• ベストアンサー

周波数の異なる電子レンジ

 50ヘルツ地域から60ヘルツ地域に引越しをしました。電子レンジは ヘルツフリーではありませんでしたが気づかずに使っていました。  各種のサイトを見ると、周波数の異なる電子レンジは「使えない」 とのことですが、今までのところ問題なく使えてしまっています。 部品の交換もしていません。 しかし、安全性等の面で問題はないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • assamtea
  • ベストアンサー率57% (203/353)
回答No.1

こんにちは。 故障の原因になるだけでなく、最悪、過熱から火災になる 場合もありますので、早めにメーカーに相談した方が良い と思います。 周波数が異なると、インピーダンスが代わってくる物には コンデンサ、コイルなどの他に、磁束密度を考慮して設計 されているトランスなどがあります。 60から50へ引っ越した場合は、設計の出力が出ないな どの問題はありませんが、過熱などする事は少ないんです が50ヘルツの設計の物を60ヘルツで使用すると過熱す るのが普通です。 電子レンジの場合、メーカーに相談すると高圧トランス、 高圧コンデンサ、古い物はタイマーも交換してくれると 思います(勿論有料です)。 過熱して最悪火が出た場合、この場合は間違えた使い方な のでPL法など補償されないと思われますので、安全のた めにも、安い物なら買い換えてしまうか、必要な部品を交 換してもらって使用してください。

paopao51
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございます。 やっぱり使わないほうが良いのですね。買い換えようと 思います。

関連するQ&A

  • 電子レンジが壊れました

    ほとんどの家電製品がヘルツフリーだったため、よく確認せずに西日本で使用していた電子レンジを東日本でも使い続けていました。 これまでは特に問題なく(?)使えていたのですが、先日スタートボタンを押すと同時に動かなくなってしまいました。 説明書を読むと周波数の異なる地域で使用する場合、高圧コンデンサーと高圧トランスなるものを交換する必要があったようで。。。 そこで質問なんですが、これらの部品は現状態(ボタンを押しても表示・反応なし)で交換可能でしょうか。 また、もし可能なら、それに伴う費用はいくら位するのでしょうか。 あまりに高いようだったら新しいのを購入しようと思うのですが。 よろしくお願いします。

  • 電子レンジの周波数と電子部品への影響

    μ波の電子部品への影響について調べています 電子レンジの周波数は、日本の場合2.45GHz、米の場合900MHzだと思うのですが、その他の国の周波数と電子部品への影響について知りたいのですが、参考になりそうな文献やサイトを教えてください。

  • 周波数の違う電子レンジを使うと

    昔の60Hz用の電子レンジを使ってまして 今度は東日本に引っ越しまして 周波数が50Hzになり 周波数が合わなくなったのですが そうなったら60Hz用の電子レンジは捨てるしかないのでしょうか?

  • 電子レンジの周波数

    電子レンジはマイクロ波帯の周波数の特性を使ってものを温めているとのことですが、ほんとに周波数だけなのでしょうか? 使っている電力は関係ないのでしょうか?それに関連して、なぜレンジはあんなに電力を使ってしまうのかわかりません。 周波数だけで温めているなら、同じ周波数の電波を通信用としてアンテナから出してしまうと危ないと思うのですが・・

  • 電子レンジの50/60Hz対応について

    母親が名古屋から横浜に引っ越してきて東芝のER-CS10という電子レンジを持ってきました。コードを入れるとC60というエラーで動きません。説明書も何もありませんが、おそらく60Hz対応品のため50Hz地域では動かないのだろうと思います。いまどき両対応だろうと思っていたので最初は悩みましたが。 で、製品サイトを見ると下記の記述があります。 周波数の違う場所へのご転居の際は、必ずお買い上げの販売店にご相談ください。(50Hz・60Hzのヘルツフリータイプは除く) これは相談したら何か対応策があるのでしょうか?

  • 特定の周波数を上げるには?

    スピーカーの周波数特性で特定の周波数の音圧をあげるには、どの様にすれば宜しいかお教えください。 たとえば、240ヘルツを10デシベルあげたいと言う用なときです。出来れば、電気関係に疎いので、わかりやすい回路図などで、教えていただければ助かります。 たとえば、この部品を変えれば何デシベルあがる。 またこの部品を変えれば、何ヘルツになるとか。 よろしくお願いいたします。

  • ヘルツの違いで使用できな電子レンジの使い道

    昨日、電子レンジを買ったのですが使用する地域とヘルツが違い使用することができないことが判明しました。 1人暮らし用の安物なので50ヘルツでも60ヘルツでも使えるというものではありませんので、返品しようとしたのですが、箱から開封したため返品もできないとの事なのでどうすればいいか考えています。 ・オークションで売る ・リサイクルショップに売る ・壊れるの覚悟で使用する なお、ヘルツの変換機は数万円してしまうため買い直すより高くついてしまいます。 また、メーカーに部品を交換してもらい対応ヘルツを変えてもらうと買うのと同じくらいの値段がかかってしまいます。

  • 電子レンジについて教えて下さい。

    最近、気付いたのですが、電子レンジには必ず回路図が書かれています。 テレビや冷蔵庫などには書かれていないのですが、 なぜか電子レンジにだけ書かれています。 これは一体どういう意味があるのでしょうか? それと電子レンジで使われるマグネトロンはどれくらいの磁場を使用しているのでしょうか? マイクロ波の周波数から逆算することは可能なのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 50Hz用の電子レンジはそのまま使えますか

    60Hz地域に住んでいます。 50Hz用の電子レンジを貰いましたが、60Hz地域で使うには部品を交換する必要があると書いてあります。そのまま使うと何かトラブルがあるでしょうか

  • 電子レンジの修理

    オーブンレンジ(約9年目)のレンジのみが故障した。 恐らく、高周波の部品が壊れたと思うが廃棄する前に 部品だけでも交換して本当に駄目かどうか試したい。 高周波の(部品)規格には何段階かあるのでしょうか? また、これらの部品は秋葉原周辺で入手可能でしょうか?