• 締切済み

PCケース交換

現在使用しているケースは特にファン類の騒音がうるさいので、Antec製SOLO(静音タイプ/電源搭載無し) への交換を考えていますが、側面ファンがないので、特に夏場(室温Max30度程度)の放熱が気になっています。 現在、このケースを使用している方などの放熱および静音効果などのご意見をお聞かせいただきたくお願いします。 1.現在の主仕様  CPU:Q6600(OC無し)  グラボ:Gefouce9600GT(ファン付き)  HDD:SeagateST31000333AS×1+ST3640323AS×1  メモリ:1GB×4  光学Drive×1  電源:650W  PCケースFAN:フロント下部・リア・側面に8cm各1個    2.Antec製SOLO(静音タイプ/電源搭載無し)  PCケースFAN:フロント下部に9.2cm×2(追加)+リア12cm×1  http://www.links.co.jp/html/press2/news_solo.html

みんなの回答

  • adkori
  • ベストアンサー率31% (221/705)
回答No.3

先般ショップブランドのPCの音がうるさかったので、質問者さんが検討している ケースに交換しました。 結論から言うと、大変静かになりました。 ただ、電源は変えていないので、電源のファンの音は多少残りましたが、ケースの ファンの音及びCPUファンの音などはほとんど聞こえません。 また、別PCは組み立てキットで最初からそのケースと静音電源の組み合わせに しましたが、電源が入っているのに気がつかないくらい静かです。 放熱に関しては全く問題ないと思います。

ken0022
質問者

お礼

実使用されている方にご意見いただき、参考になり、大変ありがとうございました。 皆さんのご意見では、問題なさそうですね。

noname#214454
noname#214454
回答No.2

電源ユニットとケースFANがうるさいのは何とかしたくなりますね。 ケースFANのリア12cmの低速ですから静かです。 電源ユニットはのFANはわかりませんが、12cm以上でなら 静かではないでしょうか。 エアフローがしっかりしているので、ケース側面のFANは不要でしょう。

ken0022
質問者

お礼

貴重なるご意見大変ありがとうございました。 #1さん同様なご意見で購入予定のケースは問題なさそうですね。 ちなみに電源は、Antec製EA-650で電源ユニットのFANは12cm で静かです。

  • precog
  • ベストアンサー率22% (966/4314)
回答No.1

このケースのユーザーではありません。一般論として、、、 横に大きな穴を開けると、空気の流れが作れなくなりますのであんまり宜しくないです。CPU以外のものが冷えなくなります。(CPUにフレッシュエアをあてて、CPUオーバークロックの限界に挑戦するなら止めませんけど) ただし、吸い込み重視にすると、時間と供に筐体内温度が上昇していきますので、こういうやり方には実用性はありません。(わたしは横の穴を塞いで使ってます。その方が冷える。) 基本は「前から吸い込んで、後ろに出す」ということと、熱を持つものを空気の流れの中に置くことが大切です。 うまく空気の流れを作ってやると、ケースファン一つでも、開放しているより良く冷えるようになります。 写真を見る限り、このケースの弱点は拡張スロットのメッシュだけです。ここを塞いでやる方がいいでしょう。大概の場合、PCのすぐ後ろにはケーブルや壁が来ますので、廃熱を吸い込むことになり、熱が溜まります。 GPUの周辺温度が上がる場合は、前から吸い込んでフレッシュエアを当ててやるか、出来るだけ下のスロットを空けてやるなどしてフレッシュエアの通り道を作ってやります。(拡張ボードが別にある場合は障害にならないように) 設置状態で周辺の空気の温度を手で探りながらやると良い結果が得られるでしょう。 空気の流れが見えてくるようになると、スリムケースで9600GT積んでもファン一個でまかなえるようになります。 電源の効率も静音性に影響しますので検討してみてください。こんなに出力は必要ないので、本当はもう少し小容量で質の高い電源の方がいいんですけどね。CPUも出来れば45nm化したいところですね。

ken0022
質問者

お礼

大変貴重かつご丁寧なるご指導ありがとうございました。 電源は以前安全サイドでAntec製EA-650に交換したもので 容量が大きければよいというものでもなさそうですね。 今後のPC選定に生かしたいと思います。

関連するQ&A

  • ケースファン(自作パソコン)

    ケースファンについてですが、フロントファン×2リアファン×2が取り付けられるケースを使っても、マザーボード側のケースファン用の電源コネクタがフロント1つ、リア1つずつしか搭載されてなかったら、ケースファンはリアとフロント各1つずつしか使用できないのでしょうか?

