• ベストアンサー

ワンクリの業者に、苗字名前を教えてしまった。

先ほどのワンクリの相談の続きですが、業者の問い合わせ電番号0120-***をかけたら、転送されて。業者個人につながりました。対応が温厚で、「お客様の名前からどうぞ」という具合に誘導され、つい苗字と名前だけを言ってしまいました。0120-***のフリー電話をしたら、こちらの自宅電話番号もわかってしまうのですか?また、電話で請求があったような場合、その時の対応はどのようにすれば良いでしょうか?警察。弁護士という言葉を発して良いでしょうか?住所は教えていません。ウィルスバスター2008を入れてあります。それを起動させたら「良好」な状態と出ていました。ぜひ、電話での対応等も教えていただきたいと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.1

もし連絡があった場合、「警察に相談し、利用していない場合、支払う義務はないと確認しました」と言います。

taihou
質問者

お礼

助言ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • fox37
  • ベストアンサー率41% (944/2270)
回答No.3

もう電話はしないで下さい。 184を付けましたか?非通知になり相手に電話番号は表示されなくなります。 ネットやメールでも問い合わせなど送らないように。 とにかく無視、 電話でも対応はしないように、 万が一電話が来ても「いません、違います」などと対応しましょう。 デスクトップや接続先、コントロールパネルの追加と削除に見覚えの無いアイコンやソフトが無いか確認しましょう。 とにかく払う義務も理由もありません。 連絡はしないように。

taihou
質問者

お礼

助言ありがとうございます。

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.2

NO1追加 その地域の電話帳見れば、氏名・電話番号・住所はわかりますから、その後の対応さえしっかりしておけば(絶対に請求に応じない)、恐れることはありません。(以前の相談の質問を見ていないので契約していないと仮定して)

taihou
質問者

お礼

助言ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ワンクリ被害

    OKwaveに登場しているワンクリ業者にひっかかり、代金支払の義務があると言われました。アダルトサイトに入ってしまい、つい好奇心でクリックしてしまいました。サイトの書面画面を読んで、まずいと思い、消そうとしましたが、「*****円の支払いを3日以内に銀行に振り込んでください」という画面のままでした。右下の「OK」ボタンも押していないのに。あわてて、画面に記載があった問合せ用の0120-***に電話して、取り消しを要求しましたが、規約は規約ですから支払義務が発生していますと言われました。あわてていたので、名前も名乗ってしまいました。再度、公衆電話から電話して、請求書を送ってきたら振り込むと粘りましたが、前述のとおりの答えでした。弁護士に相談したら振り込む必要はないと言われたとハッタリを噛ませましたが、こちら(業者)も規約どおりさせていただきますとの答えでした。弁護士の名前を教えてくれと言われたが、これからどうなるかわからないので、今、弁護士の名前を明かすことはしないと言いました。すると、脅迫ですかと言ってきたので、「違う。請求書、領収書を送ってくれれば、振り込むことを考えるかもしれないと言っているだろう」と答えました。あとは同道めぐりでした。今後、請求のために電話やメールが来るのでしょうか?また、その対応も教えていただきたいと思います。

  • 恥ずかしい話なのですが、ワンクリ詐欺にお金を振り込んでしまいました。

    恥ずかしい話なのですが、ワンクリ詐欺にお金を振り込んでしまいました。 そしてお金を振り込んだ後お問い合わせの欄にあった電話番号に電話してしまって本名を言ってしまいました。 一回振り込んでしまうとカモにされると聞いて今とても不安です。 これは大丈夫なのでしょうか?

