• ベストアンサー

メダカの卵

メダカが産卵しまして、今卵だけ別の鉢に入れているのですが、このままほっておいても孵るのでしょうか?二週間以上たつのですがなんの変化もありません。赤ちゃんがいっぱい見れるかと楽しみにしているのですが、どうしていいのかわかりません。教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sealion
  • ベストアンサー率50% (210/418)
回答No.5

2週間たってなんの変化も見られないのは、残念ながら無精卵だったか、 途中で死んでしまったのだと思います。 水がにごり始めたのは、卵が腐敗し始めたのでしょうね。 そのままでは、生き残った卵も死んでしまいます。 一度水から取り出して、卵を指先で軽く押してみてください。 生きている卵は簡単にはつぶれず、押し戻すような弾力を感じます。 簡単につぶれるようなら、死んでしまった卵ですから取り除いてください。 水槽から取り出したのは、正解です。 酸素が不足しないように、広口のビンに浅く(3~4cm)水をはり、 暖かく温度変化の少ない、場所に置いてください。 日光には、当てない方が良かったと思います。 メダカは、水温が15℃以上あれば産卵するそうですが、 気温の変動の激しい春先は、孵化させるのは難しいようです。 全滅していても、直ぐに次の卵を産みますよ。 水槽に水草を、たくさん入れてやってください。 メダカの産卵についての質問、1月ほど前にもありました。 リンク張っておきますので、参考にしてください。

参考URL:
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=457947
to-ro
質問者

お礼

さっそく夫が(彼のメダカなんです)指でつまんでみましたが皆つぶれてしまいがっかりしてました。皆さんの回答、とても参考になりました。またたくさん卵を産んでる?のでこの次を楽しみにします。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • layman58
  • ベストアンサー率42% (246/582)
回答No.4

卵は水温が20℃を少し上回る温度を維持してれば、2週間弱くらいで孵化しますよ。ただし容器内に水の対流れがないと水が腐敗しやすく、容器の上と下で水温が変化しやすくなりますのでエアポンプなどで強制的に対流を起こすと良いですよ。 また、卵に水カビが発生することがあるのですが、このような事態を防ぐ為にメチレンブルー(観賞魚用治療薬)を水に若干の色(青)が付く程度に入れるとカビを防ぐことが出来ます。また、No.3さんの言われるように白く濁った卵(死卵)が出てきた場合はカビの発生に繋がり他の健康な卵にも悪影響が出ますので、柔らかい筆などで取り除いて下さい。

to-ro
質問者

お礼

NO5のsealionさんの言うとうりでした。今回はダメでした。また新しい卵が藻にたくさんくっ付いていたのでつぎを楽しみします

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#48234
noname#48234
回答No.3

こんばんは。 春ですね。我が家のメダカも卵を産み始めました。 #1さんが仰っているように、水温が低いのかもしれませんね。別の鉢に移したら後は基本的に放ったらかしで大丈夫ですよ。 あと、ご存知かもしれませんが、たとえ別水槽に移しても受精の関係で全部が全部孵化するわけではありません。卵の中に黒い点(眼)が見えてきたら望みあり、卵が白く濁ってきたら望み無しです。ダメな卵は捨ててください。 大人メダカは卵だけでなく稚魚も食べてしまいますので、大人の口に入らない大きさになるまで孵化してもしばらくは別にして飼いましょう。餌は大人用のものを指先ですり潰してあげてください。体が小さいので量はほんの少しでOKです。 初めて孵化したとき、30代男の私もちょっと感動(笑)。小学生のように喜んでいたらカミさんに笑われてしまいました。 早く孵るといいですね!

to-ro
質問者

お礼

NO5のsealionさんの言うとうりでした。今回はダメでした。また新しい卵が藻にたくさんくっ付いていたのでつぎを楽しみします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kyu_chan
  • ベストアンサー率31% (262/827)
回答No.2

