PC組み立て後の重い動作と異常なHDDスコアについて

このQ&Aのポイント
  • PC組み立て後、OSをインストールしてから数日後に動作が重くなり、10分以上かかるようになった。アプリのアンインストールやOSの再インストールを試したが改善しなかった。HDDに初期不良の疑いがあると思い交換したが、問題は解決しなかった。
  • 新しいHDDのケーブルを交換したところ、一時的に動作が回復したが、次の日に再び重くなった。ウイルスチェックやCPU使用率の確認を行ったが異常はない。HDDスコアが異様に低いことに気づいた。
  • PCのスペックやインストールされているソフトを提示したが、問題の解決には至っていない。現在手詰まりの状況で、助言を求めている。
回答を見る
  • ベストアンサー

作ったばかりのPCの調子が悪い

先日、以前使っていたPCに性能的な不満を感じてきたので、PCのパーツを購入して新しくPCを自作しました。 組み立てを終え、OSをインストールして使用していたら以下の現象が発生しました。 1回目のインストールしてから2,3日は性能通りの性能でしたが、急に動作が重くなり、OSの起動に10分ほどかかるように。 変なソフトを入れてしまったかなと、必要アプリケーションの類はすべてアンインストールしたのですが結果は変わらず… 結局OSを丸ごと入れなおすことに。 2回目のインストールをしたら、数時間後に上記の症状と同じ症状が現れ、掲示板等を検索するもヒットせず。 レジストリやスタートアップをいじったり、ソフトを削ったりしましたが効果は現れず。 購入したお店に連絡したらHDDの初期不良かもしれないと交換に応じてもらいました。 交換されたHDDを組み込み、3回目のインストール。 1日は普通に使えたのですが、次の日に起動してみるとまた動作が重くなっていました。 藁にもすがる思いでHDDのケーブル(SATA)を交換してみたら見事動作が回復。 念のために新しいケーブルを買ってきて設置しました。 動作も軽く快適に使っていたら…また激重になりました。 (たまたま調子がよくなっただけなのうでしょうか) ウイルスチェックもしてみましたが、何も検出されませんでした。 CPUの使用率は0~2%で、メモリもsystem idle processが99の状態です。 2回目のOSインストール以降、HDBENCHやCrystalMarkでPCをチェックするようにしていたら、HDDのスコアが異様に低いことに気付きました。 参考までにHDBENCHでの現在のスコアです。 ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw 111723 357282 617889 433714 261426 466738 33 Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Copy Drive 10169 11155 9240 2234 1766 1565 999 C:\100MB (調子が良い時はHDDのスコアもこの10倍ほどはありました) スペックは以下になります。 OS:WindowsXP SP2 マザー:GIGABYTE MA78GPM-D2SH CPU:AMD Phenom II X4 940(3.0GHz L2 2MB 125W) グラフィック:HIS H467QS512P (PCIExp ATI Radeon HD4670 512M) HDD:日立 Deskstar 7K1000.B HDT721010SLA360 (1TB SATA300 7200) ドライブ:パイオニア DVR-S16J-B インストールしてあるソフト:avast、ZoneAlarm、winamp、firefox 以上です。 手詰まりの状況なので、どうぞよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

SATAってPIOモードにならないんですかね? デバイスマネージャでハードディスク(プライマリIDEとか)の転送モードがPIOモードになってないか確認してみては。 なるみたいですね。 http://zechs.net/2005/10/07_130924.php とりあえず、普通に、デバイスマネージャから、DMA になおしてもて。 それでも直るようなら、そのページに書いてあるような方法で修正してやればいいんじゃないですかね。

si-sya-mo
質問者

お礼

ビンゴでした! プライマリIDEのマスターにHDDを、スレイブにDVDドライブをつけていて その所為で対処に手間取りましたが…なんとか無事対処することができました。 現在は順調に動いています。 もう少し様子見をして、それでも大丈夫だったら質問を締め切りたいと思います。 SATAで接続するの、今回が初めてだったのでPIO病というのは初耳でした。 情報収集は欠かさないようにしないとですね…。 本当にありがとうございました!