  • 相手の女性の苗字がしりたい

    旦那の疑い続けていたものが、疑いではなかったかんじです。 女性の電話番号とメルアドは、わかりました。 名前も分かりますが、苗字が知りたいです。 間違い電話をかけたふりして、相手に誘導によって苗字を 言わせるいい言葉ってありますか? 間違いメールでもいいです。 例えば、これは間違って送ってますよって言ってあげなくては ならない文章だったり。 みなさまのお知恵を貸してください。 私(女性)が相手(女性)にかけるので、苗字はいいやすいとは 思いますが。

  • ワンクリの小額訴訟

    実は先日、携帯電話のワンクリ業者の罠にはまってしまいした。 もっとも、これは今回だけではなく、今までにも経験している事ですし、無視していれば良い事ですので、特別気にしていませんでした。 実際、無視しても何の問題もありませんでした。 ところが、最近気にっているのは、小額訴訟を起こす悪徳業者があるという事です。 私が引っ掛かったワンクリ業者は、携帯番号までは知っていますが、私の正確な個人情報まで掴んでいないようです。 勿論、こちらからは一切連絡せず、個人情報を漏らす事もしていません。 ところが、実際に小額訴訟に持ち込んだ悪徳業者があるようですが、そのようなインチキ商法で訴訟を起こす事など可能なのでしょうか? 訴訟を起こすからには、住所や氏名、生年月日など、最低限の個人情報を把握しておく事が前提なのではないでしょうか。 訴訟を起こす以上、業者側もそれなりの個人情報を把握していると思うのです。 一体どうやって個人情報を盗み出すのでしょう? 督促電話の際、誘導尋問で聞き出しているのでしょうか?

  • 押し買い業者に個人情報を告げてしまいました。

     よろしくお願いいたします。  タイトルのとおりです。  昨日12月7日土曜日、夕方5時ごろ自宅の電話が鳴り、覚えのない電話番号だったのですが、なんだろうと思いながら出てしまいました。(この時点で電話の着信を無視するべきでした。)  札幌からの電話番号でした。  札幌に知り合いが全くいないわけではないのでひょっとしたら、なんで思いながら出てしまいました。  家電を引き取ってくれるリサイクルショップからの電話でした。  ちょうど処分してもらいたい家電があったので、喜んで電話の対応に乗ってしまい、個人情報を告げてしまいました。  ひととおり引き取ってもらいたい家電がある旨を話して、その際に「○○さんのお宅ですね?」と業者が告げました。(←私の苗字ではない。)  その際に私は○○ではないので、「いえ××です。」(←私の苗字)と告げてしまったのです。  普通ならば電話の冒頭に架けたほうが相手を確かめる筈だし、私も相手が誰だか確かめないで家電のリサイクルということで、調子に乗って話を進めてしまいました。  数年前の情報だから古いものだと業者は告げましたが、そこで私は、もう住んで20年以上になる旨さえ告げてしまいました。  それからは、すぐにでも家電を引き取ってもらいたい思いで、相手の口車に乗ってフルネームや住所や携帯番号を告げてしまいました。本当に危険な対応をしてしまいました。深く反省しています。  こうして、私の個人情報は“上書き”されてしまいました。  電話を切ったあとに冷静になって、まずい対応だったなあって思いましたが、後悔後に立たずです。  不安になって業者名を検索してみたら、口コミサイトでこの業者名にヒットし、いわゆる貴金属の“押し買い”の業者であることがわかりました。  折り返し電話したら、怖そうな男の人の声でした。  これはまずいって思って、電話で約束した日時を急遽キャンセルしたのですが、不安が募ります。  もう、電話は済んだのだから仕方のないことですが、キャンセルした日時に怖い人たちが押しかけたらどうしようって気持ちもあります。家には貴金属をはじめとする金目のものは一切ありません。  そして、告げてしまった個人情報がどのように悪用されるのかという不安な気持ちも大きくあります。  長文になりましたが、今後どのように対応したらいいのかをご教示ください。