毎年の事なんですが 私の家のメダカが、卵をお尻につけ始めると、 主人が、「早く、離さなきゃ」と言って 親から卵を話してしまいます。 (親とか違うメダカが食べちゃうらしい) それで、筆で、卵を一個づつ離し、今は 別の孵卵室(水槽に取り付けるタイプ)に 移しています。 そうして、どんどんふ化して、友人などに 里子にだしています。

to-ro
質問者

お礼

親が水槽というより金魚鉢にいるので降腑卵箱が入れられないので、別の鉢にうつしたのですが水がにごってきてるようで。。親の金魚鉢の水はにごっていないのに。。普通何日位でふ化するのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

水温が低いのではないでしょうか? こころもち、あたたかい所に置いてあげましょう(^^) ちなみに親メダカと一緒にしておくと食べられてしまうことがありますので 注意しましょう。

to-ro
質問者

お礼

窓際のカーテン越しの日に当たってるのですが。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • めだかの卵の育て方教えて!

    2週間ほど前から室内で飼ってるメダカが産卵を始めました。 ネットでいろいろ検索し、毎朝おしりにくっつけてる卵をそっと外して、別容器に入れた水草につけています。 卵が入った水は毎日交換して、今か今かと赤ちゃんの誕生を 待っているのですが、卵の中の目がみえ始め、背骨?のようなものが 見えた後、白く濁ってしまいます。 どうやら白カビのようですが、まだ中で黒いものも見えています。 これは、すぐ取り除いた方がいいですか? 孵化する前は白く濁るとか、、そんなことはないのでしょうか? また、どうしてそうなるのか、原因がわからず困ってます。 せっかくだから孵化させて赤ちゃんメダカを育ててみたいのですが、、 メダカの卵を見つけてから孵化するまでの注意点等あれば、教えていただけませんか?よろしくお願いします。

  • メダカの卵について

    今朝メダカが卵をおなかにくっつけて泳いでいるのを 発見しました♪ ネットなどで調べたら水草に卵を産みつけると書いていましたが 思わず網でおなかに卵をくっつけているメダカをすくったら 卵が上手い具合に網についてくれたので またメダカだけ水の中に戻しました。 卵は別容器に保管しています。 が、卵は1匹のメダカから2個しかついていませんでした。 普通メダカは何個位卵を産むのでしょうか。 また今回の様に産卵したてのメダカを網ですくって 卵だけ取り出す方法はいけないのでしょうか。

  • メダカの卵

    メダカのお腹に、沢山の卵がついています。 金魚と同じ水槽に飼っているため、藻などに産み付けても、 金魚に食べられてしまうので、 卵が付いているメダカをすくい、卵だけ、素手で取り除きました。 そして卵だけ、別の小さなガラスに入れ物に、移動します。 ~~この作業で、一回目の産卵では、40匹近い稚魚がふ化しました。 しかし、それは1回目だけで、二回目以降は、なぜか上手く行きません。 何故か、卵に白いカビ?のようなものが生え、 卵自体、白く濁ってしまいます。 その白い物は、卵を覆うように生えます。細い糸状の時もあります。 もう、10回近く産卵しているのですが、 どうにか、ふ化させるまで、育てたいのです。 今回も、卵の中に、目らしいものが二つあって、 沢山ふ化しそうだったのに、白い物が、生えました・・・(ノ_・、) 皆さん、どうやって繁殖させているのでしょうか・・・。

  • 卵を産むメダカと産まないメダカ

    白メダカを三匹飼っています。 オス一匹、メス二匹です。 今年の夏から秋にかけて頻繁に産卵をし、現在約30匹ほどの稚魚が育っています。 三匹は同じ水槽内で飼育していますが、いつも卵を産む個体とは別のもう一匹のメスは、今まで一度も卵を産みません。 体格は産まないメスの方が一回りくらい大きいです。 もともと産めない個体というのがあるのか、老体なのか、オスとの相性が合わないのか、メダカには一夫一婦制のような習性があるのか…。 なぜ産まないのか、その理由となる可能性を知りたいです。

