検便の郵送や宅配について

このQ&Aのポイント
  • 検便を郵送や宅配で行うことはできるのか疑問があります。
  • 感染性のある便が郵便物や宅配便と一緒に運ばれたら大変なことになります。
  • 厚生労働省への問い合わせには回答がなく、合法なのか不明です。
回答を見る
  • ベストアンサー

検便の郵送や宅配について

調理や食品の販売をする人は法令で検便を義務付けられています。 これらの検査をする場合、業者よっては検便を郵送(日本郵便)させたり、宅配便で送らせたりということが行われています。検便は赤痢菌やサルモネラや出血性大腸菌O-157などの検出を目的としていますので、万が一他の郵便物や品物に付着してしまったら大変だと思います。まして、郵便物や宅配便で届けられた生鮮食料品が、便と一緒に運ばれていると考えると私は嫌です。郵便法では感染性のあるものは禁制になっていますし、宅配業者のホームぺーじにも汚染の恐れがある物は配送できないとあります。厚生労働省に問い合わせをして1か月以上が経ちますが全く回答がありません。皆さんはどうお考えでしょうか、また合法なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#152318
noname#152318
回答No.3

◇>私は嫌です。  現在は少数派ですので、その宅配業者を使わないようにしましょう。 レストランに公衆トイレ(誰もが使えるトイレ)が有るのも嫌ですね。  最近は消毒グッズを置いている店も有りますが。 ◇合法だと思います。  爆発物や毒物および遺体は非合法だったと承知しています。 ◇>厚生労働省に問い合わせをして   役人は自分の仕事以外しません。    問い合わせた先の係の人の名前をしっかり記録して追跡しましょう。  下記の案内を出している某省では、「公務員の職務執行にともなう」 と一番に謳っていながら、当の法務大臣現地事務所の介入で  担当支局長が「強く言えない」とか課長まで変えて引き延ばし工作を しています。しかも、現地調査で「赤提灯」で調査したことが、地元の会議で 暴露されも「明白でない。」と決済しています。 http://www.moj.go.jp/JINKEN/jinken90.html  "きょうかいそうどう"を漢字で検索してみてください。  某省 や 役所 Kさつ の対応をご覧頂くと、何が合法か本当に分らなくなります。    

その他の回答 (2)

  • 0913
  • ベストアンサー率24% (738/3035)
回答No.2

全くのど素人主婦ですが… >郵便物や宅配便で届けられた生鮮食料品が、便と一緒に運ばれていると考えると私は嫌です< と言う気持ちは、感覚的なものであり、そう思われるお気持ちは致し方ないものです。 が、 「赤痢菌やサルモネラや出血性大腸菌O-157など」の細菌は、条件が揃った状態で繁殖、伝染します。その条件とは、「菌」「水分」「菌の餌となる栄養物」他には「温度」が加わるものもあります。 例えば、保菌者が検便し、容器を触った手で封入し、投函しても、まず水分は菌が繁殖するような状態ではないです。封筒にはたぶん「餌となるもの」も付着していないと思います。と言う事は「菌」は生育できずに死んで行く事になると思います。しかし、検便用にの中の検体は、水分などの条件を満たしているので、死滅せずに検査テーブルまで運ばれます。 冒頭でコメントしましたように、残るは「感情」です。 しかし、現実世界では、「衛生」と「非衛生」が隔離壁で遮断されているものではなく、もし自分が食中毒を起こし、下痢になり、トイレで用を足し、パンツをあげ、手を洗い、家の中のいろんな部分を触り、食事の準備をし、食べています。 繰り返しになりますが、これは、事実と感情の問題です。

gensan8839
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 郵便の場合、翌日に配達されてしまう場合もあります。逆に温度の問題で検出されるべき菌が検出できない場合もあるかもしれません。仮におっしゃるように菌は死滅しているかもしれませんが、「この郵便物は細菌汚染されていましたが、たぶん大丈夫です。」と言われて平気で受け取れる人はあまりいないと思われるのです。私が言いたいのは近くの保健所や医療機関で検便はできるのに危険を冒して郵送することはないんじゃないかと思うのです。

