訪問者さんからのダメ出しに困っています

このQ&Aのポイント
  • 趣味でオリジナルの漫画を公開するホームページを開いています。最近、更新するたびに名前を「匿名希望」とした訪問者さんからストーリーやキャラクターに対するダメ出しが来て困っています。
  • 漫画を描くことが楽しくなくなってしまうため、匿名の訪問者さんのダメ出しに苦しんでいます。アドバイスはありがたいですが、その人からのダメ出しが続くと困ってしまいます。
  • IPアドレスが固定なので同じ相手からのダメ出しと分かっていますが、どのような対策を取るべきか迷っています。返信するかしないかも悩ましいところです。
回答を見る
  • ベストアンサー

ダメ出しばかりして来る訪問者さん

趣味でオリジナルの漫画を公開するホームページを開いています。 最近、荒らしでは無いのですが、 もっとストーリーをこうするべきだ、キャラをこうするべきだ等と、更新するたびにダメ出しをして来る、名前を「匿名希望」とした訪問者さんに困っています。 きっと本人はアドバイスしてくれているつもりなのでしょうが、その人からのダメ出しが来るたびに、漫画を描くのが楽しくなくなってしまいます。 気に入らないなら、見るのをやめればいいのに。 そう思っているのですが、荒らしでは無い様なので思いきったアクセス拒否も出来なくて困っています。 匿名でも、IPアドレスが固定なのでいつも同じ相手からだと分かりました。 何か良い対策はないものでしょうか。 今はとりあえず、「アドバイス、参考にさせて頂きます」と返信しています。 それとも、むしろ返信しない方がいいのでしょうか。

noname#84128
noname#84128

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.1

>「アドバイス、参考にさせて頂きます」 参考にしていないとわかればもっとひどいことしてくる人もいます、気をつけたほうがいいです。 その訪問者の人が指摘してくることが、質問者様がなるほどと思えるようなことなのか、その人の世界観だけの指摘なのかで対応は変わるでしょう、前者ならそれこそ参考にして作品に活かす方がいいと思います。 後者でしたら、アクセス拒否してかまわないと思います。 自分で育てているんだよと思っているのかも知れません。

noname#84128
質問者

お礼

ご解答どうもありがとう御座います。 >参考にしていないとわかればもっとひどいことしてくる人もいます、気をつけたほうがいいです。 えっ、そうなのですか!?それはそれで恐いですね; 気をつけます。 その人ですが、何だか気が早いと言いますか、まだ描き始めたばかりの漫画でこれからどんどん盛り上げて行こうと言うところなのに、今の状態で全てを判断してしまっているようなのです。 指摘された事は、これから先の展開にいれてあるのに……言われなくても分かってるよ……と、ちょっと口惜しくも思っています。

関連するQ&A

  • 困った訪問者が来ました。お知恵をお貸し下さい。

    趣味のオリジナル漫画のホームページに先日、作品をダメ出しする、まるで中傷のように酷いメッセージがWeb拍手から匿名で届いたのです。 頂いたメッセージは全て返信すると記載しているのですが、余りにも酷いメッセージだったので、それには返信しませんでした。 すると、「どうして自分のだけ無視するんだ。都合の悪い事は無視か」と、同じ人物からまた、酷いメッセージが届いてしまいました。 どうすればいいのでしょうか。 返信しなかったらきっともっと酷くなります。 アクセス制限なんてしたら、どこかに晒されそうな危険人物です。 何か良い返信文がありましたら、お知恵をお貸し下さい。 宜しくお願いします。

  • 困った訪問者に悩んでいます。

    困った訪問者に悩んでいます。 先日の事なのですが、私のHPの中の、管理人の私ぐらいしか気にとめないような箇所に対して非難をし(物凄くとげとげしい口調でした)、意見を求めてくるメッセージが来ました。 正直言って、それは管理人の私が決定する事なのだからその人に勝手に決められる筋合いはない、と言いたくなる位の突っ込みです。 そこで自分の意見を返信したところ、「なんて卑怯な奴なんだ」と酷い言葉の返信が返ってきました。 最初は、ちょっとおせっかいな人だなと思っていたのですが、もしかして、こういう荒らしっているのでしょうか? 対応としては、今後は完全無視で問題ありませんか? アクセス拒否したら、他所で何かされるのではないかと心配です。 もし、経験者の方がいらっしゃいましたら、アドバイスをお願いします。

