• ベストアンサー

地方に新築を建てるとしたら。

K-1の回答

  • ベストアンサー
  • K-1
  • ベストアンサー率21% (832/3844)
回答No.3

リタイア後の田舎暮らしですね。 雑誌ですと「田舎暮らしの本」とかに物件紹介、体験談などが載っています。 個人間の売買や業者凱旋もあります。 Webでも「田舎暮らし」で検索するとたくさん出てきます。

tamakuma21
質問者

お礼

検索の紹介有り難うございます。「田舎暮し」の専門HPってけっこうあるもんですね。これからはそのHPで実際に地方で暮らしている人と交友を持っていろいろ聞きたいと思います。

関連するQ&A

  • 新築一戸建ての小庭をどうしたら??

    はじめまして。 都内で一戸建てにすんでいます。 南向き、あいているスペースのほとんどを2台の駐車スペースとしてコンクリートで埋めているので、 土の部分は、 ・門扉&ポストから玄関ドアまで間の脇にある約1m×3mのスペース ・駐車スペースと住居南側のリビングの窓との隙間、約1m×6mくらい ・駐車スペースの中に50cm×2m位の隙間が2箇所 この程度しかありません。 しかしながら、とても殺風景なのでどうにか緑を増やしたいと思っています。 手入れが簡単な木々と、レンガを入れたり?和風よりは洋風が希望で、 周囲の家の庭がおしゃれなので、見合うようにしたいと思っています。 そこで、どのような行程を踏んでいけばいいのか、初めてのことなのでお教えいただきたいです。 自分でデザインしたり、植えたり作ったりする自信がないので、どこかにお願いしたいと思っています。 アドバイス、体験談ありましたらお教えください。 よろしくお願いします。

  • 越谷市、春日部市あたりで

    はじめまして。 現在町田に住んでいるのですが、転勤で引っ越すことになりました。 埼玉県越谷市、春日部市あたりで、建売、マンションを探していますが、妻の新居の条件として下記を挙げています。 1.区画が整理されていて町並みがきれいなこと 2.学校が荒れていないこと(悪い子があまりいないこと) 3.公園など緑が多いところ 今住んでいるところが、多摩ニュータウンの端にあたり、同じような雰囲気の町に住みたいとのことです。 私も横浜市、町田市、相模原市など関東西部の地理はある程度分かるのですが、東部については全然分からないため、上記の条件に当てはまるエリアをご紹介いただければと思い投稿いたしました。 よろしくお願いいたします。

  • 個人の売主が建築条件付を勧められた

    私の親友が心配なので相談します。 彼は関東の郊外のニュータウンの一画に宅地(更地)を所有しています。売却するために地元の不動産屋に相談したところ「建築条件付で販売しませんか?建て売りという形にしてその方が工事期間のローンの利息が発生しないので価格が抑えられる。だから売りやすいですよ。」と言われたそうです。 私は今まで建築条件付きの土地は不動産会社が買い取っているものと思っていました。 質問1.不動産会社にとって他に何か、隠れたメリットはありますか? 質問2.彼にとって、建て売りにするメリットは? 他にも色々教えて下さい。

  • 注文住宅 住宅地の土地探し方法

    子供が二人いる普通の会社員です。勤務地は東京です。 漠然と戸建が欲しいなあと思っています。建売ではなく、注文住宅でです。 関西から転勤してきたものですから、そもそも関東には知り合いもいませんし、子供の教育や環境を考えても、やはり同じ境遇の人が多そうな住宅地が希望です。つまり、下町や都心部にある建物の間にポツンと空いた土地を購入して家を建てるのではなく、例えば港北ニュータウンや千葉ニュータウンや、そういうところです。 しかし、そのような住宅地の情報があるサイトが見つかりません。yahoo不動産やhomesを見ても、土地全般の売買しかありませんし。 こういう分譲中の宅地等の情報は、やはり住宅展示場のハウスメーカーに聞いたりしないとなかな得にくいのでしょうか? 何で探せばよいでしょうか?

