• ベストアンサー

ジャズについて学べるサイト、書籍を教えてください

 先日遠出した際に立ち寄った喫茶店で流れていたジャズにすっかり魅かれてしまいました。そのお店はジャズばかり流していて、店主の方が説明をしてくれました。頻繁に通えればいいのですが、なにしろ遠いので難しいのです。  CDを集めようと思うのですが、そもそもジャズとは何かもわからないので困っています。ただ聴くよりも、曲や歌手のことがわかって聴く方が何倍も楽しいと思うので、そんなことを学べるサイトや書籍を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • danke3
  • ベストアンサー率38% (556/1455)
回答No.1

こんなところでどうでしょう ◆AtoZジャズ入門講座 http://www16.ocn.ne.jp/~jbigin/ 書籍 ◆油井正一 著 「ジャズの歴史物語」  スイング・ジャーナル社 初版:1972年12月 定価1,200円 (古本しかないと思いますが) http://www.jazztokyo.com/library/025b.html ◆油井正一 著  「油井正一のジャズ名盤物語 ベーシック・コレクション126 」  共同通信社  (これも古本しかないかもしれません) http://www.fukkan.com/fk/VoteDetail?no=25651 ちょいとへそ曲がりな?寺島靖国氏の本 「寺島靖国」で検索したら、何冊もヒットすると思いますが  下記のものあたりがよろしいかと思います ◆「たのしいジャズ入門 」 ◆「JAZZはこの一曲から聴け!―マイ・フェイバリット・アルバム100」 ◆「辛口!JAZZノート 」

yume358
質問者

お礼

早速ありがとうございました。「AtoZジャズ入門講座」を開いてみたら、そこからも関連リンクあり、名盤紹介ありで、読んでいてワクワクしました。書籍の方も中古本ならAmazonで入手可能なので購入することにします。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ジャズ喫茶って行った事ありますか?それはどんな世界ですか?

    ジャズ喫茶って行った事ありますか?それはどんな世界ですか? 田舎暮らしの者です。 実は、最近近所にジャズ喫茶のお店ができました。 すでに営業はしているようです。 実は私は喫茶店が大好きで、行きたい気持ちはあるんですが、『ジャズ喫茶』ということでなんとなく敷居が高く受け止めてしまっています。 HPなどは持っておらず、どんなメニューがあるとかどんなお店なのか、詳細はわかりませんでした。 が、昨日の地域限定の新聞に紹介記事がありました。 ・定年を迎えた方が開店なさったこと ・店主さんが趣味で集めたレコードを高音質で聴けること ・喫茶だけではなくて店内のスペースをライブの場としても活用したいこと などが書かれていました。 私自身、30代の真ん中の男性ですが、ジャズに関しては全くの素人です。 ですが、年を重ねたせいか、「喫茶店でジャズを聴くのも悪くないな」、「ちょっと興味がわいてきたかな」と思っています。 ちょっと、未知の世界へ足を踏み込んでみたいので、 (1)行かれたことのある方(もしくは店主さん)はどんな雰囲気のお店だったのかを (2)ジャズを愛されている方は、初心者にはどんなジャズの曲がお勧めかなどのアドバイスを お願いしますm(__)m

  • STAND BY MEのJAZZバージョン?

    先日とある喫茶店に行ったときに店のBGMでJAZZ調のSTAND BY MEが流れていました。 どうしてもその曲がもう一度聴きたいです。 ちょっとした情報でもお願いします。 宜しくお願いします。

  • JAZZっぽいJPOP音楽探しています。

    JPOPでJAZZっぽい曲を探しています。 説明が難しいのですが、中島美華のLove AddictやJUJUのMy Lifeの様なウッドベースがきいたJAZZっぽい曲です。 カラオケで歌いたい為、有名な歌手の方の曲を探しています。 該当するような曲を歌う歌手の方や、曲単品でもOKです。 よろしくお願いします。

  • 探しています!JAZZのCD

    耳に心地よく、何時までも聞いていたいそんな癒しの曲のCDを探しています。 先日ある喫茶店の有線で流れていた音楽なんですが、お店の人に聞いたところ、チャンネルはジャズウェブということでした。 基本的にピアノのソロで、静かに淡々と流れ、 本を読んでいても、読書を邪魔することなくクラシックほど堅苦しくもないものでした。 恋人と二人で静かに会話をしていても、会話自体をさえぎることのない、まさにBGMだったのです。 何時までも聞いていたいような、そんな静かな 音楽でした。(ピアノのソロでなくてもこれらの趣旨に合ったものであればかまいません。) そんなお薦めのCDがありましたらぜひお教えください。

  • Jazz喫茶

    jazzを高いスピーカーとレコードで聴いてみたい!! ・・・と急に思い立って、ジャズ喫茶に行ってみようかと考えています。 ということで、 横浜でお勧めのジャズ喫茶教えて下さい! 未成年なので、バー,パブの雰囲気が強いお店よりカフェっぽいお店が良いです。 それと、ジャズ喫茶なんて行った事ないですし敷居が高そうなイメージがあるのですが・・・。一人で行く場合はどうやって粘ればいいのでしょうか^^; 基本的には音楽を聴くために行くのですが、一人で長時間座ってる自信がありません>< ジャズ喫茶によく足を運ぶ方がいらっしゃったら教えて下さい!

  • 以前見つけたジャズの個人サイトについて

    以前ネットで探したときに見つけた個人サイトなのですが そこでは一つの曲に対し、その曲を歌っている歌手を紹介し、そのページにいくとBGMにその歌手の曲が流れるといった感じでジャズを紹介しているサイトでした 色々な曲を無料で聴け、ジャズ初心者の私でも楽しむことができたサイトだったのですが、久しぶりに行こうとしたら見つかりません お気に入りにいれていたのは前のパソコンだったので今ではURLもわかりません どなたか心当たりのある方、教えていただけませんでしょうか?

  • ジャズダンスについて

    ジャズダンスとはどういうものなのか、いまいちわかりません。 経験がある方、教えてください。 また、テレビに出てる歌手の方(有名な)の曲で、この曲はジャズだよ、この振り付けはジャズダンスだよっていうのがあったら教えていただけると嬉しいです。

  • JAZZの種類について

    JAZZの種類について JAZZの女性ボーカルが歌ってる、あの静かで雰囲気のいい曲が好きなんですが まだあまり詳しくなくJAZZのイロハが分かりません。 CD屋に行った際、Youtubeで探す場合、どういう探し方で見つけられるんでしょうか?

  • ジャズ喫茶、行ってますか?

    ジャズ喫茶自体がずいぶん減ってしまいましたが、最近行ってますか? お酒がメインで、縦だか横だか分からないオバサンが歌ってるジャズバーじゃなくて、コーヒーがメインで、LPやCDをかけてくれる店です。

  • jazzのCDを探しています。

    こんにちは。唐突ではありますが、タイトルの通り、jazzのCDを 探しています。数ヶ月前にjazz好きなマスターがやっているお店に 行った際に教えてくれたCDなのですが、深夜遅く眠気があったのと、 お酒を飲んでいた事もあり、アーティスト名が思い出せません。 覚えているのはそのCDのジャケットの背景は黒で男性(おそらく黒人の方)が一人で斜め方向を見ているという事だけです。 もう一度そのお店に行って聞こうと思いましたが、潰れてしまっておりダメでした。 ネットでjazzのジャケットを紹介しているサイト等を探し回りましたが見つからず、今回質問させていただきました。 jazzにお詳しく、ご存知の方がいらっしゃいましたらお教え願います。