• 締切済み

食品バイヤーについて

質問です。 日常、GMSやスーパーと言われる施設やお店で食品を購入するのですが、閉店間際など値引きがされていたり嬉しいことも多いです。 食品バイヤーさんを特集した番組をみたこともありますが、食品バイヤーさんが携わる商品仕入とはどういった作業なのでしょうか? チェーン店があるとこは全国同じ商品を売っているのでしょうか?だとすると1回の受注額は何千万?でも賞味期限があるものだと大変ですね!経験者の方やよく知っている方がいらっしゃれば教えて下さい。

みんなの回答

  • Ja97KG
  • ベストアンサー率26% (222/840)
回答No.4

大まかにいえば勝負師的な要素も持っていると思います。 データも大事ですが自分の直感も必要な仕事だと思います。 知り合いから聞いた話ですが某地方百貨店の食品バイヤー 物産展の仕入れで行った先の会社でおいしいものを見つけましたしかしその会社の品物梱包が全部一缶18キロ入りだったんです。 そこで社長を説得 これを一袋500グラム入りにしてくれたら5000パック 買い取ります。 18キロだと一般消費者は買えません だから小さくしたら売れますよ そこの社長さん決意してお金借りてパックする機械を購入し 納品してくれました すると物産展始まって3日目緊急の電話が。。。。。。 仕入れた5000袋三日で売り切れた 問い合わせが殺到しているから大至急送ってくれ 必死になってまたパックした商品送ってくれました するとその噂を聞いた他のバイヤーがそこに注文するようになり 他の商品も売れるようになって 今では大会社になっています

noname#88230
noname#88230
回答No.3

>チェーン店があるとこは全国同じ商品を売っているのでしょうか? ブロック別だと思いますが。コーラなんかは全国一斉に特売します。 ブロック内では、チラシが共通です。 >1回の受注額は何千万? 本部仕入に関しては、そうです。もっとかな? 大量発注で値段を下げますから。 私は全国チェーン店の経験はありませんが、聞いた話だとそうです。 賞味期限のあるもの、たとえば鮮魚類は別会社がテナントで入っている例が多いです。 また、問屋さんやメーカーが在庫をだぶつかせた時は安く仕入れて特売します。 店ごとに、その都度見つけて来た商品を売り出す事もある筈です。 >どういった作業 ほとんどは地味な作業です。前年のデータと在庫を見ながら、ギリギリの発注をする。日々その繰り返しです。余らせて捨てるのも恥ですが、欠品させたら失格ですから、上手くやらないといけません。 その他に商品開発もあります。大手は文字通り開発します。 私らは商品の発見が仕事でした。目新しいものを入れないと、飽きられますから。 こんな感じですが参考になりました?

pasta2009
質問者

お礼

ありがとうございます! コーラとか全国発注したり特売するとすごい仕入(億円?何万本?) になりますね!調味料とか一年分とか仕入たりするのもすごそうですね!さっきスーパーで買った鮮魚はテナント(地元個人店とかですか?)バイヤーさんの商品なのかな? 仕事なので売れ残りがないように発注するのは技術とか経験の領域なんでしょうね、バイヤー職は興味ですね、毎月、何千万も担当分野を仕入れたりするのですかね? 地方の店でも何千万か何百万かを個人の目利きで携われたら嬉しいというか色んな人達に喜んで欲しい気持ちになると思ってる本日です! 商品開発とはオリジナル商品(ソースとかレトルトですか?) 商品の発見とは全国各地を探究?(すごい!) 食品バイヤーって素敵な仕事とあらためて思いました。

  • kazu_1003
  • ベストアンサー率26% (190/721)
回答No.2

#1です。 テレビで放映されているものは、大型店舗のごくまれなケースだと思いますよ。 やらせ的(作り上げた)な部分もあるので(実際現実としてはあるとは思いますが)あまり現実味に欠けていると思いますよ。 実際には各店舗に店長がいて、各売り場ごと(青果・鮮魚・精肉)ごとに責任者が居るのが普通です。 >ジャンル別にバイヤーさんがいるのであればその方にリクエストもできるのでしょうかね? 自分の地域のスーパーとかはその担当者(責任者)に言えば対応してくれましたよ。 「スッポンが食べたいから取り寄せてくれ」とか「宮崎のマンゴウが食べたいので取り寄せて欲しい」とかを言ったら対応してくれましたよ! そのお店の考え方次第だと思います。

pasta2009
質問者

お礼

ありがとうございます! テレビではそんな演出を一般人に求めることもあるんですね? 近所のスーパーには毎日いくので、まずは顔見しりになってお店の人と会話できるように頑張ります! そして欲しい食材をリクエストできたら嬉しいです。 食品バイヤーの仕事に興味ですね! たくさんの人に喜んでもらいたい気持ちです!

