• ベストアンサー

ワイヤレスネットワークでCG-Guest消せないですか?

ワイヤレスネットワークでCG-Guest消せないですか?ちょくちょくCG-Guestになって自分のワイヤレスネットワークに変更しないといけないので

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hana-hana3
  • ベストアンサー率31% (4940/15541)
回答No.1

他人が使っている機器からの電波ならどうしようもありませんよ。 パソコンの無線LAN設定で接続しないようにすることも可能かとおもいますが・・・。 お使いの機器のものなら設定を変更するだけです。 コレガの無線LANルーターなら、背面のDIPスイッチのマルチAP機能をオフにすれば現れなくなります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ワイヤレスネットワーク(CG-Guest)について

    http://hisaaki.net/mt/p4/guest.jpg 「CG-Guest」に接続して、インターネットを使用しています。 1. これは無料でしょうか。 2. CG-Guestが使用できるところにいるなら、イー・モバイルなどは不要なのでしょうか。 3. CG-Guestの使用は無期限でしょうか。 4. CG-Guestで気を付けることがありましたら教えてください。

  • CG-guestが消えた

    回線 インターネット CG-guest パソコン ちょっと前に回線がおかしくなりました パソコンなのですが、今まではCG-guestという接続先を無線で使用していました ですか、ちょっと前にその回線が消えました。 接続先を探したのですがfon-free-internetという回線などしかなく すべて鍵がかかっています。 それにこのfon-ふree-internetというのはskypeの回線みたいで、先日スマホでインストールしたものでした なぜスマホにいれたものがパソコンに入っているのでしょうか あと今パソコンできているのは優先で接続しているからです 唯一キーもわかる回線があるのですが、それに接続しようとすると途中で接続できません。と出て接続できなくなります なぜでしょうか。 あとCG-guestはもう出ないのでしょうか? 直し方を教えて下さい 非常に困っています 無線でやりたいのです どうかよろしくお願いします

  • 住むところの未知wifi、CG-Guest、何?

    住所は二か所があります。 どっちも、CG-Guest、の未知wifiがあります。 何?

  • ワイヤレスネットワークが繋がらなくなりました。

    システムの変更をした覚えはないのですが、最後にインターネットを使い、4日後に再びネットを使おうと思ったらワイヤレスネットワークに繋がらない状態でした。 最後に使った日の前の日にシステムを復元したのですがダメでした。 ワイヤレスネットワークのアイコンには赤い×が書いてあり、アンテナのようなものも反応しておりません。 自分なりに原因を探したところ、ワイヤレスネットワークのアイコンを右クリックし、「利用できるワイヤレスネットワークの表示」をクリックした後、「詳細設定の変更」をクリックし、ワイヤレスネットワーク接続のプロパティの画面を出します。 以前なら ・全般 ・ワイヤレスネットワーク ・詳細設定 の3つのタブがあったのですが、現在「ワイヤレスネットワーク」が表示されていません。この「ワイヤレスネットワーク」タブをクリックすると表示される「Windows でワイヤレスネットワークの設定を構成する 」のチェックをONにすればワイヤレスネットワークに繋がると思うのですが、「ワイヤレスネットワーク」のタブの表示の仕方がわかりません。どのような方法をとれば「ワイヤレスネットワーク」のタブが表示されるか、わかる方がいらっしゃいましたら教えてください、よろしくお願いします。 また、ワイヤレスネットワークの繋がらない理由が私の考えているものと違う場合も教えてください。

  • CG-Guestに自動的に接続

    CG-GuestというWi-Fiに自動接続してしまうときが多々あります 私自身ポケットWi-Fiを保持してるので それに繋げてるのですが 速度減を感じたときにWi-Fiの電波状況を確認すると 最大から 半分に減っています すぐ側にあるのに何で? と思ってWi-Fiの使用状況を確認すると セキュリティー無しのCG-Guestに繋がっています 私のポケットWi-Fiは充電もできるタイプなので 外出予定のあるときは スマホ端末自身はWi-FiをONにしたままで Wi-Fi自身の設定をOFFにするときもあります そういった時でも CG-Guestに自動的に接続されています こういった場合 故意的にに接続しているわけではないし そもそもセキュリティがないわけなので 違法にならないと思っています 今後も自動的に接続されると思われるので 今後どのような付き合い方をすれば良いのか教えてください

