• ベストアンサー

犯罪になるのでしょうか

飲み屋で働いていた時に、お店で知り合ったお客様に200万程支援して頂きました。食事につきあったり話相手になっていた程度で肉体関係等一切なく、貸し借りという形ではなかったので借用書等の証拠書類や支援して頂いていたという証明出来る物等一切ありません。仕事をやめ新しい生活になったのでその方とも連絡を絶ち、生活していたのですが、急に飲み屋を通して私を捜しお金を返す事を要求していると連絡がありました。現住所や宛を探している様で弁護士を使うと言ってきている様なのですが、その様な場合私は犯罪になるのでしょうか。また法的にはどうなるのでしょうか。知識不足で大変恐縮ではありますがどなたかご返答お願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#116235
noname#116235
回答No.4

まず最初に、犯罪になる事は、あなたが【最初から騙し取ろうと思ってました。】とでも言わない限り、ありえません。その点は安心してください。 犯罪ではなく、あくまでも金銭の借り貸しに関した民事事件です。民事には犯罪という言葉はありません。裁判なら勝ち負けが、あるだけで有罪、無罪は、そもそもありません。 次に、200万もの金額です。もらったものなのか、借りた物なのかどちらになるかで、変わってきます。 支援の意味が、もらったものなら、返す必要はありませんが、「返済はいつでも良いよ」といわれていたなら、借りたお金ですので、あなたに返済義務があります。この場合、借用書などは必要ありません。口約束で成り立ちます。 貸したお金を集金に来るのは正当な行動ですので、ストーカー行為には当たりません。返済してくれというのも脅迫にはなりません。(もちろん仕事先とか夜ではいけません。) 裁判になった場合は、この【支援】の意味をどう取るかの争いになると思います。質問者さんに大変有利とは思いますが、相手には何か証拠になるものや、証人がいるかも知れませんので、勝てると断定はできません。

mimie112
質問者

補足

ご丁寧なご返答有難うございます。私は学生でしたので、相手方は私の生活状況を知った上で下さっていたと私自身受け止めておりました。 そのため「何かあったらいつでも言ってきてね。」等の言葉を度々かけてくださり金銭と共に食料品等下さっておりました。 警察や弁護士にあたり私の居場所をつきとめ返済させようとしている様なのですが、こちらが「私自身お客様の一人としてみており、借りたつもりは一切ありませんでした。下さっていたと思って受け取っておりました」と言っても返済しなくてはいけなくなりますか。 また全て手渡しでしたので振り込み等形の残る物は一切ありません。 お金を頂いた際は常に二人でしたので私がお金を受け取ったということを見ていた方もおりません。 借りたつもりのない金銭の返済を求められた場合、弁護士や警察という職柄から居場所を探し出すということはあるのでしょうか。 最初から返済してもらうつもりでのいたのかと思うとどうしていいのかわからなくなります。 大変恐縮ではありますがご返答頂けると幸いです。 宜しくお願いいたします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

noname#94859
noname#94859
回答No.8

NO.3です。 >「こちらが「借りたつもりは一切ない。頂いた」と主張し続ければ問題ないのでしょうか。」 そうです。 貴方が「お金を貸してくれ」といい「じゃ、貸してあげよう」というのが金を借りた貸したという関係です。金銭消費貸借契約と言います。口頭でも有効です。 しかし、てっぺんから、あなたが金を貸してくれと言ったわけではないでしょう。 下心を持った男が勝手に「いいよいいよ」とご馳走をしてくれていただけです。 貴方には「ご馳走だけしてくれるいい人」だけでなく「こいつぅ、私をモノにしたがってるな。そう簡単に一発やられてたまるかよ」という気持ちがあったと思います。 相手にあったら、男女の仲になってると思いますよ。 そこまでしても「男女の仲」それほど深くなくても「ホテルに一緒にいく仲」に成れないのですから、男がそれなりに悟るべきなのです。 「俺は、メッシーだ」と。 金は使ったは、一発やらせてもらえなかったは、悔しいから訴えてやる、という「どうしようもない男」なのです。 知らない、金など借りた覚えはないと言い張るしかありません。 だって「それが真実」ですもの。

mimie112
質問者

お礼

どの方も全く同じようにお礼させて頂きたかったのですが、ポイントがなく申し訳ございません(>_<。)今回頂きましたアドバイスすべて本当に有り難いものでした。一生忘れません。そして二度と同じような不安に巻き込まれることのない様にいたします。 回答数ごとにポイントとさせて頂きましたことご理解頂けたら幸いです。 本当に有難うございました。

mimie112
質問者

補足

ご丁寧なご返答本当に有難うございました。 このまま治まることを今はただ願うのみですが、その際には皆様にアドバイスいただいた通りにきっぱりと言い切り通します。 一文一文本当に心強く安心に繋がりました(´□`。) また追加質問にも答えて頂き本当に有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#116235
noname#116235
回答No.7