  • 引退した両親・大きな建て売りか小さな注文住宅か

    このようなジャンルにまったく疎いのでアドバイスをお願いします。 60代半ばの両親が定年退職し、古くなった自宅を売り、地方で新築 一戸建てを購入しようとしています。 現在の家がかなりガタがきていることもあり、両親はなるべく早く 買いたいようです。 それで住宅情報誌などを見ているのですが、建て売り(既製品?)は たいてい4LDKくらいの広さがあります。 私も両親も一致している感想は「こんなに広い家はいらない・・・」 なんせこれからは体も弱っていく一方で、私などは2階すらいらない のではと思っています。 家庭菜園が趣味ということもあり、土地を買って注文住宅というので しょうか、「こういう家を作ってほしい」というオーダーで小さな 家を作ってもらい、手すりを多く付けてもらったり段差を無くして もらったり、小さい建物の分庭を広くして庭で何か育てたら?と言うと 父は「注文するときっと建てるのに半年はかかる。話し合いなども どうやっていいかわからないから建て売りでいい」というのです。 (要するに面倒くさいという感じでした) 特にバリアフリーでもないがらんと大きな家に老夫婦二人で どうするんでしょう・・・ 「それも本人たちの価値観だから」と言ってしまえばおしまいですが、 私は結婚していますし両親が家を買う場所は近いわけではないので、 毎日手助けをするというのも難しいです。 ですからなるべく普段暮らしやすい家に住んでほしいのですが・・・ でも考えてみたら、建て売りの住宅の広告は山ほど入りますが注文 住宅の広告などは見たことがありません。 注文住宅というのはどのような流れでできるのでしょう? 難しいのでしょうか? 建て売りを売っている不動産屋でも扱っているのでしょうか? 建て売りと注文住宅ではどんな違いがあるのでしょう。 もしも注文住宅にする際に注意すべき点などありますか? 何かアドバイス頂けたら幸いです

  • 「中流」の生活に必要な額とは

    以下の条件で、平均的な「中流」の生活を維持するのに必要な生活費の目安を教えてください。 平均的とは、周辺の家庭と比較して「ふつう」の暮らしぶりという意味です。 ※ 住宅ローンは除外してください。 引退した夫婦二人(子供は就職して家を出ている)。 首都圏の外れのほうのニュータウン一戸建て。物価は安いが、同じニュータウンには大企業のサラリーマンもいる。 車2台を自宅の庭に駐車。通勤等には使わないが、スーパーに行くにも車が必要な土地柄。 旅行などは一切しないが、飲むのは毎晩。 年金24万程度プラス10万の仕送りでは、足りなくて当然なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 名古屋に転勤になりました

    名古屋に転勤が決まりました。これまでずっと関東(東京)での生活でやや不安を感じています。住居は、社宅等はないので、市内のどこでもよいので会社の指定額内のマンションやアパートを自分で探して借り上げてもらうことになります。ただ、どのあたりの地区に居住してよいかも分かりません。できれば、歩道や車道が広く、公園や緑地の多い新興開発地区(ニュータウン)のようなところがあるとよいのですが。名古屋の方はよそ者には排他的なところがあるようなことも聞いているので、昔ながらの街というより、若者や転勤者が多く集まるような街があればよいのですが、如何でしょうか?

  • ベニカナメの花付ける木と付けない木

    建売の一戸建て住宅を買って住み始めて2年目です。  もともと庭の生垣にベニカナメが植えてあり、春になると真っ赤な新芽が燃えるように伸びてきて大変見応えがあります。  その中で、半分くらいの木に、白い小さな五弁の花がアジサイ状に集合している花を付けました。よく見ると、花を付けている木は他の木と比べて少し樹勢が弱く、葉の色も少し緑が淡いように見えます。  近所の公共施設の大きな敷地にも広範囲のベニカナメの生垣があり、やはりそこも同様で、そこでは1割くらいの木に花が付いていて、その木はやはり緑が淡く樹勢がやや弱い感じでした。   別に問題というわけではないのですが、ちょっと不揃いな印象を抱きます。  花を付ける木とそうでない木では、種類の違いなどがあるのでしょうか。Googleなどで検索してもそういった記述は見つけられませんでした。どなたか詳しい方教えていただければ幸いです。 (2015年5月14日)