  • kazu_1003
  • ベストアンサー率26% (190/721)
回答No.1

こんにちは。 >食品バイヤーさんが携わる商品仕入とはどういった作業なのでしょうか? >チェーン店があるとこは全国同じ商品を売っているのでしょうか? それは同じチェーン店とは言え、店舗の規模(売り場面積)によって違ってくると思います。 売り場面積が広ければ同じ商品、例えば納豆1つにしても狭ければ3種類しか置けませんが、広ければ5種類も6種類も置けますよね。 >1回の受注額は何千万?でも賞味期限があるものだと大変ですね! 店舗の規模とかの話はしましたが、目玉商品とかになると違ってきます。 例えば、土用の丑の日に売り出す「うなぎ」のような時は、全店舗分まとめて買い付けます。 大量買い付けすることにより、仕入れ値も安くなりますからね。 それこそ何百万、何千万単位でしょうね。 賞味期限があるもの(賞味期限が短いもの)の買い付けの時は、近年のデータと照らし合わせて予想を立て、ある程度の見切り発車的な所もありますね。 普段の場合(平日とか何もイベント的な行事が無い場合)とかは、賞味期限が極端に短い商品とかは、売り出しとかにはあまり使わない時が多いですね、売れ残った時は大損してしまいますから。

pasta2009
質問者

補足

早々に回答いただきありがとうございます。 先程も夕食を買いに近所のスーパーにいきましたが店の店員さん達が仕入ているのかな?と興味がわきました。チェーン展開みたいな会社だと本部バイヤーとは別に地方支店というか店舗にも青果物とかジャンル別にバイヤーさんがいるのであればその方にリクエストもできるのでしょうかね? 回答にある何千万単位の受注枠を一人で受け持ってたりするとすごい業務ですね?年間で何千万も個人の裁量で動かすバイヤー業は楽しいでしょうね!責任のある業務ですが食品バイヤーに興味&なりたいですね!

関連するQ&A

  • スーパーで賞味期限が近づいても値引きしない食品

    スーパーで賞味期限が近い食品は値引きするじゃないですか。 でも、元々高い商品なんかはあまり値引きしないですよね。 どうせ捨てるんなら安く売ってくれてもいいと思うんですが、どうして高価な食品はあまり値引きしないんでしょうか?

  • 食品の販売について

    食品の販売について 質問 よく「訳あり商品」として、大幅な値引きをして販売している 通販やネットショップや店舗を構えたお店がありますが ここで質問の本題 訳あり商品の中には「賞味期限切れ商品」として販売して いるお店も多いようですが! 最近、目に入ったのは「賞味期限切れレトルト食品」があります。 そのレトルト食品の賞味期限を見てみると、なんと【2010.03.31】 の年月日になっていました! このように、賞味期限切れ商品として販売していても 食品販売には何ら問題はないのでしょうか?

  • 健康食品の委託販売について教えてください

    健康食品の販売をしているのですが、 委託販売というシステムがあると聞いたので商品の仕入れだけして 受注や発送・商品の保管(海外からの輸入品です) をお願いできるところを探しています。 どこか良いところがあれば教えてください。 またあわせてシステムや料金なども教えて頂けると助かります。 宜しくお願いします。

  • 賞味期限による仕入制限をうけています

    健康食品を販売していますが、大手の問屋から「賞味期限の4/5以上が残された商品についてのみ仕入をする」という通達がきました。 賞味期限が短い食品についてはわかるのですが、賞味期限2年の商品について半年以内の商品しか仕入れないというのは理不尽なように思えるのですが、こういう内容での仕入の制限は何かの法律に抵触するようなことは無いのでしょうか?

  • 見切り品って。何時ごろ見切られるの?

    ご存知、閉店間際になると、賞味期限の近い食品が激安になりますが、 大体閉店の何分前とか、何時間前に安くなるかご存知でしょうか? また、見切り品ばかりが売られている店を以前TVで見たことがあるのですが、 どこで売っているのか分かる人いらっしゃったら教えてください。 宜しくお願いします!

  • コンビにはなぜ、スーパーのように値引きをしないのですか?