>>もし相手が「貸したつもりでいた」と申してきた場合でも、私自身が「借りたつもりは一切ない。頂いていた」と言えば、問題ないのでしょうか。 はい、この点につきましてはまったく問題が無い(犯罪には当たらない)という事です。安心して良いです。 ただ、裁判になる事は十分あります。裁判をおこすのは相手の自由です。極端な話、【花粉症になったのはあなたの責任だ】という理由でも裁判をおこせますので、裁判と犯罪とは関係ありません。 裁判をおこされたときは迷わず弁護士に相談してください。あとは、皆さんの言われているように、身の安全の事を考えてください。 200万も貢ぐ人は、元々分別や理性がありませんので、身の危険を感じたらすぐ逃げてください。普通に分別があれば、恋人でも無い人に200万ものお金を渡しません。(金持ち除く)

mimie112
質問者

お礼

どの方も全く同じようにお礼させて頂きたかったのですが、ポイントがなく申し訳ございません(>_<。)今回頂きましたアドバイスすべて本当に有り難いものでした。一生忘れません。そして二度と同じような不安に巻き込まれることのない様にいたします。 回答数ごとにポイントとさせて頂きましたことご理解頂けたら幸いです。 本当に有難うございました。

mimie112
質問者

補足

hororo様何度もご返答本当に有難うございます。 以前住んでいた住宅を訪ねてきて今の住所を聞いてきた様なのですが、九州から東北に引っ越しましたのづ住民票もうつしました。 以前住んでいた住宅の管理人さんが強く教えられないと拒否してくれた様ですが、被害届を出しておこうか考えております。 気持ちが落ち着かず不安でたまりません(>_<。) もしも会った場合は借りてないととことん言い張ります。 今何をすることが最善策なのか考えています(>_<。)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#105909
noname#105909
回答No.6

No.2です。 昨日のニュースでストーカーに殴られ女性が死亡という事件があり、その方も警察に相談していたようですが、事件発生を防げないという結果になってしまいました。 そうしたケースはこれまでにも何度もあり、ここは先手必勝で行ったほうが良いのかなと考えたりした次第です。 具体的には、 >急に飲み屋を通して私を捜しお金を返す事を要求していると連絡がありました。現住所や宛を探している様で弁護士を使うと言ってきている様なのです との事なので、刑法222条に定める脅迫罪または同223条に定める強要罪として警察に被害届を出すという方法です。 強要罪は未遂でも罰せられるので、警察は捜査することになると思うのですが…。できればその辺を近くの警察署か市区町村の生活相談窓口に相談してみて下さい。「昔面識のあった人からお金を支払うよう脅されている(または強要されている)」という形で。

mimie112
質問者

お礼

どの方も全く同じようにお礼させて頂きたかったのですが、ポイントがなく申し訳ございません(>_<。)今回頂きましたアドバイスすべて本当に有り難いものでした。一生忘れません。そして二度と同じような不安に巻き込まれることのない様にいたします。 回答数ごとにポイントとさせて頂きましたことご理解頂けたら幸いです。 本当に有難うございました。

mimie112
質問者

補足

ご返答本当に有難うございます。 そうですよね(>_<。) 今何をするべきことが最善策なのか考えながら過ごしている毎日ですが不安で仕方がありません(>_<。) もしかしたらこのまま切れるかとも願っているのですが、警察に届け出ておこうかと考えております。 アドバイス本当に有難うございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#116235
noname#116235
回答No.5

あなたがお金を受け取る時【頂いたと認識していた】のであれば、返済義務はありません。 民事には、警察は動きませんので、相手は、弁護士や探偵を使ってあなたの居場所を探すと思います。あなたの居場所をさがし出して相手が来る事も十分あります。 住所が見つかって、相手が、返せと言って来ても、あなたが、借りたつもりは無い、と言っていれば、返す必要はありません。もちろん非常識な請求(言動)をすれば、警察に届ければ、その場合は取り締まってくれます。 相手が来る場合は、少なくともボイスレコーダー等を用意して録音して置いてください。【殺すぞ】などといえば、即刻警察に届けてください。 あなたが返済を拒否していますと、裁判などになる可能性もあります。相手の弁護士は【どうせお金は取れません】というと商売になりませんから【取り返せます】と言って裁判になる事もあると思われます。 さて、法律のプロが出てくると、素人ではなかなか、難しくなります。あなたの言葉尻や言いミスにつけ込んで、借金として認めさせられてしまう可能性もありますので、相手が弁護士を立ててきたら、あなたも弁護士を立てて応戦しないと、戦うのが難しくなります。 その場合は、相手には【全て弁護士さんに任してありますので、そちらを通じてお話ください。直接は一切話し合いに応じません】とします。 なお、殆んどの男は、見返り(下心)なく、お金を出す事は絶対にありません。まして200万ものお金を出したという事は、まずあなたの恋人か婚約者になるつもりでしたでしょう。 そのため、相手は、あなたにお金を騙し取られたと思うはずです。その場合無茶な行動に出ないとも限りませんので、その点には注意が必要です。相談できる窓口等を事前に探しておいてください。

