• 締切済み

ずっと消えない自殺願望をもって生きて、本当はつらいです

vgy75thnの回答

  • vgy75thn
  • ベストアンサー率5% (2/35)
回答No.6

スーパーファミコンの電源切るみたいに今、 バチッて すべてがなくなればいいとおもう むなしい 心が通じない。 赤の他人ばかり。 視界にはモラル無い、広告、ドラマ、ヘッドライト、カップル、演技、嘘、幻惑とか入ってくる。 人間の品位など、これっぽちも感じられない。 日本人像がこないだ壊れましたので、日本をでてゆきます。 ヨーロッパへ。

noname#84656
質問者

お礼

新鮮な発想と思いました。ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 自殺願望者救済方法について教えて下さい。

    最近SNSのチャットで自殺願望者が増加しているのを知り、恥ずかしながらこの場で語りたくてまた彼らを救う方法はあるのかを聞きたい。 自殺願望者に対してよかれと思って言った言葉が仇になることも「頑張ればなんとかなる!だからそれくらい甘えるな!」等、ついつい出てしまいがちだが身勝手な自己主張や在り方の押しつけはよくないと思う。 しかし、実はこれらは、自殺を考えている方たちは生真面目な方が多く、 必死に頑張ったものの報われず、ズタボロになっている。だから自殺を考えたり、病気になっているわけで、これ以上、何を頑張ればいいのか? まさしくコップに目一杯、水が入っている状態である。だからそこにさらに水を入れようものなら、こぼれてしまうのである。 また「根性がないから〜」といった根性論についても、精神的に追い詰められたり、病状のせいでそうなっているわけであって解決できることではない。 「俺なら〜」という発言も、立場や状況が全然違うわけだから、押しつけは逆に反発を招き、言われた側にしてみれば、心を閉ざすしかないだろう。共感しても分かり合える訳ではない、所詮他人の体験や生涯感じて来た辛い想いは、当事者にしか分からないのである。全てを実際に共感する事は不可能なのである。相手の身になって考えるのは尊いけど、本当の意味で相手の気持ちを理解することは不可能なのである、 人は皆、辛いときは弱気になりがちで挫けそうになったり、辛いことや苦痛からの解放を願う弱い生き物だと思う。 心が痛がりの人たちは誰よりも純粋なのである。だから人より傷付きやすい人達は不幸に対して少しだけ免疫が足りなくて、 苦痛や困難に立ち向かう勇気が出せずに楽な方に逃げがちですぐに苦痛からの解放を願うのだろう。 果たして自殺願望者に救いの刻は訪れるのだろうか? 誰もが不幸に立ち向かう勇気を持っている訳ではないのだ。人は誰もが強い人間な訳ではないのだから。 だからこそ時には弱音を吐いてもいいと思う、自分の正直な気持ちを打ち明ける事で少しだけ心が軽くなるからだ。 自分が今まで感じて来た辛さや苦しみや悲しみを誰かに分かって欲しいのだと思う。自分の事を誰かに理解してもらいたいのだ。 傷付いた人達は誰もが心のより何処を求めているからこそ、願わくばこの場がみなの心の安寧と救いにならんことを切に願うばかりだ。どなたか自殺願望者達を救済する方法を教えてくれませんか?

  • 突然の自殺願望

    突然の自殺願望といっても2時間以内には無くなるのですが、ほぼ毎日起こるので困っています。 頭にどーんとした気持ちが張り付いて、ほかのことが考えられなくなります。 自殺願望が無い時は陽気すぎるほど元気です。迷惑されるほどベタベタすることを抑えようとするくらい。他人曰く、なぜそこで笑うか分からないくらいよく笑うようです。 一人になる時に自殺願望が湧くのですが、普通の状態のとき、なぜ死にたくなるか明確に思い出せないのです。 推測するに、勉学や人間関係がうまくいかないことだと思うのですが、それを改善しようとする気が続かない気分屋、根性なしのところに自己嫌悪を感じているように思えます。 他人に何を言われてもムダで僕はダメな人間のままで社会から取り残されると思ってしまうと考えているようです。 実際、これを書いてるとまた抑うつな気分になりそうです。 今まで努力しようとしても続かないのがせいぜいだし、単なる感情の高ぶりに終わってしまうことは毎回のことなのです。 自分でも精神的に疲れているのは分かるし、人格的にも意志をもって行動できないと普通の状態でも思います。 この悩みがすぐに消えてしまうのも気分屋のせいかもしれません。 上記の理由を推測しましたが、最近何の理由もなく自殺願望が湧いてるように思えますし、そもそもこの理由が正しいか分かりません。 毎日自殺願望が出るのは勉学に支障が出るので何とかしたいです。首吊りしたくなる気持ちに支配されると何も考えられません。 どうしたらいいのでしょう。

