• ベストアンサー

石川プロはマスターズで?

石川プロがテレビでコメントなどを話しているのを見ていると、いつもより早口になっていて、ふだんと違うなと感じていました。いつもの精神状態なら予選突破できたと思ったのですが残念です。皆さんはどう感じたでしょうか。また、片山プロがこれからオーガスタをどのように攻略するかも興味津々です。マスターズの見所など何かアドバイスがありましたら、よろしくお願いします。

noname#83680
noname#83680

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 11012148
  • ベストアンサー率35% (788/2206)
回答No.1

遼クンは残念でしたね・・・私も内心「予選位は・・・」と願っておりましたがやはり「世界」が違いましたね・・・それと人間は誰でも緊張すると早口になるもんですよ、それだけ緊張していたと言う事でしょうね・・・まぁ遼クンはまだ若いしこれからもチャンスはあるでしょうから気長に応援してあげましょう。 片山クンは頑張ってますね・・・昨年の「永久シード獲得」から一皮むけた感じになって来ました、今回はクラブセッティングも変えキャディーにコーチの「谷将貴」を頼んで気合も入ってますからソコソコの成績は行くんじゃないですかね・・・ 何年か前の伊澤(4位)を越すかも?ですね・・・ 私はかれこれ30年位「マスターズ」を見てますが本当に面白くなるのはやはり「最終日のバックナイン」でしょうね・・・今日(3日目)の「ムービングデー」も面白いですけど・・・ 以前雑誌にも掲載されておりましたが「オーガスタ」は前半(アウト)をいかに我慢出来るか?そしてその流れをいかに後半(イン)に生かせるか?と書いてありましたね・・・有名な「アーメンコーナー」もあるし・・・他に「風の動き」も厄介ですね、特に午後スタート(上位グループ)の組はてこずるでしょう・・・コース長も約7500Yと日本では考えられない距離になりある意味見ごたえのある「メジャー」かもしれません・・・ただ「距離の延長」は意見が分かれますがね・・・ 世界の「トップ」が集る今年最初の「メジャー」ですから十分に堪能しましょう・・・毎日早起きで辛いですけどね(笑)

その他の回答 (1)

  • 11012148
  • ベストアンサー率35% (788/2206)
回答No.2

NO1の者です。 大事なコトを忘れていました、「鏡のようなグリーン」をいかに攻略するかも見所ですよ・・・今年は雨も降りそうにないんで「最終日」なんてどの位早くなるか・・・ TVではわかりにくいかも知れませんがなんたって「オーガスタ」のグリーンには平らなトコなんて無いらしいですから・・・

noname#83680
質問者

お礼

おはようございます。私は、早起き出来ないので徹夜で見ていました(苦笑)。雨が降ってグリーンが柔らかいとテレビで言っていましたがパットはかなり難しそうでしたね。コースはとてもきれいですが難易度は日本のトーナメントとは桁違いなのが分りました。片山プロはいつもより安定していると思いましたが、クラブセッティングはパター以外は全部変えたんでしょうか?。興味が尽きません。今田プロにもがんばってほしいものです。これから、有名ショップの試打会にいってきます。寝不足にならないように気をつけます。

関連するQ&A

  • マスターズで石川遼君が予選突破すると思いますか?

    マスターズで石川遼君が予選突破すると思いますか? 私は、石川遼君の天才的な実力と、昨年の国内の実績からすると、今年は予選突破するのではないかと思いますが、皆さんはどう思いますか? また、石川君のパットは世界レベルでもかなり通用すると思いますが、いかがでしょうか?

  • ゴルフ 日本人のマスターズ制覇について

    下記について、教授下さいますよう、お願い申し上げます。 マスターズトーナメント 優勝者 松山英樹 参加者 86名 1、参加者名簿にタイガーウッズの記載がありましたが、10位にも入れなかったのは、交通事故のケガが原因なのでしょうか 2、男子ゴルフの4大大会は、マスターズ(オーガスタ)、全米オープン、全米プロ、全英オープン(ウィンブルドン)で、開催地がアメリカ3、イギリス1の解釈で正しいでしょうか、何故、アメリカに偏っているのでしょうか 3、今後、石川遼がマスターズトーナメントに参戦するには、どのような戦績を残していかなければならないのでしょうか 4、男子ゴルフ4大大会(開催地)の中で、唯一女子大会も開催されたことがあるのは、「マスターズトーナメント(ジョージア州 オーガスタ・ナショナルGC)」のみである。この記述は正しいでしょうか よろしくお願いいたします。

