• ベストアンサー

賃貸住宅の原状回復について

13年住んでいた賃貸マンションを退去します。 結構長く住んでいたので、畳は傷んでいますし(一度も表替えしなかった!笑)、クッションフロアの部分も汚れています。 契約書を見ますと、「原状回復は借主負担」の1行だけで具体的には 書いていません。 どこまで原状回復して退去すればよいのでしょうか。 (1)ハウスクリーニング(業者による専門的なもの)は必要? (2)畳の交換あるいは張り替えて新しくしないといけない? (3)壁はクロス貼りでなく塗装ですが、塗装し直しが必要?  (壁はそれなりにうっすら汚れています。) (4)クッションフロア(キッチン・洗面)など張り替えておかないと  後から請求される? 「原状回復は貸主負担」の一般的な解釈というか、 どこまでこちらで回復して明け渡さないと、後で原状回復費用を 請求されてしまうのか、一般的な場合でいいので、 経験者の方、教えて頂ければ助かります。

  • oigio
  • お礼率86% (26/30)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#203300
noname#203300
回答No.2

 大家しています。 1) クリーニングされた部屋に入居されたとすればクリーニング費用は請求されるでしょう。借りた車は洗って返すってことです。広さにもよりますが、25,000円前後でしょうか。 2) 経年劣化で貸主負担でしょう。『結構長く住んでいたので、畳は傷んでいますし(一度も表替えしなかった!』とはなんと良いお客さん! 大抵は何回目かの更新時には『畳替えをお願いします。』ってな要求をされます。 3) これも、タバコのヤニでギトギト、ということが無ければ経年劣化の範囲でしょう。貸主負担です。 4) 何かで質問者様が傷つけたり、剥がしちゃったりしていなければ貸主負担でしょう。  13年も住まわれていればかなりの部分は貸主負担ということになると思います。  まぁ、大家さんや管理会社次第の部分もありますが、クリーニングして貸し出せるとも思えませんので、私のとこなら、2,3万の負担をお願いするくらいなら全額返金しちゃって全面リホームするでしょう。  また、fixmer 様の言われるように、質問者様がご自分で行動されるのはお止めになった方が良いでしょう。大家さんが全面リホームを考えていれば全てが無駄になります。

oigio
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 かなり具体的にお答え頂けて恐縮です。 そういえば、畳については入居時に仲介会社から 「オーナーさんが高齢なので、家賃は上げませんので畳の替えなどは 勘弁してください。」的なことを言われました。 更新時に家賃が上がらないのなら・・と畳替えをお願いしようと思ったことはありませんでした。 こちらで何か手を入れてお返しするよりも、そのままの方が良いのですね。よくわかりました!ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • jey9
  • ベストアンサー率14% (22/148)
回答No.3

普通に住んでいて起こる傷み、経年劣化の修繕費に関しては、本来家賃に含まれるべきものです。 ただ、居住期間が短いとその分の費用が回収できないので、借り主の一部負担も仕方がないと考えられ、居住期間が長くなれば借り主の負担率が低くなります。 質問者の場合は、13年間住んでいるわけですから、修繕費に関しての負担はゼロだと思います。経年劣化以外の部分があれば別ですが…。 国交省からこれについてのガイドラインが出ています。 http://www.chintai-heya.com/2008/05/post_27.html

参考URL:
http://www.chintai-heya.com/2008/05/post_27.html
oigio
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 リンク参考になりました! 経年劣化については、家賃に含まれるものというのは知りませんでした。 原状回復とは、元に戻して!という意味だと思っていました。 安心しました。ありがとうございました。

noname#248727
noname#248727
回答No.1

一般的には退去時に大家あるいは管理会社が確認のうえ 原状回復に必要な明細と資料を借主に出して敷金で清算します。 借主が退去前にアクションを起こして修繕する必要はないと思います。 質問者様のように長期間住んでいるケースは結構微妙で経年変化として処理できるケースが一般的ですが、大家側は原状回復費用をより多く請求するケースが多いようです。 金額が予想以上だった場合、専門業者などに依頼して交渉の上減額してもらう方法などもありますが個人的には13年住んで敷金以内に原状回復費用が済むのでしたらボッタクリではないと思うんですよね・・・・ 実際自分の家に住めばそれぐらいはかかるでしょうからね。 もし納得がいかない金額が出された場合具体的内容をもとにここで再質問してみるといいかと思います。

oigio
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 なるほど、退去前にこちらで修繕する必要はないんですね。 長い期間住んだので、原状回復とはいかばかりかと 心配になっていましたが、なるほど納得致しました。

