• ベストアンサー

一眼レフ、映像素子のまだら模様

 映像素子のクリーニングは市販のクリーニング液とペーパーで自分でやっているのですが、最近になってクリーニング後数日でまだら模様がでている事に気づきました。試写で問題ないと思ったらその後は確認する事はなかったので気づけなかったのですが、家族に方法を教えている最中に偶然気づきました。  症状としては、クリーニング直後には拭きあともまだら模様も出ていないのですが、終わったあと数日~1週間たつと添付写真(撮像の一部をリサイズ無しでトリミングした物)のようなまだら模様と拭きあとが浮かび上がってくるのです。使用しているのはHCLのローパスフィルター用クリーニング液とペーパーです。  これにはどんな原因が考えられるでしょうか。また、どのような解決方法がありますでしょうか。

  • envrio
  • お礼率99% (214/215)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tunbatan
  • ベストアンサー率45% (91/202)
回答No.1

清掃液の点けすぎのような症状だと思います 私のゴミ取りは粘着性のある物でゴミをくっつけて取るタイプなのでこの様な症状は初めてです ご自分で修復は不可能と思われるため(新にきつく拭いてもひどくなるばかり)、メーカー修理でローパスフィルター交換になると思います ローパスフィルターにもゴミがつきにくいように静電防止などのコーティングがしてあるのでコーティングが一部薄くなりかけているものと思いますが? 一度真っ白い紙をバックに撮影してそのまだらが確認出来るでしょうか、問題なければ無視しても良いかと思います やはり気になるようでしたら見積もりを取りメーカー修理ですね

envrio
質問者

お礼

 ありがとうございます。粘着性というのはHCLペタンクリーナーのような物ですかね。良い良いとは聞きますので、やはりあれにした方がいいのでしょうか。  白紙の撮影でこの状態です。うっすら黒い雲状のような物が映るといった感じですね。k-てぃんぐなんでしょうか。吹いた直後には問題がないので、クリーナーとの相性かなと思って質問してみたのです。  これはやはりメーカーに一度確認してもらった方がいいかもしれませんね。デジカメは頻繁に使用するのでついつい二の足を踏んでしまっています。

その他の回答 (3)

回答No.4

まず、HCLに画像を送って相談したほうが良いと思います。 HCLもCCDの拭きムラが出たという評判が広がっては困るので、親切に対応してくれるのではないでしょうか?

envrio
質問者

お礼

 そうですね。ニコンだけではなく、HCLにも同様の事例が発生していないか確認してみたいと思います。ありがとうございます。

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17765)
回答No.3

どのくらいの頻度で何回クリーニングしたのでしょうか? クリーニングしすぎのような気がします。 6年選手になるデジタル一眼レフを使用していますがセンサークリーニングは2回しかしていません(それもSCでやって貰った)。 解決方法は、メーカーに修理に出してLPFを交換して貰う。普段のクリーニングはセンサークリーニングモードにしてブロアーで吹くだけで十分。ブロアーでは落ちないホコリがついた時だけクリーニングキットを使用する。

envrio
質問者

お礼

 中古で購入した物で、以前の所有者がけっこうハードにレンズ交換などを行っていたようで、ホコリが内部に侵入してかなり付着していました。それで清掃をしているのですが、写真の状態でで4回目です。分ロアーで吹いても内部に入り込んだゴミを外に吹き飛ばすには至らないようで、けっこう頻繁にフィルタに付着してしまうようです。周辺部に付いた物はスルーしていますが、さすがに中心部に着いた物はけっこう気になりますので清掃したいですね。

  • coxym
  • ベストアンサー率25% (192/764)
回答No.2

No.1サンが言われルように、ココで質問スルより、 メーカーのSCに相談シタ方が早いのでは?!と、 思いマスが…。 個人的には、ココで解決できル問題ではナイのでは…?! と思いマス。私は、ローパスフィルタの清掃ダケは、 SCに依頼シテます。

envrio
質問者

お礼

 そうですね。やはり一度SCに持ち込んでみてもらおうと思います。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • カラー印刷のまだら模様はどうやって直すの。

    カラー印刷すると縦にスジがはいりまだら模様になってしまいます。印刷のユーティリティーでヘッドクリーニングやリフレッシングなどいろいろ試しましたが、だめです。ちなみにオレンジ色のまだら模様です。インクは新しいものに(純正品)に交換しました。なにかを掃除や拭いたりで直るのでしょか。又はいい方法を教えて下さい。

