パソコンの電源が突然落ちる!再起動も不定期!解決策は?

このQ&Aのポイント
  • メインで使用しているパソコンの電源が突然落ちてしまう問題に悩まされています。電源ユニットを交換したり、メモリの抜き差しやスロットの変更を試みても改善されず、再起動も不定期な状態が続いています。CPUクーラーやハードディスククーラーを確認しましたが、問題は見つかりませんでした。疑わしいハードウェアの特定方法や解決策を教えていただきたいです。
  • マウスコンピュータのMDV-ADVANCE 6320GTというパソコンを使用していますが、最近電源が突然落ちる問題に悩まされています。電源ユニットを交換しても改善されず、再起動も不定期です。メモリの抜き差しやスロットの変更を試みましたが、問題は解決されませんでした。CPUクーラーやハードディスククーラーにも問題はありません。どのハードウェアが原因なのか教えていただきたいです。
  • 突然電源が落ち、再起動も不定期になってしまうパソコンの問題に悩んでいます。電源ユニットを新しくしたり、メモリの抜き差しやスロットの変更を試みましたが改善されず、CPUクーラーやハードディスククーラーも正常です。マウスコンピュータのMDV-ADVANCE 6320GTを使用しており、OSはXP Home SP3です。疑わしいハードウェアの特定方法と解決策を教えていただきたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

電源が落ちる 再起動が不定期でかからない

初めまして 困っています。よろしくお願いします。 実は メインで使っていたパソコンが突然電源が落ちてしまいます。 電源ユニットかと疑い 交換しましたが、改善されませんでした。 再起動もできない状態です。 起動してデスクトップの状態で アプリケーションを立ち上げなくても 落ちてしまいます。 メモリの抜き差し スロットを変えたり 512Mb シングルにしてみたりしましたが、改善しませんでした。 どの 部品(ハードウエァ)が、疑わしいでしょうか? パソコンの構成は マウスコンピュータのMDV -ADVANCE 6320GT OSが、XP Home SP3 マザーボードが MSI915P combo-FIR CPUが Pentium4 550 VGA が GeForce6600 PCIE 128Mb ドライブは  HDD が、SATA 200GB 7200rpm SATA 120GB 7200rpmの2基です。 光学ドライブは、DVDスーパーマルチと DVD-ROMの2基 メモリはDDR-SDRAM PC3200 512MB 2枚です あと起動したとき CPUクーラー ハードディスククーラー ケースクーラーは、回転しています。 どのようなことが、 可能性が高いのか お教えください。 よろしく、お願いします。 この、ページでグリスの劣化ではないか?とのことで グリスを購入して、塗り直してみました。 以前より、立ち上がっている時間は長くなりましたが、 やはり、突然落ちます、 あと再起動が、できたり できなかったり します。 残された 疑わしいハードは どこでしょうか? なお、空の ハードディスクをファーマットして クリーンインストールしましたので、ウイルス等は 考えにくい状況です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pochi-e
  • ベストアンサー率47% (8/17)
回答No.1

温度については SpeedFANなどのモニタリングツールで確認してみては? CPUでなくて、チップセットの方の可能性もあるかと思います。 現在の製品で同じ不具合の発生があるかどうかはわかりませんが 数年前のPCではマザーボード・電源ユニットの電解コンデンサのパンクが多発していた記憶があります。 マザーボードの目視チェックはされましたか? 電解コンデンサの頭が膨らんだり液漏れしていたらアウトです。 手元に写真がありませんが "電解コンデンサ  妊娠  写真" で検索してみると 実例を見ることができます。

fuutya
質問者

補足

ありがとうございます。 電解コンデンサを見たところ 膨らんでいませんでした。 やっぱり、マザーボードの交換しかしかたがないですかね? あとVGAのコネクタを触っていると 勝手に電源が入って 起動しました。 なにかの、ヒントになりますか? よろしく、お願いします。