関連するQ&A

  • 賃貸住宅-原状回復の考え方

    不動産会社ではありませんが、管理を請け負う事になった個人からの質問となります。国土交通省の原状回復のガイドラインを読みましたが今一わからないので皆さんの考え方をお聞かせ下さい。 入居年数:9年間 問題点を写真掲載しました。 ■湿度過多による損傷 写真(1):換気口を塞いでいた状況 写真(2):各部屋の窓ガラス 写真(3):洗面台下の収納庫にカビ、シミ 写真(4):結露による壁の損壊 写真(5):湿度過多によると推測されるクロスの剥がれ、クッションフロアの膨らみ Q1.窓ガラスのカビが清掃で落ちなかった場合、パッキンの交換代金は借主・貸主の負担? Q2.洗面台下の収納庫の修繕負担は借主・貸主? Q3.結露による壁の損壊の修繕負担はどちら? Q4.トイレのクッションフロアの張替えはどちら負担? ■浴室について 写真(6):石鹸カス、水垢が浴室全面に付着している様子 Q5.石鹸カス、水垢の付着が清掃で取れない場合、コーティングなどの修繕が必要になった場合の負担は? ■ドアの破損 写真(7)、写真(8)参照 Q6.ドアの接触不良でドア・敷居が破損の修繕負担は? Q7.ドア上部の破損の修繕負担は? ■敷居の破損 写真(9)参照 Q8.敷居が破損した場合の修繕負担は? ■ドアにシールを貼った跡が残った場合(変色) 写真(10)参照 Q9.シールを剥がした後、跡が残った為、ドアを新調した場合の料金負担は? ■壁紙以外の画鋲跡は? 写真(11)参照 Q10.柱、ドアなど、クロスの張替えが容易に出来ない部分へ画鋲跡等をつけた場合の修繕負担は? Q11.入居年数9年でクロスや畳の表替えは100%貸主側でしょうか? 同時期に退去した部屋(同じく入居年数9年)では、クロスの張替えはキッチンのみ、浴室も手入れ無しでほぼそのまま客付けが出来る状況ですが、今回相談しました部屋の場合は修繕箇所が多方面に渡るようです。経験談、アドバイスなど宜しくお願い致します。

  • 敷金取られたが原状回復されてない。

    賃貸住宅を退去し原状回復費用を敷金からひかれ、壁の塗装、畳の張替えなど明細書も届きました。 ところが最近わかったことですが(窓から中が見えた)実際には部屋は手付かずで退去したときの状態のままでした。原状回復されていないようです。 敷金変換されてからもう3ヶ月以上経っています。 こういうことは”あり”なんでしょうか? ちなみに原状回復めぐって訴訟手続きしたばかりなのですがこのことで裁判を有利にすすめることができるでしょうか?どなたかお教えください。

  • 賃貸原状回復費…修繕費

    相談です詳しいかたよろしくお願いいたします。 川沿い築20年以上の賃貸マンションに約1年住みましたが訳あって今月末引越します。 間取り2LDKの敷金無し礼金10万円の物件に決め住み始めて半年で西側の洋室の壁一面にカビが生えてしまいました。川が近く湿気が凄いので建物の構造上と思うのですが大屋さんに電話連絡したところ借主負担のような口調でした… あと10畳程のクッションフロアに物を引きずった後とめくれが10センチ位3箇所程… エアコン取り付けた後との壁の穴 全部含め原状回復費として修繕費はどのくらいになるんでしょうか…敷金も払っていないので高額請求されてしまうのか不安です…

  • 敷金の返還と原状回復について教えてください。

    この度13年間住んでいたマンションから引っ越しをしたのですが、その際の敷金の返金と 原状回復工事の負担金について教えてください。 管理会社からの原状回復工事の見積もり書が届いて見てみたところ、 クロス全面張替・クッションフロア張替・・10%負担 23000円 フローリング張替(リビング)・・・・・全額負担216000円    18m2で1m2単価12000円     畳床替・・・10%負担 2100円  畳表替・・・全額負担 15000円 (畳の破れがありました) ハウスクリーニング・・・・全額負担 25000円 その他細かな修理箇所・・・10%負担 950円 トータルで税込で約300,000円となってます。(実際の金額はもっと細かいですが) 敷金は6か月分の450,000円を入居時に支払っています。 その内から差し引くとの事です。 そこで質問ですが、フローリングの張替内訳をみると面積18.0m2で単価12000円の明細ってどうなんでしょうか?しかも全額負担って・・・。 壁・畳・床はあまりきれいな状態でなかったのである程度の負担は覚悟していたのですが・・・。(ペット・タバコなど) 引っ越しでかなりの出費がかさんだため、敷金の返金をあてにしていたので予想外の請求に戸惑っています。 この見積もり金額は妥当なのでしょうか?また、全額負担しないといけないものでしょうか?教えてください。

  • 原状回復の件で再度お願いいたします

    度々すみません。もう少し、皆様のご意見いただければと思いまして、質問させていただきました。よろしくお願い申し上げます。昨日、仲介の不動産担当者に原状回復の件で、退去時の畳、襖、障子、ハウスクリーニング等の原状回復は貸借人にあり、敷金にて清算をすること、と記載がありまして、請求書を見たところ、敷金20万のうち、クリーニング代8万円、畳(6帖分)5万円、襖6万円と請求がきました。少し、こんなに請求??と不信に思ってしまったため、担当者にお聞きすると、見積もりした内容は新しい物に取替えるための請求ではなく、畳は表替えの料金ですし、襖も襖紙の張替え料金となっております。とお返事がきました。原状回復義務とは私側が、このようなことをやらなければならないのでしょうか?素人なので私の考えが間違いかもしれません。原状回復の意味がいろんな意味にとれるので、答えがわからなく困っております。もし、これが当たり前のことならば、私も大人ですし、不動産屋さんに従うつもりです。皆様尾ご意見をお願いいたします。

