• 締切済み

アデノイド肥大の治療について

生後10ヶ月の子供が、中耳炎を繰り返していてアデノイド肥大と診断されました。来週辺りアデノイド切除の処置をしたほうがいいと言われ迷っています。子供の事を思うと、そうした方が良いのではと思いますがまだ0歳児です。そこの病院は、日帰りで処置をしてくるので全身麻酔は使わないとの事。全身麻酔を使わないのは有難いのですが、本当にそれしか(切除)道はないのでしょうか? 毎日、鼻洗浄と耳の膿抜き等子供にとって苦痛な日々が少しでも楽になるのなら良いと思ってますが...。どう思われますか? ぜひよろしくお願いします。

  • 病気
  • 回答数3
  • ありがとう数1

みんなの回答

  • kasumidai
  • ベストアンサー率41% (20/48)
回答No.3

私も子供の頃しょっちゆう風邪を引いて高熱を出しました。 小六の時小4の弟と一緒にアデノイドと扁桃腺の摘出手術をしました。 それ以後風邪で高熱を出すことが無くなりました。 副次的な効果として声が良くなりました。特に高い声が綺麗に出るようになりました。

noname#149857
noname#149857
回答No.2

俺も子供の頃そんな状態でしたよ。40年位前ですけど。幼稚園の時お袋に騙されて日帰りでアデノイドを切除しましたが今40代ですけど何とも有りません。今日医学が進歩しても切除でしか治らない病気も有ります。未だ未だ。医師を信頼し早目に切除された方がよいかと思います。 俺の時は5才位かな?局部麻酔でしたが恐怖と痛さの余り泣け叫んでたのを今でもはっきりと記憶してますから、今ここで治療されるのがいいかと思います。術後から現在迄全然問題無く過ごして来ましたけど。

  • mapponew
  • ベストアンサー率22% (309/1373)
回答No.1

お医者さんの言うとおりです。 放っておくと、さらに肥大化していきます。 さらには、細菌に犯されやすい体質にドンドン移行していきますから、年中風邪にかかったり、今問題のインフルにも罹りやすくなります。

関連するQ&A

  • アデノイド肥大

    生後11ヶ月の子供が、中耳炎を繰り返していてアデノイド肥大と診断されました。 症状がかなり酷いので、来週辺りアデノイド切除の処置をしたほうがいいと言われ迷っています。 子供の事を思うと、そうした方が良いのではと思いますがまだ0歳児です。 そこの病院は、日帰りで処置をしてくるので全身麻酔は使わないとの事。 全身麻酔を使わないのは有難いのですが、本当にそれしか(切除)道はないのでしょうか? 毎日、鼻洗浄と耳の膿抜き等子供にとって苦痛な日々が少しでも楽になるのなら良いと思ってますが・・・。どう思われますか?

  • 子供のアデノイド切除しゅじゅつについて

    小学校3年の子供が学校の耳鼻科検診で「扁桃腺肥大、滲出性中耳炎、聴力検査再診」と言われました。 先日、耳鼻咽喉科で詳しく診察したところ、アデノイド肥大、扁桃肥大、滲出性中耳炎、左耳の軽度難聴と診断されました。 耳鼻科の先生にアデノイド切除した方が良いと言われました。 アデノイド肥大は、10歳頃から縮小していき、縮小することで滲出性中耳炎も治ると聞きましたが、今手術をするべきなのでしょうか? 手術は安全であると聞きましたが、やはり子供の手術となると心配が尽きません。 アデノイド切除することで、耳の聞こえもよくなり、夜いびきをかかなくなり安眠できるとは思いますが、いずれ縮小するなら、今子供に痛い思いをさせ手術する必要があるのか?とも思います。 アデノイド切除手術された方、または手術を考えてる方、アデノイド切除に詳しい方ご意見を頂けませんでしょうか?