  • 主人にダメだしばかりされる・・・

    もともと私に礼を言ったり誉めたりしない性格の主人ですが、悩んでいることがあります。普段の食事づくりも頑張ってもまずい時には意見して、たまたまうまくいった時は無言で食べます。 一番悩んでしまうのは、子供(1人娘)をビデオやデジカメで撮るときになかなかうまく撮れずに主人からダメだしばかり・・・最近は幼稚園でビデオやデジカメで撮る行事があるとまた主人のダメだしが気になりドキドキして手ぶればかりで困っています。 もちろん子供が幼稚園の行事の本番で頑張っているのに「頑張っているなぁ~成長してるなぁ~」などの観賞も出来ずにいます。 以上の事を主人に言っても「俺のせいか!知るか!」と激怒・・・ 主人は休みが普段取れないので変わりに撮る事ができません。 今度お遊戯発表会があり悩んでいます。ちなみに幼稚園では行事があるたびにDVDを売り出していますが我が娘中心に映っているわけではないので買うことないと主人は言っています。ダメだしのプレッシャーに動揺しています。どうかアドバイス宜しくお願いします。

  • クレヨンしんちゃん映画

    今まで映画がたくさん作られていますがこれって原作者が原案作ってる? それとも設定だけでストーリー自体は製作会社のオリジナルなんでしょうか。 サブキャラとかも臼井さんではなくアニメのオリジナルなんでしょうか。(固定キャラでなく映画のみの単発) ドラえもん映画は原作の長編漫画が元なんでしんちゃんはどうなのかなあと思いました。

  • 同人誌のパロディについて

    初めて同人誌を描こうと思っている者です。 パロディにする漫画の世界観だけを引用してオリジナルのキャラを 出して描いたり、(アナザーストーリー的な感じで) そのキャラと実際にいるキャラと一緒に出したりするのは ありなのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 中傷メッセージが届いた

    オリジナル漫画のホームページを開いています。 今日メールをチェックしたら、「なにがいいたいのかわからない」と、全部ひらがなの中傷メッセージが届いていました。 ストーリーを考えに考え抜いて、大げさですが命を掛けているくらい一生懸命描いている漫画であるだけに、ショックを受けました。 調べた所、2ちゃんねるではなく普通の検索サイトから来たようです。 これは荒らしと受け取って良いのでしょうか。 気にしないのが一番なのでしょうか……独りよがりな内容にならぬよう、いつも気をつけていましたし、客観的に見てもわかり辛くないよう気を使っていましたし、本当にショックで、今日一日そのことばかり考えていました。 (他の訪問者さんにはとても好評で、二次創作作品を沢山作っていただいていたりもしています。)

  • 乙女ゲームの二次創作をしたいと思うのですが・・・。

    乙女ゲームの二次創作をしたいと思うのですが・・・。 私は乙女ゲームでキャラは好きなのに萌えるシチュエーションが少なかったり、ストーリー、キャラクターは大好きだけど、ヒロインが苦手(でしゃばり過ぎていたり、ワガママだったり、発言が矛盾していたり)、あるいは自分に合わなかったりした時などに「もし自分だったら・・・。」とか「もっと自分的に萌えるシチュエーションを作ってしまおうか。」などと思い、つい「二次創作をしたい!」という欲求に駆られてしまいます。 最近、ブログなどで折角ストーリーを楽しみ、キャラに萌えていたのにヒロインのせい(行動や発言)で萎えたなどということをよく聞くので、「そう思うなら自分で脚色しちゃえば?」とも思えてきてしまいます。(あるいはそういうことが多いから、女性向けの作品の二次創作が多いのかもしれませんが・・・。) 普段はオリジナルの小説や絵を描くことが多いですが、二次創作はしたことはないです。 それと、小心者且つ完全な自己満足でやっていることなので、サイトで公開ということは今のところしていません。 昔、友人がとある有名な漫画(女性向けではありません)の二次創作をしていたことがあり、その時に自分は「二次創作なんておかしい。」ということを言ってしまい、口論になってしまったことがありました(謝って許してもらいました)・・・。 そんなことがあったので、サイトで公開していなくても、普段は「オリジナルありき!」なんて主張している自分が二次創作をするのは卑怯なのではないかと思えてしまいます。 これってどうなのでしょうか? 是非皆さまのご意見をお聞きしたいと思います。

