• ベストアンサー

金魚の稚魚

金魚が卵を産み、現在バケツの中に100匹ほど孵化した稚魚がいます。 ただ、この状況はやはり過密状態でしょうか?もう少し、おおきめの場所に移すべきか迷っています。 もし、移して環境の変化で死んでしまっても心配ですが、このままの状態で過密になって死んでしまうのも心配です。 もし移すならどのくらいの水槽の大きさが良いでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lop_lop
  • ベストアンサー率38% (447/1160)
回答No.1

最低でも60cm水槽は必要です。 でも飼えても1年が限界かな? 過密飼育でも、エアー・餌・水質がよければ 死にませんよ。 その程度で死んだら、金魚屋では全滅しますから。

saytheword
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 やはりこのままは流石に過密ですよね。 先日ペットショップできいたところ、やはりlop_lopさんのおっしゃることと同じようなことをいわれました。しばらくはそれで飼えたとしても、すぐに大きくなるので買換えが必要と言われました。 今のうちの大きい水槽を探してこようと思います。 後、色々ネットでも調べてみましたが、それなりに自然淘汰もあるみたいですね。 かといってそれは悲しいので、出来る限り育ててあげようとおもっています。1年程が限界ともありますし、今から里親探しをはじめたいと思います。 >過密飼育でも、エアー・餌・水質がよければとありますので、買換えまでは、エアーとえさ、水質管理をきちんとしたいと思います。

関連するQ&A

  • 金魚の稚魚が続けて死ぬ・・・

    去年、祭りですくって来た金魚が五月に卵を産み、稚魚が育っているのですが、この十日くらいの間に四~五匹死んでいます。 今までにない状況なのですが、暑さを過ぎてから死ぬ事はあるのでしょうか。 それとも水槽が何か悪い状況になっているのでしょうか?

  • 金魚の稚魚が育たない

    去年夏に金魚すくいでとった金魚(和金)を飼っています。 その子たちの子供が、1か月半前ぐらいに産卵・孵化したので、 稚魚用の餌(粉状のメダカ稚魚用の餌)をあげています。 餌は付属の薬さじで一日2杯(10匹程度)で、親と離して育ててます。 小さい水槽ですが、エアーもしています。 1か月半程たつのに、見た目は孵化直後の姿のまま。 ひとまわり・ふたまわりぐらいは大きくなりましたが、ひょろひょろの糸みたいな形です。 全然魚らしくならないのですが…。 このままで順調に大きくなるのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 金魚の稚魚の飼育に関して

    金魚の稚魚の飼育に関して 先月 金魚が卵を産み 今現在別水槽(51cm水槽)で成長中ですが 数が恐らく200匹位はいそうで このままでは過密になると思い 90のスリムタイプへの変更を検討中です そこで フィルターについてお聞きしたいのですが フンや食べ残しを考えて 上部や外部式より 底面なんかはどうかと思っております 底面は使った事がないのですが セットした場合 上に砂利等を引いた方が良いのですか? それともそのままでも使用できるものなのでしょうか? その他 こんな所を気をつけた方が良いと言う事があれば どんな事でもいいので合わせて教えて下さい<m(__)m> よろしくお願いします!

    • ベストアンサー
  • 金魚の卵&孵化後の育て方について

    昨年の夏に金魚すくいでGETした金魚がいて、その金魚が今年の春に卵を産みました。それが孵化して2ヶ月ほどが経ちます。聞きたいことは以下の3点です。よろしくお願いします。 1.孵化後の稚魚の水槽に、その後また生まれた卵を移しましたが、消えてしまいました。それは、稚魚が食べたのですか?あんなちいさい口で食べられるものなのでしょうか? 2.稚魚を大人の金魚の水槽に移してもいいのは、どれくらい経ってからなのでしょうか?一応今は、餌も違うので分けてありますが、稚魚はまだ色もフナのようで、いつごろから赤くなるのかも分かりません。 3.近所の子供が稚魚を欲しいと言っていますが、金魚すくいで売っているくらいに育ててからと思っています。ずっと待っているので、その時期はどれくらいかを教えてあげたいのですが、どれくらい待てばいいのでしょうか?現在でも大きさにバラつきはありますが、一般的な期間で教えてください。 すいませんが、どれかひとつでも結構ですので、お答えお願いします。