  • アデノイド肥大について

    4歳の娘の症状についての質問です。 4/29に熱がでて、翌日病院へ行き、2,3日で下がるでしょうと風邪の診断をうけました。 鼻水がでて、鼻が詰まってすごいいびきをかいています。 熱が下がらず、5/2 ゴールデンウィーク前日に再度病院へ行きましたが、後2日くらいで下がるとのことでした。 5/3から午前は熱が下がり、お昼から38度前後の熱が出ました。喉と耳が痛いとのことで、耳鼻科を受診しました。 中耳炎とのことで、薬を変更され、ゴールデンウィーク明けに、通ってる耳鼻科にいくようにと。 それからゴールデンウィーク中、午前は熱がでず、昼過ぎか夕方に熱が出るようになりました。 ゴールデンウィークあけの5/7、総合病院へいき、血液と検尿とレントゲンをとりましたが、異常なしで、もう少し様子見てと薬をかえられました。 それでも症状はかわらず、下のこの風邪までうつったのか、咳をしはじめました。 5/12総合病院へ熱がさがりきらないと受診。血液検査を再度うけましたが異常なし。耳鼻科も受診し、アデノイド肥大と言われました。 熱がだらだらと続いている為、翌日入院となりました。 点滴で、抗生物質をいれ、入院二日で熱は下がりました。が、相変わらずいびきがすごく、何度も起きて寝苦しそうでした。 EBウィルス感染だそうです。 咳、鼻水はおさまりましたが、アデノイド肥大の為、いびきだけはすごい日々でした。 5/17に退院しました。 5/27に再度受診し、EBウィルスについての治療はひとまず完了。 アデノイド肥大は、無呼吸も検査し、結構ヒドイとのことで、かかりつけの耳鼻科にも相談し、手術をうけることにしました。同時に大きめの扁桃腺も切除するそうです。 6月に入るといびきは少しつづ改善されています。 6/10総合病院で手術の日取りを決めました。診察はなく、症状も聞かれませんでした・・・いびきは寝息に少し音がする程度です。 夏休みは予定がいっぱいになってきてると聞いていたので、すぐだと入れるのだと思っていたら・・・8/8になりました・・・ いびきも治まりつつあるのに、2ヵ月後に手術を受ける必要があるのかと思いはじめました。 今までは、鼻風邪をひくといびきをかくことはありましたが、鼻水が治まってくるといびきもなおっていました。いびきをかいていた頃は、夜熟睡できていなかったようで、お昼寝を4時間ほどしていましたが、6/7,8はお昼寝をしませんでした。それだけ夜眠れるようになったのだと思います。 今日6/10に診察して、今月中に手術になるとこんな風には考えなかったのでしょうけど、2ヶ月先となると素人考えでは手術の必要性がうすれてきます・・・ しかも全身麻酔・・・私も付き添いで入院なので、下の1歳の子をどうするか・・・アデノイド肥大は風邪の症状にともなって治まるのか・・・風邪をひくとまた肥大するのか・・・ 今思えば、アデノイドの大きさが小さくなってるのか見てもらったり、先生に聞けばいいものを、その時は何を聞けばいいのかも良くわからず、はいはいはい。。。と・・・ 娘は「おぇぇっぇー」となる内視鏡がなかったので嬉しそうでしたけど・・・ 子供のことなのにダメな親だなぁ・・・と反省しつつ、ここで質問させてもらいました。 やっぱりきった方がいい! 肥大は治まる。無理に切る必要はないなど、意見を聞かせてください。

  • アデノイド

    5才の子供(男の子)なんですが、鼻の通りが悪く病院で診ていただいたら、「アデノイドが大きくて、内耳に水がたまっているし、耳官が詰まっているので、耳の聞こえも悪くなるから、薬で様子を見て良くならなければ最終的には手術しましょう。」と言われました。「手術は全身麻酔で入院は3~4日くらいです。」とのことですが、全身麻酔は怖いし、子供もかわいそうなのでどうしようか悩んでいます。助言をお願いします。ちなみに手術費はどのくらいかかるものなんでしょうか?

  • アデノイド切除手術を考えてます。

    1歳1ヶ月のこどもがいます。 うちの子は産まれてすぐ鼻がつまってゴーゴーいっていました。 授乳の時間も他の子は上手におっぱいを飲めているのに、うちの子は鼻づまりで吸引してからおっぱいを飲むといった具合でした。 それからずーっと今現在も鼻づまりです。 5ヶ月くらいのころから夜寝ているときに、無呼吸になっていることがあります。 泣きながら苦しそうに起きるといった具合です。 耳鼻科へ4件行きましたが、赤ちゃんはみなこんなものといわれ、抗生剤が出て終わり。 しかし一向になおらないので、今日違う耳鼻科へかかりました。 カメラを通されたのですが、わたしが見てもわかるぐらい、アデノイドで鼻の穴がふさがっていました。 先生からは、けっこう大きいから切除の手術をしたほうがいいといわれました。 全身麻酔で切除手術になるということです。 今日、大学病院へ紹介状を書いていただきました。 わたし的には、切除して少しでも子供が楽になるのなら手術の方向へ考えています。 しかしまだ1歳になったばかり。 全身麻酔は大丈夫なのだろうか、などいろいろ心配です。 お子様が1歳くらいでアデノイド切除手術を経験された方、そのときの状況やその後の経過などを教えていただけませんでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • アデノイド切除(4歳)経験者の方教えて下さい