  • 自殺願望について

    現在、双極性障害の治療をうけています。 2月から休職、治療を行っていますが、中々改善されません。 貯金を切り崩して生活していますが、親父には「ただの怠け」と言われていて、なんか辛いです。 仕事をしなければと思いつつ、体が言うことを聞いてくれません。 そんななか、自殺願望が強くなりました。 自分の存在意義がわかりません。 今も絶望していて、今迄の自分を否定しています。 どなたか同じような思いをお持ちの方、いらっしゃいますか?

  • 自殺願望について

    信じてもらえないかもしれないですが、私は3~4歳の頃から 人間不信で、7歳前後から自殺を考えていました。 その当時は、自殺という言葉も行為も知らなかったので、とにかくどこかへ行きたい消えたいと思っていたのです。 人間不信に関しても、その言葉や意味を知ったのはずっと後でした。 幼稚園の先生などが何かしら優しい言葉をかけてくれても、 「きっと親に頼まれたんだ」とか 「私が他のみんなと違うから(劣っている)からだ」という風にしか思っていませんでした。 人生をずっとそんな風に過ごしてきて20年以上になります。 話が飛ぶのですが、今までの経験上、私は自殺しょうしようと常に 思っていても、どんなに決意しても出来ないみたいです。 親2人を殺そうと固く決めていますが、 それも実行できた事がありません。 親を殺す事が出来ないのは、その決意以上に、 私は絶対に犯罪者にだけはなりたくないと、昔からずっと 決めているからです。 こういう内容って、こんな公共の場で書き込んではいけなかったのかも 知れません。ごめんなさい。 でも、今まで心療内科やカウンセリングを、長く続けていても 何の効果も進展も無かったので、どこに言えば進展があるのかなと 思いここに書き込ませてもらいました。

  • 助けて下さい><うつ病の自殺願望

    始めまして。 母のことについてなんですが、母がうつ病で自殺願望があってどうすればいいか困っています。 現在、家からもあまり出ることもなく食欲もなく寝れないと言っています。 確かにどんどん痩せてきて家族でご飯食べる時も「私はいらない」と言って食べません。 朝も昼も夜もまともに食べてなくて、赤ちゃん用のミルクやウィダーゼリーを少し飲むくらいです。 それも最近は気持ち悪いと言って飲みません。 ただ、それよりも先週の木曜日、自殺未遂をしました。 お風呂の中で大量の精神薬を飲んで朦朧としていました。そしてこのままいかせて、と言いました。 あまりにショックなのとパニックだったので、急いで父と祖父と母の兄を呼びました。 急いでかけつけてくれて、一緒に母を励ましてくれました。 それから、何とか今日に至るんですが、今日も「死にたい、いかせてくれ」と言っています。 体もフラフラしてまともに歩けなくなりつつあり、包丁を隠し持ってることも知り、私も泣きたいです。 うつ病の自殺願望とどう付き合ったらいいのか教えてもらいたいです。 また体があんまり辛いようなら内科や精神科で栄養点滴だけでもしてもらえないかと思っています。愛知県の豊川市にいるのですがいい病院があれば教えてもらいたいです。 よろしくお願いします><

  • 自殺願望が消えない

    嬉しい事や幸せな事があったその日の夜凄く物凄く死にたくなるんですけど同じ人居ませんか? 昨日母校である中学校を訪問する機会があり、久しぶりに恩師と会話を交わしたのですがその夜からずっと自殺願望が頭に浮かんでいます。理由は分かりませんが、過去にも何度か同じような事があり、嬉しい事や幸せな事があった日の夜は絶対に死にたくなります。なんて言うか、もういいかな、って気持ちになるんです。しかもその出来事を思い出す度に。学校で授業を受けている間も自殺の事で頭がいっぱいであまり勉強に集中出来ませんでしたし、帰宅している途中でも高いマンションを見るとあそこから飛び降りようかななんて考えていました。それに加え、幸せな事があると死にたくなる、という出来事は今までに何度もあり、でも実際に死ぬという事はありませんでした。死が怖かったからです。ですが今回は何故か死に対する恐怖が全く無く、不謹慎極まりないですが逆に飛び降りるの楽しそうとすら思えてきています。このままだと本当に飛び降りてしまいそうで困っています。どうすればいいですか?

