• ベストアンサー

すごくお腹がすいた時・・・

pensomの回答

  • pensom
  • ベストアンサー率27% (10/36)
回答No.2

カレーうどん。 外国に住んでいるので、 「日本の味のカレーが食べたい」(こっちのカレーはインド風) 「日本の麺が食べたい」(中国系の乾麺は売っているが日本の麺は手に入りづらい) なんていう理由から、欲張りになってしまいました。 でも、本当に食べたくなる・・・。 アロエヨーグルト。 売っていません、こっちで。 霜降り牛。 肉の脂身だらけで、汚いと言われました。 「そんなの食べてたら太るじゃーん。」って。 日本人よりこの国肥満人口多いくせに。 海草サラダ。 海草を見かけたことがありません。 海に囲まれているのに・・・アジアだけなのかな? とにかく、ないものねだりばかりです。 けど、事実です。

monkichihaha
質問者

お礼

この回答は海外からなんですね!!わー感動です!ありがとう!! 自分の国にいたら、当たり前に食べられる物が無いなんて、つらいですね。でも本当に無い時や無い物に限って、ムショ~~に食べたくなる。わかるな~。お気持ちお察しします。 カレーうどんはスゴク解ります。一種、麻薬的なものがありますよね。 外食で他のものを食べようとしてたのに、カレーのにおいを嗅いだとたん、ふらふら~っと吸い寄せられてしまう^^;

関連するQ&A

  • お腹がすいたと感じる事

    晩御飯を6時に食べました お肉とキャベツの味噌炒め もやしと白菜ときのこの味噌汁 ごまドレッシングのサラダ お刺身 ご飯 お茶碗一杯を食べました おいしーなぁーと思って 普通にお腹いっぱい食べました なのになぜか 1時間前からお腹がすいています 明日は学校が休みだし ゆっくり本を読んでいたら お腹がすいてきました 普段なら 9時過ぎに眠たくなって寝ているのですが 明日の計画をたてていたら 眠気がなくなって読書をしていたわけです.... もし いつもどおり9時に寝ていたら お腹がすいたなぁーと感じなかっただろうし 晩御飯の量からお腹が空くのはおかしい気がします こんなときの空腹感は放置すべきですか? 本当に栄養がなくなってお腹が空くのと レストランでごちそうを食べるストーリーの本を読んで つられてお腹がすいたと感じる空腹感は からだの中ではどんなちがいになっているのですか? この妙な空腹感を楽しんでいるのですが 空腹感を放置し続けるとどうなるのですか?

  • すぐにお腹が空く・・・

    ご飯を食べて、お腹がいっぱいと感じるのですけど すぐに少し空腹感を感じ始め 何か食べたくなります。 しかしここで食べては太ると思うのですけど 何か口にしたくなります。 どうすればいいですか?? 栄養が偏ってたりするのですか? 今はついチョコを1~2個、蒟蒻ゼリー1個、カップスープのどれかを食べちゃってます。

  • ちゃんと食べてもお腹(胃)が空く

    最近ちゃんとご飯を食べてもお腹が空いてしまいます。 お腹、というか胃がからっぽな感じで、お腹すいたなぁと間食をしてしまっても空腹感が消えません。 食べる速度は早くなく、量も標準。 運動は全然しない高校生です。 今日は夕飯を8時に食べ終わったのですが、9時半現在、胃がからっぽな感じがしてお腹がすきました・・。 同じような質問が多々ありますが、ダイエットではないので 質問させていただきました。 ご回答よろしくお願いします。

  • お腹の痛みと膨張感

    現在高1の女です。 今週辺りから、お腹がじんじんと痛みます。 1番最初にこの痛みを感じたのは半年前くらいなのですが、それからは特に何も無かったので、気にしていませんでした。 痛む場所はおへその少し上くらいです。 たまに腰まで痛くなります。 ご飯を食べても、すぐにお腹いっぱいになって、膨張感、腹痛が起こるので苦しいです。 ちなみに空腹時でも常に痛いです。 便の方はほとんど毎日出ている(たまに2、3日出ない時もありますが)ので、便秘では無いと思うのですが…… 空腹時、おへその上辺りや胃の周辺を少し押してみると苦しく、何か入っているように感じます。 これは便が原因でしょうか? 便秘なのだとしたら、どのようにして改善すれば良いですか? 一応、ヨーグルトやヤクルトなど、お通じが良くなるような食べ物はとっているつもりです。 適度に運動もしてます。 心配症なので、もしかしたら腸が破けてしまうかも……とか考えてしまって、怖いです。 アドバイスなど、回答してくださると助かります。