mimie112
質問者

補足

ご丁寧なご返答本当に有難うございます。 再度ご返答頂けて心より感謝しております。 私自身一切借りたつもりはありませんので、ダンとして言い切るつもりです。 もし相手が「貸したつもりでいた」と申してきた場合でも、私自身が「借りたつもりは一切ない。頂いていた」と言えば、問題ないのでしょうか。 度々ご質問させて頂き本当に申し訳ございません(>_<。) お時間ある時にでもご返答頂けると幸いです。 宜しくお願いいたします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#94859
noname#94859
回答No.3

客として知り合った男が女性に「貢ぐ」事はよくある事です。 たまたま肉体関係を迫られなかっただけです。 おいしいものを食べさせて貰って、それではさよならという関係を男が認めていたのですから、債権債務関係など発生してません。 そういう金を「貸した金だから返せ」と言い出すクズ男がいるのですね。そういう男だから「おいしいもの」で釣って女のこと話をするしかないのでしょう。 真に素敵な男性なら、女性の方がお財布持ってお付き合いすると思います。 こういう男の前で、はっきりと言わないといけません。 弁護士が出てきても、だからなんだという態度でないといけません。 「あのさ、あわよくばラブホテルに入って私を抱きたいと思ってたんでしょ。そのためにおいしいもの食べさせてくれたりしたんでしょ。ただ顔を見て食事したり、彼女みたいに連れまわして、自己満足してたんでしょうに。  それを私をものにできなくなった判ったら、勤務先を通じて、私の居所を探して、それだけでもストーカー行為なのに、貸した金を返せと言い出すなんて。  あんた、男でしょう。そういうのを女々しいっていうのよ。いいかげんにしてよ」 それと、即刻警察に届け出ておきましょう。 「以前の勤務先で知り合った客が、私の居所を探してるようだと、勤務先から連絡がありました。ストーカー行為をされる前に、届けておきます」と。 警察は「なにかあったら行って来てください」と言うだけですが。 尾行されたり、家の前に来られたら「警察にそのまま連絡しましょう」。 相手が家に来たら、家の近くの喫茶店とか落ちついて座れる「店」に入りましょう。 そして、相手が色々話をしてる間にトイレにたち、先の警察に連絡を入れましょう。何処何処で今二人で話をしてます、来てください、です。 借入金としての認識があるかないか、と言う前に貴方の住所を調べて家にくるとか尾行するとかの行動は「ストーカー」そのものです。 「キャー、嫌だ。警察呼ぶわよ」 などと叫んで相手が逃げてしまっても不安は消えません。 芝居をして、警察に引き渡しましょう。

mimie112
質問者

補足

ご丁寧なご返答本当に有難うございます。 拝見しながら早速警察に届け出ておきたく思いました。 今回の様な形で前にも女性と金銭トラブルがあった方で、ストーカー被害届けを出されている様なのです。今回の様な場合、相手が貸したつもりでいたと申してきても、こちらが「借りたつもりは一切ない。頂いた」と主張し続ければ問題ないのでしょうか。 全く無知なもので大変恐縮ではありますがご返答頂けると幸いです。 ご迷惑おかけいたしますが宜しくお願いいたします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#105909
noname#105909
回答No.2

少なくとも犯罪になるという事は決してありません。約束を破って逃げているとかそういう状況ではないですから。 ただ、「支援」というのが質問者さんが金銭的に困っている時に都合してくれたような意味合いがあるのであれば、色々な言い方をして返済を迫ってくる可能性はあるでしょう。 まずは、身に覚えのないことと一貫して否定し続けることが必要です。「相手がくれたから貰ったので、借りたのではない」ときっぱり言い切ることです。 質問者さんがそう言い続けて、借りたという客観的な証拠もなければ逆に相手が脅迫罪(あるいは強要罪)に問われる番です。

mimie112
質問者

補足

早々にご丁寧なご返答本当に有難うございます。 もしお話することになりましたら、おっしゃっていただいた通り、「借りたつもりは一切ありませんでした。下さっていたと思って受け取っていました」と断言し続けます。 相手が返済してもらうつもりでいたと申してきても、こちらが借りたつもりがなく頂いていたという場合は、返済しなくても問題ないということでしょうか。 他にも多々女性との金銭トラブルがあった方と今になってお聞きし、追いかけてこられたらと不安でたまりません。 大変恐縮ではありますがご返答頂けると幸いです。 度々すみません。宜しくお願いいたします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mira723
  • ベストアンサー率20% (160/781)
回答No.1

