• ベストアンサー

MS Office系フリーソフトって?

様々なOffice系ソフトが各メーカーから出、MSとの互換性も向上していると思います。 でもなぜこんなパクリが訴訟社会のアメリカで許容されているのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Wendy02
  • ベストアンサー率57% (3570/6232)
回答No.4

こんばんは。 まず、Excelに関しては、もともと、表計算の最初の開発者、Daniel Brooklin 氏が、著作権を主張していないからです。Microsoft 社等からは、一銭もお金は貰っていないと本人は言っています。 表面的なインターフェースに関しては、著作権を主張できないのは、Windows とMac との関係でも同様です。しかし、Excelに関しては、Windows の前のMS-DOS版の自社の技術が盛り込まれているようですが、基本的なものは、Lotus123に譲ります。Wordは、Microsoft 社のものですが、Windowsの前の古い機能が残っているようです。 ファイルフォーマットのBIFFは、オープンフォーマットですから、著作権等はありません。詳しい公開資料は、OpenOffice.org 側に残っています。 >「Microsoft Office System」はMicrosoft社が包括的に商標を取得しており、「Office」という名称もその中に含まれているのではないかと思います。 いいえ、あくまでも、Microsoftの商標の入ったものに対するものであって、「Office」 という名称に対してはありません。Office のロゴに対するものだけのようです。以下のリストをみてください。 http://www.microsoft.com/library/toolbar/3.0/trademarks/en-us.mspx #1さんのMicrosoftがパクリしているのに訴えられない いいえ、著作権侵害をして罰金を払っています。 Office に関しては、以下のひとつが訴えられました。 [Carlos Armando Amado氏によるExcelとAccessの連携方法に関する特許への侵害 2006.2.6 報道] Microsoft Office Suite として販売している、Excelも、Wordも、本来、Mac に組み込まれた製品で、Microsoftが開発したものが元になっています。日本では、あまり有名にならなかったのです。しかし、Windows Excelは、DOS版のMS-Multiplan よりも、Lotus123の機能を多く取り入れたものだと思います。Milcorosft 社は、当初、IBMのブレーンを借りて行っていますが、私の知る範囲では、Excelには、かつて、IBMのブレーンを借りたはずのMS-Multiplan の主要部分が残っていないようです。少なくとも、Excelの浮動小数点誤差の問題は、今ほど多くは問題にならなかったはずです。Microsoft Office は、最初から、Windowsのバンドルではありません。私は、Excel Ver.4/Ver.5 を購入しました。Wordは興味を持ちませんでした。ただ、しばらく、統合ソフトのMS-Worksが中間の位置を保っていたようです。 MS-DOS版の表計算は、実売価4万円程度はしていたはずです。パソコンも30万円ぐらいしたので、全体的に、今は、安くなりました。しかし、景気の低迷が続いているので、なかなか、1万~2万になっても、こうした製品が安く感じません。思うに、OSとアプリケーションが、アップグレードを入れ替わり行い、なおかつ、ハード側の寿命が短いようです。 なお、MS-IMEは、国内のちゃんとしたした会社で開発されたものです。Microsoft 社が開発したものではありません。ただ、その権利を買い取った後は、表面的な部分だけは直しましたが、内部的にはそのままになってしまっているようです。文節学習がおかしくなるという問題点は、開発元では、解決はされていたのですが、MS-IMEには反映されませんでした。また、現在は、中国で開発を続けているというのですから、あまり期待した状況ではありません。 この情報は、私の記憶に基づくものです。

alwayssmil
質問者

お礼

ご丁寧なご回答、有難うございました。 MSとMc、LOTUSからの時系列的な展開、あまりの博識に驚愕しております。元々がMSからのスタートでなかった点すら知りませんでした。そういえば10数年前、LOTUS123&一太郎の方がメジャーだったときもあったと記憶していますが、その後のブランディング戦略でMSが勝ったという流れなのでしょうか。ともあれ、大変勉強になるお話、有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.3