    • ベストアンサー
  • 1匹だけ強いめだかが…

    2週間前から屋外の睡蓮鉢で睡蓮や水草を育て始め、1週間前からその中にめだか(ヒメダカ)を6匹入れました。 めだかの飼育は初めてで緊張しましたが、今のところみんな元気に過ごしてくれています。 そのうち産卵などしてくれたらな…、と思っていますが、6匹のうち1匹がものすごく縄張り意識?が強く、ひとりで鉢の中心でがんばっている感じで、他のめだかが近付くと追いかけ回しています。(よく見ていると、しつこく追いかける時とそうでもない時があるのですが) 何しろ初心者で他の飼育環境をじっくり見たこともなく比較ができないのですが、この威張ってる子はこのまま一緒に飼育しても問題ないものでしょうか? 怪我をさせたりすることまではなくても、こう鉢の中が騒々しいのでは、なかなか落ち着いて産卵する気分にもなれないのではないかと思ったりしています。 それとも、めだかの世界というのはこんなものなのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • メダカの卵が孵化しません

    庭の瓶の中に十数匹のメダカを飼っています。この頃よく卵を生みます。親メダカに食べられてしまう、とのことなので、生み付けられた卵をその都度金魚鉢に移しています。この卵が2週間たっても孵化しません。きれいなもの、白くなったもの、モワーっと白い綿のようなものに包まれたもの、などがあります。どうしたら孵化させられるでしょうか...

  • メダカの卵を睡蓮鉢に

    初めてのメダカ飼いです。 水草に卵があり隔離しました。 一週間程前から、もう一つ何も生体の入っていない睡蓮鉢があるのですが そちらに卵を移しても問題ないでしょうか? かなりメダカがいる鉢より水は汚れている様ですが、水草はいっぱい入っています。 ボウフラ?みたいなのは見かけましたが…

    • ベストアンサー
  • メダカの卵

    稚魚から育てたメダカが卵を産みました! 水草に産み付けられているのですが、放っておくと食べられてしまいますよね? かといって、産んですぐ別の水槽に移してしまっては無精卵。 どのタイミングで移してやればよいでしょうか? 卵の中に目玉が見えるくらい(有精卵であることが確認できるくらい)になってからでしょうか? また調べたところ、メダカには「産卵が先か?放精が先か?それとも同時か?」という謎が残されているようですが、本当のところはどうなのでしょうか? もしオスの放精が先ならば産み付けられた卵はほとんどが有精卵ということになり、早々に移してしまってもよいということになりますし・・・。 プロの方(水族館やペットショップ)のアドバイス、飼っている方の経験談をお待ちしてます。 メダカの新しい命が懸かっているので、困り度3にさせていただきました!!!

  • メダカについて質問です。長文すみません。

    メダカについて質問です。長文すみません。 メダカを水槽で飼っていますが、5月に入ってから10匹以上死んでしまいました。 水は1~2週間でかえ、コケや残り餌、痛んだ水草、めだかの排泄物は3日程度で網ですくって 掃除しています。また、卵もいくつか確認し、別に隔離してあります。 質問 ・メスの数匹が、横になって泳いだり、逆向きになったりしてなんだか苦しそうにみえます。  産卵時期はこのような泳ぎ方をするのでしょうか。 ・産卵後に死んでしまうのはしょうがないと思いますが、みなさんのメダカは産卵後にやはり  死んでしまってるのでしょうか。死んでしまうので、春先がほとんどなので気になりました。  ※去年も10~20匹程度、春先に死んで、卵は100個以上ありました。

  • メダカの卵をドジョウは食べますか?

    1ヶ月前から近所の水路でドジョウを発見して飼っております。 最近メダカを3匹同居させていますが、そのうちのメダカ1匹が 産卵いたしました。 水草に卵が付いたところまでは確認したのですが翌日見ると 見事になくなっています。もしかして、 ドジョウがメダカの卵を食べているのでしょうか? 全く知識がないので教えてください!