• 締切済み

卓球部と吹奏楽部・・・  どっち!?

こんにちは。中一男子です。 今、仮入部期間なので、部活どれにしようかな~って悩みです。 昨日まで、ダントツ卓球部だったんですが、今日友達に誘われて、吹奏楽部に行ってきました。 そしたら、すんげぇ楽しい! もともと音楽が好き(ゲームの曲をピアノで弾く程度ですが)だったんで、これは悩みました。 もう卓球部の先輩と仲良くなっちゃったんで、いまさらやめるとなんか気まずい・・・でも吹奏楽部に行きたい・・・そこで、アンケートをとることにしました。 卓球部と吹奏楽部について僕が思っていること、知っていることは、 卓球部             吹奏楽部 男子だけである         女子の先輩が美人である 入部希望者がたくさんいる    入部希望者は少ない 先輩にいろいろ教えてもらった  今日一回行っただけ  運動しなければと思っている   音楽が好き   このくらいです。 アドバイスなどでも良いんで教えてください!

  • kooc
  • お礼率52% (57/108)

みんなの回答

  • i0f
  • ベストアンサー率4% (1/23)
回答No.7

ちょっと  はみ出た  アドバイス   水槽学部に入ったら  楽器は  打楽器をお勧めする    あと  特技で  お手玉 ジャグリング をやろう   これは  卓球の動体視力向上と密接な関係がある 経験者より

  • bat-kun
  • ベストアンサー率24% (87/351)
回答No.6

中学のときに諸事情で卓球部をやめることになり、その後吹奏楽に転部したので、実は両方経験しています。 合う合わないがあるとは思いますが、私は吹奏楽はチームワークを育成する意味でもお勧めできますし、パート練習などの合間の先輩との会話のしやすさ等などのコミュニケーションのとり方としては吹奏楽のほうが接する機会が多いので、「先輩後輩の厳しさ」と言うものもありますが、その反面「たかが1年年齢は違いますが・・・」ですが、その分、コミュニケーションのとりやすさということで、色んな考えを吸収しやすいかと思いますし、ある程度年齢がいったときのいい思い出にもなるかと。 男子なら、低音パート(特にチューバ)や打楽器って人が多いかな?

  • hirarno36
  • ベストアンサー率20% (274/1336)
回答No.5

行くっきゃない!! 吹奏楽部へようこそ。

  • EFA15EL
  • ベストアンサー率37% (2659/7009)
回答No.4

いや、もうぶっちぎりで吹奏楽部でしょう。 先輩が美人な時点で圧勝。 あと楽器が出来るようになるのもポイント高し。 将来的に楽器が出来ると多少尊敬してもらえますが、卓球は誰でも出来る上に(温泉とかで)強すぎても嫌われるのであまり利点がありません。 サックス吹ける男と、卓球出来る男では前者の方が良さそうでしょ? まだ入学して2週間くらいじゃないですか。卓球部の先輩なんてどうにでもなります。 びしっと謝れば問題なし。 まあ、質問を読む限りあなた自身も答えありきで質問してるみたいですけどね。

  • bee1015
  • ベストアンサー率20% (83/399)
回答No.3

吹奏楽部について。 吹奏楽部も、楽器にもよりますが腹式呼吸だし、熱心なところならランニングや腹筋したりで体力もいります。 フルートみたいな小さい楽器でも、練習終わると疲れます。 大きい楽器だと、持ち運びにも力がいるし。 文化系と体育系の中間だと思っていいでしょう。 入部希望者が少なくて、男子部員がもし少ないなら貴重な人材かと思います。 どちらにせよ、楽しい部活動になりますように。

  • ckbckb
  • ベストアンサー率14% (25/170)
回答No.2

もう答えは出てるように思いますが・・・ 私は吹奏楽部がいいと思います。 私も学生時代、トロンボーンを吹いてました。 社会人になった今でも一般楽団で楽しんでますよ。 卓球部は入部希望者が多いみたいですが、 友達とワイワイしたいならその方がいいかも知れませんね。 ですが、入部希望者が少ない吹奏楽部だったら 先輩と仲良く出来ると思いますよ。 異性がいた方が色んな意味で刺激があっていいと思います。 同級生だったら部活以外でも仲良く出来ますよね。 まだ仮入部の段階ですから別に卓球部の先輩に 気遣わなくていいのでは? 個人的に中学時代の部活は辛い事も楽しい事もあったお陰で 今でもいい思い出になってます。 なので後悔しないように選んで下さいね。 Let's enjoy music!!