>200万程支援して 支援という言葉が引っかかるのですが・・・。 借用書等が無ければ、金銭を借りているという事実も分かりませんので、金銭を返済する必要はありません

mimie112
質問者

お礼

どの方も全く同じようにお礼させて頂きたかったのですが、ポイントがなく申し訳ございません(>_<。)今回頂きましたアドバイスすべて本当に有り難いものでした。一生忘れません。そして二度と同じような不安に巻き込まれることのない様にいたします。 回答数ごとにポイントとさせて頂きましたことご理解頂けたら幸いです。 本当に有難うございました。

mimie112
質問者

補足

ご返答有難うございます。 約二年の間一緒に食事したりの対応しておりましたので気持ちとして下さった様です。 そうですよね。こちらは借りたつもり一切ないので証拠など全くございません。 急に弁護士に頼むと言い私の居場所を探している様で、それが怖くて質問させて頂きました。 弁護士さんを通すとこちらは何か返済等しなくてはいけなくなりますか。 もしおわかりであればご返答お願いいたします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 犯罪にあっています。

    何らかの方法でやくざに弱みを握られ、私にわからないようにして書類を悪用して数億円を借金させて、その犯罪時効後、私がその悪用された数億の借金を返さなくてはならなくなる犯罪。取立てや請求は一切なく、警察や弁護士に言っても証拠がないため何もしてくれない。私自身も何の拘束や移動を制限されていないが尾行はついていて絶対に逃げられなくなっている。なんとかならないかと思っているが証拠がない。助けてください。

  • 犯罪にあっています。

    何らかの方法でやくざに弱みを握られ、私の書類を悪用されて数億円を借金させて、その犯罪時効後その借金の数億円を私が払わなくてはならない。請求や取立てはいっさいこず、証拠も何もないため警察や弁護士に言っても何もしてくれない。尾行がついていて絶対に逃げられないようになっている。何とかしたいと思っているが、証拠が何もない。助けてください。

  • これって犯罪ですよね。

    先日家賃が振り込まれないと質問をさせていただいた者です。内容証明を送るということを相手の携帯の留守電にいれたらしばらくして本人から連絡がありました。後日マンションの理事長さんと新しく管理をお願いする会社の方立合いで話し合いをしました。相手の人は家賃、敷金などを2日後までに指定の口座に振込むといったのですが入金はなくその後一切連絡が取れなくなってしまいました。今度こそ内容証明を送りますがその後連絡がやはりつかなかった場合はどうしたらいいのでしょうか?これって・・・犯罪ですよね?警察に被害届を出すと相手の人はつかまったら前科っていうものがつくのでしょうか?本当に困っています。どなたかアドバイスをお願いします。

  • ヒモ男って犯罪ですか

    男性の先輩の生活について先日相談を受けた内容を相談させて下さい!! その先輩(未婚独身)は以前飲み屋で働いていて、その時に年輩の女性(旦那とは既婚後死別、現在一人者)に気に入ってもらえた様で、今に至るまで約二年間、何百万か貢いでもらっている様です。 ただその先輩は自ら求めている訳ではなく、相手方が好意の末援助してくれている様なので、ヒモというものの扱いに多少誤りがあるかもしれません。 私自身知識不足の部分があるかと思いますので、ご了承下さい。 その先輩と女性とは食事に行く程の関係で、体の関係も一切なく、周囲にも知られていない様です。女性はお付き合いしていると勘違いしている様なのですが、その先輩はただ食事程度の付き合い意識を持っている様です。 金銭においては貸し借りのつもりも一切なかったため、貸し借りの契約、借用書等もない様です。 そんな中先輩はその援助もはっきりと切りたいらしく、先日「もう会うこともやめたい」と言った様なのですが、そう言った途端、理解をしてくれずに女性が凶変し、「別れるなら全部お金返して」と言われたそうです。 この様な場合、返済義務はあるのでしょうか? 一方的にこの先輩は悪くなってしまいますか? 最近では体を求める様な言い回しもある様で、あまりにもひどい場合、音信不通という形を取りたく思っている様なのですが、そうすると何か法律行為にあたるのでしょうか? 全く知識がなく、アドバイス頂けないかと投稿させて頂きました。 宜しくお願いいたします。

