• ベストアンサー

私たち夫婦の年金は月額いくらもらえるでしょうか?

地方公務員です。妻は7年間地方公務員の後、専業主婦です。夫婦の年金合計支給額の概算を知りたいのですが、試算できる優良サイトをご紹介下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shoebill
  • ベストアンサー率44% (40/90)
回答No.2

今年度の誕生月に来る年金定期便で、将来の年金額の見通しが記載されると思います。お二人の分を合わせてみれば、よろしいかと。

OKWave2008
質問者

お礼

そうですか。それは助かりますね。調べずして向こうからやってくるとは、社会保険庁も随分後ろめたいんですね。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • denden015
  • ベストアンサー率27% (40/147)
回答No.1

総務課にでも行って聞くと答えてくれると思いますよ.

OKWave2008
質問者

補足

それは、聞きにくいです。

関連するQ&A

  • 妻の年金はどうなるのか年金

    わたしは現在公務員で、妻は、専業主婦です。最近年金額が気になっているのですが 1)在職中に、わたしが事故などで死亡した場合、妻へは何か支給があるのでしょうか? 2)退職後、わたしが先に死亡した場合、妻には年金があるのでしょうか? 3)公務員の年金って、どれくらいもらえるのでしょうか? だれかぜひ教えてください。

  • 国民年金 夫婦でいくら?

    夫=サラリーマン 妻=専業主婦 (第3号国民年金) の家庭です。 65歳になって支給される国民年金は、夫婦それぞれが65歳になったときに別々に支払われる という認識であってますか? 今年4月からはじまる、離婚時の厚生年金の分割制度の記事をみていたら、混乱してしまって・・・ 念のため。 よろしくお願いします。

  • 遺族年金の受給開始時期

    私は53歳の地方公務員です。 約30年間共済年金に加入しているのですが、最近大病をしたこともあり、遺族年金という制度が気になってきました。 もし私が、今死亡した場合遺族年金というのはすぐに支給されるのでしょうか? ちなみに、妻は専業主婦で一人娘は高校2年生です。 詳しい方、宜しくお願いします。

  • 年金について教えてください

    初歩的な質問なのですが夫と妻(私)が貰える年金について教えてください。 夫は成人後、民間企業で働き14年間厚生年金を納めました。現在は地方公務員として働いております。このまま地方公務員で60歳定年を迎えると22年間共済年金を納めることになります。妻(私)は成人後、民間企業で働き12年間厚生年金を納め、その後は夫の扶養家族となり第3号被保険者となっております。(今後も一応働く予定はなし) 上記の条件で以下の質問があります。 1.夫は厚生年金と共済年金の両方から年金を貰うことができるのでしょうか? 2.その場合、各々の年金支給額は実際に納めた金額に準じてということになるのでしょうか? 3.妻(私)が貰える年金支給額は夫が納めた金額に関係するのでしょうか、それとも私自身が納めていた厚生年金の金額のみによって支給額が決定してしますのでしょうか? 以上ですがよろしくお願い致します。

  • 年金について

    18歳から24歳まで妻は、結婚するまで会社に勤めて(厚生年金に六年間)その後、私の共済年金に加入しました。妻は60歳から年金をもらうことができるのでしょうか、つなみに私は65歳から共済年金が支給されます。 妻が2歳年上なので加給年金はもらえません。妻は結婚後は専業主婦です。 例えば、妻が60からもらえるとしたら、勤めていた年数分と私が収めた金額が加算された額が年金となるのでしょうか、別々にもらうことは出来ないのでしょうか。

  • 遺族年金の支給額について

    遺族年金の事でお尋ねします。 お互いに歳を重ね 先日 もし夫が先に逝って私が残った時の話しになり 遺族年金は?   少し調べてみましたがなかなか理解できません。又若い方の試算は出ているようですが 私どもの例が探し出せません。現在下記のように年金を受給してます。 夫 (76歳) 国民年金 基本額 772,800                支給停止額 0                年金額 772,800                  厚生年金 基本額 2,176,600                 支給停止額     0                年金額 2,176,600                  合計年金額       2,949,400 妻  (70歳) 国民年金  基本額 619,900                振替加算額」 115,600                支給停止額   0                  年金額    735,500                厚生年金  基本額    81,800                 支給停止額    0                  年金額   81,800                 合計年金額 817,300 夫の遺族年金をもらうと現在 妻がもらっている年金がもらえなくなるとの話しを聴いたりします どうなるのでしょうか 概算でかまいませんが 仕組みなどを教えてくださいませんか?