回答No.1

学生時代、運動部も吹奏楽部も経験しました。 正直言って何があっても自分がやりたいことをやるのが1番だと思うのですが、人生の先輩から一言・二言、言わせて下さいね。 運動部は、体力作り(部の強さなどによりますが・・・)には良いと思います。 吹奏楽は、多少弱くても一生涯の特技として残りますよ。 特に金管楽器やっとくと大人になってからバンドに参加したり楽しいかも・・・ 私はフルートだったので主に1人で楽しんでいます^^; 私なら断然吹奏楽がおススメですね。

関連するQ&A

  • 高校から入る吹奏楽部について

    4月から高校生になる男子です。 高校で入る部活について相談があるので質問しました( ゜д゜ ) 自分は小さい時から音楽に興味はあったのですが、ピアノ教室に通うとかめんどくさかったので通っておらずいままでも音楽経験はほぼありません。 多少ピアノが弾け、楽譜も読むことはできますが、扱う楽器によって楽譜も色々変わってきますよね? 中学生の時に吹奏楽部に入ればよかったのですが、結局なんとなく友達に誘われた卓球部に 入っていました。 ですがやはり・・・・一度でもいいから楽器がかまってみたいなぁと思い高校からは吹奏楽部 に入部しようと今は思っています。 こんな初心者なのに高校から吹奏楽部に入っても大丈夫でしょうか? そりゃ中学校のときからやっていた人の方がそれは上手だとは思います。 自分もそれなりに努力しないとはいけないとは思うのですが・・・・・・・・ 高校の吹奏楽部に入っている方で、高校から入られた方や中高と吹奏楽を続けている方等 意見をくださると嬉しいです。 ちなみに自分は島根県の県立M高校に通う予定です。

  • 吹奏楽部 トロンボーンオーディション

    吹奏楽部に新入部した中一男子です。 パート決めでトロンボーン希望なんですが、希望者が3人いるため、 オーディションがあります。 絶対にトロンボーンパートになりたいのですが、 オーディション対策でやったほうがいいことありますか? 教えてください。

  •  吹奏楽部に入ろうと思っている中学1年の男子です。

     吹奏楽部に入ろうと思っている中学1年の男子です。 音楽が好きで、吹奏楽部に憧れていたので、吹奏楽部に入ろうと思っています。 (運動が少し苦手っていうのもありますが・・・) しかし、いろいろな不安があります。  まず、厳しそう、いや厳しいということです。小学校のとき吹奏楽部だった人が先輩から聞いたそうです。僕の通う中学校は全国大会で賞を取る(!)というレベルが高いところらしいので・・・  あと、男子が少ないということ。小学校の吹奏楽部は結構男子が多かったのに、中学校では少なかったです。どういう感じになるのか気になります。  また、練習はどんな感じなのか、楽器はどれをやれば良いのかなど、いろんなことが気になります。小学校のときから自分もやってみたいと感じてたんですが、入部はしなかったので・・・入っときゃよかった(笑)    入部届けは来週までになってるので、回答早めにお願いします!

  • 吹奏楽部でオススメな楽器

    吹奏楽部に入部した、中1の女子です。 希望の楽器(絶対できるかわからないけど)がまだ決まってないんです。 楽器もあんまり知らないし、何にしようか迷っています。 吹奏楽部にある楽器でオススメな楽器教えてください!

  • 高校の「吹奏楽部」について

    いつもお世話になります。 娘が「吹奏楽部」の入部を希望していたのですが、説明会でお金がかかるということで「軽音楽部」にしようかと迷っているみたいです。 このようなお子さんをお持ちの保護者の方または、入部されている・いない等のご本人(OB・OG)からのアドバイスをお願いします。 「吹奏楽部」を断念して他の部に入部など。

  • 吹奏楽部に途中入部してもらうには…?

    初めまして! 吹奏楽部で部長をしている 中3女子です! 先週1年生の本入部と発足会がありました。 入ってくれた1年生は全員女子で、 しかも人数が欲しかった人数よりかなり少なかったです…! 吹奏楽部(特に金管)において男子は絶対欲しかったのと、 パートの人数の事を考えるとあと5人は欲しいです…! なので、まだ部活が決まっていない1年生や、他の部活に馴染めず退部しそうな 1年生を狙おうと考えているのですが どう勧誘すればいいと思いますか…? 1年生だけでなく、未入部の2・3年生も出来れば欲しいです…! どなたか教えてください!

  • 吹奏楽部がつらい。

    私は中1で吹奏楽部に入っています。 学校生活はめんどくさい時もありますが、楽しいです。 でも部活に行くのはめんどくさいとかいうよりつらいんです。 悩みは2つほどあります。 私はフルートをやっているんですが、もう1人のフルートの子は 8年ピアノ経験があるので楽譜も読めてスラスラと吹きます。 なので私も負けないように頑張っているんですがどうしても 追いつけません。他のところにも相談したのですが差がつくのは しょうがないと言われます。努力しても無駄なのでしょうか。 「努力はいつか報われる」そんな事まだ遠い先で見える気がしません。 私はなにもピアノとかやってなかったのですが音は勝ってる気が します。 音量も自分のほうが大きいと思います。でも曲を吹くと なるとやっぱり途切れてしまいます、これが悩みの1つです。 2つ目は先生と先輩です。 先生は多分もう1人の子がスラスラ できるから話しかけたりしてるんですが私には部活中1度も話し かけられた事がなく悲しいです。 練習してても何も言わず通るだけ、もう1人の子は話しかけます 。 先輩ももう1人の子をとても可愛がって います。なぜ頑張っているのにこうなんでしょうか。うまいから 仕方がないのでしょうか。本当に悲しいです。 もうやめたい気分ですが親がやめさせてくれません。進路の事も 考えると部活はなるべく続けたいと思いますが、こういう事がある のでつらくて耐えられません。 頑張っても意味はないのでしょうか。

  • 吹奏楽部に入りたいんですが

    今吹奏楽部の部員が足りず、入部しようと思っています。 ですが、私は中学生のとき吹奏楽部をやってやめてしまいました。なので私はまた入部してやめるのが怖いので正直迷っています。 友達や先輩は中学校のときに比べてゆるいほうだと言われたのですが、やっぱり怖いです。 こういうことは自分で決めなくてはいけないとわかっていますが、アドバイスなどいただきたいと思い、質問しました。 一言でもいいのでアドバイスをください。よろしくお願いします。

  • 吹奏楽部です。普通はどれくらいで吹けるようになる?

    中一女子です。吹奏楽部に入りました。 仮入部がコロナの影響でマウスピースのみの体験で自分に合った楽器がよく分からないまま希望を書くことになりました。 マウスピースで音が出た楽器で適当に希望を書き、 仮ですがクラリネットになりました。 昨日と今日、体験をしたのですが 穴をおさえる指が3本以上の音がなかなか出ません。 これって普通ですか? 吹けるようになるまでどれくらいの期間が必要なのでしょうか。

  • 卓球部について

    私は、中1で今日始めて卓球部の活動しました。そして終わりの会みたいな時に、「態度面」と「技術面」を言わないといけないらしくて、先輩に「明日は1組から言ってってね。」と言われ私は1組で1組は私だけなので明日言わなければなりません。 具体的にどういうことを言えばいいのですか。教えてください。