  • PCケースのTEMPESTについて

    PCケースのTEMPESTというケースについて質問です。 このケースはファンが多いので自分の電源とMBに繋げられるか心配で困ってます。 電源は剛力2プラグイン600Wを使っています。 この電源で、このケースについてる6個のファンを接続することは可能ですか? 一応マザーボードには、3pinがフロントとリア2つ、4pinがCPU用に1つ付いていました。 それと、フロントの3pinを分割してTEMPESTのフロントの2個のファンに繋いでも大丈夫でしょうか?

  • BTO PC ケース交換

    この度、パソコン工房 BTO PCを購入したのですが、ケースが今一気に入らないので交換したいと思っています。 購入したPCのスペックは OS : Windows(R) XP Home Edition Service Pack 2 正規版(DSP) M/B : インテル(R) P35 Express チップセット ケース : タワー型ケース IW-C588 [BLACK] 電源 : 550W 静音電源搭載 CPU : Intel(R) Core2 Duo E8400(3GHz) /1333MHzFSB/L2 キャッシュ 6MB メインメモリ : 1GB ×4 (計4GB) GPU : GeForce 9600 GT 512MB HDD : 20GB 7200rpm Serial-ATAII サウンド機能 : チャンネル HD AUDIO搭載 となっており、交換したいケースは ANTEC SOLO WHITE です。 この場合、M/Bや電源を新しいケースに付け替えることは可能でしょうか? また、別途に用意しなければいけないものとかはありますでしょうか?

  • 側面と背面だけにケースファンを取り付けるとき、エアフローはどうすれば?

    使ってるPCケースはケースファンの取り付け場所が 側面(縦に2つ、12cm、9cm、8cmを選べるみたいです)と 背面(12cmを1つか、9cm・8cmを縦に2つ)にあり 現在は側面の上側に12cmファン(吸気)が1つついている状況です。 キャプチャやグラボも積んでおり、夏に向けてケース内温度が心配なので ケースファンを増設しようと思うのですが どのサイズのファンを買って、どういう空気の流れを作ればいいのかわかりません。 通常はフロントから吸気して背面で排気するようですが・・・。 今のところ現在つけている側面の吸気ファンはそのままにして 側面下部に排気ファンを増やそうと思っているのですが、 もっと良い選択があれば教えてもらえないでしょうか?

  • PCケース内の理想的なエアフロー

    サイズの80PLUSブロンズの500W電源を下部に搭載したATXミドルタワーケース「PHOENIX(フェニックス)」にP8Z68-M PRO、Intel CPU Corei5 i5-2500Kを組み合わせました。CPUファンは純正です。これにN560GTX Twin Frozr II OCのグラボを挿しました。 PCケースには元々、前と後ろに12cmファンがついていて、前の下方から後ろの上方に空気が抜けます。 側面にファンを取り付ける穴が開いてますが、今までは手をかざすと暖かい空気がじんわりと出ていました。 さてその場所、側面やや上方に12cmファンを上下二つ取り付けました。マザーボードとグラボの上辺りです。とりあえず二つとも排気用として取り付けたのですが、吸気ファンは前の一つだけです。吸気はこれで足りているのでしょうか。側面の二連ファンの下方を吸気ファンにするとグラボに直接外から空気が当たりますので、その方がベターでしょうか。自作に詳しい方アドバイスをください。

  • 静音PCケースののおすすめは?

    いつもお世話になってます。 現在自作PCにてWIN XP HOMEを稼動させています。 構成 CPU ペンティアムD935 CPUクーラー サイズ社忍者 メモリ2GB MB インテルD945GNT DVD D*1 HDD*2 TVキャプチャーカード*1 電源400W PCケース サイズSCY0311 2006モデル ペンD使用なのでかなり発熱量高く熱対策で吸気12CM*1 排気8CM*2 側面12CM*2 CPUクーラー用ファンとHDDの一つがリムーバブルケース利用なので4CM?位のファンも稼動しています。 上記仕様なのでかなりうるさいので静音化したく質問させていただきます。 静音重視PCケース(例クーラーマスターCOSMOS・ANTEC P182等)といわれるものに組み替えた場合効果はどれくらいでしょうか? 騒音の基準個人により相違ありますが(メーカーPC並とはいいません)もし経験あるかたいましたらおしえてください。