  • 長文です。石川遼のマスターズ特別招待について

    毎度皆様にはお世話になります。 今朝ほどマスターズ委員会が今年の「特別招待選手」として石川遼を内定した、と報道がありました。 自分はアンチ石川遼ではありませんがこの招待(内定)について皆さんはどう思われますか? 招待選手は昨年末の時点で既に決定(今年は松山君のみ)され今年の1月に10名程度増やす事も発表されていましたがなぜこの3月に石川遼だけが「内定」を受けるのでしょう? 初回(2009年)の参加時は確かにあの活躍でしたからわかる気もします、そして2010年は前年の日本の賞金王、そして2011年は前年末時点世界ランク50位以内、と言う明確な参加資格で出場しています。 ところが今年は規定のランク(昨年末50位以内)にも入れず現時点でも確か53位くらいだったはずです。 マスターズ出場へ残された道はこれからの3試合で世界ランクを上げる事のみが唯一のチャンスと思っておりました。 マスターズ委員会の特別招待の推薦基準の一つに「特別な成績を上げた者」とありますが果たして彼は該当する資格があるのでしょうか? 昨年も国内海外を含め未勝利、さらに国内賞金ランクも3位です、確かにプレジデンツ含む海外試合にも参戦しておりますが目だった成績は1戦(4位が最高)程度だったはずです。 過去の参加例(片山と谷原)で言えば今年はランク2位(1位は韓国ですから)の高山プロ(2勝しています)でもおかしくないですしもっと言えば世界の強豪(マキロイやウェストウッドも出場)が出場したワールドカップ(池田プロも出ました)の日本代表平塚プロが選ばれてもおかしくないと思います。 現に平塚プロはアジアンツアーでも相当な成績を残しており昨年の国内賞金ランクも9位です。 にもかかわらず「石川遼を内定」と言うのはどうにも理解に苦しむのです。 思えば初出場の際も日本の某TV局が強力な圧力かけ出場させたと噂されましたし・・・・ 今回の件(内定)も何か圧力的なモノがあったとしか考えられないのです・・・現に昨年の成績を、と言う事ならとっくに招待状がきてもおかしく無いですから・・・あと約1ヶ月でマスターズながら未だランク圏外にいる彼の為に「何か」があったのでは?と言う気がしております。 それにそこまでしてマスターズ出場(夢は優勝)を望むなら難しい(スポンサーや協会の関係)とは思いますが早々に国内に見切りをつけ海外フル参戦を表明した方がいいと思うのです。 今現在の海外参加試合も殆どが主催者推薦ですしそれにスポット参戦でいきなり好成績を上げると言う事は彼自身も疑問を持っているはずです。 内定した、と言う事は今年はたぶん選ばれるし出場もするでしょう。 ただ「石川遼クンよ・・・そのままでいいのかい?」と聞きたいです。 冒頭にも書きましたが私は「アンチ石川遼」ではありません、逆に将来のゴルフ界を背負うスーパースターだと思っています。 「それなりの大きな目標」があるのなら特別招待と言うモノに期待せず自身のゴルフに対する取り組み方を今一度考えそして「実力」で参加資格を勝ち取ってもらいたいのです。 皆さんはどうお考えでしょうか?

  • 今年も日本勢のマスターズはダメでしょうか?

    毎度皆様にはお世話になります。 今年もマスターズがやってきました。先ほど初日のTVを見ましたが 石川プロ 3年連続3回目にしては可も無く不可も無く・・・・ 池田プロ 前半は「おっ!」と思ったが後半はトリプル含めボロボロ・・・ 藤田プロ 初参加にしては上出来・・・明日もこのまま行けるのかな・・・・ 松山君(アマなんであえてクンとしました) 15番までは何とか持ったけど上がり3ホールは全てボギー・・・・・ とこんな感じでした。 さて皆さんの予想はどうでしょうか? これは?・・・と思うようなのは誰でしょうか? あの片山晋吾(伊沢も)を越える成績を残せそうですかね? それとも今年もダメですかね?

