• ベストアンサー

自宅サーバを設置する場合、一日中パソコンの電源を入れておくのでしょうか?

自宅サーバの勉強をしようと思っているのですが 自宅サーバを設置する場合、一日中パソコンの電源を入れておくのでしょうか? そしたら電気代がすごいことになっちゃいますよね?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sugarp
  • ベストアンサー率54% (721/1331)
回答No.2

基本的にそうなりますね。>1日中 サーバはあまり再起動などをしない方が安定して稼動できます。 なので、省エネ設計のPCであることが望ましいです。 自作の場合は電源の容量にもご注意ください。下手に700Wなどに してしまうと大変な電気代になってしまうことがあります。 350Wくらいまでにしておく方がいいと思います。

bmgjtu
質問者

お礼

ありがとうございます。大変参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#161665
noname#161665
回答No.4

どういったサーバーを立てるかにもよりますが、勘違いを承知で参考までに。 私は会社でサーバーを勉強する人に、Atom系の超ミニPCや、Macminiを購入して勉強させてます。 電気使用量も少ないですし、場所も取りませんし、なんてったって静かです。 この手の使い方はぐぐると参考意見や体験談が数多くあるので、ぜひぐぐってください。 後、VMserverをご存知ですか? 独立したサーバー、でなくて、単に勉強をしたい、もしくはwebサイトを後悔したい、というレベルなら、VMwareServerで十分に対応できます。 これはXPなどにインストールして、アプリケーションとして別OS(Linuxなど)を動かせるものです。

bmgjtu
質問者

お礼

VMwareServerをぜひ勉強してみます。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • smpc
  • ベストアンサー率45% (1006/2198)
回答No.3

実際にファイルサーバーを設置していますが そこまで電気代は上がっていません。 だいたい月に1000~2000円程度かと思います。 Webサーバーなら止められませんし、ファイルサーバーも常時起動にしておくと 何かと便利でした。 ちなみにPentium4(Northwood)にWD10EADSという構成です。 また電源の容量と消費電力は関係ありません。

bmgjtu
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#91075
noname#91075
回答No.1

WakeUpLanみたいなもので、起動したり、BIOSで時間が来たら、電源を入れるなんて人もいるかもしれませんが、基本的に電源は入れっぱなしです。 電気代は1~数万円ですね。 冬はどうでもいいのですが、夏場は温度を下げるためにエアコンを入れてました。 あと、こういうのもありますよ。 何がやりたいかによりますが・・・ 私は、メールサーバーとかWebサーバーとして、過去に実際使っていました。 http://www.plathome.co.jp/products/microserver/

bmgjtu
質問者

お礼

やはりいれっぱなしなのですね。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 自宅サーバーをお持ちの方へ質問

    自宅にあるパソコンで自宅サーバーを設置するとなると、パソコンはずっと起動させている状態になりますよね。 自宅サーバー設置前と後では、電気代はどのくらい上がりましたか? そして、停電などが起こったとき、パソコンの電源もおちると思いますが、ハードディスクが破損したりしないのでしょうか? ご回答よろしくお願いいたします。

  • 自宅サーバにお薦めのパソコン

    自宅サーバを、初心者ですが設置してみようと思っています。 そのためのパソコンを購入しようと思いますが、 自宅サーバ構築のためのお薦めのパソコンはありませんか? 予算が少ないので、10万円以下でお願いしたいのですが…… 宜しくお願いします。

  • 超初心者です 自宅サーバーとは?

    自宅サーバーのメリットなどをよく耳にします。 自宅サーバーを設置すると一体何が、どのように良いのでしょうか? デメリットというかコスト面でいくと、電気代らしいですね。(付けっぱなしにしておく必要があるからでしょうか?) 初心者でもわかるように、教えてくれないでしょうか? できれば専門的な用語を使わずに。(あるいは用語に訳をつけてくれるとなおありがたいです) よろしくお願いします。

  • CATVでの自宅サーバー

    先月にCATVのインターネットサービスに加入しました(自宅付近は光収容地域の為、CATVか光しかなく光は予算外でしたのでCATVにしました)。 加入した後に気づいたのですが、いろいろ制限が多くて困っています。 今、windows2000サーバーのactive Directoryを本で勉強しているのですが、自宅にサーバーを設置して実技をしながら勉強したいと思っています。 ですが、ケーブルテレビ側が「サーバー設置および使用は禁止」していて、その理由が「センターサーバーに付加を掛け、他のお客様に迷惑をかける原因になる」というふうに契約書に書かれていますが、公開サーバーのみだめなのかそれともサーバー自体だめなのかどうかはわかりません。 サーバーをインターネットで公開するつもりはなく、ただ自宅でLANでのサーバーを構築したいだけなのですが・・・ルータのLAN側にサーバーを設置すればいいんじゃないのかなと素人ながら考えていますが、それでもケーブルテレビのサーバーに付加をかけてしまうのでしょうか? あきらめるしかないのでしょうか? どなたか、同じようにサーバー設置を禁止されているケーブルテレビでの自宅サーバーを設置している方がいれば、お教えいただきたいのですが。 よろしくお願いします。

  • 自宅にサーバーは設置できますか?