  • ワンクリ詐欺業者に渡ったメルアドから住所や電話番号がばれる場合‥

    ワンクリ業者に渡った商用メルアドから直接会社などに連絡があったりすることはあるのでしょうか? 理由はどうあれ私がうかつだったのですが、 昨日ワンクリ詐欺を踏んでしまいました。 まだ連絡がないので分かりませんが、出た警告の OKを押すと、 なんだか通常とは少し違う感じ(gifっぽい?)のダイアログが もの凄いスピードが出て、自分のPCの中のファイルをサーバにアップしている‥ などと表示されていました。 その後ウィルス・スパイウェアチェックを行いましたが、何も摘出されませんでした。 ブラウザ、デスクトップ等も通常通りです。 仮にその業者にメルアドが渡ったとして、その中のネットショップの 運営に使っているアドレスから住所や電話番号を割り出し、 直接業者が電話してきたりすることってあるのでしょうか? 私がいる時に来るなら追い返すので一向に構わないのですが、 会社の人間にばれたり不安がったりするのが心配です‥。 そのような事例はググってもなく‥。 どなたかご存知の方、お教え頂けませんでしょうか。 あぁ恥ずかしい‥。皆様もお気をつけを。

  • 業者

    あなたの電話番号でツーショットダイアルを利用した料金が振り込まれていませんという電話がかかってきます。 録音された音声かコンピュータ合成の音声かよくわかりませんが、毎日かかってきます。 僕はそんなものには興味がありません。 女の人に全く欲情しませんし、別に人と話したいとも思いません。 連絡先に電話してみると、あなたの電話番号と契約した。 申し込み日時を教えるから使ったやつは自分で調べろ。 あなたの電話なんだから管理責任がある。 あなたの名義の電話番号である以上あなたの支払い義務が発生します。 とおっしゃいます。 そもそも誰が申し込んだかもわからないで、つけ払いで商品を相手に利用させる業者なんているんですか。 それに電話番号と契約したと言っていましたが、そんなことが可能ですか。 もし可能だとすると契約者はNTTになるんじゃないかと思うのですが。 電話番号はあくまでも借りてるだけですから。 この変な業者はきちんと対応する必要なんてありますかね。 ほっぽっておいたらどうなります? もし裁判になったら僕が負けてしまいますか?

  • 仕入先の業者の対応

    自動車関連の仕事をしています。 業者に部品価格などの問い合わせをよくするのですが、そのときの対応についてです。 お客様に急かされて、返事が遅いのでもう一度問い合わせしたりすると 「何百という会社を相手にしてるから、すぐに返事は出来ないよ。ちょっと待ってくれたら連絡するから。」とイラついた口調で対応する会社 が一つあります。 こちらも再び電話するのも心苦しいのですが・・ お客に向かってそんな言い方は無い、と思いませんか。 *ちなみにこの業者は、特殊な物を扱っているのでなかなか切れません。多分それを向こうも分かっているから、そういう対応なのだと思います。 まともな質問になってなくて申し訳ありません。 皆様の考えをお聞かせください。

  • 同じ事務所内に同じ苗字の社員がいる場合の対応は?

    同じ事務所内に同じ苗字の社員がいる場合の対応について質問です 10数名程の小さな会社ですが、4月から新人が2名入社します 偶然にも同じ苗字の女性で下の名前がマナ、カナのような感じです 電話では「〇〇株式会社〇〇(苗字)です」と応対しているのですが、 苗字だけだと全く同じですし、下の名前も同じように聞こえると思います 一番困りそうなのは取引先からの電話で、「〇〇さんお願いします」と言われると 2人在籍していまして、どちらの〇〇でしょうかのような質問をする必要があることです どのような対応が望ましいでしょうか 正直、2人の呼び方にも悩んでいます

  • 空き物件の問い合わせ、どの業者に連絡すべきか?

    空き物件となっている貸店舗や貸事務所で、「テナント募集 お問い合わせはこちら」と不動産業者が電話番号を掲示していることがあります。 そうした業者は、その物件を取り扱う業者の中で最も貸主との関係が深いのでしょうか? 関係が深いからこそ、物件にそのような掲示をすることを貸主から許されているのでしょうか? 複数の業者がその物件を取り扱っていた場合、どの業者に問い合わせをしたら良いのかなかなか判断がつきません。どうせ連絡を取るなら、最もその物件や周辺の不動産事情に詳しい業者に連絡をとったほうが、その後も安心だと思っています。 時には、複数の業者が問い合わせ先を掲示している物件もあり、ますますどの業者に連絡をとったらよいかがわからなくなっています。 ご回答のほどよろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう