• 締切済み

賃貸申請時の住所等偽装について

こんばんは、始めまして。 この度、家を黙って出る為にアパートの一室を借りる事になったのですが その家を借りる時に住所・電話番号をそのまま伝えたくないのです その時に仮に住所、電話番号を偽装したとして、契約時にその住所・電話番号が本当かどうか確認されるのでしょうか? 保証人関連は、保証人不要システムを利用予定です

noname#85401
noname#85401

みんなの回答

  • kendosanko
  • ベストアンサー率35% (815/2303)
回答No.3

どちらにしろ、みなさま回答のように、偽装は無理です。 役所の住民票出す必要がありますから、そこに実家の住所 が書いてあってバレバレです。 現実的には、 連帯保証人なしの保証会社対応物件を探し、 そのときに書く緊急連絡先を知人か あなたの指定場所にするしかないでしょう。 どんな指定場所にするかはあなたがうまく考えて 下さい(下手をすれば、契約を断られるので)。 連帯保証人だったら確認の電話が行きますが、 緊急連絡先ならめったなことじゃ確認の電話が行きません。 せいぜい、電話がほんとにあるか確認するため、 1回電話を鳴らすぐらい。 書類に、「基本的に緊急連絡先は連絡に使わないで下さい」と 明記して念押しすればより安全。

  • u-takeshi
  • ベストアンサー率60% (33/55)
回答No.2

部屋の紹介をしているものです。 住所を偽装して申し込んでも、申し込み時に身分証明、契約時に住民票の提出がほとんどなので意味がないと思います。 保証契約は緊急連絡先も必要です。 代理入居を防ぐために住民票を提出してもらいます。 難しく考えずに正直に仲介会社に事情を話してはいかがでしょうか 緊急連絡先が知人の場合もありますし、実家に連絡しないように言えば 対応できるかも知れません。 私どもの物件は契約時に電話番号や住所の確認はしませんが必然的に提出書類でわかります。 確認する物件もあるでしょうね。 1社で試してだめなら他の会社でできるなら偽装してはいかがでしょう。 難しいというか仲介会社ぐるみでないとできないと思いますけどね。 でもそんな話に乗るやにこい会社なら逆にあとが怖いでしょうしね。 ご参考まで。

  • ranbu
  • ベストアンサー率16% (39/242)
回答No.1

不動産会社に勤めています。 おそらくそれは難しいでしょうね。私の会社の場合『虚偽の記載の場合契約をお断りすることもございます』という文章が入っています。 一般的にはどこの家主さんも審査を行うと思います。 その際に住所等が違うとなれば契約は難しいと思われます。 また保証人不要システムを利用するということは保証会社との契約も交わさなければなりません。 保証会社も全ての人と保証契約を締結するわけではありませんので、必ず審査があります。 なので、確認等はする可能性が高いと思われます。

関連するQ&A

  • どこの住所?

    先日内定通知書と一緒に入社承諾書と身元保証契約書が届きました。一人暮らしをしようと思っているのですけどまだアパートの契約が終わってないのです。入社承諾書と身元保証契約書の住所記入欄には実家の住所かそれとも新しいアパートの住所どちらを書かないといけないですか?

  • 未成年の賃貸契約と契約書の不備の責任

    未成年者がアパートの賃貸契約をしました。 家出をしているため親が知らない間に契約をしてしまいました。 保証人の欄には、親の知らない第三者の名前と住所と勤務先が電話番号抜きで書かれており、「本人の親」と書かれていますが契約書を書いた未成年の親ではありません。 しかも、契約をした未成年の苗字と保証人の苗字は違います。 保証協会からの紹介だとも考えられますがその場合電話番号も表記されないのでしょうか? こんな契約書は、契約書として成立するのでしょうか? こんないい加減な契約書を採用する不動産屋なので不安だと思うのですがもしもこの未成年者がアパートの代金を支払えなくなった時に保証人が払えればいいですがこの電話番号も書かれていない保証人が滞納した代金を支払えない場合に未成年者の親が払う事になるのでしょうか? 親は、手違い?により契約書を書いた(実際に管理している不動産屋ではない)不動産屋から電話が親にかかってきています。 つまり、アパートを自分の子供が借りている事を知りました。 契約をした不動産屋から管理もとの不動産屋に契約書がすでに郵送されています。

  • 賃貸人(家主)の電話番号は教えてもらえない?

