ストレス→動悸

このQ&Aのポイント
  • 先日、友達とお茶をしている最中にノロケ話しや写真の披露に疲れてしまいました。
  • 帰りの電車でイチャイチャするカップルを見て、意識しすぎたせいで激しい動悸が襲ってきました。
  • たまに動悸が気になることはありますが、検査しても異常はありません。極度のストレスが原因かもしれません。
回答を見る
  • ベストアンサー

ストレス→動悸

はじめまして。質問させて頂きます。 先日、友達とお茶をしてました。その際、ノロケ話し、写真ばかり披露され疲れちゃいました。私は今彼氏がいない28才女です。正直チクチク心に突き刺さるような気持ちです。 そして帰りの電車で隣に座ったカップルは見せつけるようにこちらをチラチラ見ながらイチャイチャしてました。私が意識しすぎなのはわかってるんです。 けどなぜかそのあと 激しい動悸、が襲ってきました 脈は早く 顔が暑く 心臓がまさに口から出るかと思いました。 たまに動悸が気になる時はあるのですが検査しても異常無し 結局は極度のストレスがかかったのでしょうか? 神経質なので治らないものでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tori-pi
  • ベストアンサー率36% (50/137)
回答No.1

正しい回答とは言えないかもしれませんが、参考にしてみてください。 鬱病や心身症などは、そのきっかけはまわりの環境によるところが多いと思います。 ただし、その後本当に病気になってしまうかは人によって違います。 今回のように、他人の幸せを見せつけられたような気持ちになり、不愉快な思いをしたというのは、 たいていの女性なら経験したことがあると思います。 あせりの気持ち、年頃で自分が今一番気にしていることだからこそ、強めのストレスになってしまったのだと思います。 気をつけなくてはいけないのは、 他人の幸せを聞いたり見たりして嫌な気持ちになると→動悸がおこるということを結びつけないことです。 よく、マイナス思考といいますが、 心の中で必要以上に不安なことを繰り返し思うと、自分で自分の心に暗示をかけてしまい、 自分自身でストレスをかけてしまう結果になることです。 この連想を延々と繰り返せば誰でも病気になります。 ただし、プラス思考の人でもなります。 プラス思考は、思考の結果こそマイナス思考の間逆ですが、不安材料を意識していることには変わりないので、 きっかけさえあればいっきに反対に転ぶこともあるのです。 検査をしても異常無しということなので、心臓は大丈夫なんです。 でもやっぱり、心臓が気になってしまう。 あなたは原因をつきとめようと必死になっています。 ストレスだろうか、いや神経質な性格のせいなのか・・・ ずーっと考えてませんか? 考えていなくても、頭の片隅で意識していませんか?心臓を。 それこそ自分で自分にストレスを与えている証拠です。 医者ではないので詳しいことはお医者様の診断を仰いでいただきたいと思いますが、 心臓神経症といって、器質異常がなくても不安な気持ちだけで(心臓がとまるんじゃないかとか)動悸のする病気があります。 が、まだほんの病気になるかならないかの入り口にいらっしゃるように思いましたので、 嫌なことがあったら、そのあと気持ちをひきずらないように良いことで一日を終えてみてください。 例えば、ノロケ話を聞かされた日は、家にかえったら大好きなプリンを必ずたべて、 プリンを食べるとノロケ話は自分の体内で中和されて次の日は消えてさっぱりする、とか(笑) 嘘でいいんです。 自分に良い暗示をかけてあげてください。 人間は、意識をしないというのはとても難しいことなので、 食べることに限らず、スポーツや、お料理などでも良いのですが 余計なことを考えずに、没頭して体を動かせることをするということが効果があります。 つまり考えたり悩んでる暇を与えないということです。 気持ちの良い行動で一日を締めくくるというのも、ぜひ習慣にしてみてください。 大丈夫だと思いますよ。

akidayon
質問者

お礼

素敵な回答ありがとうございます*おっしゃる通りです。 頭の片隅に"動悸"があり、友達と会うのも避けてしまってます。元気な時もフト動悸***元々不安になったり心配性な自分もいます。けど何か忘れるようなモノを見つけ前向きにいきたいと思います。=動悸の考えやめます!ありがとうございました* またよろしくお願いします!

