• ベストアンサー

ソヨゴに活力がない

ソヨゴを日当たりの良い庭に植えて1年経ちますが、葉の色は黒っぽく、枝は枯れ木のようになっていますが、新芽が出てはいます。 水はけは悪くは無いのですが、植える時に根っこが埋まる程度しか 掘りませんでした。植えなおしたほうが効果はありますか?又は別に要因があるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Gletscher
  • ベストアンサー率23% (1525/6504)
回答No.1

専門家ではありませんが、土に慣れないのかも知れないですね。 人間でも引越しした先の空気が合わないことがあるように、樹は土質や日当たりが合わないことがあります。 どこから移植したか分かりませんが、今までのところと比べて、根の当たる付近の土質が違いすぎるんじゃないですか? それとも、肥料を入れすぎて根に触っているとか? 根先の水はけが悪くて根腐されしているとか? 根の辺りの土は何ですか? 掘って根を見ると腐っていないですか? 葉が黒いというのは、全体に黒いのですか? 黒い斑点なら、黒かび病や黒星病かも知れないですね。

04016127
質問者

補足

返答ありがとうございます。黒い葉は全体でなく、葉の一部が黒っぽくみえます。肥料はそれほど与えていませんので、掘り起こして根をみて見ます。

関連するQ&A

  • ソヨゴの葉が丸くなる。

     この4月初旬、植木屋さんにより、家の東(2m)南(2m)西(3m)に3本の株立ちのソヨゴを植えました。植栽後1ヶ月半が経過し、3本共、新芽が盛んに出てきておりますが、南側のソヨゴだけが、新芽を含めてすべての葉が、付け根からその葉の先端に向かってくるっと丸まってしまっています。(すべての葉が丸くなっており、酷いものは葉の付け根と葉の先端が付いた状態で1回転しています。)(そのソヨゴの全体を見ると、枝の先に葉が束になって巻きついているようで、非常にかっこ悪く見えます。)  このソヨゴは家の南側にあり、他の2本のソヨゴに比べ、日照時間が長いため、乾燥が原因なのかとも思いましたが、思い返せば、植栽されたときには、葉が丸くなる傾向にあり、日に日に丸まりが強くなってきているように見えます。(また、新芽も丸まった状態で生えてきています。)土質、水遣り等は、3本共同じ条件です。また、葉数葉色等も悪くはなく、虫なども付いているようには見えません。  わかりにくい質問で、大変申し訳ございませんが、このソヨゴは、何かの病気なのでしょうか?それとも、もともとこういう葉をしたソヨゴがあるのでしょうか?できることであれば普通(?)の葉の状態にしたいと思うのですが、皆様のお知恵を拝借いたしたくお願い申し上げます。  

  • ソヨゴの具合が良くありません

    昨年の同時期に植えたソヨゴですが、葉が落ち、上の方の枝を折ってみたら茶色になっていました。 なんとか蘇生!?させる方法はありませんか? 植えた時の状況は 1.植木屋さんの指示に従って深さ40cm半径50cm程度の穴植え。 2.油粕をたくさん入れた。 3.土地柄少し粘土質で硬い。 4.日当りが良い。 5.高さ2mくらいで株立ち。 以上です。 どなたか良い知恵を授けてください。

  • ソヨゴについて(再)

    2.8mのメスのソヨゴを購入し業者さんに植え付けてもらいました。しかしながら、植え付けの際に剪定をされしまい、植えつける前のような枝葉のボリュームがなくなりました。剪定の理由を聞いたところ、植え付の際にある程度剪定をして根と葉(枝)のバランスを取った方が、木にとって負担がかから無く成長が早くなるとの返答をいただきました。剪定をせず植え付けをすると場合によっては枯れる場合もあるとのこと。本当にソヨゴの植え付けには剪定が必要なのでしょうか?ネットでソヨゴの成長を調べると、かなり遅いとのこと。元のように葉や枝が元気にいっぱい出てくるか心配です。でるのであれば、どの位の時間が必要でしょうか?宜しくお願いいたします。