その他の回答 (3)

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.4

マザーボードかメモリの故障だと思います。 私の経験で、似たような症状で急に動作が不安定になるパソコンを見たことがありますが、結局はマザーボード交換で解決したことがあります。

si-sya-mo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 現在、INTLINSIDEさんの提示してくださった方法でうまく動いています。 もしこれが一過性のもので、結局マザーボードが故障していた時は交換に出そうと思います。

回答No.3

訂正 >とりあえず、普通に、デバイスマネージャから、DMA になおしてもて。 >それでも直るようなら とりあえず、普通に、デバイスマネージャから、DMA になおしてみて。 それでも直らないようなら すみません。

  • yamato1957
  • ベストアンサー率24% (2279/9313)
回答No.1

残るはマザーボードの異常だと思います。

si-sya-mo
質問者

お礼

マザーボードの異常かもとは思ったのですが、返品(交換)の前にやれることをやっておこうと思いまして。 最終的にどうにもならなくなったら、交換を依頼したいと思います。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • WinMeにしたらHDDが遅くなりました(SiS620)

    SiS620のPCをWin98SEからMeにしたところ、HDD(IBM-DJNA)のアクセスが体感的にも低下。 IDEドライバーは98SEの時に別途インストールしたのですが、今回のアップグレード時に 死んでしまったようです。なお、このドライバー(exe)、Meではバージョン違いのメッセージが 出力されてインストールできません。デバイスマネージャからのドライバ更新(inf)もはじかれて 不可。そこでWin標準のIDEドライバーに差し替えてもみたのですが、全く効果がありません。 あと、DMAのチェックボックスがなくなりました(これってMeの仕様?) U66/100カード増設で・・・とも思ったのですが、なんせ一発限りのPCIです。DV編集もやりたいとか 言ってるし(このマシンで?と言いたいのですが)・・・。どなたか回避策をご存知でしたら教えて下さい。 追加: Win2000についてるsetverのようなユーティティ(APCOMPATでしたっけ?)ってWinMeにはあるんでしょうか? 以上、よろしくお願いします。 ↓ちなみにHDBENCHのスコア(HDDのReadとWriteが著しく低下) ■Win98SE ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw 10299 17496 18386 4963 3422 6840 7 Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Copy Drive 5192 5900 1976 24 17715 7363 15526 C:\20MB ■WinMe ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw 4731 17960 18854 4605 3470 6939 7 Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Copy Drive 5197 5926 2015 24 2738 2597 1543 C:\20MB

  • 同じ型番のPCにHDD引越しは可能?

    同じ型番のPCを2台持っています。 調べてみると全く同じマザーを使っており、BIOSのバージョンも同じです。 両方ともWindows2000SP4で動作していますが、片方の調子が悪くなってしまったのでHDDだけを引っ越させたいと考えています。 本体ごと交換すれば良いのでしょうが、訳あってHDDだけを交換したいのですが、ちゃんと正常に動作するか心配です。 引越し後に、OSをクリーンインストールし直したほうが良いですか?可能なら修復セットアップ程度で留められたらと考えています。 よろしくお願いします。

  • CPUの不具合でしょうか?

    下記の構成で組み立て、Windows7をインストールしました。 マザーボード Asus B75M-PLUS CPU Pentium Dual-Core G2030 メモリー IODATA DY1333-4G [DDR3 PC3-10600 4GB] ですが、起動に3分ほどかかり、その後もHDDの動作ランプが点灯したままで、その間はアプリケーションを開くことができない状態です。 HDBenchで見ると次のようになりました。 ALL  Integer   Float MemoryR  MemoryW  MemoryRW DirectDraw 92463 372788 3786 285797  259092   504524 28 Rectangle Text   Ellipse   BitBlt Read  Write Copy  Drive 13924  16491 18920 1066  77282 54758 4038 C:\20MB 他は満足できる値ですが、CPUのFloatが極端に小さくなっています。 これはCPUの不具合と考えていいでしょうか?

