• ベストアンサー

大学について教えてください

自分は関東地方の大学を希望しています。学部についてあーでもないこーでもないと考えています。そこで、自分に合った大学と学部を教えてほしいです。文系で経済や法律、文学部は遠慮したいです。実技的な授業が好きです。人と話すことが大好きです。ほんの少しだけ心理学に興味があります。 よろしくお願いします。

noname#192720
noname#192720

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • snaporaz
  • ベストアンサー率40% (939/2342)
回答No.3

経済も法も文もダメ、ってかなり厳しいですね。文はともかく 経済や法は実技的とは言わないまでも実践的だと思いますが。 心理学は「人と接する」ためにならかじっておいてもいいし、専攻しなくても 教養として講義を聴く(単位をとる)ことはどこでもできるでしょう。 語学のスキル、ということなら外語大や上智、早大国際教養など英語に特化したところ。 リベラルアーツ、という点で間口を広げておくために埼玉大教養やICUなど。 あとは既存の学部ではなんか型にはまった感じがするということなら 新設の学部や名前の珍しいところを中心に探してみてもいいのでは。 慶應SFCとか。国公立なら筑波とか首都大はユニークな括りで募集 しています。もちろん東大も。 あるいは日芸(日本大学藝術学部)とか。 個人的には『立教大観光学部』ってどんなことが学べるのか興味があります。 今はネットがあるのだから、少しでも興味のある分野で検索し始めると、 そのリンク先を追っていくことで、自分のやってみたいことがおぼろげ ながら形になって見えてくることだってあるでしょう。 便利になったものです。これを利用しない手はありません。

noname#192720
質問者

お礼

回答ありがとうございます。埼玉大にリベラルアーツなんてあるのはじめて知りました。学部の方向性が定まってきました。ありがとうございます。

その他の回答 (5)

  • come2
  • ベストアンサー率32% (594/1811)
回答No.6

こんにちは 進学校ということなので、お約束ですが 東京大学の文1、文2、文3をオススメします 入学時には学部が決まりません 入学後のしばらくしてから進振りという制度で 学部を決めます あなたのような方に最適です がんばってくださいす。

回答No.5

【補足】 試しに検索してみたらこんなのありました。 ご覧になってみて下さい。 http://www.hosei.ac.jp/bungaku/geography/tokucho.html

回答No.4

文学部ではありますが、地理学科がいいでしょう。 資格として、測量士補が取れますし、そのためにはフィールドワークとかも実技としてやらなければならないでしょうし。

  • seabus12
  • ベストアンサー率25% (93/371)
回答No.2

>自分に合った大学と学部を教えてほしいです。 ですか. 青春の悩みですね.まだ,自分を作り上げていないのですね. 普通の人は中高時代にいろいろな本を読みます.中には生きる意味を問うて絶望し,自殺に至る人さえいます.自分が何のために生きているのか,生かされているのか,疑問に思いませんか? あなたはかなりの「のんびり屋」なのでしょう.それはそれでよいので,まず何かやってみましょう.少しでも何かに興味があれば,まだ救われます.大学や学部も入って見るのです.何か悟ることがあると思います.先はまだありますから,焦ることもありません. 友人や先輩との話し合いも大事ですよ.その意味ではサークルに入ることも考えて置きましょう.

noname#192720
質問者

補足

回答ありがとうございます。自分はあまり「こうゆう人間でありたい」とは思わないんです。精神年齢が幼いのでしょうか??強いアイデンティティーは限界を作り、壁を作り、下手なプライドを持つと思うからです。しかし大学は親との約束で「行かなければならないところ」なんで困っています。どうせ行くなら自分の興味があるところがいいと思っています。

  • kt1965
  • ベストアンサー率34% (116/339)
回答No.1

回答します。 年齢や状況が不明のため、詳細なことを書くことが出来ません。 多分、他の回答者も同じことです。 話すことが好きで、心理学に興味があるとなれば、必然的に文学部心理学科や福祉関連学部の介護福祉関連の学科になります。基本的には、すべての大学・短期大学、専門学校・専修学校でもコミュニケーション能力は重要ですから、どこでも大丈夫でしょう。 しかしながら、目標や目的がないと、大学では4年間。短期大学では2年間、専門学校では2年間、専修学校では2ないし3年間の授業を受けなければなりませんので、その辺りも重要なファクターになります。 よって、「将来どんな職業に就きたいのか?」や「どんなことをしてみたいのか?」という夢を現実に変えるために、今、「学んでいること」や「やっていること」の中から見つけて見てください。 そこから、目指す方向が見えてきて、次に目標へと変るはずです。 でないと、回答できません。なぜならば、君の人生に責任を取れないからです。 では。

noname#192720
質問者

補足

回答ありがとうございます。情報が少なくてスミマセン。実は親との約束で大学は「行かねばならないところ」なんです。だからどうせ行くなら興味のある分野のほうがいいって感じなんです。今高3です。一応進学校です。

関連するQ&A

  • 大学の特徴について

    今いろいろな大学を探しているのですが、自分の学部だけでなく、ほかの学部の授業も受けられるような大学なんてありますか?もちろん似た学部の授業なら受けられる大学はあると思うのですが、例えば理学部であるのに文系の心理学部の授業を受けたり出来るような大学です。結構探してるのですがなかなか見つかりません。ないのかも知れませんが、出来る限り探し続けたいので、もしそんな大学を知っていましたら教えてください!