  • 自殺願望について

    鬱病になると自殺願望が出ると聞きますが、私は最近死んでしまいたいと思うことが度々あります。まだ誰かに打ち明けた事がありません。 正直、私は鬱病になるようなタイプでは無いと思います。 行動派で気も強いですし、友達にも恵まれていると思います。 ただ旦那に、母親失格だとか、人間のクズだとか言われると死んでしまいたいとか死んでやると思ってしまいます。 子供を産んだばかりで、堪らなく可愛いので、この子を残して死ねないし、死ぬ勇気なんて無い、死にたくないけど、死にたいです。 いつか突発的に自殺してしまいそうで怖いです。 親友が七年程前に自殺しているので、あちらへ行きたいとも思ってしまいます。 これは鬱ですか?鬱になったらこういった掲示板に投稿なんて出来ないですか? ただのわがままで母親の自覚が足りないのでしょうか。 それとも治療を受けたら変わるのでしょうか。 ちなみに旦那が私に罵声を浴びせるのは私にも非があります。旦那はとても口が立つのでケンカをすると私の全てを否定します。私は口では勝てないので、殴ったり、物を投げたりしてしまいます。 DVだと自覚しています。こちらも治したいです。

  • 自殺願望が強い

    自殺願望が強い 自分の所属する会社の経営がなかなか上手くいかず 自殺を考えてしまいます。 いのちの電話や自殺防止センターに電話してもつながりません。 実の兄弟も親も相談にのってくれません。 唯一たった一人の友達だけは相談にのってくれます。 今迄自殺未遂も何回もしましたが、その度に周囲の人にご心配ご迷惑 おかけしてしまい本当に情けなく思います。 診て頂いている病院の先生や保健所の保健師さんも、あまり親身になって 話を聞いてくれないし、本当に毎日辛いです。 良い事も悪い事も続かないといいますが、人生圧倒的に辛い事の方が 大きいです。 多かれ少なかれ皆さん悩みは持っていると思いますが どのようにして頑張って生きているのでしょうか? 生きるヒントなどあれば教えて欲しいです。 こんな真夜中に恐縮ですがご回答の方よろしくお願い致します。

  • 自殺願望の真偽を見極める方法はないでしょうか?

    妻はささいなことでキレて、激怒して暴力をふるったり暴言を吐き自分の考えを強要してきます。 私の仕事中にも何度も電話を掛けて来て延々と暴言をはいたり、夜中に寝ていても叩き起こして文句を言うので仕事にも支障が出ています。 こちらが言い返すと、急転して落ちる場合があります。 落ちると自殺を口走るようになり、メールで「今から死にます。」「○○にいて今から飛び降ります。」といったメールを送りつけてきます。 あちこち走りまわり、見つけてなだめるのですが翌日にはケロっとしていてよく覚えていないと言います。 個人的には統合失調症ではないかと思うのですが、本人は否定していて病院にも行きません。 何度もあるので本当に自殺しないだろうとは思っていますが、万一と言う事がありますので自殺願望の真偽を見極める方法はないでしょうか?

  • 自殺について

    私の母親は20数年前自殺しました。 それまで、病院の入退院を繰り返し、自殺未遂も何度か起こしました。 感情のアップダウンが激しく、私が学校から帰ってくると一人で泣いていたり、かと思うといきなり怒り出し物を投げたり包丁を持ち出したりしました。 だから、母が自殺したとき悲しさと同時にほっとした気分、今までの疲れというか、緊張が一気に解き放たれた気分になってしまいました。 不謹慎ですよね。 でも、今でも時々考えるんです。 母を救う事ができただろうかって。 泣いているときとか、それなりにやさしい言葉とかかけたりしてましたけど、子供なりに。 でも、やっぱり無理だなっていう思いがありますね。 どうしようもなかったっていう思いが強いです。 私は冷たいのですかね? 人によっては、あるいは母の自殺を止めさせることができたかもしれないのかな?