からないので教えてください。

  • Lenobo M-55が ドライバー不明と表示

    下記のサイトでいくつかの やり方が書かれていると思いやってみましたが、 >http://www-06.ibm.com/jp/domino04/pc/support/Sylphd06.nsf/jtechinfo/SYJ0-029933C どうも うまくいきません。 PC ThinkCentre M55-8800 ディバイスドライバー不明なもの >PCIシリアルポート >PCIシンプル通信コントローラ >不明なディバイス 詳しい方の アドバイスお願いします。

  • Lenovo ThinkPad R40e無線ラン

    レノボ ThinkPadR40EにミニPCIの 無線ランカードを導入したのだが ERROR「1802」がでる ので使えません これの解決方法はありませんか PCは下記のURLとほとんど同じです。 http://www-06.ibm.com/jp/domino04/pc/support/Sylphd13.nsf/jtechinfo/SYP0-031A22A

  • XPのロゴ画面がコマ送り

    最近Windows XPの起動の際のロゴの表示がコマ送り(5回ほどに分けてカクカクする)になっています。ちょっと調べてみるとMBの不良?のような情報がありまして、少々不安になっております(TT)。 スペック情報(IBM Thinkcentre s50 8183-GDJ) http://www-06.ibm.com/jp/domino04/pc/support/Sylphd12.nsf/jtechinfo/SYP0-0317862 このスペックの状態でロゴのコマ送りが起こるようになりました。これは原因としてはOSにあるのでしょうか?それともMBに不良がでているのでしょうか?また、修復方法はなにかありますでしょうか? よろしくお願い致しますm(_ _)m。

  • OSについて

    http://www-06.ibm.com/jp/domino04/pc/support/Sylphd13.nsf/jtechinfo/SYP0-020B4A0 なんですが、Winが嫌いなのでOSを変えようと思います。何がベストでしょうか?

  • ThinkCentre S50(8183-8TJ のリカバリCD

    以前質問しておしえてもらいましたが、 http://www-06.ibm.com/jp/domino04/pc/support/Sylphd10.nsf/jtechinfo/SYM0-03345C8 クイックリファレンスをダウロードしても リカバリの方法はありましたがリカバリCDの作り方は結局載っていませんでした。 http://www-06.ibm.com/jp/domino04/pc/support/Sylphd06.nsf/jtechinfo/SYJ0-0100E5D このページもおしえてもらいましたが、機種が該当しないため、アクセスIBMからレスキューメディアの作成という項目自体が存在しませんでした。 どうしたらリカバリーcdが作れるのか分からなくて困っています。どなたか宜しくお願いします。

  • このパソコンでXP→Vista→XPは可能ですか?

    Lenovo 3000 N100(076855J)メモリ2G XP Home Edition(http://www-06.ibm.com/jp/domino04/pc/support/Sylphd13.nsf/jtechinfo/SYP0-00E9891)を一時的にVista仕様にする事は出来ますか? Vistaに触れたことが有りませんので使い勝手を試して、悪ければ、元のXPに戻して使い続けようと思います。お分かりになる方宜しくお願い致します。

  • ThinkPad570E(2644ー6AJ)についてです。

    http://www-06.ibm.com/jp/domino04/pc/support/Sylphd13.nsf/jtechinfo/SYP0-020A5E2 の商品なんですが、LANケーブルでインターネット(ADSL)はできるのでしょうか? それともISDNまでしかできないのでしょうか?

  • WebBrowserから発生するInternet Explorer スクリプト エラーをおさえるには?

    お世話になります。 http://www-6.ibm.com/jp/domino04/pc/support/Sylphd02.nsf/jtechinfo/SYJB-0174B4C ここをみてスクリプトエラーが表示されないようにしたのですがWebBrowserだと表示されるようで困っています。WebBrowserの方でも表示されないようにするにはどうすればよろしいでしょうか?

  • IBMのPC300PL(Type6871)のエラーメッセージについて

    はじめまして、IBMのディスクトップPC300PL(Type6871)を使用していて、以下のエラーメッセージが出て、困っています。 『「1801」PCI/PNP Error! No space available to shadow rom 』 <手順> 1、IBMのロゴが出る 2、以上のエラーメッセージが出る。 3、「装置構成ユーティリティーの終了」を選択(設定変更なし) 4、「windows98」のロゴが出て、起動が始まる。 ●IBMのHPで上記ロゴの解説をしています。 http://www-06.ibm.com/jp/domino04/pc/support/Sylphd06.nsf/jtechinfo/SYJ0-01B0518 『1801 PCI/PnP Error! No Space Available to Shadow ROM 1. セットアップを実行し、PCI/ISA 構成の設定を確認します。 2. 必要に応じて、ISA アダプターを Not available に設定して、PCI アダプターを正しく構成できるようにします。 3. 疑わしい ISA アダプターはすべて取り外します。 4. 診断を再実行します。 5. PCI アダプター 』 「ISA アダプター」ってなんですか?どうすればこのメッセージが消えるのでしょうか? 誰か教えてください。

このQ&Aのポイント
  • 10000ルーメンのプロジェクタの違いについて
  • プロジェクタの価格と性能には大きな差があります
  • 投影インチ数とその他の機能も考慮する必要があります
回答を見る