  • 椿の苗が枯れて、根腐れを起こしています。

    4月の終わりころ、椿の苗をいただいて鉢に植えたのですが、新しく出てきた新芽はすぐに茶色に変色し、新芽はみんな枯れてしまいました。いろいろ調べてみて、根っことのバランスと葉から失われる水分の蒸発を考えて葉を何枚か取り、枝も何本か切りました。 直射日光が良くないのかとも思い、すだれを立てかけてその影に鉢を置いたところ、小バエがたくさん発生してしまいました。根腐れでしょうか。水は毎日、夕方に一度、やっていました。 いただいた苗は、地面に植わっていた枝を引っこ抜いたものであり、その状態で時間がたったものなので、根っこが痛んでいるのか、あるいは枯れたのかもしれないと思います。なんとかして育てたいのですが、葉が刻一刻と茶色に変化していっています。もう手の施しようがないのでしょうか、まだできることはありますか。

  • ダリアの新芽が枯れ、葉が穴だらけになります

    ダリアの新芽が黒く枯れやすく、新しい葉は穴だらけになり、茎の下の方の葉が枯れていきます。あと、葉の裏には、黒いブツブツが着いており、水で流れましたが、害虫か、その糞、病気なのかよくわかりません。茎はよくのびて成長するのですが・・・。 水は1日一回、日当たりは一日に4時間程度です。液体肥料は1~2週に一度規定量を。庭の花壇に植えていますが、水はけは悪くありません。 対策を教えて下さい。宜しくお願いします。

  • センリョウに巨大な葉が。

    お世話になります。 昨年秋ごろ、知人に頂いたセンリョウの苗木を庭に植え、現在40センチ位の大きさです。 南向きで日当たりのいい庭なので、ホームセンターの人に聞き、日よけをしています。 現在、葉も青々と茂り、花芽をつけています。 けれども、土から35本程の枝が伸びており、そのうち(多分新芽で出てきた分だと思うのですが)7本ほどについている葉が、通常の5~6倍ほどもあるのです。 その枝には花芽は付いていません。 この枝は、そのままにしていても大丈夫でしょうか。 また、今後、センリョウ本来のかわいい小さな葉が出てくることはありますか。 肥料のやりすぎでこうなってしまったのでしょうか。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、どうかお教えください。

  • 枯れた木の除去

    庭に植えていた 幹の太さ15センチほどの紅葉が あれよあれよという間に枯れました。 枯れたのは仕方ないのですが 枯れ木が見た目に悪いので 枝は全て切り落としました。 幹だけが残っています。 抜いてしまいたいのですが あまりに頑丈で方法が思いつきません。 もしも可能ならば なにか根っ子から ズボッと抜き去る方法はないでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • カルミア 一部分 枯れる

    お世話になります カルミアがいっぺんに枯れ始めたのではなく1本くらいの枝の葉が水 分が無くなったようにカサカサになりその枝は枯れてしまった。 毎年1本づつくらいの枝が枯れて 花が咲き終わって新芽が出てもその新芽だけが また枯れ始めているのです 場所は午前中は日当たりが良く午後は日陰の場所です どうしたらいいのでしょうか 困っています

  • ヒイラギナンテンの病気

    昨年末にヒイラギナンテンを植えましたが、葉が黄色・黒色になり病気になったように感じます。黒く点々として葉が落ちてしまいます。新芽は綺麗ですが、木の中間部の葉(枝)が黒くなり、汚く感じ枝のところから切ってしまいました。大丈夫でしょうか?消毒などしたほうがいいのでしょうか?脇目は出で来るのでしょうか?またヒイラギナンテンの剪定の仕方と時期を教えてください。宜しくお願いします。

  • 南天の葉が細くなるのは?

    はじめまして。 南天(白南天と聞いています)を庭へ植えて2ヶ月ほどになります。 根付きが良くないのか、新芽の出が芳しくありません。 そのうち、葉が細く針状になる枝が何本か現れました。 最初は普通の葉だったのですが、葉脈を中心に葉裏を巻き込むように くるっと丸まって針状になっています。 植えたときには1本だけ針葉の枝があった程度なのですが、いまは4本の枝が、葉がすべて針葉になってしまっています。 増えた分の3本の針葉の枝は、ようやく芽吹いた新枝なので、今後の新芽・新枝が針葉になるのではないかと危惧しております。 ほとんどの枝は普通の南天の葉なのですが、この状況が病気なのか、 虫によるものなのか、お分かりになる方おられましたらアドバイス いただきたいです。 ちなみに 水遣り・肥料は通常の南天のやり方としています。 枝、葉のはり具合や色は、針葉以外は気になる点は見当たりません。 ただ、2ヶ月たつのに枝葉の繁茂がいまひとつの感がありまして、 生育が芳しくないかな、という状況にあると見ています。