  • アクセス数に物凄く変動がありすぎる

    趣味のオリジナル漫画サイトです。 サイト内で連載している漫画でとても人気のあるキャラがいるのですが、そのキャラが物語で活躍していたときのアクセス数が日計3000超え。 ストーリー展開上、そのキャラが全然登場しなかったところ、見る見るうちにアクセス数が激減してしまい、ついには現在日計2000にまで落ち込んでしまいました。 こういうことって、あるのでしょうか? ちなみに、サイトのリピーター率は85%。 コメントをくれるのも、常連さんばかりです。

  • プロ志望の人が自作漫画などをWeb公開しても大丈夫でしょうか?

    絵や漫画を描くのが好きで、漫画家を目指しています。 自分が描いたキャラクターや漫画(いずれもオリジナル)を ブログ又はHPで公開し、友達などに見てもらえたら モチベーションも上がると思うので、HPを作ろうかなぁと考えています。 例えば漫画雑誌の新人賞などでは、「未発表の作品に限」り応募を受け付けている所も多いと思いますので、 投稿する漫画の原稿等は公開しません。 ただ 自分のキャラクターに愛着があり、キャラのイラストや世界観・小ネタなどを公開したいと思っています。 (要するにメインストーリー以外の部分を公開したいと・・・) 運良くサイトを気に入って下さる人が増えて、沢山の方に足を運んで頂けたら面白いなぁ とワクワクする反面、 パクリ行為(ほぼ丸パクリして「自作です」と言い張る等の行為)などが心配です。 プロを目指す以上、Webでネタを公開するというのは ライバルに手の内をさらしてしまうようなものかもしれません。 また、漫画の「賞」に応募する際には、キャラクターまで「未発表のもの」でなくてはいけないのでしょうか。 ・・・と悶々としてしまい、なかなかHP開設に踏み出せません。 少しマニアックな質問ですが、 プロ志望が自作の漫画やイラストをWebで公開する場合の メリット・デメリットを教えて頂きたいです。 どんな事でも結構です。 よろしくお願いいたします。

  • 友達に「二次創作でいいんじゃない?」と曖昧に伝える

    私はよく友達Aと一緒にマンガや物語創作をしています。 HP等で公開しているわけではなく、仲間内で楽しむだけのものです。 友達Aの考えるキャラクターやストーリーはいつも、 「○○(版権キャラ)みたいなキャラが描きたくて」 「□□と▲▲っぽい関係が好きだから、そのキャラ達っぽい話が作りたくて」 といった感じで…見た目も性格も基本的に版権キャラにそっくりなんです。 正直、それは二次創作のパラレル設定で良いのではないかと思い、遠まわしに「Aちゃんは二次創作はしないんだっけ?」と訊ねてみると案の定上手く伝わりませんでした。 (ちなみに、友達Aは二次創作のイラストやマンガも描きます。版権物にオリジナルキャラクターを登場させた、所謂夢小説的なものも作成しています。) 失礼な言い方ですが…私のあまり知らない作品キャラをパクっているときはそれほど気にならなかったんです。しかし、大好きな作品のキャラを真似した話を共同制作しようと言われ…なんとも言えない気持ちになりました。 このもやもやした煮え切らない感情を伝えたいのですが、 直接的な言い方をしたら関係が悪くなるのではないかと不安です。 そこでオブラートに包んで伝えたいと思いますが、思いつきません。 相手を傷つけない上手い言い方はないでしょうか?

専門家に質問してみよう