    コンビにでは賞味期限切れの商品はどうしてるのですか? スーパーでは閉店間際では安売りをするのにコンビにはなぜしないのですか? 疑問です。

  • 店頭に並ぶ期限の切れた商品(食品)

    近隣に個人経営の100円ショップがあります。 いわゆるダイソーなどのチェーン店ではないので、品揃えも価格もバラバラで(100円ショップと言っているにも関わらず)良く言えばバラエティに富み、悪く言えば何でもアリな店です。 この店が、よく期限の切れた食品を  「賞味期限切れです」  「ご自由にお持ちください」or「(本来1個100円の物を)5個10円」 などと書いて店頭に置いています。 これは商売としてやっていいことなのでしょうか。 私は賞味期限など気にしない人なので、切れていても食べられれば口にしますし、1日でも気になる人はそれはそれでいいと思う人です。 ちなみに「賞味期限」「消費期限」「品質保持期限」の定義などについてはわかっていますので、その説明については勝手ながらご遠慮ください。 ここではいずれにしても、製造者が  「食べるのに適さなくなる」 と表示した日付を経過した食品を、他の販売商品と一緒に  「無料」or「タダ同然の価格」 で店頭に陳列していることの可否をお尋ねしたいと思います。 よろしくお願いします。

  • 「仕入」の仕訳について

    弊社は食品卸をしていますが、自社に在庫は持たず、 受注があった場合製造工場(仕入先)へ発注し、 そこから直接受注先へ納品しています。 【質問】   月末に製造工場(仕入先)から「商品原価+送料(発送費)」が請求されます。   その時、   「商品原価+送料(発送費)」の全額を"仕入"として仕訳してもよいものでしょうか?   それとも「商品原価」を"仕入"、「送料(発送費)」を"荷造運賃"と   分ける必要があるでしょうか? <補足>  自分で調べた所、商品仕入に伴う送料は"仕入"に含めてもよいという事を知りました。  今回の場合は商品仕入に伴う送料には当たらないとも思ったのですが、  都合よく考えれば仕入先から請求されるものなので、"仕入"に  含まれると考えられなくも無いと思い質問いたしました。

  • 賞味(消費)期限切れの食品を販売することは違法?合法?

    賞味(消費)期限切れの偽装が話題になっていますが…もし「この商品は賞味(消費)期限切れですよ」とか「期限切れですので食品としての使用はお控えください」とか書くことによって販売することは法律的には可能なんでしょうか?よくスーパーとかでギリギリの食品を30円引きとか半額とかで売ってますが、あれって期限切れを迎えちゃうと一律廃棄してるってことですよね?(一部なら店員さんが持ち帰るとかしてるかもしれないけど全部じゃないだろうし。)もったいないからさらに値引きしてタダ同然で売ったら自己責任で買って帰って食べる人もいて、業務ゴミも減る、家計は助かる、環境にもやさしいからいいことずくめな気がするんですが、できないんですかね?それとも商売にならないからやらないだけですかね?教えてください。あるいは「うちの近所の○○ではやってます」とかいう情報をお持ちのかた、回答お願いします。

  • 賞味期限の食品を買って食費1万5千円以下にしたい!

    賞味期限切れ間近とか賞味期限切れの食品を格安で買えて 1食150円ぐらいで済ませて月の食費1万5000円ぐらいに できたらいいなぁと思っているのですが、 こういう賞味期限切れ食品ってどのくらい割安ですかね? なんかぱっと見だとそれほど安く無い気がするのもあるんですが、 あと、販売店とかの場所も東京都では下記で自分が調べたとこで 全てでしょうか? アドバイスいただけると嬉しいです。 利用されたことがあるという方の意見も聞きたいです よろしくおねがいします。( ・`ω・´) フードロス削減を目的としたお店「フードレス救」とは https://www.arai-group.co.jp/oro-food-rescue/ 【賞味期限切れスーパー】場所の全国まとめ (みらべる・エコマル他)ガイヤの夜明け https://iroirog.info/zatsugaku/syoumikigengire_super/ 「賞味期限切れ」食品を扱うショップに連日客が押し寄せる理由 松崎のり子:消費経済ジャーナリスト 2019.7.16 5:20 https://diamond.jp/articles/-/208581 【近ごろ都に流行るもの】 賞味期限切れ食品「20円」 食品ロスの究極対策 2019.3.16 15:00ライフくらし https://www.sankei.com/life/news/190316/lif1903160001-n1.html お財布にも環境にも優しい 「賞味期限切れ」専門店が登場  どんな商品が購入できる?めざましテレビ 2019年6月12日 水曜 午後4:30 https://www.fnn.jp/articles/-/1354 下記のサイトで販売されている商品は賞味期限切れではなく 賞味期限間近などのもののようです。 ============================= 50%OFF 掘り出し物から、 新商品までヤスイイね半額ストア(Amazon) https://www.amazon.co.jp/b/ref=as_li_ss_tl?ie=UTF8&node=5372629051 ============================= Otameshiは 「いいものお手頃価格で買えてちょっぴり社会貢献もできる お買い物サイト」です。 世の中には、「食べられるのに廃棄される食品」や「まだ使えるのに捨てられる日用品」がたくさんあります。 近年問題となっている「食品ロス」、「衣服の廃棄」などの問題を削減するため、Otameshiはそのような商品をメーカー様から買い取りし、お手頃価格で皆様からご購入いただくことで、皆様と一緒に社会貢献活動への取り組みを行ってまいります。 https://www.otame4.jp/