関連するQ&A

  • パソコンが突然落ちる

    初めまして 困っています。よろしくお願いします。 実は メインで使っていたパソコンが突然電源が落ちてしまいます。 電源ユニットかと疑い 交換しましたが、改善されませんでした。 再起動もできない状態です。 起動してデスクトップの状態で アプリケーションを立ち上げなくても 落ちてしまいます。 メモリの抜き差し スロットを変えたり 512Mb シングルにしてみたりしましたが、改善しませんでした。 どの 部品(ハードウエァ)が、疑わしいでしょうか? パソコンの構成は マウスコンピュータのMDV -ADVANCE 6320GT OSが、XP Home SP3 マザーボードが MSI915P combo-FIR CPUが Pentium4 550 VGA が GeForce6600 PCIE 128Mb ドライブは  HDD が、SATA 200GB 7200rpm SATA 120GB 7200rpmの2基です。 光学ドライブは、DVDスーパーマルチと DVD-ROMの2基 メモリはDDR-SDRAM PC3200 512MB 2枚です あと起動したとき CPUクーラー ハードディスククーラー ケースクーラーは、回転しています。 どのようなことが、 可能性が高いのか お教えください。 よろしく、お願いします。

  • PC起動中に電源が落ちてしまう

    PC起動中に電源が落ちてしまう WindowsXP SP3です。 PCの電源ボタンを押して起動するとWindowsロゴのところで電源が落ちてしまいます。 2,3回試すと正常に起動するのですが・・・。 何回もこういうことがあると、PCが壊れているのではないかと心配になります。 事実、これまでにも数回故障しています。購入してから7,8年は経ってると思います。 改善は可能でしょうか?それとも買い換えた方が良いのでしょうか? HDD等の問題かと思いましたが、Windowsロゴが出てから電源が落ちるので カテゴリをOSにさせて頂きました。 OS:上述の通り CPU:Celeron 2.40GHz メモリ(RAM):2GB(1.96GB) メモリは過去2回ほど増設しています。(512MB(初期)→1GB→2GB)