    賃貸マンションの契約をするところです。 契約書を見ると、家主の住所と名前は書いてあるのですが、電話番号が明記されておりませんでした。 今までマンションを借りたときの契約書には、家主さんの電話番号はしっかりと記載されておりました。 管理会社を間にはさんでおり、管理会社の名前住所電話番号は明記されています。 こちらは入居者本人と連帯保証人の氏名住所電話番号を記載して、勤め先なども連絡しています。 管理会社に委託しているといえど、 こちらとしては、あくまでも契約するのは家主さん本人となので、 ご本人の住所氏名電話番号は教えてもらううのが、契約上、当然と思っておりました。 が、不動産屋と管理会社は 「オーナー様は管理会社に全て委託されておりますので、入居者様に電話番号は教えられない、電話などがかかってきたら嫌なので、管理会社をはさんでいるのだから」といわれました。 業務を委託しているのは当然分かっているのですが、、 わたしが契約するのは家主さんとなので、、万が一の為にも、 氏名と住所、電話番号くらいの身元ははっきりしておきたいと思うのですが、こちらが常識外れなのでしょうか? 今までの家主さんも管理会社をはさんでおりましたが、普通に契約書に電話番号なども明記されていたので、不思議です。 電話などがかかってきたら嫌だから委託しているから!と、電話番号を教えたがらないのは分かるのですが、 契約する相手の電話番号も知らないままでは少々不安もあります。 教えてほしいと伝えても、委託しているからと教えてもらえないのが当たり前なものでしょうか? 分かる方いらしたら教えてください!

  • 賃貸契約書について(連帯保証人等)

    カテゴリ違いでございましたら申し訳ございません。 現在住んでおりますアパートですが、住み始める時に、大家さんと賃貸契約書を作成しませんでした。 理由は、知人が住んでいたアパートをそのまま借りた為です。(知人とともに大家さんに挨拶に行き、住む許可をいただきました。) この度、賃貸契約書が必要となりました。私の名前で賃貸契約書の作成をします。 大家さんに相談したところ契約書は大家さんが作成するので、私は、通常の契約に必要なものを調べて用意するようにと指示をうけました。 具体的にはとお尋ねしたところ、だいたい以下の内容とのことでした。 ・連帯保証人となるひとからの委任状 ・連帯保証人の住所、電話番号 ・連帯保証人の印鑑 ・敷金/礼金 上記必要となるものについて以下の疑問がございます。 ●不足、間違えがございますでしょうか。 ●連帯保証人を外国人の方にお願いしようと思っています。(結婚ビザで日本に長く住んでおられるかたです)通常、外国人でも連帯保証人にはなれるのでしょうか。なれる場合、印鑑を用意する必要があるのでしょうか。 ご存知の方がおられましたら教えていただければ幸いです。

  • 賃貸 連帯保証人 収入?

    物件を契約したときにとある事情により連帯保証人を要求されました。 身内にお願いしましたがそこには、名前・住所・続柄の他に、 「勤め先の名前・住所・電話番号・年収」などを記入するようになってます。 不動産会社の方は収入はざっくりでいいということでした。 これってどうされるのでしょうか?相手先の職場に電話をかけたり、 収入状況を調査するのでしょうか? いくら身内でも電話で確認されたりするのはちょっといやです。 (その身内はそれでも構わないと言ってます。) これって保証人自体の調査もするんでしょうか? 保証人が自己破産者では通らないってことでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • 不動産賃貸契約にて