    ネットワークの勉強のために、自宅のPCをサーバにして、Tomcatを用いて開発したWebアプリを外部に公開しようとしたのですが、 いざ外部のネットワークからアクセスしてもHTTP 404エラーが発生してWebアプリが表示されません。 J:COM NETでは自宅サーバの設置を禁止していると聞いたことがありますが、それが原因でしょうか。 ちなみにTomcatで設定したポートのファイアウォール設定での開放、ルータ設定でのポートフォワーディングを行い、ポートが開放できていることや、内部ネットワークからのローカルIPによる接続は可能であることは確認しています。 また、ルータ設定でWAN ping制御も無効にし、外部からグローバルIPへpingを飛ばしたらきちんと返ってきます。 使用ルータはHG100R-02JGです。 ※OKWaveより補足:「J:COMのサービス」についての質問です。

  • サーバ設置に伴う必要電源について

    オフィスに、サーバ、バックアップ装置、UPSの設置を検討しています。それぞれの製品はまだ決めていません。ビルの管理者より、サーバ設置にあたり、そもそも電源の確保(供給)ができるかどうかわからないとのことで、それら必要電源容量を計算するのはどうしたらいいのでしょう?おそらく、ビル管理者にこれだけのA(アンペア)が必要なのだと言わないといけないと思うのですが・・・。知識がないため、どのように管理者に話したらいいかもわかりません。不明点も多いと思いますが、どなたかご教示いただきたいと思います。

  • 自宅サーバー

    自宅サーバーを立ち上げて そのサーバーでHPを立ち上げた場合 家のPCは常に電源オンにしておかないと 外部から見れないという認識で合ってますか?

  • 自宅サーバーについての質問

    ネットワークについて勉強中の学生です。 趣味・勉強のために自宅サーバーを建てようと思っています。 色々調べた所、次の2点の疑問が出たので質問させてください。 1.OSはUbuntuで良いのか。 定番らしい(?)CentOSで挑戦するつもりだったのですが、Ubuntuでも問題ないという旨の記述を見ました。「よりサーバー運用っぽい事をしたい」という観点で、CentOSとUbuntuに違いはありますか?Ubuntuは数年間触っていた事があったので迷っています。 2.電源ユニットについて。 サーバーマシンは、自作PCからの流用に加えて電源ユニット・HDD・メモリの買い足しで構成するつもりです。電源ユニットについてなのですが、300W電源でも500W電源でも、その他のパーツの消費電力合算が100Wだとしたら電気代は同じですか? 一応、電源以外での構成も晒しておきます。 /**************************************** CPU: core i5 750 2.66GHz M/B: ASSRock P55DE3 メモリ: 2G * 2 HDD: 500G * 2(RAID1) @予定 *****************************************/ 初めて自宅サーバーに挑戦するため、変な質問かもしれませんがお手柔らかにお願いします。

  • 自宅サーバ設置・機体選定

    こんにちは。 パソコンのサーバーについて詳しい方、 どうぞ教えてくださいませ。 自宅にて格安のサーバー機を置こうと考えています。 現在OSはLinuxで考えおります。 そこでお勧めのサーバ機をお教え頂ければと思います。 重視する点の優先としては 1) 24時間常時稼動で消費電力が少ない(電気代が安い)タイプ 2) 場所を取らないスリムタイプ 3) 自宅なので騒音等が少ないタイプ 用途としましては ・メールサーバとして ・wordpress使いたい(Java、CGI、HP、SQL等) ・身内同士のファイルサーバ(1TB程度あれば・・・) wordpressするのにLinuxはダメ。とかの意見もあれば お教え頂ければ幸いです。 何卒、よろしくお願いいたします

  • 自宅サーバーを動かしているのですが・・・

    私は自宅サーバーを動かしているのですが、24時間稼動さしていると電気代がばかにならないので、昼間だけ稼動してします。ですので毎日朝に電源を入れて寝る前に電源を切っています。しかし毎日この作業をするのがだんだんめんどくさくなってきました。そこで電源の入切を自動化(指定の時間に起動し、指定の時間になると電源が切れる)することはできないのしょうか? もし自動化する方法やソフトがあれば教えて下さい!! 皆様からの回答をお待ちしております。

編集ソフトについて
このQ&Aのポイント
  • cyber Link Power director20で動画編集中にパソコンが故障。新しいパソコンを購入し、修理も可能との連絡があったが、古いパソコンのPower directorの扱いに迷っている。
  • パソコン修理のため新しいパソコンを購入し、Power directorをインストール。修理可能との連絡があり、古いパソコンのPower directorの扱いに迷っている。
  • Power directorを使っていたパソコンが故障し、新しいパソコンを購入。修理も可能との連絡があり、古いパソコンのPower directorの扱いに迷っている。
回答を見る