alwayssmilさん 今晩は! OSはWindowsと同じならパクリになるでしょうが。 Officeは飽くまでもMicrosoftの商品登録名ですからソースが全く同じならパクリでしょう。 元々MicroSoft社にはOffice商品は無く、ATOK・一太郎・ロータス123がIME・Word・ExcelとなりWindowsにおまけのソフトで売り出されたのです。 パクリならOffice商品の方かもしれませんよ? 今は大分良くなり、WindowsとともにOfficeも使用者が多くなりましたが、未だにIMEはオバカさんだしOfficeも無料で完全互換のソフト(オープンオフイスV3は大企業で使用されています。 Officeでしたら多額の費用が掛ります。 WindowsとOfficeの組み合わせで私たちは高額なパソコンを買わせられている事を忘れないで下さい。

alwayssmil
質問者

お礼

ご丁寧なご回答、有難うございました。 確かに量販店に並んでいるOfficeなんて、高くて買う気にならないですね。かといってOpenOfficeの方が良いかといえば疑問ですが。 大変勉強になりました。御礼申し上げます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#99913
noname#99913
回答No.2

別にぱくっていないから問題にならないのです。 ○オフィースという名前には商標権はありません。 ○オフィース形式の商品展開にも特許はありません。 ○ソースコードが違うから、著作権(知的所有権)にも触れません。 ○メニューの並び方や呼称は、もともとWindowsを作ったときにマイクロソフトが「Windows用のソフトは、こう作ろうぜ」と言い出したのです。 ○データの互換性があるということについても、データ形式には何の権利もありませんから問題なしです。

alwayssmil
質問者

お礼

有難うございます。 以前何かで見たのですが、「Microsoft Office System」はMicrosoft社が包括的に商標を取得しており、「Office」という名称もその中に含まれているのではないかと思います。Microsoft社は「商標ガイドライン」として日本語でもリリースしているようです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Tasuke22
  • ベストアンサー率33% (1799/5383)
回答No.1

Microsoftがパクリしているのに訴えられない という質問ですか?

alwayssmil
質問者

お礼

補足:その逆です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • MS-Officeとの互換ソフト(フリー)

    よろしくお願いします。ネットで調べると、MS-Officeとの互換性のあるフリー・ソフトがあるようです。無料のものがあるのに、どうしてそれらが100パーセントのシェアを占めるようにならないのでしょうか。信頼度とか技術的な問題でしょうか。教えて下さい。お願いします。

  • MSオフィスの互換ソフト

    数社から出ているMSオフィスと互換性の高いオフィスソフトは実力的にはどんなものでしょうか?現在使用中のMSオフィス(2000年版)の買い換えに際し、正直、高価なので、互換ソフトも視野に入れています。使用経験のある方、迷われた経験のある方のご意見も参考にさせていただきたく。

  • 普段使うオフィスソフトをMSに戻したい

    パソコンにMSのワードとエクセルが元から入っていたのですが、仕事の関係でアクセスを使うことが多くなりました。 アクセスは高いので、他社のMSのオフィスソフトと互換性のあるソフトを入れたところ、ファイル名をクリックするとワードやエクセルで開かず、互換性のあるソフトで開きます。 ワードとエクセルを普段使うオフィスソフトとして使い、互換性のあるソフトはあくまで補助的に使いたいのですが、どう設定すればァイル名をクリックするとワードやエクセルで開くように戻りますか?

  • Neo OfficeかMS Office。

    Mac OS10.4を使用しています。 仕事先も多くはMacです。 以前は仕事でWinを使っていたため、何も考えずにMS Officeを使用していました(とはいうものの、Wordで文字数カウント、Excelで表作成ぐらい)。 今、Neo Officeをとりあえずは入れたのですが、MS Officeを購入すべきかどうかで迷っています。 仕事先は一応MS Officeは入っているみたいです(企業ですので)。 でも、ぼくは個人事業主なので、正直MS Officeの費用は痛いです。 それなら、ATOK for Macを、とも考えがよぎります。 Neo Officeと、MS Office、それぞれのWinと、MS Officeが入っているMacとの互換性などについて教えてください。 また、Mac用でMS Officeと互換があるというソフトも見かけたのですが(ソフト名は忘れました、、、)、それもどうでしょうか? よろしくお願いします。

  • MSのofficeと互換性の高いソフトは?