  • yamato1957
  • ベストアンサー率24% (2279/9313)
回答No.1

遠距離健康診断でも検便は郵便や宅配で送ってますね。肺がん検診では 「つば」も送ってますね。ケースは内容物が漏れないような特殊な物になってます。そのあたりはクリアにされてると思います。

gensan8839
質問者

お礼

早々のご回答ありがとうございます。 確かにケースはそうなっています。ただ、それに検体を詰めるのは 素人ですよね。郵便法でも有資格者が送ることは認められています。 検便自体は近くの保健所でできますので危険をおかして郵送しなくてもと思うのですが。

関連するQ&A

  • 検便の項目

    検便による細菌検査が必要になりました。 必要な検査項目が、「大腸菌、サルモネラ菌、O-157」と書いてあるのですが、保健所に申し込みに行くと検査できるのが「赤痢菌、サルモネラ菌、O-157」と言われました。この場合この検査項目で大丈夫なのでしょうか?O-157は大腸菌だからOKなんですかね? 全然知識がないので困ってます

  • 検便

    わたしは百貨店洋菓子売り場で働いています。 月1回 検便があります。 今日その検便を従業員トイレ(和式)で行なったところ 便が柔らかく 便器に棒の先端を当てて すくう形になってしまいました。 便器についても大丈夫でしょうか? 検査は サルモネラ菌 O157 赤痢菌 の検査です。 あと、 長くてすみませんが 下痢で緑の便が出ることはありますか(´・_・`)?

  • 検便について

    スーパーのお惣菜で働き始めて、人生で初めて検便することになりました。 棒の先に便を少しとり、細い容器に入れておくタイプのものです。 家では猫と犬を飼っており、検査にひっかからないか心配です。 特に猫とは一緒に寝たりしているので、虫の卵とかがでないか余計に心配です。 同じ環境で一緒に住んでいる母も他のスーパーの精肉部門で働いていたときに検便をしていましたが、1度もひっかかりませんでした。 検便の容器に書いてあった会社のホームページを調べて検査項目を調べてみたのですが、これは全部調べるのでしょうか? 「検査項目」 赤痢菌、サルモネラ菌 腸管出血性大腸菌 O-157 腸管出血性大腸菌4種 (O-26,O-111,O-128,O-157) 下痢原性大腸菌 腸炎ビブリオ カンピロバクター ノロウイルス 虫卵(蟯虫テープ法) 虫卵(塗抹法) 初めての検便なので心配なことばかりです。 ひっかかると恥ずかしいし・・・。 どなたか詳しい方などよろしくお願いします。

  • 検便の検査内容

    検便をすることになったのですが、検査項目に 赤痢・サルモネラ・O-157 (サルモネラには腸チフス・パラチフスA菌が含まれます) と書いてありました。 私としては、便に血が混じっているような気がしたので、 潜血について調査してもらいたいのですが、上記のような 検査項目で、潜血についても調査してくれるものなんでしょうか。

  • 食品衛生のための検便検査について

    どちらのカテゴリかわからなかったのですが、カテゴリ違いでしたら申し訳ありません。 実習で給食施設に入らせていただくのですが、そのために検便を行わなければいけません。(赤痢菌・サルモネラ・大腸菌O157) この検便検査は「○日以内有効」等の規定はあるのでしょうか? (便の提出日という意味ではなく、一回検査を行ってその結果を今後いつまで使いまわしできるのかという意味です) また、病院でふつう検便といえば、腸管からの出血の有無の検査かなあと思うのですが、普通の病院で細菌検査も行ってくれるのでしょうか? それとも業者を探して申し込まないといけないのでしょうか? また、実は実習がすぐ目の前に迫っているのですが、必ず結果が出るまで1週間かかるのでしょうか? たくさん質問してしまいましたが、本当切実なので…お答えいただければ幸いです。

  • お腹がゆるい時の検便は引っかかりますか?