  • PCの動作が不安定です。

    質問させていただきます。 PCの調子が悪く、ウィルスバスターにてスキャンをしてみるとウィルスに罹っていましたので、駆除ついでにHDDをフォーマットして、XPをインストールし直しました。 同時にメモリー“DDR2 533 256MB*2”を“DDR2 677 512MB*2 + DDR2 533 256MB*2”へ増設し、IE7とWindowsLiveメール、WindowsLiveMessengerをインストールした後、以下の状態となってしまいました。、 インターネットが繋がりません。ただ、稀にではありますが繋がったりします。 同時にそのほかのソフトも起動しなかったり、動作が不安定だったりします。、 シャットダウンされない。されたとしても、時間がかかります。 メモリーの増設が起因していると考えて“DDR2 677 512MB*2”のみと“DDR2 533 256MB*2”も試してみたのですが状態は変わりませんでした。 これは、ウィルスやメモリーの増設が原因なのでしょうか?それども別に原因があるのでしょうか? PCの内容は以下のとおりです。 CPU AMD Athlon64 X2 3800+ ※メモリー DDR2 533 256MB*2 増設後 DDR2 677 512MB*2及び、DDR2 533 256MB*2 HDD IDE 200Gb + SATA 500Gb M/B BIOSTAR GeForce 6100 AM2(M-ATX) グラボ GIGABITE GeForce 7600GT OS Windows XP HomeEdition SP2 HDDにインストールされているソフト。 IE7 WindowsLiveメール WindowsLiveMessenger GOMPlayer QuicTimePlayer iTune ウィルスバスター(OCN同梱) 他、XPインストール時にインストされるソフト。 皆さんのお力をお貸し頂ければ幸いです。よろしくお願いします。

  • 最近PCの調子が。。。

    最近PCの調子が悪いですOSはVISTAでService Pack1 です CPUはCore(TM)2 Quad CPU Q9450 @2.66GHz 2.66GHz メモリ(RAM) 3GB  32Bit HD 500GB で回線は光なのですが  Webページを開くのにもインターネットに接続されてませんとちょくちょく出たりふつうに動画などを変換してる時に違う動作をするとフリーズしたりして何故でしょうか? ウイルスバスターなどセキュリティソフトは入れてません OSは再インストールしても 何故か重いままです HDが悪いのですか?自分はわからないので回答をお願いします   

  • SATA接続は 速いは ウソ! どう思う?

    笑っちゃうことに気づいてしまった。 HDDの速度を測ってみたら 2コアPCのIDEより 8コアPCのSataのが 4kのスコアが低かったw 何か 間違えたのだろうか? 8コアSataで 4k 0.9とか ヒドイときで0.6とか^^; こんなのにOSいれたてたら 2.5HDD よりも遅いよ^^; ちなみにSata2.5HDDでも 4kは1.7~1.9Mbでます。 読み込みの遅さだけ我慢すれば 十分 使えてる。 (実使用では 体感的には遅いけれど) 2コアPCに 最初から付いてたSata500HDDは1.1Mb程度 同じSataでも メーカー?機種?によりけっこう違う。 WDのAAKSとAAKXが遅く よくて1.2~0.6程度 日立のHDP725050GLA360は よくて2.0~1.5ていど (このくらいが OS使用の最低条件 と思われる) PC自体 メーカーによっては こういうの考えてない可能性あるので 一度 図ってみることを勧める。 仮に 0.9とかの場合、 それはデータ読み出し専用にしかならない。 バックアップ用にでもしたほうがいい。 起動時間の測定では 2.5Sata 1分12秒 シャットダウン14秒 3.5IDE 1分08秒 シャットダウン9秒 3.5Sata 忘れたw SSD 43秒 シャットダウン7秒 たかだか この程度の差で SSDは馬鹿らしい。 仮に2.5SataにOS入れ プログラムや動画データを3.5Sataから再生すれば 再生する分には 2.5であることのネックはほとんどなくなるし HD動画再生しながら ネットやって Utubeも再生できてしまう(2コアPCで)。 バンディカムというプログラムの起動時間で計測すると 2.5Sataで 8秒ほどかかるところ SSDでは 4秒以下になる という程度w これが0.5秒になるとかなら分かるが プログラム自体が 「そのように 動かないと 活かせない」のである。 データ移動でも ファイルによっては 3.5Sata~3.5IDEへ移動した場合で 最初のキャッシュ利いてるときで 800mbでるものもある Sata3.5同士だと 980Mb出たこともあるし。 1.68Gbのデータが7秒ほどで移動された。 とはいえ一般のデータは 平均30MB~60MBが普通で(20Mb出ないことが多いかな?) Sata3.5同士なら 動画データとか移動で80MB~120MBとかでるものは多いかも。 しかしOS使用や ブラウザ表示なんて 数100kバイト~数Mb とかの細かい操作に向いてるほうが軽快。 ストレージって理想は 1台のHDDで内部的に8台程度として動作し 4kが10Mb程度なら 相当に快適な環境ができると思う。 言い換えれば 平行作業を上げずに 単体の速度だけ上げても 効果はあっても 無意味である というのが結論。 オーバークロックで4Ghzだとかで 全てのドライブをSSDにするとかすれば 平均150mb~250mbとか出るかもだけど(最近のならもっとか?) それって 活かす場面が限られて ほとんど無意味w 2.5HDD6台 積んだほうが よほど活かせると思う(条件にもよるけど)。 HDDは数を増やし 同時アクセスしないことが理想だし 3.5HDD程度の速度であるなら 2.5HDD3台のが 処理能力は上の場合がほとんどかと思われる。 使わないHDDは 電源設定で 3~5分で止まるように設定すればいい。 SSDは別だけど HDDの場合は Seqの速度が高い、 データ移動の速いHDDは4kが遅い傾向があるようで 高速をうたってる HDDは要注意だと思う。 ネットでベンチとか書いてるのみて せっかく容量2テラとかなのに 4kは0.9とかw OS入れられないじゃんw 2.5HDDが遅いなら分かるが 3.5HDDで4kが0.9って 読み出し以外は 「使えないHDD」 としか いいようがないと思う。 そもそも OS入れるのに 30Gb以上はいらない。 バックアップ等 考えても Cドライブは Win7の場合で10Gb以下に抑えておきたい。 いま現在 2005年のIDE(かなり遅い)を使ってる。 遅いけど 問題ではない 「動作感」が良いか? どうかだけで。 こういう遅いHDD使うと Win7のOS性能が逆に感じられていい。 読み出してさえしまえば あとは変わらないしw ストレージ性能とは HDDを何台も並べたような性能をあげない限り 高速化は無意味である。 というのが結論です。