    娘が滲出性中耳炎にかかり、レントゲンの結果アデノイド肥大で手術を勧められました 手術はその個人医院で行え日帰り、子供ゆえ全身麻酔だそうですが非常にありふれた簡単な手術との説明でしたが手術という言葉に『なるべくなら避けたい』と躊躇すると『では切らずに経過観察』という事になりました しかし帰宅後に検索して ほぼ危険の無い手術という事を理解し、切ってもいいかな・・という気持ちになっています ●滲出性中耳炎は、生まれてから今年初めてなり2週間の投薬で治癒 1ヵ月あけて再度罹り、いま2回目です(これからも繰り返す?) ●常に口をあけています ●多少発音がおかしいです(クレヨンしんちゃんの様 俺=オデの様に・・) ●軽いイビキ 風邪をひいた時のみオジサン顔負けのイビキ (1)切るべきでしょうか? (2)麻酔から覚めたあと、やはり痛いのでしょうか?何日位痛みが続くのでしょうか? 特に(2)が気になります とにかく臆病&泣き虫で普通の内科や、今回耳鼻科でも耳の中を見るだけでも大騒ぎに泣く子なので・・ 経験者の方、特に術後の痛みについて教えて下さい お願い致します

  • 扁桃腺アデノイドの手術について

    2歳5ヶ月の息子のアデノイドと扁桃腺の手術。 1歳に入る前からアデノイド肥大の指摘を受け、耳鼻科に相談に行きましたが、 まだ扁桃腺肥大はなく体重も年齢も小さいため保存でみることになっていました。 先日、風邪の治りが悪く耳鼻科に相談したところ 扁桃腺肥大の指摘を受け、紹介で大きめの病院に受診に行きました。 そこで睡眠時無呼吸の検査をうけて ODI数値が42.36と大人だったら重症睡眠時無呼吸に分類される程度と診断を受けました。 夜間SPO2も60%代に落ち込むことがありました。 たしかに、夜間にいびきがありと無呼吸を認めています。 滲出性中耳炎もあり、扁桃腺.アデノイド切除と滲出性中耳炎のチューブ留置をした方がいいと言われました。 生後3ヶ月頃から漏斗胸の胸郭変形もあり、 無呼吸の影響かだんだん凹みが進んでるようにも思います。 とりあえず休みがとれる8月に手術予約をしてきたのですが、不安です。 上の子が同じように扁桃腺.アデノイドと滲出性中耳炎の手術を受けましたが、 3歳8ヶ月の時でした。 中耳炎と扁桃腺の熱を繰り返し、手術を受けてからは見違えるように元気に食べるようになり 熱も出さず、夜中のいびきや無呼吸もピタリとおさまりました。 上の子のパターンをかんがえると 下の子も手術した方がいいのだろうとは思うのですが、 少し発達が遅くまだおしゃべりができません。 1週間の入院で安静が守れるかも不安です。 耳鼻科の看護師さんが 小さい時に手術すると再発することもあると言われました。 上の子と違って今はまだ熱を繰り返したりはしておらず、 風邪が治りにくいのと継続する夜間のいびき、無呼吸が続くことが気になります。 まだ扁桃腺やアデノイドが大きくなる可能性もあるし、 もう少し待ってみてもいいのか? 切ってしまえば大方は再発しないのか…? 小さい時にやったら漏斗胸が少しマシになったりもするのか? アデノイド切除して再発して再度手術になった方や、 2歳代で切除された方、 漏斗胸で扁桃腺アデノイド切除後に、漏斗胸が改善した、もしくはあまり関係なかった など 経験ある方などにご意見頂けますと幸いです。