    不動産賃貸契約にて 現在私は母を保証人に立て 賃貸物件に居住しております。 しかし、母は高齢の為次の契約更新からは 保証会社を利用するつもりです。 その場合はあくまでも緊急連絡先として 母の住所電話番号を提示するつもりでいます。 問題は、もしも母が亡くなった場合 緊急連絡先をどうするかということです。 正直に申し上げて、 親しい友人という人物はおらず、 兄弟もなく、親戚付き合いもありません。 このような場合、どのような対処をすべきか、 頭の痛いところです。 お知恵を貸して頂けると大変喜ばしく思います。 宜しくお願いします。

  • 新居アパート引越しの住所登録で

    11月1日に他の市に引越しをするんですが、新築アパートで契約時にはまだ建物が建築中(今月8日時点)で住所登録も当然まだまだ出来ない状態だったのですが、入居があと3日後にせまった今日NTTに電話を新居で使えるようにする為116番に電話したんですが、まだ住所登録されていないので、そちらがされないと新しい番号も出せないと言われてしまいました。そんなに住所登録というのは期間がかかるものなのでしょうか?今一度不動産屋か管理会社か大家さんに聞いてみた方がいいんでしょうか?

  • アパートを借りる事について

    初めてアパートを借りようと思っています。物件を探していたら、アパートに大家さんの電話番号と住所が書いてあり、連絡待ってます的な事が記載してありました。 その物件は不動産会社にも載っており、しばらく借りてがいません。6家あるうちの3つは空き屋状態。 この張り紙は、直接大家さんに交渉できるのかな?と思っているのですが、契約時に保証人が必要になってくると思います。 私は親と住む予定なので、保証人になってくれる人がいません。保証会社などもあるようですが、これは不動産会社を通すことで保証会社を利用する事が出来るのでしょうか?それとも個人でも保証会社に依頼する事が出来るのでしょうか?

  • 賃貸探しで不動産にて住所TELを求められるのは何故?

    賃貸マンションを探して不動産めぐりをしてます。 3軒回りましたが、3件とも私の住所/氏名/電話番号を求められました。うち1軒(エイブル)では自宅電話を書いたにもかかわらず、携帯電話の番号まで催促して来ました。こればかりは非常に不愉快に思い断りました。 ズバリ、何に使うの?本当に必要?こちらの住所を言わねば物件を紹介出来ない筈はありません。別の1軒で目的を尋ねたところ、「個人情報は家主に出さないが、家主からどんな人か聞かれた時にこんな人と言うため」との回答でした。その時はふーんと思っただけでしたが、今思うと電話番号が必要か?ただ見るだけでホント~~に家主が聞きたがるのか?と猜疑心で一杯です。 何か別な目的があって聞いているのではないかと勘ぐってます。例えば、仮申し込みがあったと言って個人情報を無断で渡し、家主から手数料を取っているとか。 どうなんでしょうか?なぜそんなに知りたがるのでしょうか?

  • 賃貸契約時に賃貸保障契約と連帯保証人をダブルで求められました

    この度、結婚のため、初めて賃貸物件に入居する予定です。 さて、不動産会社との契約に際し、賃貸借契約書のほかに、賃貸保障システムの利用(従来の個人の連帯保証にかわり入居者の連帯保証人になり、もしもの時にオーナーに保障するシステムです。※パンフより抜粋)と個人連帯保証人を求められました。 *私の疑問(納得いかない点) 結局個人の連帯保証人を立てる必要があるのなら、保障システムを利用するメリットはまったくない(万が一の際に大家さんはいきなり個人の連帯保証人に請求できますよね)のに、このシステム利用(有料)をしなければいけないのは納得できません。 私は、どちらか一つを借主側が選択するだけでよいと思うのですが、そういうわけにはいかないのでしょうか? 近日中に不動産業者に契約するか否か回答しなければなりませんので、教えていただけると助かります。 よろしくお願いいたします。