  • 年金いくらもらっていますか?(老後の備え)

    夫婦共に三十代、子供一人の家庭です。 夫 自営業(診療所経営) 妻 専業主婦 ある組合の国民年金基金加入を検討中です。 それにあたり老齢年金、厚生年金、共済年金等将来需給可能な額を算出してもらいました。 (夫は公務員として勤務していたことがあります) 新たに国民年金基金加入したとして、65歳からの月々の需給額を夫14万円弱、妻13万弱に設定しようと考えています。 パンフレットには夫婦二人で平均支出が27万円と記載がありました。 そんなに必要かな?と思いつつ近い額を設定しようと検討中。 もちろん貯金もしようと思っています。 実際に年金を需給されている方、ご夫婦でおいくらでしょうか? また、実際の月の支出はどのくらいでしょうか? 国民年金基金の設定の参考にさせて頂きたいので宜しくお願いいたします。

  • 老後の年金は、夫婦でいくらになるのか。

    61歳と59歳の夫婦です。老後のことですをお聞きしたいと思います。”ねんきんNET”で、それぞれの65歳からの年金を調べると、個別には出ます。別々に、月あたり、夫十数万、妻数万と出ます。単純に合計したものが、二人の夫婦の65歳からの生活費になることで良いのでしょうか。

  • 年金についてド素人なので教えてください

    年金について教えてください。 昨日のニュースで年金受給モデルについて報道されてましたが、世帯の形態によって年金の受給額が変わるのはなぜなのでしょう? その他、常々疑問に思っている事があるので、どうか教えてください。 (1)会社員・公務員の専業主婦は年金が免除されてますが、夫の納付額は単身より多くなるのですか? (2)よくテレビなどで、熟年離婚した場合に夫の年金を貰う権利があるとか聞きますが、もともと離婚した妻って年金は貰えなかったのですか? (3)それは専業主婦だけですか?共働きだとそれそれ年金を納めているからそんな心配いらないのですか? (4)年金は世帯で支払われるのですか?夫婦それぞれに支払われるのですか? (5)共働き世帯はそれぞれ年金を納めているのに、なぜ専業主婦世帯の方が年金が多いのですか? うまく言葉にはできませんが、同じように納めているのに貰える額が違うのは納得いかないです。特に専業主婦世帯に年金が多いのが疑問です。働いてる奴らは貯蓄してるだろ、って言われているようです。 ご回答、宜しくお願いします。

  • 私に加給年金は出るのでしょうか

    私に妻の加給年金は出るのでしょうか。また、それはいつからででるのでしょうか。 私は22年10月生まれで、昨年10月で60才になり、今年3月で定年を迎えました。妻は22年8月生まれで現在同じく60才です。 私は公務員共済組合に35年間所属しました。妻は若いころ2年ほど民間で働き(厚生年金は払い)、結婚してからは専業主婦で私の扶養家族でした。が専業主婦になってからS61年4月まで(知らずに)国民年金にははいっていなかったので、3号納付はそれ以降の計256月です。(私は共済年金納付は計419月です) さて、私はこの4月から年金生活になり、特別支給の退職共済年金を受領するのですが、妻の加給年金は今からもらえるのでしょうか。手元の共済組合の年金決定計算書には加給年金額の欄は空欄です。それとも定額部分が支給される私が64才からでしょうか。また、妻はそれからすぐに65才になるのですが続けて加給年金をもらう事ができるのでしょうか。「教えて・・・」で様々なケースを読みましたがいまいち正確な事がわかりませんのでお願いします。