  • PCが最近勝手に電源断又は再起動を繰り返してしまう

    1週間位前より、1日数回勝手にPCが再起動してしまう様になり、当初は数時間おき位の サイクル、良い時は5,6時間はもっていたのですが、段々10分、15分程度で勝手に 再起動してしまう様になり木曜にBIOSの設定の初期化をしましたが改善されず。 しまいには金曜位には電源投下3秒前後で電源断、起動を繰り返してしまう様になり BIOS画面すら到達できなくなってしまったので、色々調べた結果ATX電源が一番怪しいと 判断し、土曜日に購入、換装をしましたが改善されず。 その後色々試行錯誤し、最低限の構成にしても改善されず。残した1枚のメモリーを 別の取り外したメモリーに差し替えて起動したところ速攻の電源断や再起動はなくなり BIOSも無事に起動、ただその状態でも、何度か電源断や再起動が発生したので この際はと思い、CPUクーラーやCPUも一旦はずして、ピン折れや焼け等を確認しましたが 問題なし、ただねずみ色のグリスっぽいのがまばらで半分ほど乾き気味だったのですが 購入した際の使いかけの分がすぐにみつからなかったのである程度まばらなところを伸ばして そのまま再装着、メモリについては、8Gx4枚あったものを最低限の1枚から徐々に増やし 3枚まで戻りましたが、4枚目(当初1枚目に刺さっていたもの)を装着するとやはり 速攻で電源断、起動を繰り返してしまいます。この時点でメモリ1枚の故障、不具合はほぼ 確定かと思うのですが、最低構成の良好なメモリ1枚の状態でも数回は電源断や再起動の 現象があったので何点か質問させて頂きたく投稿しました。 ・換装後は+12Vのところが12.302~355Vで安定していますが 旧電源は11.985V程度で 電源再起動の前兆の際には11.4??V~非常にぶれて、FANが異様に低速になったと思ったら 再起動となるケースがほとんどでした。電源事態も故障、または寿命だったのでしょうか。 ・上記影響によりメモリーが1枚逝ってしまったのでしょうか。それとも メモリー単体のみの故障、不具合で電源断や再起動のを繰り返す現象は有得るのでしょうか。 ・CPU、及びCPUクーラーを装着しなおした事、及びグリースみたいのを均等に伸ばした 事で改善された可能性もありますか? 以前もMAXでCPU温度が上がっても43℃程度だった ので熱暴走の可能性は低い様に思いますが、グリースみたいの接触面の低下や劣化により 電源断や再起動を繰り返すに至った可能性はありますか? (1点だけ気になるのは、MB温度は25度程度で安定しているのですが、CPU温度は ちょっとした操作をしただけで、25~35℃程度まで非常にぶれ、ブラウザゲームなど軽微 なものでも40℃程まで上がりますが、正常でしょうか? それともグリースみたいな物の 塗布にやはり問題があるのでしょうか) 複数の故障、原因が絡んで異常に至っていたのかもしれませんが、今現在 色々検索したり、この質問を記入、投稿している間も1時間以上問題なく稼働しており 数秒で再起動を繰り返してたのが嘘のようです。電源、又はメモリー もしくは上記2点の故障不具合だったのでしょうか。経過をもう少し見ないと何とも言えない でしょうか・・・。 グリースみたいのに関して、均等に伸ばしてCPU等装着しなおした 後も、2、3回は電源断(切れるのみ)があったので、グリース不足、塗布不備 またはMB自体が故障していて、たまたま現在は安定しているだけの可能性もあるのでしょうか。(グリースを一旦しっかり改めて塗りなおす等も現象の対策として有効でしょうか?) 色々と質問攻めで申し訳ありませんが、何卒詳しい方のご意見、ご教授を頂きたく 投稿いたしました。よろしくお願い致します。 文章だけではなかなか切り分けや特定は難しいかもしれませんが、ご回答によって MBの買い替え程度までは検討したく思っていますが、さすがにCPUまでとなると 買い換えた方がよくなってしまう気がします点も質問させて頂くに至った経緯となります。 おおまかな構成内容を添付致しますが その他必要な情報等ございましたら可能な限り補足させて頂きます よろしくお願い致します。 (特定に役立つのでしたら、イベントビュアーの添付もしたかったのですが どの部分を引用したらいいのかわからない為、必要が有ればお知らせください) オペレーティングシステム Windows 8.1 Pro 64-bit CPU Intel Core i7 3770K @ 3.50GHz 22 ゜C *何故かCPU温度のみSPECYでは 2~3度低く表示されています。 Ivy Bridge 22nm テクノロジ メモリ 24.0GB デュアル-Channel DDR3 @ 799 MHz (11-11-11-28) マザーボード ASRock Z77 Pro4 (CPUSocket) 25 ゜C グラフィック BenQ EW2730V (1920x1080@60Hz) Intel HD Graphics 4000 (ASRock) 2047 MBNVIDIA GeForce GTX 680 (NVIDIA) 29 ゜C ストレージ 167GB INTEL SSDSC2CT180A3 (SSD) 1863GB Seagate ST2000DM001-9YN164 (SATA) 20 ゜C 1863GB BUFFALO External HDD USB Device (USB) 光学ドライブ HL-DT-ST BD-RE BH14NS48 HL-DT-ST DVDRAM GH24NS90 オーディオ Creative X-Fi Audio Processor (WDM)

