• 締切済み

女性死刑囚の死刑執行

ozukano-kの回答

回答No.2

女性死刑(確定)囚は、拘置所の女区で一般未決被告人と同様に収容されています。死刑(確定囚)だからといって、特別な処遇下に置かれている訳ではありません。ただ、天井に設置された監視カメラで24時間モニターはされています。 そして、女区の世話係り(処遇)は、やはり女性看守が行います。 ちなみに林真須美(被告人)は、未だ死刑が確定した訳ではありません。それは、彼女や彼女の弁護団が最高裁判決に対して、直ちに判決訂正の申し立てを行っているからで、その結果を待たねばなりません。 ですから、彼女の資格は未決勾留者のままです。 なお、申立書は、通常、20日以内に殆どが棄却されているようです。

関連するQ&A

  • 死刑囚について

     私は、いま死刑確定囚の人権いついて調べております。  日本の死刑はどうして密航主義なのですか?  何のためでしょう?  死刑廃止を訴えることは否定はしません。しかし実際問題、死刑制度はわが国に存置しており、死刑執行も行われております。しかし、死刑制度については情報がありません。死刑囚の実態を知るため死刑執行制度の情報公開が人権を確保することにつながるのではないでしょうか?死刑制度の情報公開は将来実現するでしょうか?、それとも、このまま、秘密のまま、死刑廃止の方が先に実現し、その実態は闇に葬られてしまうんですかね。  死刑は密航主義と、ベールで覆われています。  死刑確定囚は、確定されて、外部交通権が大幅に制限され、身内、弁護士意外とは誰とも連絡することはできなくなっています。執行の告知に関しては、以前は、前日になされていたそうですが、現在はその日の朝になされるそうです。これは前日に告知し、自殺など、死刑確定囚の精神の安定をはかるためらしいのですが納得いきません。死刑の期日は家族や被害者に知らされることもないようです。    しかし、同じ存置国であるアメリカとは大きく異なります。  アメリカは、死刑執行の先刻を一ヶ月前から行い、それは家族にも知らされます。そして外部通行権も緩やかで、刑務所から電話をかけることも可能なのです。

  • 死刑が完全に確定した方は何年ぐらいで執行されるのでしょうか。

    ●罪の種類や年齢によって同じ死刑囚でも死刑確定から執行までの期間は違うのでしょうか。だいたい何年ぐらいでしょうか。(完全に確定しているものとして。) ●今50数人、死刑が確定して執行を待っている人がいるそうです。 執行の順番が変わることはあるのでしょうか。確定時期順でしょうか。(再審などが全く発生しないとして。) ●また死刑囚の方たちは執行されるまで毎日何をなさっているのでしょうか。 ●個室でしょうか。 (もしかしたものすごくヒマ?) 懲役でないので刑務所でなく拘置所に収監されつづけると新聞で読みましたが・・・。 ご存知の方教えてください。 (いたずらっぽいご回答やヒヤカシはご遠慮ください。恐れ入ります。)

  • 死刑執行について

    疑問に思った事なんですが、 アメリカで死刑が確定してから、執行になるのは、平均で何年ぐらいですか⁈

  • 死刑確定後の再審について

    24年前に和歌山で起きた毒入りカレー事件で死刑が確定した林真須美死刑囚が裁判のやり直しを請求しているそうです。 単純な疑問ですが、最高裁で死刑が確定した犯罪を再度裁判をやり直すなどということが現行法上ありうるのでしょうか。 そういう制度があるなら分かりますが、そうするといつまで経っても1つの犯罪について決着がつかなくキリがないと思います。 最高裁で死刑が確定したらもうその後はなく、期限以内に執行しないと法治国家として成立しないのではないでしょうか。死刑囚は当然死にたくないから何度でも再審請求するだろうし、いちいちそんなのを相手にしてたのでは被害者が可哀想です。 その辺は法律上、どういう決まりになっているのか知りたいです。 よろしくお願いします。

  • 「死刑執行されない囚人」の話が載っている文庫本を探してます。

    死刑執行が決まった囚人がいて、「死刑は1週間以内に行われるが、その日を囚人が知ることはない」と裁判官は言いました。嘆いていた囚人に看守はこう告げました。「死刑は行われない。なぜならば1週間のうち6日目まで執行されなければ、7日目の朝に今日行われることをお前は知ってしまう。だから7日目ではありえない。5日目まで執行されなければ、6日目か7日目だが7日目ではないから、6日目となる。しかし6日目の朝にお前は執行日を知ることになるので、6日目もありえない。こうして、お前が執行日を知らずに死刑が行なわれる事はありえない。」と。なるほどと安心していた囚人ですが、4日目の朝に死刑執行されるのです。この話のほかにもいくつか載っていて、算数・数学関係の文庫本を探してみましたが見つからず、タイトルも著者もわかりません。もう十数年前に本屋で見たきりなので、もうないのかもと思いつつ、探す手がかりだけでもほしいのです。何か情報がありましたらお知らせください。お願いします。