  • 5歳児のアデノイド肥大治療実施判断

    5歳児の娘について、過去質問と関連URLでアデノイド肥大の可能性を知りました。  Q1.どの程度で「診察」に行くべきか?現在は下記の状態だが、この程度では診察することもないのか、否か。  現状はイビキだけで、睡眠中の無呼吸はなさそう。ただし冬季(乾燥期)は就寝時に咳き込み眠れないことしばしばあり。中耳炎症状は、症状を認知できない(特に痛がるようなことはない)  Q2.放っておいて支障無いか。大人になってから問題が発生しないか。  関連URLでは、「アデノイドは5歳で最大化、後10歳までに退縮」とあるので、放っておきたい。 成長障害(顔の形や呼吸器の異常)が出るようなら、現在症状がなくても治療させたい。 私の父(子供の祖父)がしつこく脅すもので。子供に負担なので私は治療を回避したいのです。深夜帰宅したときの、子供の健やかなイビキを聞くことも、私の幸せなのですがねぇ。  関連URL http://homepage1.nifty.com/jibiaka50/adenoido.htm

  • 1歳1ヶ月でのアデノイド切除手術

    1歳1ヶ月になる子供がいます。 うちの子は産まれてからすぐ鼻がゴーゴーいっており、今現在までずっと鼻づまりの日々を送っています。 夜も無呼吸になっていたり、苦しそうに何度も泣きながら起き、眠りも浅く、お昼寝も30分くらいしかしません。 見ているこっちが息が苦しくなるくらいです。 今まで耳鼻科を4件回りましたが、小さいうちは鼻の通りが狭いからこんなものでしょうといわれました。 しかし夜頻繁に苦しそうに起きるので、心配で先日新しい耳鼻科へ受診しました。 そこでカメラを鼻の穴に通されたのですが、先生いわく、アデノイドが大きいから手術して取ったほうがいいとのことでした。 確かにわたしが見てもアデノイドで穴がふさがっているな、というかんじです。 大学病院へ紹介状を書いてもらい、昨日受診してきました。 そこではレントゲンをとられ、アデノイドの大きさをみられたのですが、やはり大きくてふさがっているのが原因で無呼吸になるのかもという診断でした。 まだ切除手術は具体的には話は出ず、次回検査入院として、寝ているときにどれくらい無呼吸になっているのか、酸素が足りているのかなどを調べるそうです。 その結果により切除手術を考えるということなのだそうです。 わたしとしては子供が少しでも楽になるのであれば手術を考えていますが、まだ1歳になったばかり。 全身麻酔も心配ですし、寝ているときに口呼吸がうまくできません。 そういう状態で全身麻酔をして大丈夫なのだろうか? 呼吸ができず酸素不足になり危険な状態になるのではなかろうか? と不安材料のほうが多いです。 1歳1ヶ月での全身麻酔のアデノイド手術はまだ早いのでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • アデノイド肥大

    失礼します。 私には十歳の長女ともうすぐ六歳の長男がいます。 一才頃から下の長男がアデノイドで2ヶ月に一度程度高熱を出すようになりました。 一度熱が出だすと4日間は何をしても治らないそうでいつも解熱剤を主治医から頂いてました。(高いと四十一度以上でます) 比較的熱には強く四十度以上の熱でも普通に歩いてトイレへ行き冗談もいい、むしろ寝ている事をたるがり怒る事すらあります。 今現在通っている保育園の内科検診でも、いつもアデノイド肥大と書かれてきます。 そしてつい最近行った小学校の入学検診ではもちろんアデノイドといわれ、その時の先生に「とるの?とらないの?」 と聞かれました。 ずっと診ていただいている主治医からは「成長と共によくなるから心配しないで」と言われています。 実際私の兄弟(長男次男そして私(末))みな言い方は今と違いますが扁桃腺肥大でしょっちゅう熱をだしてましたが手術はしませんでした。そして今現在平均して熱を出すのは二年に一回あるかないかぐらいです。 でも色々な人に聞くと「手術は早いほうがいい」とか「手術は本人がすごくつらいからやめた方がいい」とか色々皆さん様々で、何が本人にとっていい事につながるかがわかりません。 私自身は子供自身いつも高熱を長くだしてましたが、我が子と同じく、熱に強くいくら喉が痛くても熱が高くても普通でしたし、今も多少(三十九度程度)な熱ならなんとか家事もこなしちゃいます。そりゃ~つらいですが(笑) どなたか手術された方や手術はしなかったもののこんな風にしたよなど何か意見があったら頂きたいです。 お願いします。

専門家に質問してみよう