  • 決めるべきか見送るべきか

    家購入で悩んでいるのでご助言をお願いします。 夫39歳会社員、妻35歳アルバイト、子供なし(今後も予定なし)。結婚5年で年収600万、頭金2000万、諸経費等別に500万あります。駅から徒歩圏の戸建を希望で9月頃から不動産屋を回り始めました。 先日紹介された建売3080万(ニュータウン環境良、駅徒歩12分)が比較的希望範囲にのっかっていてよさげな感じなのですが、小さな町の工務店でこう決め手に欠けるというか、正直家やローンのこともまだ勉強不足なので決めていいのかなあと思います。 あと今住んでいる賃貸(別路線でこちらの方が便利、ただ駅近は雑多で土地も高い傾向)の周辺でまだ十分に土地を探せていない感じもしています。 そのニュータウンと今住んでいる地域は車で20分程で、どちらも夫の通勤圏内です(今の方が近い)。 建売は以前は仲介業が主で最近建売を始めたという業者で施工実績が浅く、過去の物件の写真はもらいましたが入居者の話を聞くのは断られました。フラット35対応物件で、土地は今更地であと一週間程で建築確認が降ります。ただ今の段階で契約すればクロスや外壁の色を選べたり、差額を払えばキッチン等のグレードアップ可能、また階段の踏面を広げたり対応してくれるそうで、可能はことはかなり聞いてくれそうな雰囲気ではあります。今週末に一度その業者と会うことになっています。 ただこの建売は早めに契約しないと変更点の融通が利かない為、希望を聞いてもらいたければあと10日程で契約を決断しなくてはいけないのですが、金額的にも理想的なのでこの先今回の建売以上の条件のものが見つからなかったらと思うと今契約すべきなのか・・・他の可能性も視野に入れて今回の物件はとりあえず諦め、まだもう少し勉強しながらじっくり見て回った方がいいのか迷います。気持ちが振り子のように揺れて優先すべき事項が頭の中でよく分からなくなりました。 心配性でもう少し時間をかけるつもりだったので焦って契約して後悔するのがイヤなのですが、今のところ特に大きくダメな点も見つかりません。どうするのが一番後悔が少ないでしょうか。最終的に自分が決めることとは分かっていますがご助言お願い致します。また注意すべき点なども教えて頂けると助かります。 ちなみに購入希望価格は3000~3500万程で考えています。増税・年金不安や私が体調面で大きな収入を望めない為、老後のことも考えて無理なローンを組むつもりはありません。ただそうすると今の路線周辺だとお値段的にも土地を見つけるのがやや難しく、建売も評判の良くない業者が多い現実もあります。 説明不足な部分はまた補足致します。よろしくお願い致します。

  • 一戸建ての売却/賃貸(老後は住居予定)について

    はじめまして、44歳の会社員です。 父の死去に伴い、実家が空室状況になりました。現在私は離れた場所で社宅住まいをしております。 実家は大阪梅田までバス+電車で40分以内のニュータウンに位置し、築35年ですがRC鉄筋コンクリート構造のデザイン性がある一戸建てです。 売却が賃貸で考えておりますが、ポイントは老後の私の住まいです。 ■以下の2点で迷っております。私は定年(残り15年)までは社宅を利用しようと考えてます(約5万円/月)。 (1)売却し老後のマンション購入資金に充てる (2)賃貸にして老後は自分達で住む ◆物件の条件は以下の通りです。 (1)土地:220平米 建物:120平米  (2)メリット:1)一戸建,2)デザイナー性高い,3)駐車場(3台分), 4)RC構造(大幅なリノベーション必要なし),5)学校区がよい(近い,レベルが高い) (3)デメリット:1)築35年,2)バス停近いも坂道多い (4)査定額(複数業者より見積もり) ・売却の場合:2200万円(売出しは2600万円) *上記メリット2)と4)により築35年でも建物に500万円の査定額あり。 ・賃貸の場合:8万円/月 ◆主な発生費用 ・売却の場合:ハウスクリーニング代,登記費用,老後マンション購入費(3000万円) ・賃貸の場合:リフォーム代(貸出し時:300万円 自分達入居時:700万円)、ハウスクリーニング代 ◆賃貸の不安点 (1)入居率(15年間だと0.8%くらい?) (2)家賃の下落 (3)追加リフォーム代(入居者が変わる度に必要?) (4)管理・税金などの煩わしさ (5)老人には不向きな環境?(自分が老後に住む場合) ★私の考え 金銭的な事を考えると,2度のリフォームしても老後のマンション購入費の3000万円が浮く訳なので賃貸が有利ですし、20年住んだという愛着もあり、 賃貸に傾いておりますが、上記不安点を考えると踏み切ることができず、パッと売却してすっきりしたいという想いもあります。 類似の質問がたくさん寄せられている中、申し訳ございませんが、どなたか御意見をお願いします。 以上よろしくお願いいたします。