• 締切済み

911の犯人は誰ですか?

私は ジョージ・ウォーカー・ブッシュ ラリー・シルバースタイン あたりだと思うんですが、他(共犯は)には誰がいますか?

みんなの回答

回答No.2

「思う」のは自由です。例えそれが間違いであったとしても。 「陰謀論」はわかりやすく、政治や歴史的事件には陰謀がうずまくものがあるのもまた事実ですが、単に事象を単純化しているだけに過ぎないことも多々あります。 ジョージ・W・ブッシュが犯人なら学校訪問時にテロ発生を告げられてあんなに茫然自失せずにすぐに行動に移さなかった、ということに合理的な説明は出来ないとは思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • lvmhyamzn
  • ベストアンサー率8% (50/617)
回答No.1

質問者が思ったとおりで他には誰もいませんよ。 すぐに回答がきてよかったですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 911の犯人はビンラディンですか?

    私は ビン・ラディン モハメド・アタ だと思うんですが、他(共犯)は誰がいますか?

  • パパ・ブッシュの名前

    ジョージ・ブッシュ大統領のお父さんは何ブッシュさんだったでしょうか? 家族全員で頭をひねっていますが、どうしても思いだせません。 教えてください。

  • 'G E O R G E 'といえば?

    こんばんは。村上ショージです。なにをゆうーーー!。・・・。 ジョージといえばブッシュですよね?。 私、なんか間違えてますか?。

  • ヒューストン 乗り換えについて

    夏休みにナッシュビルとLAへ行きます。 行きは CO6 成田~ヒューストン ジョージブッシュ      CO2474 ヒューストン ジョージブッシュ~ナッシュビル 帰りは CO2540 ナッシュビル~ヒューストンジョージブッシュ      CO1605 ヒューストン ジョージブッシュ~ロサンゼルス 行きは乗り継ぎに1時間45分、帰りは1時間13分の時間がありますが、 初めて行くので心配です。 時間的に慌てなくても大丈夫でしょうか? 何か気をつけることがあったら、教えてください。 ナッシュビルでは友人宅に泊まります。 オススメの観光スポットなどありましたら、教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 共犯の1人が受けない刑は、他の犯人に割り振るべき?

    複数人で犯罪を犯した後、そのうちの1人が本人死亡や責任無能力などの事情により、刑罰を受けなかったとします。 その人が本来なら受けるはずだった刑は、他の共犯者に割り振り、共犯者の量刑を重くすべきでしょうか? 例えば、3人がグルになって殺人を犯し、量刑はそれぞれ懲役10年が相当だとします。仮に1人が死亡したら、その分を残る2人に割り振って15年にするのが相当ではないか、という考えです。 被害者・遺族からすると、犯人の一部が処罰を免れたなら、その分だけ他の犯人の刑が重くならなければ、感情が収まらないのでは?と思います。 また、民事の方では共同不法行為として連帯責任を負いますから、犯人の一部に賠償能力がなければ、その分だけ共犯者の負担が重くなりますよね。 だったら刑事の罪の償いについても、連帯責任を負わせるのが相当ではありませんか? 誰の考えでも(回答者の私見でも、専門家の学説でも、被害者側の要望でも)構いません。 刑罰の共犯者への割り振りについて、意見をお聞かせ下さい。

  • キティホークの後任

    キティホークは来年で退役ですが、後継艦には何が来るのでしょうか?日高義樹のワシントン・リポート という番組によると現在建造中のジョージ・ブッシュが、ウィキペディアではジョージ・ワシントンとなっているのですが・・・。

  • アメリカ大統領は文字が読めなくても務まる?

    アメリカのジョージ・ブッシュ前大統領は文字の読み書きが小学生程度しか行えず、そのため大統領退任後の回顧録もライターが聞き取りをして出版物としてまとめられたそうです。文字の読み書きができないのは学習障害があるらしいのですが、不思議なのがジョージ・ブッシュがイエール大学を卒業していることです。 イエール大学って結構な名門大学だと思うのですが、文字の読み書きができずにどうやってブッシュは大学が卒業できたのですか?またアメリカの大統領職とは文字の読み書きができなくても務まるものなのでしょうか?

  • 外国人の名前について

    外国人の名前についての質問です。 ジョージ・W・H・ブッシュとジョージ・W・ブッシュ親子がいますが、WやHがミドルネームだとしたら、最初からミドルネームが違うから苗字と名前は一緒でいいやというノリなのでしょうか。 私の感覚で言えば、苗字と名前に比べミドルネームは曖昧なものという印象があるので、なぜ最初から名前の部分できっちり違いをつけないのだろうと疑問に思います。 実際パパブッシュ・子ブッシュという呼び方の区別をしていて紛らわしいような気がするのですが。 日本人は父親と名前が一緒ということはまずありません。 私達と名前に対しての考え方が違うのでしょうか? 質問が分かりづらいかもしれませんが、分かる方がいらしゃったらよろしくお願いいたします。

  • 今イカしてるジャズミュージシャンは誰ですか?

    ぼうは中年もいいところなんですが、かって、ジャズにこりました。 特にピアノ(含むエレクトリック・ピアノ)とギターには目がなかったです。例えば往年の、 ピアノ:チック・コリア、キース・ジャレット、ブラジルのジョージ・ダルト、ファンキーなラムゼイ・ルイスetc. ギター:ラリー・カールトン、ラリー・コリエール、渡辺香津実、くだけてジョージ・ベンソンetc. そこで今活躍中のジャズミュージシャンを教えてください。ちょっとくだけて、コンテンポラリー風でも、ロック調でもかまいません。急に聞きたくなったのです。 よろしくお願いします。

  • ジョンさんとジョージさん・・・有名人ではどちらが多そう?

    アメリカ人の名前には、「ジョン」さんと「ジョージ」さんが非常に多いですよね。 この2つの名前、どちらが多いものでしょうかね? そんな統計はあるでしょうが、今回は、皆さんご自身がそれぞれの名前でどんな有名人を連想するか、お聞かせていただきたいのです。 因みに私が連想したのは、  「ジョン」・・・ジョン・F・ケネディ  「ジョージ」・・・ジョージ・ブッシュ いみじくも、評価が正反対の大統領となりました。 皆さんが思いつく有名人には、それぞれどんな人が多いかを知りたいアンケートですので、重複のご回答はもちろん大歓迎です。 宜しくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 祖父は軍医としてシベリア抑留から帰国した一人でした
  • 祖父の楽観的な性格はシベリア抑留での経験によるものかもしれません
  • 北方領土の日とシベリア抑留の関係については具体的な情報はないようです
回答を見る