関連するQ&A

  • 動悸がとまらない時

    心臓の働きの具合が悪い時がありまして、 時々、動悸を沈めるセロケンという薬を飲みます。 心臓のどきどきについて、最近起きだした症状なのですが 吐き気や意識が遠のき、恐怖感を伴います。 検査で、心電図には異常がないのです。 また、セロケンが効きだすまで 心臓というどきどきを押さえるよい方法がありましたら 教えてください。気休めでもかまいません。 お風呂に入っただけで心臓がひどく波打ちます。 動悸、不整脈というのは、 心臓発作の一部なのでしょうか? 心臓のどきどきがひどくなり止まらないという時が 長く続くというのは 突然死の可能性もありますか?

  • 動悸 ドキドキ感で悩んでます。

    自律神経失調症になって、薬(ソラナックス)を服用して4年になります。症状や薬を飲む回数も減ってきて快方に向かっていると思われました。しかし、ここ1週間、心臓のドキドキ感がして(これは動悸というのでしょうか?)います。体中が脈を打っているような感じです。特に胸痛はないのですが、落ち着きません。脈の感覚は正常です。これは何かの病気でしょうか?

  • 起床時の動悸がする日は、一日動悸がして苦しいです

    とくに寒いときや熱い日は、一日動悸がしたり、不整脈が出たりします。そのような日は一日中体がだるく、思うように動けないばかりか、頭もぼーとし、めまいがします。(対策として、室温を一定にすることを試みていますが、気休め程度です。起床時に動悸がない日は、調子がいいです) 寝つきはとてもよく、眠れないことは皆無です。低気圧がくると体調が悪くなり、心臓が苦しくなることがあって、思い出してみると、ミストサウナに入って気分が悪くなり倒れた時と同じような症状だということに気がつきました。後になってミストサウナは喘息や肺が弱い人には効果的だが、心臓が弱い人には注意が必要と聞きました。 私は心臓に重い障害はありません。小さい頃から疲労がたまると(運動会とか体を使うこと)、何かにつけて脈が飛ぶことはありましたが、それが大人になり人より心臓が小さいために起こることなのだということを知り、それが自律神経を乱れさせていると知り、自律神経を鍛えようと思ってきました。ただ、寒い日や暑い日は何をしてもダメです。とても苦しくて、何も手につかないどころか、脳貧血みたいになってしまいます。何か有益な情報を知っておられたら教えてください。どんな些細なことでも、お願いします。 まずは病院に掛かることだと思いますが、何度か病院に訪れても、生まれてきてから一度もうまく改善できたためしがありません。一応、信頼がおけそうな病院みつけたので、近いうちに訪れる予定です。 (女性ホルモンは正常範囲内です。)

  • 脈が飛ぶ・動悸が頻繁に。。辛いけど異常なし

    大学3年生、20歳の女です。 ここ一週間、生まれて初めて動悸に悩まされています。 症状は以下の通りです。 ・ドッックンと心臓が一瞬大きく打ち(体がビクッと反応するほどの)、同時に脈が1,2回分飛びます(脈とってたら気づきました)。胸に不快感、息苦しさもたまにあります。 ・歩行時、休憩時、就寝起床時、遊んでいるとき、講義を受けているとき、電車に乗っている時、一日中どんな場面でも起こります。ただ、布団に入っておとなしくしているときはマシになります。 ・1時間に5,6回くらいのペースで起きます。 ・昔から常に頻脈気味で、安静時でも脈が一分間に100~110回あります。 病院に行きホルター心電図をつけて現在解析待ちですが、ゴールデンウィーク中病院が閉まるので休み明けにしか解析結果が聞けません。 ネットなどで調べてみると、大半の不整脈は問題がないものだそうですね。 私は動悸と共にめまいがしたり意識が遠のくこともないのでたぶん問題なしの動悸だと診断されるのではないかと思います。 しかし異常がなかったとしても、現に気になるほどに動悸が起きており、辛いんです。 もし問題なしと言われた場合、病院からは気にするなとだけ言われて帰されて終わりなのでしょうか?