  • 接続するワイヤレスネットワークを変えたい

    「ネットワーク接続」→「ワイヤレスネットワーク接続」→「ワイヤレスネットワーク表示」→「ワイヤレスネットワークの選択」から接続しているワイヤレスネットワークを変更したいと考えています。 ところが変更したいワイヤレスネットワークを選択して「接続」をクリックしても、接続ができず、ワイヤレスネットワークの変更がなされず、画面の右端に下記のような表示がなされます。 現在つながっているネットワーク→「接続」 変更したいネットワーク→「自動」 通信機能が内部に搭載されているノートパソコンのすぐ隣に無線LANを おいているのですが、外部のワイヤレスネットワークを拾ってしまうようです。 原因と対処方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。 当方の仕様は以下の通りです。 ・パソコン IBM Thinkpad R40 Windows XP Sp2 ・無線LAN BUFFALO 無線LAN BBルータ54Mbps IEEE802.11切替接続タイプ

  • ワイヤレスネットワークの再設定について

    こんにちは。 WinXPのパソコンを,AirMacExpressでワイヤレスネットワーク接続しています。 先日まで問題なく接続できていたのですが、接続に使うパスワードを変更しようと思い、AirMacExpress側を変更しました。パソコン側は、 ワイヤレスネットワーク接続のプロパティ→ワイヤレスネットワーク→優先ネットワーク→プロパティ→ワイヤレスネットワークキー で変更するのですが、閉じると元の設定に戻ってしまい、毎回入力し直しています。 どこか別のところを設定しないといけないのでしょうか? どうぞよろしくお願いします。

  • ワイヤレスネットワーク

    ワイヤレスネットワークがつながらなくなりました・・・ タスクトレイのところに、電波マークの横に?という表示になっていて、クリックしてプロファイル名を表示しても今までつかっていたのがありません・・・スタート→接続→利用できるワイヤレスネットワークのところに選択肢がありません・・・ 言ってる自分もわけがわからないんですが、どうやったらワイヤレスネットワークを使えるようになるのでしょうか?

  • ワイヤレスネットワーク接続のアイコンがありません

    初心者です。 家内のPCを無線LAN接続してインターネット接続しようと試みていますができません。 「コントロールパネル」-「ネットワーク接続」を開きましたが、「ワイヤレスネットワーク接続」のアイコンが見当たりません。 「ワイヤレスネットワークセットアップウィザード」なるものを試しましたがうまく行きません。どうかお助けください。 PCの環境は以下の通りです。 使用PC:FUJITSU FMV-BIBLO NB18C ワイヤレス機器:Corega CG-WLBARAG-E 但し、上記PCに接続しているのは「CG-WLBARAG-E」を        購入したときに同梱の「CG-WLCVR54AG」という子機          (?)の方です。 不躾ながら当方素人ですので分かりやすいご教授をお願いいたします。

  • ワイアレスネットワークのネットワークキーとは?

    ルーターを取り替えることになり、次の手順で作業を行おうと思ったのですが、 1、[ネットワーク接続] を開く。 2、ワイヤレス ネットワーク接続アイコンをクリックし、[ネットワーク タスク] で [利用できるワイヤレス ネットワークの表示] をクリックする。 3、左側の [関連したタスク] で [優先ネットワークの順位の変更] をクリック。 4、[追加] をクリック。 5、[ネットワーク名 (SSID)] にワイヤレス ネットワーク名を入力する。 6、[ネットワーク認証] で、いずれかの項目をクリックする。 7、[ネットワーク キー] にネットワーク キーを入力し、[ネットワーク キーの確認入力] に再度ネットワーク キーを入力する。  ここに出てくる「ネットワークキー」とは何ですか?自分で勝手に決める暗証番号でしょうか?  また、ルーター変更に伴う設定はこれでよいのでしょうか?