  • オーガスタ

    オーガスタのマスターズゴルフクラブは普段は他のゴルフ場と同じく、だれでもがプレーできるのでしょうか?もちろんプロの大会とかもあるのでしょうか?教えてください。

  • 今後の日本人選手の「メジャー出場」について

    毎度皆様にはお世話になります。 少々批判を浴びる質問になるかも知れませんがご容赦願います。 今年のメジャー第2戦「全米オープン」が終わりました。 結果は既にご存知の通リマキロイ選手が16アンダーでぶっちぎりの完全優勝です。 日本人選手はと言うと 石川プロ 終始ティーショットが安定せず予選は通過したけれど3日目まで60台は一度も出ず最終日にかろうじてアンダー・・・トータルもオーバーパーで終了。 久保谷プロ 予選はギリギリでの通過・・・3日目及び最終日もパッとせず石川プロと同じオーバーパー(下位)で終了。 藤田プロ 全くイイところナシで予選で終了・・・しかも相当下位。 こんな有様です・・・ 逆に地元アメリカはもちろん他国のプロは優勝したマキロイを筆頭に「全米一の難コース」をそれなりと言うか簡単?に攻略し決勝進出者の約3割はトータルでもアンダーパーを記録しております。 好スコア続出?には今回の開催コースが一部メディアより「今年の全米オープンは今までで一番簡単」と言う意見もあります・・・まぁこれは天候など色んな要素が原因ですから一概には決められないと思いますしある意味マキロイのスコアが飛びぬけていたと言う説(あのタイガーも当時そう言われました)もあります。 ただそう言う状況にもかかわらず日本人選手は前述の通リの結果です。 前置きが長くなりましたが私はこんな成績(出場プロ3名に失礼は承知で書きます)しか残せないで「メジャー」に出場(あえて挑戦とは言いません)するのに少々疑問を感じております、特に今年は震災の影響もありアスリート達は「日本に希望と勇気を与える」とか言ってますがこの結果は希望どころか失望を与えるのでは、と言う気がしております。 招待枠(あえて枠と書きます)ながら藤田プロと韓国の金プロが昨年の日本ツアー賞金ランク上位2名(世界ランク75位以内)の資格で出場しましたがこれも少々疑問です・・・半年以上前の成績で招待ってのも?ですし失礼ながら出る方も?です・・・まぁそれでも金プロは結構上位で頑張っていましたからやはり実力でしょうかね。 私は今の日本人選手の実力からして当面メジャーへの出場は「全米オープン」と「全米プロ」は止めて「マスターズ」と「全英オープン」のみにした方がいいのでは?と思っております。 マスターズは毎年同じコース、そしてラフもそうは長くないですし過去にもジャンボの8位や伊沢プロや片山プロの4位、そしてベストアマに輝いた松山君と言う「もしかしたら?」と言う好結果の例もあります。 全英オープンも日本の河川コースとよく似たコースで行われるため日本人選手には有利だと思います、比べるには失礼かも知れませんがシニアのトム・ワトソン(確か60歳)がプレーオフまで行った位ですし・・・・ 確かにスポーツと言うか勝負事に絶対はありませんが私が長年ゴルフを見てきた限り全米オープンでの好成績は1980年にあのニクラウスと死闘を演じた青木功の2位が最高では無いかと思います、あれから約30年たち選手の技術向上や道具の進歩もありながらいつもイイところ無しでこの結果は正直「実力差」があり過ぎなのではと思っております。 まぁ昨年の全米オープンでは石川プロが「予選2位」でしたがその後は尻つぼみでしたし・・・・ 「見る者」「応援する者」としてやはりそれなりの好成績を期待すると思います、そして優勝はともかくせめて来年の出場権位はとってもらいたいと思い応援しております、しかし今のままならその実力差から身分不相応な出場となりある意味見苦しさを感じるのでは?と言う気がしております。 いかがでしょうか?批判を承知の上で皆様のご意見をお聞きしたく存じます。 長文にお付き合い頂き申し訳ありません。

  • プロ野球のベンチに監督やコーチは何人入っているんで

    プロ野球のベンチに監督やコーチは何人入っているんですか? 小生タイガースファンですが、最近負けぐせがついています。試合後の監督のコメントはいつも選手のせいにしています。相手投手への攻略法などの指示が的確に行われているのか疑問です。 監督やコーチの生産性が知りたくて質問しました。

  • 皆さんは「片山晋吾」についてどう思われますか?

    今年も男子ツアーが終わりました。 大方の予想通り石川遼クンが史上最年少の賞金王となりました、特に夏位からは池田勇太クン(アマの頃から将来大物の予感はしてました)と言う若い2人で大活躍し(最後に丸チャンもやりましたね)来年のゴルフ界が楽しみになってきました。 ところがあの「片山晋吾」はどうしちゃったんでしょう? 昨年に念願の史上7人目の永久シードを獲得し今年はあのマスターズで4位と言う好成績をあげ日本ツアーに戻ってきたのに結局優勝は1回もナシ、秋のビッグトーナメントでも最終日に優勝争いに参加する事(1回あったかな?)無くシーズンが終わってしまいました。 なんでも「燃え尽き症候群」とか言われてますが・・・・・ はて?もう終わってしまったのでしょうか? それに最近はなんか「言動」も変になり昨日の日本シリーズのコメントでも他のプロ達殆どが遼クンの事を褒め称え「大したもんだ」など言う中で彼は「別に・・・今年はたまたま遼が獲っただけ」なんて言い出すありさまです・・・ 実力、実績ともにあるトッププロ「片山晋吾」はこの先どうなるんでしょうか? 皆様方のご意見を伺いたいと思います。