  • 熱いボディーのまま洗車、まだらのしみが。

    車を買い換えました。 前の車はあまり洗車をしなかったのですが、 車が新しくなったのを機に、出来るだけきれいに維持していこうと決めました。 先日意を決し、今まで使っていたワックスインシャンプーで洗車。 あまり洗車慣れしていなかった事もあり、ボディーの熱いまま洗車してしまいました。 洗ったそばから流せば少しはよかったのでしょうが、 全部洗い終わってから流し、ふき取りもせず乾くまでほおっておきました。 乾いて初めて確認できたのですが、ボディー一面の水玉模様のまだらのしみが。 あとで色々調べ、このまだらは、熱いボディーのまま洗う事や、すぐ流さない事など私の悪い洗車方法からなのだと知りました。 再度車が熱くないとき、再び洗車。今度は流しながらやってみましたがまだら模様は消えませんでした。 それどころか、前に出来た水玉模様と同じ位置に水滴が残ってしまいます。 ワックスが水玉の縁取り状に盛り上がってしまっているのでしょうか。 皆様、このまだらを落とす方法ご存知の方いらしゃいましたら教えてください。

  • 撮像素子のサイズに応じた画角について

    デジタル一眼レフは、メーカーや機種によって撮像素子サイズが違います。 同じ焦点距離でも、撮像素子のサイズに応じて、画角サイズが変わりますね。 標準から望遠に関しては、問題無いと思います。 広角から超広角撮影に関してはどうでしょう。 撮像素子のサイズが小さくなるにつれ、画角も応じて小さく成ります。 レンズの焦点距離は変わらないので、撮像素子が小さく成っても、写るのは真中の部分ですが、小さくなるほど、周辺に生じる収差の影響も、トリミングの様に、画角が小さくなる事で、影響を、あまり受けなく成るのかも知れませんが、この質問では、フォーサーズ(14mm→28mm 2倍)、APS-C(18mm→28mm 1.5倍)、フルサイズ(28mm)を比較して、レンズの性能条件を、レンズキットレベルとし、撮影者は初心者、被写体に向かい正面からの撮影だとして、広角から超広角に生じる歪みの影響は、同じ画角でも、それぞれ結果は、違うと思うのですが? 愚問かも知れませんが、広角撮影を楽しむに辺り、28mmが撮れたら十分なのかも知れないですが、同じ14mmを楽しむなら、少しでも画角は広い方が良いと考えたので質問しました。 撮影初心者です。 実際に撮影した経験では17mm F2.8で景色を撮ると左右の端部分に傾斜が見られたのと、フォーサーズ14mmサンプル写真の建物の傾斜が強く感じたので、14mmとも成ると、やはり中心部分まで、影響有るのかなと考えました。 広角20mm以下から超広角に向かい傾斜や歪みは増して行くと聞きます。 販売店のサンプル写真でも、その経過を順に示した物を見ます。 画角の小さなフォーサーズは、歪みの酷い部分は、殆ど、写らないから、大差無い事なのでしょうか? 歪曲収差等、収差についての用語の意味を知ってるだけで、撮影体験としては実感出来てません。 (経験値乏しいです。) 性能(収差補正)の優秀なレンズで撮影したら、この結果も、違ってくるのですか?

  • ローパスフィルターの有無と発色他

    (1) デジタルカメラの撮像素子にローパスフルターがある機種と無い機種とでは   撮影された画像の発色はどちらがより見た目に近い色に映るのでしょうか? (2) 仮にローパスフィルターが無い機種を購入した場合、従来のフィルム一眼レフカメラで   使っていたレンズを使いましで使うとすれば撮影された画像に何か不具合(ノイズ 画面歪み    etc)が生じる事があるのでしょうか? 巷の噂ではN社から3600万画素の撮像素子を搭載したデジタル一眼レフが近々発表され そのカメラではロパスフィルターが有るタイプと無いタイプの両方が発売されるとの事です。 これの購入を検討しており質問してみました。

  • デジタル一眼レフカメラの撮像素子が小さいと被写界深度は深くなる?

    キーマンズネットの「被写界深度」の記事で下記の表記を見つけました。 > デジタルカメラでは撮像素子(CCDなど)のサイズが大きいほど、被写界深度は浅くなる。 http://www.keyman.or.jp/search/tango/4566.html?vos=nkeyadww20004566 ここで疑問なのですが、Nikon FマウントやCanon EFマウントなどのレンズは35mmフィルムカメラとデジタル一眼レフで共用できます(デジタル専用のレンズもありますが)。 そこで同じレンズ(例として、50mm/f1.4を挙げます)を35mmフィルムとAPS-Cサイズのデジタル一眼で使用して撮影した、とします。 撮像素子が135のサイズより小さいのですから、焦点距離が75mm相当に長くなる(≒トリミングされる)というのは分かるですが、被写界深度についてはどうなるのでしょうか? 同じF値(ここでは開放のF=1.4としましょう)で撮影した場合、冒頭の記述のとおりだと、デジタル一眼で撮影したものの方が被写界深度が深くなる(F1.4よりも暗くなる)ということなのでしょうか? またOlympusのフォーサーズ用ズームレンズにf/2.0通しのものがあり、その明るさから魅力を感じていたのですが、35mmフィルム換算だと実質はf/4.0(焦点距離が2倍になるため)という話も聞きました。 ここで質問です。 Q1. フルサイズより小さい撮影素子を持つデジタル一眼で、同じ焦点距離(35mm相当換算後)で同じF値で撮影した場合、ボケはデジタル一眼の方が少なくなるのでしょうか? Q2. 上記のフォーサーズ用レンズの様に、フルサイズより小さい撮影素子を持つデジタル一眼で使用する場合、開放F値も焦点距離同様換算する必要があるのでしょうか?あるのならその計算方法は? 以上、疑問に思っています。 お知恵を拝借できると幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 猫の舌によごれ?

    数字前、偶然飼い猫の舌が見えました。 舌先に今までなかったまだらな黒い模様がありました。 恐らくセーター等を舐めている最中に絡まったのではないかと思います。 そのうち取れるだろうと思っていたのですが 今日見えたらまだくっついていました。 そこで教えて頂きたいのですが、 ゴミがくっついたままになることはありますでしょうか? また、猫の舌の手入れ方法等はありますでしょうか? どうぞ、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • まだら模様に。

    EP-802Aを使っています。新しいパソコンを購入しExcelで入力した表をプリントしようとし、出てこないので何回も印刷ボタンを押下しました。印刷待ちが4枚になって、プリンターを見に行くとコピー用紙を取り出すその辺り上段からか器具が出てきて力づくで機械内部に押し込んでしまいました。試しにコピーでも取ろうと新聞をコピーすると、2cmの白紙と1cmの印刷が交互に一枚の用紙にまだらに出てきました。力づくで押し込んだ結果だと思います。もう使えませんか? ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • 【BRAVIA】画面が縞模様になり映らなくなる

    次の内容について教えてください。 よろしくお願いいたします。 【機種名】KJ-43X8500C 【モデル】 BRAVIA4K2015 【ソフトウェア】 バージョン7.0 【困っている事】 テレビや動画、ゲームなどテレビ画面を利用している最中に多々縞模様になり画面が映らなくなります。映らなくなった際は、テレビを消し、しばらく時間を開けると表示されるようになります。 音声や、リモコン操作には問題はなくただ画面だけ縞模様になってしまい見れなくなります。 一度縞模様が現れると映ったり縞模様になったりを繰り返して次第に縞模様しか映らなくなります。 電源を切ることで解決するので修理には出してないのですがそれなりに困るのでご質問させていただきます。 【試したこと】 電源を切る 再起動 初期化 上記の対応をすると、しばらくは問題なく視聴できるのですがしばらく時間が経つと縞模様が現れます。 縞模様が現れるまで継続視聴時間は1時間から4時間ほどが多いです。 なお、この現象は去年の6月ごろから発生し、年末には落ち着いていたのですが、最近また多くなってきました。 また、昨年6月ごろにお問い合わせしたところ原因不明で解決には至りませんでした。 同じような現象の方や、解決方法がございましたらご教授ください。よろしくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • キャノン一眼レフ「映像素子」の清掃

    Canonのデジタル一眼レフ”EOS Kiss digitalN”を使用しています。 メニューボタンを押し、いろいろと触っていたら、『映像素子の清掃』というのがあったので、実行してみたら、上部液晶部分(カラーの部分ではない)に「CLER n」と表示(点滅)したままになってしまいました。 清掃を実行した際に、「清掃終了後、電源をOFFにしてください」と表示されたように思いましたので、とりあえずそのままにしているのですが、電源をOFFにしてしまってもいいのでしょうか?(見間違いだったのでしょうか?)

  • 舌にまだら模様ができることがあります

     ちょっと頭痛がするときや疲れてるときに多いんですが、舌に違和感を感じ、鏡で見ると白っぽいまだら模様ができていることがあります。最近少しこういったことが多くなってきたように思います。最初見たときはかなり怖かったんですが、たいてい1日寝ると翌朝は体調も舌も普通に戻ってるので今は特に気にしていませんが、これはなんなんでしょうか。  特に痛みと言うほどのものはありませんが、違和感はかなりあり、「あ、たぶんまた・・・」と思って鏡を見ると間違いなくそのような症状になっています。  舌は体調の良、不良をはかるバロメーターであると言うようなことをよく耳にしますが、体のどの器官が弱っているときに舌がこのような状態になるのでしょうか。  また、これはすぐにでも病院へ行った方がいいものなのか、身体に現れるちょっとしたサインだと思えばいいのかどちらでしょうか。  普段特に思い当たることとしては極度の冷え性と、貧血があります。