  • 食べても食べてもお腹がすいてしまう・・・。

    皆さんに質問させて下さい。 今22歳の女なんですが、最近食べても食べてもすぐお腹が空いてしまうのです。 真剣に悩んでいるのですが、朝ご飯昼ご飯夜ご飯を食べた2時間後には 我慢できない空腹が襲ってきます。 特に夜が酷くて8時に夕食、10時にまたご飯夜中の2時にまたご飯・・・。みたいな感じです。吐いたりする訳でもなくただなんとなく下痢が続いています。 でも食べないで我慢すると気持ち悪くなってしまいます。ガムを噛んだりも試したんですが無理でやっぱりご飯を食べないと駄目なのです。 つい1ヶ月前までは普通だったのに・・・。 体重も当たり前ですがどんどん増えてでも食欲がとまらない・・・。 本当に悩んでいます。こんな病気ないですよね?? だとしたらこれは何なのでしょうか?? また空腹を紛らわすいいアドバイスを下さい。

  • お腹の音

    お腹がものすごく頻繁になります。 お腹が減っている訳でもないのに、空腹の時に お腹が鳴るように「ご ご ご ご......」と 地響きのように大きな音でなります。 お腹がすいているのかな?と思い、「ぐうぴた」 のようなお菓子をつまんでみましたが、大して 空腹ではなかったので、お菓子もあまり喉を通りません。 逆に胃が弱いので、あんまりたくさん食べれないのですが、 お腹だけはなります。 空腹感もないのに... 会社で みんなにバレバレで 気まづい想い で毎日いっぱいです。 どうしたらいいでしょうか??

  • どうしてお腹がむやみに空く時があるのでしょうか?

    いつもお世話になっています。 ちゃんと食べたのに、食べても食べてもお腹が空く時ってないでしょうか? 実は今そうなんですけど・・。昨日も食べてるし、動きまくったわけでもなくて、昨日などはずっと家にいました。それに、満腹感を得ても、しばらくするとまた空腹に・・・ちょっとさっき食べたばかりでしょ>自分。 普段から、大食らいというわけではないです。本当に標準だと思います。体型もまったく標準だと思います。 なんで、こんなことが起きるのでしょうか? あと、こういう時には、欲望に忠実になって食べまくっても良いということですか? ダメなら、空腹感を何か押さえる方法があるでしょうか? よろしくお願いします。

  • お腹

    朝起きたらお腹は全体的にすっきりとしているのですが、 ご飯など食べ物を口にするとすごくお腹(全体)がでてしまいます。 ジーパンなどをはくと、お腹がのるかんじです。 それで、次の朝が来るまででています。 しかし、お腹がすくと、すこしだけお腹はへっこみます。 これって、何かの病気ですかね?

  • お腹の調子が悪い

    最近お腹の調子がよくありません。 何か食べると、少ししてお腹が痛くなります。 トイレに行くと下痢っぽい感じで、ここ最近はそれが続いています。 たまにお腹が痛くなり便意を感じてトイレに行くのですが出ない時もあります。 最初の頃は腹痛はなく、トイレに行くと下痢だったという感じだったのですが最近はそれに腹痛が加わりました。 そしてここ数日、激しい空腹を感じるようになりました。 うまく言えないのですが、食べているはずなのにみぞおちのあたりから空腹を感じるというか、とにかくみぞおちに違和感があるんです…。 私生活に支障が出ているわけではないのですが、今の状態が続くのはちょっとつらいです…。 最近はかなりストレスを感じているのでそれが原因となっているんでしょうか。 汚い話になってしまい、申し訳ありません。 回答よろしくお願いします。

  • お腹がすいて仕方がないのです

    きちんと3食人並みに食べているのに、朝11時とか昼の4時ごろになるとお腹が空いて空いて仕方がありません。おなかがグーグーなることはしょっちゅう。で、4時頃に間食をしたりしているので、ちっとも痩せません。でも、この間食を止めると会社から帰るとものすごい勢いで食べてしまいます。お水を飲んで空腹感を誤魔化そうとしても駄目です。かえってむくんでしまいます。空腹感解消グミなんて、食べると一箱すぐに開けてしまいます。ようするに口も汚いんですね。 間食はおせんべいとかを1枚とか。チョコレートとかは出来る限り食べないようにしています。痩せたいのですが、このところ上昇傾向にあります。万年飢餓状態のようです。どうしたらこんなに早くお腹が空かなくなるでしょうか?ちなみに育ち盛りの子供ではありません。

専門家に質問してみよう