  • 動悸が…

    拝見ありがとうございます。 今回は私の体調について本当に辛く困ってることがございますので 質問させていただきます。 現在の状態を申しますと、動悸がする日々が続いています。 動悸がするときは家 に一人で居るときがほとんどです。 なので、バイト中などに起こったりすることは無いです。 (家からバイト先に行く時にその状態のまま行くと少しあったり しますが。) 動悸の症状として、 BPMは平均68程度です。(動悸?と感じてる時) たまーに脈が飛んだりすることはあります。 息苦しさを感じます。ここが一番、患わされている点だと思います。 心臓に手をあててみると、「ドクッ」これが強いです。 結構長く続くので、とても辛いです。 自分の性格として、 本当に信頼出来る友達はおらず、人見知りで、割と悩みは抱え込むタイプです。 他には没頭できる趣味は無く、子供の時分のように時間を忘れて時を過ごすことが ありません。あと、かなり真面目です。取り越し苦労をよくします。 ここが動悸がする最もな原因と思いますが物事に対して過剰に反応してしまいがちです。 《具体的に述べますと、「潜在意識」という概念がここ最近、流布している時世です。 「潜在意識」とは自分の行動の9割を司ると言われている非常に重要な意識で、自分の人間性を構築するのに多いに関係しています。その潜在意識は耳からの情報や目からの情報など無意識に埋め込まれて行きます。そのため、音楽を聴いたり、本を読んだりするときはそのことが想起され「洗脳」という概念により自分を守ろうとする防衛反応として動悸が起こるのかなと思います。しかし実際、音楽をリラックスのツールとして聴く人もいますし、読書が趣味なんて方もいらっしゃいます。音楽はまだしも読書なんて自分が成長する過程では欠くことができない事ですし何より、活字をなんの差し支えなく読めないこと事態、異常です。そもそも潜在意識なんて実態のないものですから、明確な答えは見当たるハズもありません。いずれにせよ本当に辛いです。》 病院には 行っても「考え過ぎ。ストレス発散しましょう。」程度しかアドバイスをもらえないと おもったので行ってません。 薬は受験時にストレスのため処方してもらったソラナックスがあります。 長々と稚拙な文章でしたが、どんな些細なことでもよろしいので アドバイスいただけたらなと思います。 (《》部についてご意見いただけたら本当に嬉しいです)

  • 動悸がする

    ここ3日間動悸がします。 ドクンドクンと心臓の音が聞こえて意識してしまうので5分とか15分くらいずっとで落ち着きません。1分間の脈数を測ると50ー55回程。3、4回ほど止まったり、急に早くなったり一定ではありません。 こういうことは1日に複数回あります。YouTube見てる時とか意識してないのに急にきたりします。 アルコールは飲みません。 自粛中でずっと家にいます。不規則な生活を送ってますが毎日2時、3時くらいに寝て12時頃起きているので寝不足とかはありません。 生理がこないため妊娠してるかもしれないと不安な日が何日か続き、ストレスが原因かとも考えましたが3日前にちゃんと生理はきたので不安なことはないです。 買い物などで外に出たりすることがあるのでずっと家にいてストレスが溜まってるということもありません。もともとインドアですし。 どのような原因が考えられるのでしょうか。 21歳女

  • これはただのストレスでしょうか?