  • 自作PCのHDDの調子がおかしい

     自作パソコンに内蔵しているHDDの調子がおかしくて困っています。  具体的な症状は、「マイビデオ」などの特定のフォルダを開くと、急にHDDが「ガガガガガガ…」と過剰な読み込み(?)を起こして、PCの動作が重くなってしまいます。この症状は、数分放置すれば直りますが、同じ作業をするとまた、なってしまいます。 PCのスペックは、 CPU:Pen4 520 マザボ:Intel 915GAVL HDD: 日立GST製 HDS728080PLAT20(IDE接続) Seagate製 ST3250823AS(SATA接続) メモリ:ノーブランド256MB×2、512MB×1 です。 ※HDDは、現在seagateのほうを使ってます。でも、両方で同じ現象が起きました。 ※「マイノート」や「マイピクチャ」などでは起こりません。しかし、TVチューナーや、TVチューナーのライブラリを起動させると起こる場合があります。  よろしくお願いします。

  • ビデオカードの動作がおかしい

    このたび、新しくパソコンを自作したのですが、 画面に変な線がでたりするのです。 HDBENCHを走らせるとRectangle、Bitblt、DirectDrawは正常なのですが、 TextとEllipseの2つがほとんど画面が動かなくてスコアは20前後でした。 ドライバをインストールし直したりしたのですが、改善されません。 画面の変な線は、OSのインストール時からでていました。 どなたかアドバイスお願いいたします。 構成は ビデオカード Geforce2 MX-400 M/B    ECS P6IPAT i815EP CPU    Celeron 850 OS     Windows98SE 

  • インストールが・・・

    新しくHDDを購入し、OSをインストールしようと思ったのですが、「パソコンにHDDがインストールされていません」と出てインストール出来ません・・・ SATA用のドライバをDLして、フロッピーに入れインストールを試みたのですが、やはり出来ません・・・ 何かやり方があるのでしょうか? OS:Windows XP SP2 MB:PC-I7RD400 HDD:SATA 250G こんな感じです。説明下手でスミマセンが、もし判るようでしたら説明していただけると助かります。

  • PCの調子が・・・。

    最近どうもPCの調子がおかしいんです。 動作はきちんとしているのですが、動作中に“ゴゴッ”とこもるような音がして速度が遅く感じます。 スペックが低く元々性能は高くないのですが、少し不安なんです。 もしこのようなことが原因ではないかと指摘できる方がいましたら教えていただけますでしょうか? 自分で部品などを取替えできるならそうしたいと思うので、その原因と思われる部分とその修理(取替)費用などを教えていただけましたら更に助かります。 ちなみにスペックは、  【機種】SONY VAIO PCV-LX30_BP  【CPU】Intel Celeron(TM) 700MHZ 【O S】WINDOWS ME  ※リカバリは定期的にしていて、最近もつい1週間前にしました。

専門家に質問してみよう