  • 金魚の稚魚の水換えの仕方

    金魚の稚魚が孵化してから7日が立ちました。 水換えの仕方を教えてください。 水槽は30㌢水槽で、弱いエアレーションをしていて、オートヒーターを入れています。 100匹くらいはいます。 餌はベビーブラインシュリンプを与えています。 小さすぎて水換えの時に死んでしまわないか心配です。

    • ベストアンサー
  • 金魚の産卵

    とつぜんなのですが、10数年飼っていた金魚が最近産卵しました。 産卵は初めてで、もう、孵化してしまった稚魚もいます。 まだ、卵のままのものもあります。 私はぜんぜん気がつかなかったのです。 今後、これらの稚魚を元気に育てていきたいと思うのですが、 気をつけなくてはいけない点や、餌のあげかたなど、教えてください。 また、親は違う水槽などにうつしてあげたほうが稚魚にとって、 いいのでしょうか?

  • 金魚の赤ちゃん

    金魚が卵を産み孵化しました。 たくさんの稚魚が居たのですが今は3匹ほどになってしまいました。 これで3回目の孵化ですが 今まで全滅してます。 どうしたら大きくなるのでしょうか? 水槽は 別々にしてます。 えさは乾燥イトミミズを与えています。

  • 金魚の稚魚のお腹が裂けて死んでいきます!

    金魚の稚魚のお腹が裂けて死んでいきます!  孵化後3週間で、100匹弱を二つに分けて飼育しています。 発育が早い稚魚を分けた水槽でこの症状が起きています。 前触れとして、腹が大きく、赤くなり、その翌日にほぼ腹が裂けます。 大きな稚魚なので、食べ過ぎているのかと思っていましたが、これだけ続くと 寄生虫などの病気を疑い、とりあえずお腹の赤い稚魚をメチレンブルーで薬浴させています。 このような症状の対処の仕方をご存じの方、助けてください!!! 画像はうまく撮れなくて申し訳ありませんが、手前の稚魚が裂けた腹を上にして瀕死の状態です。

  • メダカの稚魚が大きく育ちましたが

    今年6月から30年ぶりにメダカ飼育(最初は水槽から)を始めました。気楽に考えすぎてメダカ達に申し訳ないことをしましたが、チャームで購入した白・青・黒メダカ達をベランダの睡蓮鉢やバケツで飼い始めた頃から、水槽の子たちもバケツに入れて外で飼うようになると一匹も死なず、今では毎日驚く程の数が産卵&孵化するようになりました。 こちらのサイトなどで勉強させていただいたお陰だと感謝しています。 その稚魚の成長についてですが……私の採卵は浮き草の根などについた卵を水道水を入れた別容器に移し、孵化するたびに大きめの発砲スチロールに張ったグリーンウォーター(だと思います。飲み頃の緑茶色という感じで、みんなとても元気なので)に移しています。稚魚は水質の変化に弱いと聞いていますが、我が家の子たちは非常に強いようです。 孵化から一週間から二週間ごとにスチロールを分けて育てていたのですが……ときどき「アレッ!こんなところにも産まれてる」という時があります。中でも三匹、気になった子がいました。 (1)水換え用に水道水を張って一週間ほどたったバケツ。 (2)今はメダカはいなくなり、ドジョウとミナミヌマエビとアベニーパファとヒメタニシだけになった水槽。 (3)底土を取り替えて、よけておいたプラスチックケース。 それぞれ一匹ずつで、発砲スチロールのどの稚魚たちよりも大きく立派な体格をしています。 我が家の水草はずいぶん前に買ったもので、そこに卵がついていたとは考えられないので、やはり同時期に産卵された稚魚なのです。 そこで思ったのは、稚魚はなるべく小分けにして、一つの容器に少ない数で育てたほうが早く大きく育つものなのでしょうか。具体的に実践されている方がいらっしゃったら、ぜひ教えていただきたいと思います。

    • ベストアンサー
  • 金魚の稚魚 人工飼料で大丈夫?

    5日に採取した卵から、稚魚が100匹ほど孵りました。 今日で孵化後2~3日なので、朝えさをやりたいと思います。 メダカは殖やしたことありますが、金魚は難しいと聞いております。 えさは、人工のものでも大丈夫ですか? また、オススメがありましたら教えてください。 よろしくお願いします。