    現在29歳のサラリーマンです。数年前からひどくなってきたことなんですが、以下の3点が同時期から症状がひどくなってきました。  1、強い動悸感胸痛 2、ふらつき(倒れそう、気が遠くなる)3、頭痛  以前は、頭痛が頻繁に起こっていました。とても耐えられないといったものではありませんが、小さいころに風邪などで感じていたあの頭痛とは 明らかに違い、気分の悪いものでした。  最近では、1,2が特にひどく、動悸感はこれを書いている今でも起きています。絶対におきるのは食後ですが、それ以外でも、どんな状況でも起きます。大体、一度起きると2時間以上は続きます。また、一旦収まったかなと思ってもしばらくすると、また起きます。改めて考えると一日のうちで起きている時間の6割くらいは動悸感を感じていると思います。しかし、脈をとると一分間70~80くらいで、ほぼ正常です。最初は、心臓がおかしくなってしまうという不安感で一杯でしたが、おちついて脈を測ってみたり、HPなどをみて死んでしまうようなものではないと今は動悸感に対する不安はないです。しかし、もちろん原因は知りたいし、直したいです。  また、2ふらつきはとくにひどく、動悸がない時でも、立っていられないです。とくに、駅の電車を待つ列とか、本屋さんで立ち読みすることが困難です。立ち読みは始めて5分と持たずに倒れそうになるのでやめます。電車は、あとどれくらいで来るかわかっているので多少は我慢できます。また、たまに頭をだれかに押さえつけられているような感覚があったり、後ろから押されているような感じがあります。もし、直るのでしたらぜひ直したいです。ただのストレスで、環境を変えるとかいうこともあるかとは思いますが、アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 動悸

    37歳女性、身長156cm、体重56kg 血圧は100台前後で成分献血ができるだけの比重はありまあす。 この1年前くらいから動悸を感じるようになりました。 体重は5kg前後の増減がよくあります 心臓に負担がかかってるんでしょうか? 階段を上がると普段脈拍が60台が100~120台になってドキドキします。 運動不足だと皆これくらいになるんでしょうか? 最近は手を動かすとドキドキするようになってみました。 洗い物や歯磨き、洗濯物干しなど 同じ体勢を長くとるとフワーと意識がとおのく感じがします こんな症状は運動不足・体重管理の悪さ・自律神経によるものなんでしょうか? アドバイスお願いします

  • 夜になると動悸がして、眠れません・・・

    30代♀です。ここ数週間、あまり快眠できません・・。 眠りに落ちる瞬間、ドコドコドコという感じで心臓の鼓動を感じ、動悸が始まります。少しですが頭がキーンとします。10数分でとりあえず治まるんですが、動悸のせいで覚醒してしまいます。その後1~2時間、眠れなくなります・・・。 電車の中でうたたねして、目覚めた瞬間に動悸がしていることもよくあります。 数年前にパニック障害になったときのドキドキと似てますが、今回のはただドキドキだけで、発汗とか息苦しさ、恐怖感等は感じないのです。 いま喘息治療でパルミコートを毎日吸入してますが、医師に副作用はないと言われましたし・・ ここ一年間で3度ほど健診の心電図検査を受けてますが、異常なしでした。 あと心当たりとしては喫煙・・半年くらい前から一日2~3本吸ってます。これがいけないでしょうか? ひどくなりそうだったら病院に行こうと思うんですが、時間も取れずお金もきびしいので、今のうちできるだけ情報がほしいです。今のところは普通に生活して仕事もしています。 ネットで調べたら甲状腺とか心臓、自律神経などいろいろな病気が出ましたが、自分が一体どこが悪いのか良くわかりません・・・何か自己判断できる方法とか、何でも良いので情報お願いします(>_<)

  • 最近、動悸、めまいに悩んでいます

    ここ最近、体調が悪く仕事ができない状態で悩んでいます。21歳女です。 病院にもいきましたがはっきりとした原因はわかっていません。 症状としては 常に倦怠感がある。起き上がる、立ち上がったときの動悸、めまい 階段を上ったり、歩いたり少し走ったりするだけで心臓がバクバクする 安静時でも動悸があり気持ち悪くなる。座っていられない。電車でも立っていられない たまに胸が締め付けられるように痛む(5分位) 通常時の血圧は105/55(お医者様にはやや低血圧気味だが問題ないと言われました) 血液検査の結果は、特に貧血もなく正常です。 動悸やめまいだけなら低血圧や自律神経がおかしいのかなとも思いますが、最近では胸の締め付け感があるのでそこが不安です。 このような症状で、他にどのような病気が考えられるでしょうか。心あたりがありましたら教えて下さい。