    お腹がゆるい時の検便は引っかかりますか? 食品関係のバイトをしていて土曜までに検便を提出しなくてはいけないです。 しかし、どうもお腹の調子がよろしくないのです… 汚い話ですが本格的な下痢ではなく、初めはオムレツみたいな柔らかい固形ですが後はスクランブルエッグみたいな感じです。 このまま検便をしたら引っかかるのでしょうか? 恥ずかしいし、とても心配です。 ちなみに容器は針の糸を通す部分みたいなのがついてるヤツです。 検査項目は赤痢・サルモネラ・O-157・病原性大腸菌です。

  • 検便の項目(食堂に出入りする電気工事の会社)

    医療事務をしている者です。 会社の健康診断で、検便(食堂に出入りするため、電気工事の会社から)を依頼されました。 検査項目は 病原大腸菌O157, 赤痢菌(シゲラ), サルモネラ(パラチフスA菌・腸チフス菌含む) …でいいでしょうか。 他に追加した方がいい項目、追加しなければならない項目等ありましたら教えてください。

  • 検便でわかること

    どこで質問すればいいかちょっとわかんないのでこちらで(^^;) 今度、私のアルバイト先のお寿司屋さんで検便の提出があり、どうも、それにひっかかるといろいろ面倒なことになりそうなので、少し教えてほしいことがあります。 私のバイト先では、検便は大腸菌やサルモネラ菌などの食中毒予防のためということだけど、細菌の中には、ぎょう虫などの寄生虫も含まれるのですか? 昔、私が小学校の頃に、私は爪を噛む癖があったせいでギョウチュウ検査にひっかかってしまった記憶があり、今も昔ほどではないにせよ爪をかむ癖を引きずってるのでそれが結果にでてバイト先を首にならないか心配なんです。いずれ専門の病院で検査するついもりですが、アルバイト先の検便提出まで、それでは間に合いそうにありません。 細菌の検査とギョウチュウの検査は別物なのでしょうか?おそらくバイト先では細菌の検査するので、ギュウチュウとかでひっかかっても何か言われたりするんでしょうか・・・?そもそもギョウチュウなら食中毒とかに関係ないし、大腸菌みたいに悪さしないから関係ないと思うのですが、実際のところはどうなんでしょうか?

  • 検便について

    私はパン工場で働いて五年になりますが先月初めて検便でサルモネラ菌が陽性となり(自覚症状無し)会社の決まりで薬を飲んだり再検査などで約1ヶ月もの間出勤停止となりました。 長期休まないといけないため同じ職場の人たちに話したところ、何人かは毎回何も便をつけずにそのまま提出しているけど再検査も引っかかった事もないと言っているのです。しかも何年もらしいです。毎月検便は行われていますがどうして何も便が入ってないのに再検査にならないのでしょうか? どういう検査の仕方がなされているのか非常に疑問です。なぜ見つからないのでしょう? 食中毒にならない為の検査なのにこんなにアバウトなのは疑問です。 大手の工場で、全員分まとめて検査会社に提出しているようですが。 それと、今回引っかかってしまいとても恥ずかしくもう二度と引っかかりたくないのですが緑茶が腸内の細菌を殺すと聞いたのですが検便の何日か前からたくさん飲めば陽性がでる確率はかなり減るのでしょうか? どなたか詳しく教えて頂けませんか?

  • 健診・検便 安く済ませるには?

    健康診断と検便の料金について質問です。 今回、某大手給食会社に、パートタイマーとして採用されましたが、血液検査込みの健康診断と、検便を個人負担で受けるように言われました。 しかし、病院に問い合わせてみると、両方あわせて1万5千円~2万円近くもかかるとのこと。健康診断は、心電図なし、胸部レントゲン、血圧、尿検査等を含む最低限で良いそうですが、検便はO-157、赤痢、シギラ、サルモネラ菌が検査項目らしく、総合病院、検診センター、診療所に問い合わせてみましたが、値段は変わりませんでした。保健相談所にも問い合わせてみましたが、診断書の発行ができないので、入社書類としては不備とのこと。単なるパートで社会保険にも加入しないのに、高すぎませんか?せっかく見つけた好条件の仕事なので、悩んでいます。詳しい方いらしたら、よろしくお願いいたします。