  • 石川遼選手のコース・マネージメントに関して

    質問は表題の通りなのですが、本日開催された男子プロ・トーナメントをTVで観戦しておりましたら、石川選手が上位に位置していた関係上、殆んどの映像は彼を中心に展開されており、それはそれで一向に構わないのですが、仰天すると共に彼のコース・マネージメントの在り方を疑った瞬間が有りました。 問題のシーンは最終18番ロング・ホールでの出来事、彼の第1打は右サイドのバンカーに入り、前面グリーン方向には木々が張り出して、残りは230ヤード程度あり、しかもグリーン手前は全て池というロケーション。 仮に狙うとするならば木々の僅かな空間をめがけ、バンカーからウッドでかなりのインテンショナル・スライスに限定した、しかも低い弾道での曲芸的なショットが要求される局面。 恐らくトーナメント・プロですら99%はレイ・アップする条件下、しかも第3打でバーディ・チャンスに付ける可能性も充分な中、彼は敢然とウッドを握り木々の隙間をめがけて振り抜いたが、ボールは憐れ池の手前に転がり万事休す。 結局無理な2オン狙いが崇り、このホールをダブル・ボギーとして9アンダーにスコアーを落とし、優勝争いから一歩も二歩も後退しましたが、普通に刻んでおれば、バーディ或いは少なくともパーは固いところであり、恐らく首位の金庚泰選手とは1~2打差で最終日を迎えるという、天と地ほどに開いた結末。 或いは最終日1~2打差で追う展開で、しかも最終ホールでの事であれば、無理を承知で狙う事も容易に理解出来るが、今回はその想定の埒外にあり、しかも思うに石川選手は普段に於いても一か八かのショットが多過ぎる気がします。 インタビューのコメント等から察するに、彼はクールで非常にクレバーな現代青年という印象が強いのですが、ゴルフ・スタイルはまた別物なのでしょうか? 尚誤解しないで頂きたいのが、私は彼の才能を評価する者にして惜しむ者、彼はダイヤの原石ではあるが、反面世界というステージに於いては未だ原石に過ぎないのもまた厳然たる事実。 以上長々とした状況説明にお付き合い頂き慙愧に耐えませんが、ショットの精度に比例しない、彼の強引なコース・マネージメントを如何なものかと考える次第です。 例えばかつてのジャンボ尾崎はまさにそうでした、彼の場合も時には無理な2オン狙いという場面が少なくなかったが、確固たる実績と足跡を残し、日本ゴルフ界の第一人者であった彼には、サービス精神の発露という少なくともその必然性があり、現在の石川選手の無謀なチャレンジとは一線を画す気がするのもまた事実。 さて皆様は、石川遼選手のコース・マネージメント、或いは all or nothing 的なチャレンジ精神、更には現状の不振に関し、どうお考えでしょうか?

  • プロのメイクさんのメイクレッスン興味ありますか?

    新しく仕事を立ち上げようと思っていまして、ぜひ一般の女性および男性にもお聞きしたいです。 仕事がらタレントさんのヘアメイクを行っているヘアメイクアーティストの方とお付き合いがあるので、一般の女性の方で、「プロのメイクさんにヘアメイクをお願いしていつもと違う自分に変身する!」というメニューがあれば受けてみたいと思いますか? 用途として、パーティーや友達の結婚式等にも使えると思うのですが。 もしくは、「プロのヘアメイクさんに1回ないし2回でもプロのメイクの技を教えてもらうメイクレッスンなるもの」を受けてみたいですか? 今やIKKOさんなど有名な方がたくさんTVに出ていますが、そこまでの人気ではないものの、普段たくさんのタレントさんを扱っているヘアメイクさんは、いろいろな情報や高度な技を持っていると思うのです。そういう人たちにプロが使用しているメイク道具で変身させてもらうという企画は興味ありますでしょうか? 男性も今はエステに通う時代ですので、男性向けもありかな~と思っています。男性の方の意見もぜひお聞きしたいです。 もし興味がある方は、(1)1回90分ほどヘアメイクをしてもらってプロにならいくら位の金額なら支払ってもいいと思いますか? もしくは(2)ただやってもらうだけでなく、一緒に教えてもらいながらのレッスン形式ですと、1回あたりどれ位の金額ならやってみたいですか? 全く見当がつかず、ご興味があり方にお聞きできればと思います。 ぜひ宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう