• ベストアンサー

一人暮らしオール電化の費用は…?

引っ越しを考えています。一人暮らしです。 検討中の部屋がオール電化・1Kなのですが、料理もお風呂も全部込みのオール電化…光熱費はだいたいいくらくらいになるのか心配になりました。はじめてなんです、すみません;; みなさん概算で構いませんので、よろしければこのような環境の光熱費の費用を教えて頂けますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kkttsai
  • ベストアンサー率80% (4/5)
回答No.2

私は、昨年からオール電化で生活していますが、安いです。 ガス料金のこと考えると・・・ 私の場合は、ほとんどがシャワーですが、周1~2回位お風呂にはいります。料理は夕食のみ、仕事はOLなので日中はいません。 それで、1ケ月5000円前後です。 夏エアコン使っても+1500円位です。 冬の暖房費は、別です。(ただ石油ストーブよりは安いです。) プロパンガスを使っていたこと考えると、7000円前後安いです。 時間帯を上手く使えば、もっと安いかも?と思いますけど・・・ 私的には、ガスと並行するより、絶対安いと思います。 ただ、1日中オール電化でTV、パソコン、炊飯器等使用していると電気料金も安くなりません。(契約内容で確認を) それと、お湯の追い炊きは、高くつきます。(日中の高い電気をつかうので) お湯が足りなくなりそうだったら(来客等)、設定温度を上げておくとかしなければなりません。(前日から) とにかく、深夜料金を上手に使いましょう(日中の約半分)タイマーとか 参考になれば

lalasru
質問者

お礼

具体的に説明していただいて、分かりやすく非常に参考になりました!何だか全部電気で高そう…と不安だったオール電化生活がイメージ出来ました。 素晴らしい回答を2つ頂いたので、こちらで質問を締め切らせて頂きたいと思います。お二方、本当にありがとうございました!

その他の回答 (1)

回答No.1

はじめまして、光熱費は個人差でかなり変わりますし、地域でも変わりますので概算は分かりかねますが、オール電化と言えば、昼間は通常よりちょっと割高で、夜はちょっと割安、深夜は更に割安の電気代になり、基本料金も通常より安くなります。一人暮らしで、昼間の勤務もしくは通学であれば昼間料金はほぼ使いませんし、自炊はされるか分かりませんが、お風呂も追い炊き等余り使わないでしょうし、シャワーで済ませる方ならもっと安くなるでしょう。なんにしてもオール電化でない所よりは間違いなく安いと思いますよ。

lalasru
質問者

お礼

オール電化でないところよりは安い、と聞けてとても安心しています。貴重な情報ありがとうございます!お昼は仕事ですので、生活に合っているかもしれませんね。契約の意思が固まってきました。

関連するQ&A

  • オール電化のマンション

    引っ越し先に選ぼうと思っているのが オール電化のマンションなのですが 料理もお風呂も全て電気って初めてで…。 ガス利用より割高になるのでしょうか? プラス、オール電化で何か不便はありますか?

  • オール電化のマンション 1人暮らしの場合

    お世話になります。この度、無事に新居も決まり引っ越すのみとなりましたがオール電化について色々分からない事があるので知恵をお貸し下さい。 ・引越し先のマンションはオール電化なのですが1ヶ月の光熱費は1人暮らしの場合、大体どれほどになるのでしょうか?電気・ガスを別々に使用するより高くなるとコワイので・・・。 ・電気という事なので今までガスコンロで使用していたフライパンは使えなくなってしまいますか?因みに蚊取り線香?の様な形のコンロでしたが火力の程は如何なものでしょう?自炊派なのでちょっと気になりました^^;) ・電力会社に連絡をすればそのまま温水器も使用できるんですよね? 以上、複数の質問になりますが宜しくお願いします。オール電化のマンション等に住んだ経験のある方の意見も聞けると有難いです^^)

  • オール電化とガスの金額のちがい

    一人暮らしをするのに引越しを考えているんですけど家賃は5万少しでオール電化のところです。 引っ越すところのだいたいの家賃は平均5万円が普通くらいで予算は5万円以内と考えています。 5万をオーバーするから悩むところだけど、オール電化だからガス代が浮くと思えば安いのかなって思ってます。 オール電化とガスの差ってどのくらいおおきいものなんですか? ちなみにガスを選ぶとすると料理はあまりしないようにと考えています。

  • 離れをオール電化(エコキュート)に?

    両親の住む家(2DKの平屋)を同じ敷地に新築することになり、オール電化にしようと思いますが、エコキュートにするなら私たちの住んでいる母屋のキッチンとお風呂も電化にしないといけないと言われました。 光熱費を考えるとそうした方がよいとは思いますが、母屋のお風呂は灯油式で最近改装したばかりです。また、私は料理はガスでしたいので、オール電化はしたくないのですが。 両親の家だけをオール電化にするのは、やはりランニングコスト的にはよくないでしょうか。

  • オール電化にするべきかどうか

    現在、成人4人です、費用は月額 料理:LPガス(夕食での料理は少ないため¥2300) 電気:¥1万(エアコンを除く)(昼間は不在が多い)風呂:灯油ボイラー(灯油代年8万) と、省エネとは全く逆になってしまいした(涙) 失敗と認めて(オール電化は故障が多く費用が高いと判断したからです)やはり今からでも、オール電化にすべきでしょうか、量販店では¥50万くらいでできるように言います、こんなもんでしょうか、10年保障には加入します。

  • オール電化にすべきでしょうか??

    今、家を建てるにあたり、いろいろ検討しているのですが、 オール電化にすべきか、浴室のみガスにして電気、ガスの併用にしようか迷っております。 つまり、キッチンはIHと決めておりますので、浴室を電気かガスかで迷い中です。 オール電化について、本当に光熱費が得なのか? 結局メンテナンスなど費用がかかったりでガスと併用しても変わらないのではないか?また、お湯の出が悪いとか足りなくなるときいておりますが実際いかがでしょうか? 教えてください。また、意見をお聞かせください。

  • オール電化に替えたか住み替えた方教えて下さい!

    オール電化に替えたか住み替えた方教えて下さい! オール電化のアパート(マンション)への引越しを検討中です。 家賃が予算より少し高いので悩みどころなんですが、現実住んでいるところはオール電化じゃないし、電気代よりガス代のほうが高いような気がするので、オール電化で光熱費が安くなるなら、予算オーバーした家賃分が少しはまかなえるのでは?と思い始めました。実際にオール電化に替えた方、どうですか? ちなみにベビーを含む家族3人で、エアコン不使用時の電気代は4000円、ガス代は5000円くらいです。

  • オール電化にするか迷ってます。

    今回新築し初めからセットプランでガス台ガスの給湯器は付いていますが、それを使わずオール電化にするか迷ってます。今まで親元で暮らしていたので光熱費などどのくらいかかるのかも解らないのですが、オール電化にしたほうが毎月の光熱費が安くなると聞き迷っています。取り付けるにはエコキュートなどオール電化にすると始めの費用は80万ぐらいかかるとは言いますが、もとはとれるのでしょうか?ちなみに夫はかなり電気を使うひとですが日曜と夜しかいません。子供もまだ10ヶ月です。良いアドバイスお願いします。

  • 一人暮らしにかかる費用っていくら位?

    家賃・敷金・礼金・引越し費用などは別として、 一人暮らしで普通に生活していくのには一ヶ月いくら位かかるのでしょうか? 光熱費・食費など…。 あまり検討がつかないので教えて頂きたいです。 勿論人によって様々だとは思うのですが、大体の平均としてはどれくらいでしょう? もしくは自分はこれくらいでした、っていうのでも良いです。 参考になりそうなサイトがあれば、それも紹介して頂きたいです! 宜しくお願いします。

  • オール電化について

    北海道に住んでいるのですが、今住んでいるアパートを引越ししようかどうか迷っています。 住んでいるアパートは、お風呂・キッチンはLPガス、ストーブは灯油なのですが、冬のガス代が心配なんです。 というのも、今年赤ちゃんが産まれたのですが(家族3人暮らしです)、赤ちゃんが生まれるまでは、お風呂はほとんどシャワーでした。 今は夏なので、浴槽にお湯を張らず、ベビーバスにお湯を入れてべビをお風呂に入れています。 でも冬になると浴槽にお湯を張らない訳にはいかないので、それが毎日・・と考えると、オール電化のアパートに引越しした方が安くなるのでは・・?と思いまして。。 ちなみに今のひと月の光熱費は、 ガス代(LPガス)    \11000~12000位 水道代          \4300位 電気代          \4000円位 あと冬のストーブの灯油代 \16000位   冬は寒すぎてストーブを消せないので、ずっと付けていて、この値段です。 灯油も値上がりする一方ですし、いっそのことオール電化のアパートに引越しをした方が安いのではないかと思っているのですが、どうおもいますか? 子供が小さいため私も働けず、旦那の給料も安いので、今は2DKで家賃4万円の所に住んでいますが、多少家賃が高くても、オール電化の方がいいのか、今のところにいるべきか迷っているので、アドバイスをお願いいたします。