  • CPUファン交換の費用対効果 -2

    以下の続編(その後)になります。 https://okwave.jp/qa/q10149985.html CPUクーラーは新替えする事にしましたが、 PCケース(ANTEC P5)のケースファンも取り換えを検討しています。 現状は、 フロントファン(140x140)は、電源ユニットのPATAから電源供給を受けています。 (140x140に代えて120x120を2個取り付け可能。) リアファン(120x120)は、マザーボードのファンヘッダーから電源供給を受けています。  但し、3PINなので定速度で回転。 前回の回答で  「一般的なフロント吸気、リヤ排気と言うエアフローなら、    フロントを増やすよりリヤを流量の多い高性能なファンに交換する方がいいと思います。」 とアドバイスを受けたので リア側を4PINのファンに交換して可変速度にしたいと思っています。 ASUSのfanXpertで調べてみるとリアファンは、1027rpmと表示されています。 リアFANを取り替えて改善が見込めると思いますか ? 又、 取り換えを検討する場合、おすすめのFANがあれば紹介ください。 ’--------------------------------------------------- fanXpertでモニタリングしてみると 私のPCで動画変換などの高負荷ではCPU温度がMAX75℃を超えるようです。 (CPU Packageの温度が85℃とCPU温度の+10℃程度) PCケース(ANTEC P5)のケースファンは、フロントとリアの2か所で 他に取付は出来ない構造です。

  • NineHandredというPCケースについて。

    NineHandredというPCケースを使用しているんですが、 電源を入れたときに天井の巨大ファンは回ってるんですが フロント、リアについているファンが作動しないんです、 青REDも一切点灯しません、まだ購入したばかりなんですが これは初期不良なんでしょうか? BTOで購入しまして付属の電源ケーブルをつないでPCを 起動しているんですが、これとは別にケースファン専用の ケーブルみたいなものがあるんでしょうか? 良く分からないケーブル類が沢山付属してますが 電源ケーブル以外つけていない状態です。 原因が分かる方いましたらご教授願います。 宜しくお願いします。

  • 横置きPCケースのエアーフロー改善について

    横置きPCケースのエアーフロー改善について AOPENのデスクトップ型ATX横置きケース・LX-95を使用しています。 このケースに搭載出来る排気ファンは背面に6cm×2個です。 ケース前面と側面に吸気口があり、自然吸気です。 ケース内のエアーフローは以下の改造で取付ける「8cm静音ファン 1基」と 電源ユニット(SilentKingα)内蔵の「14cm静音ファン 1基」の排気ファンとなります。 現在は60×60×25ファン(2500rpm 13.2CFM 16.1db)を1個付け、 もう1個分の穴はテープで塞いでいます。 最近、内蔵HDD(U-ATA 7200rpm)を起動用とデータ用に分けるため 2台に増設した事やビデオカードをファンレスに変えた事でケース内の温度が上がり 廃熱をもっと増やしたい事と静音化したいので、次の様に交換したいと思っています。 この作業で目的が達成できるでしょうか? 現用の6cmファンを取外し、ケースの穴を8cm静音ファンが取付け 出来る様に拡大する。 搭載予定ファン仕様 FREEDOM PFN-M08UL 超静音タイプ 8cmケースファン ■回転数: 1500rpm ■最大風量: 23.8CFM ■ノイズレベル: 14.8dB(A)以下 ■サイズ: 80×80×25mm PCの構成は下記の通りです。 ★OS:Windows XP Home Edition SP2 ★電源 :SilentKingα 400W (HK-400-14GP) 静音14cmFan ★マザーボード:ECS PHOTON PF2 Intel 865G+ICH5(FSB:800) ★CPU :Intel pentium4 2.53GHz FSB 533MHz ★VGAカード:GeforceFX 5600 AGP8X ファンレス ★メモリー :PC2700 DDR333 1GB×2 ★DVD-ROM CD-R/RW ドライブ:BTC-5232IM ★HDD C:HDS721680PLAT80/80GB/PATA 7200rpm 8MB、 ★HDD D:6Y160P0/160GB/PATA 7200rpm 8MB ★FDD :TEAC FD235HG 3.5' ★液晶モニタ:BenQ FP767 17'液晶 RGB ミニD-sub15pin

  • ケースのエアフローについて

    自作パソコンなのですが 来週にCPUを1.6GHzから3.06GHzに交換するので ケース内部の温度が気になります。 ケースの構造から言ってエアフローが良いとは思えません。 ケースはミドルで電源のファンが二つ(8cm その他CPUのファン(7cm 背面ファンが一つ(8cm 全面にはファンは有りません。 そのくらいです。側面にはファンも穴も無し。 一般的なケースと比べてどぅなのでしょうか? もし、このままだと危ないよ(謎 って思った方は、改善策を・・・・・。 ケースの加工もOKですがなるべく簡単なのでお願いします。