  • 早稲田大学に行きたいと思っている学生です。

    早稲田大学に行きたいと思っている学生です。 早稲田大学の学部・学科・授業などについて複数の質問をします。 一つでも分かっていることがあれば回答をお願いします。 まず目的を理解していただくために私のやりたいと思っている事の概容を提示します。 経済、政治、商学、法律、または心理学などの知識を身に付け、分野に捉われずに自分が興味を持った問題について、多方面から原因などを考察して論文などを書く。 大体こんなところです・・・。 行きたい学部の候補を挙げると、社会科学部、文学部(社会学コース)、商学部、政治経済学部(経済学科)になります。 これらの学部・学科・その授業について質問します。 質問?分野に捉われない論文または卒業論文が、単位として幅広く認められるような学部はどれでしょうか・・・? テーマや内容をできるだけ制約されない学部に行きたいです。 また、卒論が必修でない学部でも、書き方の指導などの手助けをしてくれますか・・・? 質問?所属学部以外の授業をとるのに制限や条件はありますか? 例えば、興味があるという理由で関係ないと思われる授業を受けられるのでしょうか。 また、この部分は教授によるところが大きいのでしょうか。 質問?所属している学部のゼミではなく、他学部のゼミを受ける事は可能でしょうか。 可能でない場合、社会科学部の他に、より学際的なゼミがある学部はどれですか? 質問?他学部の授業を、より幅広く単位として認めてくれる学部はどれですか? 質問?社会科学部で社会学を学ぶのと、文学部社会学コースで社会学を学ぶのに違いはありますか? あった場合、社会科学部に所属しながら文学部の社会学コースの授業を受ける事は可能でしょうか。 できるだけ受験では政経を使いたいと思っているので、必要でなければ文学部は受たくないと思っています。 質問は以上です。 雑な文になってしまいましたが、回答をお願い致します。

  • 専攻じゃない学部の授業を受けられる大学はある…?

    経営学部に進むか心理学部に進むか迷っている高校2年生です。インターネットで調べていたとき、自分の専攻じゃない学部の授業を受けられる大学もあるというのを知りました。もしそれができるなら、経営学を専攻にして心理学の授業を受けたいなと考えているのですが、どこの大学が専攻じゃない学部の授業を受けられるかあまり見つけられませんでした…。偏差値50前後の関東の大学で自分の専攻じゃない学部の授業を受けられるところってありますか…?もしあるのなら教えてほしいです。

  • 大学は学びたいことを学ぶために行くところですよね?

    僕は高2です。今来年の選択科目を決めるために行きたい大学を決めているところです。しかし、僕は行きたい大学があるのにもかかわらず、親に相談しましたが即反対されました。ちなみに僕が学びたいのは情報系です。親は僕を経済や経営学部に入れようとしてきますが、僕は経済・経営なんてまったく興味もないですし、それらがどんなことを学ぶのかすら知りません。僕にとって大学は就職のためではなく、学びたいことを学ぶためにいくところだと思っています。僕は今文系なので(もともとの希望は理系)、経営か経済、文学あたりに結びつくわけですが、このままいきたくもない興味もない大学・学部に我慢して行かなければならないのでしょうか?それとも文系であっても情報系の大学・学部(受験科目は理系)にいける可能性というのはあるんでしょうか?今の時代大学にいかないと就職もできないので大学受験はします。この場合どうすればいいでしょうか?このまま親の言うとおりに文系の道を進むか、文系でも自分の学びたい道を進むか(この場合徹底的に反対してくる親を説得する必要があります)。僕は今まで自分の趣味・興味から将来やりたいことを親に話してきましたが、文系の職業は反対されるのは少ないほうで、理系の職業は反対だらけです。今日中に親に話す内容をまとめたいので、早めの回答おねがいします

  • おすすめ大学教授

    こんにちは。 私は4月から高3になり来年の大学受験にむけて勉強しています。 私立文系、英国社受験で早慶に入りたいと思っていますが、 先生は『大学はブランドだけでなく教えてもらいたい教授がいるところを受けるのがベスト』と言っていました。 早速、大学の教授を調べてみたのですが、あまりよくわかりません・・。 学部は、文学部・心理学部・商学部に興味があるんですが ここにはいい先生がいる!と知っている方はいますか? また、私は将来まだいろんな方面に興味があって1つに決まってないのですが・・みなさんはどうやって大学を決めましたか? 教えて下さい。

  • 大学一年生です。国家公務員を目指すことにしました。

    国家公務員の一般職を目指そうと思いました。決めたばかりでまだ分からないことが多いです。特に受験に必要な科目と、大学での履修について悩んでます。いくつか質問です。 自分は、公務員には向いてなさそうな学部(「文化」とつく学部)にいるので、結構な科目を自分で勉強しなければいけません。 専門試験の科目を見るとその中に経済学がありましたが、自分は文系なので、そういうのは苦手でできれば避けたいです。数IIBまでしか習ってないし、独学なんてとてもじゃないけど難しい気がします。 でも、経済がないと地方公務員試験は受けられないことになりますよね。地方と国家併願するのが普通だってネットで読んだのですが…。 一つ目の質問は、「地方と併願するために無理して経済をやるべきか」ということです。 予備校に行く余裕はあまりありません…。行くとしても単科か通信教育です。 それから、「教育学」とありましたがそれはどのような科目ですか?教職志望向けの「教育学概論」というのが大学にありとろうと思っていますが、それだけで足りませんか。 3つめの質問です。 ほぼ独学でやらなければいけない者にとって、比較的やりやすい科目はどれですか?法務省の入国管理局に就職できたらなと思って国家公務員を目指しましたが、法務省志望なら民法は避けてはいけませんか…? ちなみに大学では「政治学原論」「法学原論」「経済学原論」「憲法」などの授業がとれますが、教職の人がやる授業みたいなので合うかわかりません。 質問4つ目です。 こんな学部に入った自分ですので、個人的に興味がある授業は別の所にあります。公務員試験で使われる社会学や心理学を優先して、好きなものは諦めるべきですか? 春季は特に選べる上限が少なくて…。 法学部や経済学部の人と競争しなきゃいけないと思うと、一年生から勉強は始めたほうがいいかと思ったんですが、やりたいことが一つもやれないのでは大学に行きたくなくなってしまうかもしれません… たくさん質問をしてしまいましたが、どれか一つだけでも回答していただけたらとても助かります。 お願いします。

  • 大学の学部で文系の学部(法学部、経済学部など)の大学入学後の学習内容を

    大学の学部で文系の学部(法学部、経済学部など)の大学入学後の学習内容を教えて下さい。 できれば、文学部の細かい学科まで教えて下さると助かります。 また各学部の卒業後の就職について、どうゆう系の就職先が就きやすいか、も教えて下さい。

  • 通信大学や社会人入試を考えているのですが

    法学部か文学部へ行って学びたいと考えている関東のはじっこに住む社会人です。 法律は、中央大学の通信と以前から決めていたのですが、 今はどちらかというと、文学部に進みたくてたまらなくなり、学部について調べています。 文学部というと早稲田というイメージがあったので調べたところ、早稲田の二文は現在ではもうなくなってしまったということを、ネット上の情報で目にしました。そうすると、現在の早稲田では文学部はもう社会人入試のようなことは行っていない+授業は昼間ということになり、社会人が仕事をしながら卒業することは困難になってしまったのでしょうか…?(そもそも入学もできそうにないですが…) また、通信の学部を置いている関東の大学では、文学部があるのは慶應、日本大学などありますが、早稲田文学部と比較して、学ぶ内容というのはやはり差があるんでしょうか。 通信で良い文学部のある大学があればそこを選びたいのですが、正直情報が少なく迷っています。 あまり魅力を感じない所に行っても仕方がないと思っているので、文学部はあきらめて中央の通信を始めたほうがいいのかなと、ここ1年ばかり悩んでいます。4月入学も迫ってますし、そろそろ決めてしまいたいなと思っているのですが…。 通信の大学で学んでいる方や、実際その学部に行っていた方、その他の方からなど、色々な体験談等お聞かせ頂けるとうれしいです。よろしくお願いします。

  • どちらの大学に行こうか迷っています。

    どちらの大学に行こうか迷っています。 1つは心理学部で、もう1つは文学部(国文)です。 昔から文学部に興味があったのですが、高校に入ってから心理学にも興味を持ち始めて、 大学でどちらに進もうか迷っています。 正直な気持ちを言えば、どちらも学びたいので、 入らなかったほうの学問は、将来、自分で勉強しようと思っているのですが、 どちらのほうが、独学は難しいのでしょうか。 個人的には、実験などを必要としそうな心理学を大学で学ぶべきかと思っているのですが、 実際に文学部や心理学部で学んでいる方のご意見を、ぜひ聞かせていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 心理学の大学について

    僕は、今 高校三年になりました。 そろそろ進学先を決めなければならないと思い、自分の興味のある学部を調べたところ 『心理学』という学部に興味をひかれました。 でも、僕は理系を選択していて、心理学は文系の学部だと聞きました。 心理学のある学部への 大学進学は無理なのでしょうか?