    ?と思われるかもしれませんがマイクロソフトのoffice系の資格を取ろう、と思い立ちました(最終行をお読み下さい)。office系ソフトは扱ったことがありません。 今年か来年でクルマを買わなくてはいけないので、Msのofficeを購入する予算がありません(許可がでません)。 来年の夏以降にもしかすると購入許可がおりるかもしれません。が、この不景気ですからあまり期待は出来ません。 グチってしまいましたが・・・ キングソフトとかOOoというものでどうにかならないかと考えています。 MSの資格準備ができて(最終行をお読み下さい)、かつ、安い互換性のあるソフトはどんなものがあるのでしょうか。 よろしくお願いいたします。 *MSの資格でなくても、Office系の資格またはマスターが目的です。

  • Office互換ソフトでMS純正ファイルは読める?

    Office互換ソフトで、MS Office2013で作成したdocxファイルはきちんと正しく読めるのでしょうか?簡単な文章ですが・・・。また互換ソフトだとバージョンアップされる度に、アンインストール、ダウンロード、インストールを繰り返す手間がかかるので面倒ではないのですか?教えてください。

  • MSオフィス2007 オープンオフィス

     子供がMSオフィス2007のワードを使いレポートを製作中ですが、最近PCの調子が悪いらしく 修理に出そうと思っています。 その間のサブ機としてネットブックの購入を考えていますが、MSオフィスが入ったネットブックは高価なため kingsoft office 2010の購入か オープンオフィスの使用を考えております(互換性があると聞きましたので)  そこで質問なのですが、 ●MSワード2007で作ったレポートをkingsoft office 2010またはオープンオフィスで簡単に編集は出来るのでしょうか? ●この二つのソフトの互換性の精度にはかなり差があるのでしょうか?(有料とフリーソフトなで・・・) ●またその逆の、この2つのソフトで製作したものはMSワード2007での編集は容易に出来るのでしょうか? ●MSワードとの操作性における違和感などは、かなりあるのでしょうか? ●最後にkingsoft office 2010は Microsoft Office 2007形式では保存できませんとホームページにありましたが、これはどのような意味ですか? 使用した方がいましたら、生の声を聞かせてください。よろしくお願いします。  子供はインターネット環境の無いところで生活している為、試用版などをダウンロードすることが出来ませんので、ここで質問させていただきました

  • MS-Office2007完全互換ソフトはありますか?

    是非、教えてください! MS-Office2007以外で、以下の項番1と2ができる ソフトやWebサービスはありませんか? 1.MS-Office20007の標準のファイル形式  (拡張子が4桁のDOCX XLSX PPTX)   を開け。 かつ 2.そのファイルに、   2007で追加された新関数や新機能が入っていても、化けずに、   上記の4桁拡張子のファイルとして保存できる。 ★調べた限りでは、下記ソフトは、上記1はできるが、2が駄目です。  現時点で、本当にないのでしょうか? A.MS社の 「Word / Excel / PowerPoint 2007 ファイル形式用 Microsoft Office 互換機能パック」  http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=941b3470-3ae9-4aee-8f43-c6bb74cd1466&DisplayLang=ja  実機テストしたら上記2が化けた。 B.Open office 3.0   http://ja.openoffice.org/download/3.0.1/  実機テストしたら上記2が化けた。 C.MS-OFFICE互換ソフトの KING Office   http://www.kingsoft.jp/office/ ちなみに webサービスの Googleのスプレッドシートやリコー社のquampは 上記1もできないようです。

  • OpenOfficeからMSのOfficeへ

    マイクロソフトのOfficeと互換があるOpenOfficeのことなんですが、マイクロソフトのOfficeで作ったデータをOpenOfficeで見たり、編集できたりすることは出来るのですが、その逆は可能なのでしょうか?OpenOfficeで新規作成したデータをMSのOfficeに持っていくことなど。また、OpenOfficeで作成したデータをWindowsモバイル搭載のスマートフォンのOfficeモバイルでも利用することは可能なのでしょうか? 拡張子が変わっていたので互換性があるのかと思い質問させてもらいました。主に使うアプリケーションソフトはワード(Writer)エクセル(Calc)パワーポイント(Impress) 今、手元にMSのOffice、スマートフォンが無い状態なので質問させていただきました。

  • 一太郎やオープンはどうしてMSオフィスを越えられないのか

    MSのソフトはバージョンが変わるごとに互換性がなくなり、操作も大きく変わってしまうと聞きます。 一太郎やオープンはどうしてMSオフィスを越えられないのか教えてください。

専門家に質問してみよう