  • 電源入れて数秒で再起動となり繰り返します。

     電源を入れると2-3秒してすぐにリセットボタンを押した時のように電源が切れファンの音も途切れます。そのまま何もしなければまたすぐに電源を入れた時のようにファンがまわり、また2-3秒で、、、と、同じ動作が繰り返されてしまいます。  BIOSやグラボのBIOS?の画面まで到達していません。  実は2-3週間前に、同じような事が起こりました。  外付けHDDをシリアルATAでつなぎたくて、マザボについていたブランケットを取り付けた後に起こったのです。どこかに触ったのかもしれませんがよく分かりませんでした。  ブランケットを外したり着けたりして色々やっているうちに再起動しました。  結局ブランケットは取り付けたままで再起動したのですが、そのまま2-3週間何ごともなく電源は入れっぱなしで使っていました。  今日たまたま再起動をしたところ、上記のような症状になりました。  ちなみに電源やケースののファンは回っているようです。  CPUファンだけが当初はまわっておらず、切れる時にだけ瞬間的に電源が入るようで、まわってすぐに全体の電源が切れるようです。  2-3週間前の動作では、CPUファンが数秒まわる時もあり、CPUファンでショートしているわけではないように思います。 (そもそもその直前までは2-3週間動いていたわけですし)  こういう数週間動いていたのに、再起動したらまた同じような不調が起こるのってなんでしょう。  コネクタ周りかとも思っていましたが、今回の再起動のみで再発したところをみると接触不良だけでは説明がつかなくて。  電源でしょうか。またはCPUの温度センサーとか、リセットボタンのショート?  何かいいアイデアがあるでしょうか。  参考までにスペックを。  ショップブランドで、OSはvistaが入ってます。 マザーボード : GIGABYTE GA-P35-DS4 REV2.0[ATX/Intel P35+ICH9R/LGA775] CPU : Core2 Duo E6850 CPUクーラー : 付属CPUクーラー メモリ : 2GB(1GBx2) [DDR2/PC6400/CL5] ハードディスク : [SerialATAII/7200rpm/16MB/HITACHI HDT725050VLA360] ビデオカード : NVIDIA GeForce 8600GTS 256MB [PCI-e/Dual DVI] 光学ドライブ : DVD スーパーマルチ [SerialATA/±Rx18/±R DLx10/-RAMx12] ケース : ATXケース Scythe N-880-BK [400W電源搭載]

  • ハードディスク交換作業に伴う起動時・起動中の電源断

    ハードディスクを交換するためにパソコン内部の作業をしたところ起動途中で 電源が落ちてしまうようになってしまいました。 事象 電源起動すると30秒ほどで電源が切れてしまう やったこと 新規ハードディスク(OS未インストール)を旧ハードディスクの上に(物理的に)設置 その際にCPUクーラーが邪魔だったので取り外し、新規ハードディスク挿入後に再度取り付け 旧ハードディスクに刺さっていたSATAケーブルを新ハードディスクに差し替える 新ハードディスクはSATA用電源のみ対応で電源がSATA用電源がなかった(4ピンのみ)ので変換コネクタを使用して接続 この時点で上記事象が出ました またこの際にPOSTの説明を表示するとpower or overclockのfailと表示されていました。 overclockは特に変えていないので問題ないと思います。powerも新規ハードディスクで足りてない 可能性はありますが、後述のように旧ハードディスクでも事象が起きているのであまり可能性は高くないと思います。 切り分け CPUクーラーの接続を疑って再度外してつけてみましたが変わらず。ただこの挿入が きちんとできているか確認する術がないです 旧ハードディスクに再度SATAケーブルを差し戻し、4ピン電源を旧ハードディスクに刺して起動すると こちらも30秒ほどで電源が突然落ちた 元の構成にしても起動しないという点が腑に落ちず、何か疑わしそうな場所をご存知あれば ご指摘いただけないでしょうか。 マザーボード P5LD2-VM、新規HDD WD7500AADS、電源480W() TAO-480MPVR

  • 電源がすぐに落ちて自動的に再起動されます。これって・・・。

    複数のプログラムを同時に立ち上げたり、1つだけでも負荷のかかる作業をすると電源が落ちて再起動します。 これって、何が原因なんでしょうか? 改善方法がありますか? e-mashins J3036 CPU sempron3100+ HDD 80GB+(増設160GB)=240GB スレーブHDD250GB スーパーマルチドライブ LITEON (壊れたのでこれに交換) windows xp RAM 512MBに交換(元々は256MB DDR (1 × 256MB) 400MHz (PC3200))

  • 電源を入れると点いたり消えたりする???