  • 原状回復作業中の家賃について

    会社名義で賃貸のオフィスを借りていたのですが、 都合により8月末で解約することになりました。 貸主と解約の手続きを進めていたところ、 この場合8月末までに原状回復を行う必要があるので 8月半ばまでに退去するように言われました。 これって原状回復作業中の家賃をこちらが負担することに なると思うのですが、一般的なのでしょうか? 契約書にはこういった特約は書かれていません。 受け入れるべきかどうか、判断する知識を持ち合わせていないため、 何かアドバイスを頂きたく質問させていただきました。 よろしくお願いいたします。 # 蛇足かもしれませんが、契約書中では原状回復ではなく # 「現状復旧」という言葉になっていました。

  • 賃貸の原状回復工事契約の解釈について

    今度、初めて賃貸物件に住みます。 事前に不動産屋さんが契約書一式送ってきてくれまして一通り目を通しているところです。 「重要事項説明書」の契約終了時の金銭の精算の欄に、 「原状回復義務とは別に、貸主が現状回復工事に際して、汚損の有無や程度を問わず、専門業者に依頼して行うホームクリーニング費用を、貸主が全額負担する特約があります。」 とこんな感じでありました。 原状回復義務とは別なのに、原状回復工事に際して? 汚損の有無を問わない??ってどういう状況なんでしょう?? 例えば、壁を汚したとき、クロスを変える必要が出てきて業者を頼むときの費用、ということでしょうか? でもそれって、汚損の有無によって変わりますよね? 不動産屋さんに聞けばいいことですが、 何となく丸め込まれそうなので、事前にこの文章の意味を教えていただきたく、 よろしくお願いいたします。 また、同様の文言で契約し、退去されたことがある方、経験があれば教えてください。

  • 原状回復費用と原状回復工事の関係

    お詳しい方、教えてください。 借主が賃貸マンションを退去する際に、貸主は「国土交通省のガイドライン」に基づく室内点検を行い、通常損耗以外の「原状回復費用」金5万円の見積書を借主に発行しました。借主が、契約当初に貸主に預けていた敷金は金20万円でしたので、差引き15万円を貸主から返金されました。ところが、貸主は原状回復の工事を行わず、次の借主に賃貸しました。当初の借主がこの事実を知った場合、当初の借主は貸主に対し「原状回復費用」5万円を返還請求できるでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 賃貸退去時の借り主負担について教えてください

    10年間住んでいた東京都一括借り上げのマンションを退去しました。 退去時の原状回復見積が届いたのですがそれについて教えてください。 (1)クロス・クッションフロア等の貼り替え 貼り替え負担が貼り替え総額の1割(100円未満貸し主負担)となっています。どの居室についても一律です。 (2)畳の表替え 東京都の「賃貸住宅トラブル防止ガイドライン」によると、故意の痛みが無い場合は貸し主負担とあります。これも1割負担するようになっています。 (3)エアコン内部洗浄 3台エアコンが設備品として取り付けられております。これに付いて内部洗浄代金として5割負担を求められています。 (4)室内クリーニング クリーニング代として5割負担を求められています。 上記の請求は妥当なのでしょうか? また、10年という経年劣化があると思いますが、10年住んでいてもクロス等の貸し主負担は残るのでしょうか?(普通だったら経年劣化で貸し主が貼り替えるモノ?)。 当方の負担が1割のものと5割のもの、ゼロのものだけで、金額も丸められています。 妥当ならばいいのですが、おかしいようであれば管理会社に問い合わせをしたいと思いますのでご存じの方がいらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。

  • 引っ越しの原状回復はどこまで?

    友達が非常に困ったことになっているので、是非教えて頂きたいのですが・・・ 友人が10年間すんでいたアパートから大家さんに立ち退きをせまられ、10月に引っ越したんです。家賃は毎月必ず支払っていましたが、大家さんから何も言ってこなかったため、2年更新はしていなかったそうです。そういう事情もあったため、諦めて引っ越しました。 引っ越し後、大家さんから原状回復費用が50万近くかかると言われとても困っているのです。友人はタバコは吸いますが、ペットや子供がいたわけではありません。畳の表替え、破れたふすまの張り替えなどは納得できますが、風呂釜を変える、天井を張り替えるということまで、請求されているようです。いくらタバコを吸うとはいえそこまで請求されるものなのでしょうか?10年も前なので契約書もないようです。本来部屋を掃除して退去すれば、部屋のクリーニング代は、大家さんが次の貸し主に備えるためのものであるので、支払いの必要なしとも聞いたことがあるのですが・・・自信がありません。 友人にはとりあえず自分で他の業者を呼んで見積させた方がいいとアドバイスしたのですが、やっぱり50万も支払わなくてはならないのでしょうか? 是非アドバイスをお願いします。