• ベストアンサー

苺のヘタについて。

aqua22の回答

  • aqua22
  • ベストアンサー率36% (4/11)
回答No.4

大のイチゴ好きです。 冬の間は、毎日イチゴパックを常備の日々です。 ヘタは、やっぱり洗った後とるほうがいいんじゃないですか? 先に取って洗ったら、切り口から水気が入って不味くなってしまいます。 ヘタつきのまま、かごに入れて、流水でジャブジャブ洗います。 もしそのまま食べるのであれば、 ヘタつきのまま盛り付けた方がやっぱり苺らしく絵になるし、可愛い♪と思います。(^^)

nabayosh
質問者

お礼

そうですねぇ。見栄えという面ではヘタは取らずにということになるんですか…… 洗い方についても丁寧に教えてくださり、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • イチゴのヘタは食べますか?

    私はイチゴはヘタ事水洗いして、ヘタも食べます。 みなさんはイチゴのヘタ、食べますか?

  • イチゴのへたの取り方

    イチゴ好きなんですが・・・、いつもへたを取った後、親指のツメの間が痛くなって困ります。何か良い方法はありませんか?教えて下さい。宜しくお願い致します。

  • イチゴのヘタの役割とは何でしょうか。

    イチゴに付いているヘタは何の役割を果たしているのでしょうか。実を保護するためなのでしょうか。

  • いちごの保存方法

    いちごを買ってきたときのパッケージに入れたままにしておくと、下手すると一日くらいで底のほうや、いちご同士が接したところから痛んでしまいます。もう少し長持ちできるような、よい保存方法はありませんか?

  • 苺の食べ方

    苺はヘタをつまんで先から食べますか? それともヘタをとって、白い部分から食べますか?

  • いちごは、どの程度洗うべきか

    いちごの季節になりました。一人暮らしなので、1パック買ってきても、二日ぐらいに分けて食べます。 子どものころは、野菜食器用洗剤で洗っていたのが、洗剤そのものに問題が指摘されてから、ボールに入れて流水で洗うようになりました。 ケーキ屋さんに勤めていた人と話していたとき、いちごは、表面のゴミを除去する程度に水にさらすだけで洗わなくてもいいのだと聞きました。 皆さんは、どの程度洗いますか?また、洗う前にへたを取りますか、洗ったあとでへたをとりますか? また、長持ちさせる方法はあるでしょうか。

  • ヘタを取った方が腐るのが早いですか?

    苺とかプチトマトってヘタを取った方が腐るのが早いですか?

  • イチゴのショートケーキ、上のイチゴはいつ食べますか?

    イチゴのショートケーキってありますね! 上に1個イチゴが乗っていますが、皆さんはどの辺で食べますか? 私は真っ先に食べる方です。 イチゴの食べ方に限らずですが、美味しいものは後までとっておく派ですか?それとも、真っ先に食べる派ですか?

  • いちご好きが喜ぶいちごスイーツは?

    いちごがとっても大好きな友達がいます。 普段お世話になっているその子にいちごのスイーツをプレゼントしたいのですが、私自身がそこまでいちご好きなわけではないので、どんなものを贈れば喜ばれるか、よくわかりません(・_・、) そこで、いちごが大好き!!という方に質問です。 Q1 おすすめの、お店のいちごスイーツ(例:○○という店の××という商品が美味しい!) Q2 1番好きないちごスイーツの種類(例:いちごタルトが好き、いちごチョコが好き…など) Q1とQ2のどちらかひとつの回答でもかまいません。 プレゼントする時の参考にしたいので、ご協力よろしくお願いしますm(_ _)m

  • いちごの長期保存の仕方を教えてください

    家の家族はイチゴが大好きなのですが、、 今の安い時期たくさん買っといて保存をしたいのですが、、 冷凍する場合ただ保存をするのでよろしいでしょうか? 何かいい保存方法があったら教えてください。 (以前イチゴのヘタを切り縦に3等分くらいにし、砂糖とレモンでこうらせると食べる時完全には凍らないで美味しく食べられる。というのを聞いた事があるのですが、、 その分量など詳しいことがわかりません。) そのようなことがわかりましたら教えて下さい。宜しくお願い致します。