    パソコンを自作しました。 最小構成でうまく起動したのでCPU、メモリ、ビデオカード、HDD、 光学ドライブを2台全部取り付けて電源を入れたところ表題のように電源が点いたり消えたり(FANが回ったり止まったり)を繰り返してポスト音が鳴るところまで行かずON・OFFを繰り返します。 CPUはCore2Duo E8400、メモリDDR2-800(4GB)、ビデオカードはELSA GLADIAC795GTでHDDはIDE250GB・IDE320GB、光学ドライブはSATA方式1台で電源は450Wモデルです。 SATA・HDDを増設予定なのでM/B上にHDD用接続ケーブルだけ(M/B側のみ)を刺してあります。

  • 自作PCの電源がすぐに落ちる

    先日自作PCを組み立て電源を入れて見たのですが、すぐに落ちてしまいます。その際、ブルースクリーンも出ません。 一日時間を置いて付けると長く起動できたので、無事にOSをインストールすることができたのですか、最近では時間を置いても10分も持たずに落ちてしまいます。 さらに詳しく言うと、落ちた後すぐに起動・落ちる・起動・落ちる・・・ というのが2・3回繰り返され最終的に起動しなくなるのです。 BIOSでCPU温度の経過を観察したのですが、だいたい30℃後半~40℃後半で落ちてしまいます。 ネットで調べてみると似たような質問がいくつかありましたので、それを参考に、 ・CPUにグリスを塗り、クーラーをしっかり付ける。 ・メモリを一枚にして起動 ・電解コンデンサをチェック(異常はありませんでした) ・配線を整える ・挿すコンセントを変える ・ケースからマザボを出し、電源・CPU・CPUクーラー・メモリ・グラボ・モニター・スイッチのみにして、これらをマザボの入っていた袋の上に置き起動 以上のことを試したのですが、症状はまったく変わりませんでした。 初めての自作を行い、使っていこうと思った矢先の出来事で、非常に困っています。 どうかお知恵を貸してください。 構成は以下の通りです 【CPU】i5 750 【メモリ】DCDDR3-4GB-1333 【マザボ】GA-P55-UD3 【グラボ】GeForce GTX260(SP216) 896MB(DDR3) 【HDD】WD6401AALS・WD10EADS 【ドライブ】AD7200S 【電源】CMPSU-550VXJP 【モニタ】W2253V-PF 【OS】windows7RC

  • この構成でも電源600wでも大丈夫でしょうか。

    こんにちわ 今度グラフィックカードをRADEON 290に変えるのですが、電源600wでも大丈夫かどうか気になるので質問させていただきます。 PCの構成は↓ 「CPU」Intel Corei5-2310@2.90GHz 「CPUクーラー」ZAC-Freezer13 「メインメモリ」DDR3 PC3-12800 4GBx2 「HDD」SATA3 500GB 7200rpm 「GPU」GTX660 2048M GDR5 OC ←今現在のグラフィックカード 「MB」Foxconn H61MX 「電源」玄人志向 KRPW-SS600W です。 色々調べたりしましたが、有力な情報も出てこなかったので質問させていただきます。 よろしくお願いいたします。

  • 電源足りてるかな・・・

    現在350Wの電源で CPU、Pen4 FSB400 HDD、80GB HDD、80GB HDD、40GB CD-R/RWドライブ DVD-R/RWドライブ メモリ、PC2100 512MB メモリ、PC2100 256MB をつけてます。 電源足りてますか? いっぱいいっぱいだったりしますか?