  • 死刑制度

    10月31日に発足した第3次小泉内閣の法務大臣、杉浦正健氏は、死刑制度につて反対とかそうじゃないとか言ってましたが、最終的にどっちだったのですか? 12月は死刑執行がある事が多いので、今度の杉浦氏の判断がまたれるのですが。 凶悪事件が多発している現在、死刑確定囚は約60名もいるのですから、犯罪抑止の為にも死刑執行すべきではないでしょうか? 死刑存置論の立場から。

  • 死刑執行について

    なぜ死刑確定してから執行まで時間がかかるのでしょうか? 最終的には法務大臣のサインがあれば5日以内?で執行とありますが・・ 再審請求中でも執行される場合がある?との噂も聞いた事もありましたが・・。 何十年も執行されず拘置所に税金で居ると思うと何だかおかしいと思うのですが。 <大臣の気持ち一つ>?なのでしょうか? 早く執行されても 亡くなられた方は戻って来ない訳ですが 被害者側の気持ちを思うと・いたたまれません。 どうして遅いのでしょう?  

  • 死刑囚百二十人超。

    未執行死刑囚がとうとう百二十人に達しました。 死刑に反対の人が法務大臣になった場合、 職責を果たすことなく、任期を終えていくと言うことが繰り返されているようです。 死刑については、 どのように議論を尽くしても、 賛成もいれば反対もいる、 反対もいれば賛成もいる、 その状態は変わることがないと思うんですけど、 死刑を執行しないでいて、いったいどうするつもりだと思いますか。 以前同じようなことを質問したことがありましたが、そのとき、 法務大臣が死刑を執行しないことを支持する方々がずいぶんと回答をくださいました。 僕はどうしてもわからないんです。 死刑を執行しないで放置して、その間にも悪人が凶悪犯罪を犯し、 裁判官は死刑を宣告しますが、 どんどん死刑囚が増えていきますけど、 いったいその死刑囚、どうするつもりなんですかね。 議員の先生方で、死刑反対と公然と発言なさる方もいらっしゃいますが、 今の確定死刑囚をどうするのかという発言って、 聞いたことがありません。 死刑執行に反対している方々は、 これについてどう思いますか。 確定している死刑囚はどうしますか。 自然死するまでずっと刑務所に入れておきますか。 そうすると凶悪犯罪者に対する処罰が何も行われない状態になります。 もちろん自由を拘束してますから、 それが処罰といえるかもしれませんけど、 法的にはおかしい状態じゃないですか。 法律では確定から半年で執行しなくてはならないんですけど、 その法律に逆らってでも、死刑執行しないというなら、 きちんと法律を改正して、 死刑をなくしちゃえばいいじゃないですか。 もちろんそうなれば、僕もそうですが、死刑支持の人たちが今度は反対すると思いますけどね。 ただ、いずれにしても今のやり方はフェアじゃないです。 法を無視する法務大臣が、 悪い奴らを管理矯正する法務省のトップではおかしいです。 ついこの前まで百人だった確定死刑囚、 二年で二十人増えましたよ。 ばんばん殺しちゃった方がいいんじゃないですか。 浮かばれませんよ。 奴らに殺された、罪もない人たちが。

  • 死刑はすぐに執行すべし

    死刑判決が出てもなかなか執行されないことに不満を持つ人が多いです。 刑事訴訟法475条第1項に法務大臣の死刑執行命令は、確定判決が出た日 から6ヶ月以内にしなければばらないという事が明記されていますので、法務大臣がこの法律を遵守すればいいだけの事です。 とりあえず確定判決から6ヶ月経過した死刑囚を片っ端から全員処刑しましょう。 さっさと処刑してしまえば袴田事件のように再審請求で警察や検察が恥をかくこともなかったのです。一旦再審請求が認められ逆転無罪が確定すると司法のメンツが丸潰れになるだけではなく多額の損害賠償義務を負わされます。だからまず処刑は冤罪の可能性が高い奴から執行してしまいましょう。そうすれば日本から冤罪はなくなります。 ぼくは高卒で馬鹿ですが、有識者のみなさんは どう思いますか?

  • 死刑囚が拘置所で犯罪を犯したら?

    死刑が確定し再審請求も無し 刑の執行を待ってるだけの死刑囚が、拘置所で新たな犯罪を犯したらどうなるのでしょうか? 例えば、暴れて看守を怪我させたり、弾みで死なせてしまったり 通常であれば、懲役刑が課せられるような犯罪を犯したら? その件はその件で別途 裁判が開かれ、懲役刑が確定したらそれはそれで刑に服し、それが終わってから死刑囚に戻って執行を待つ状態になるのでしょうか?