  • 今度は会社へ請求されました

    前回の質問の続きになります。 亡くなった父の会社に対して貸したと思われるお金を伯母から遺族である私たち家族に請求されました。伯母から調停での話し合いに出廷するよう訴状が来て、伯母も弁護士を雇っていたので、私たち家族も弁護士にお願いし、数回の調停後、なんと証拠不十分で相手の弁護士から取り下げの連絡がありました。 これまでは会社に対してではなく、あくまでも父個人に貸したお金だと主張していたくせに、それが無理だと分かると今度は会社に対して返済の請求を求めるため、調停で争うと相手の弁護士が言ってきたそうです。 ちなみに相手側が求めている請求額は借用書がある数百万だそうです。ですが、私たちは会社側と交わされた借用書の為、訴状が来た直後にすでにその借用書に関しては時効の内容証明を送っています。 以上です。 そこでご質問させて頂きたいのです。 1.時効の内容証明を送っていても返済要求されるのでしょうか。 2.もし会社に対して調停を起こされた場合、弁護士費用は2重に支払わなければならないのでしょうか。 何度も申し訳ありませんが宜しくお願いいたします。

  • 無犯罪証明書(渡航証明書)について

    こちらでいいのか解りませんが、他のカテで同じような質問をしたのですが 海外からの養子縁組を考えていますが養親の無犯罪証明書が必要となった場合 先方からのそのような書類を要求されている証明を警察署の渡航課に、提出すればいいのでしょうか? 渡航課のサイトを読むと、弁護士や民間からの証明書はだめと言うような事がかかれていたのですが、渡航、留学以外にこの書類が必要な場合どのようにしたらいいのですか? 詳しい方教えて下さい。

  • 弁護士からの手紙

    知り合いの男性と何度かデートを重ねました。(お互い既婚) 肉体関係は一切ありません。 携帯のメールから相手の奥さんの知るところとなり、書留で慰謝料の請求書がきました。奥さんは肉体関係が絶対にあると思い込んでいます。 無視していたところ、奥さんの代理人という弁護士から配達証明で手紙が来ました。 話が聞きたい、連絡がない場合は法的な措置を取る、等書いてありましたが、全く会うつもりはありません。 手紙でその旨返答するつもりですが、きちんと会って話をしなければ不利でしょうか。

  • 債権者が犯罪者のとき連帯保証は解除されますか?

     先日、弟に3000万円の借金があることを両親から突然聞きました。    私が先日、両親の代わりにひとりで債権者のところに行ったところ(両親も何度か訪ねているそうです)、両親が連帯保証人に署名、捺印している借用書を見せられました(弟は分割して借りているので父、母、別々の署名ときもありますし、連名のときもあります)。弁護士に相談したところ、やはり支払い義務が生じるとのことでした。  しかしこの債権者(会計士です。しかし個人で貸しています)が、どうも怪しいのです。「金は会社の通帳から出した」「この3000万円がどこから出たか、税務署ににらまれたら困る」「振り込みだと跡が残るので現金で(弟に)現金で(分割で)渡した」などと発言。どうも犯罪めいたことをしているのです。  また借用書のコピーを求めたところ(弁護士に取ってくるよう指示されました)、「これは借用書の体をなしていない」「正式な借用書ではない」「メモ書き程度のもの」「返済されたらシュレッダーにかけるつもりだ」とも言って拒否されました。それに弟によると、かなりの金利を取られているとのこと(借用書に金利についての明記なし)。さらに、連帯保証契約の書面(控え)を、弟、父、母には渡していません。債権者は「この話を第三者(警察のことと思われます)に流されたら困る」とも発言しました(ここまでのやり取り、すべて録音済み)。  弁護士は、唯一の方法は、この犯罪と思われる部分について突っ込めば(逮捕になれば)連帯保証人を抜けられるのではないかと言いましたが、可能性はかなり低いとも言われました。  「その署名は私のものではない」と主張する方法はどうかと尋ねたところ、弁護士は「逆に証明を求められたら負ける可能性が高い」と言われました。ここのサイトで検索した「債務不存在」のの主張も難しいとのことでした。  私の希望は、父と母が連帯保証人から降りることと、父が弟の代わりに書いた借用書が無効になればいいということです。  借金は弟が背負うぶんにはかまわないと思っています(逮捕されてもいいとも思っています。父だけは反対してますが)。弟は以前にも借金で自己破産をしており、多額の借金は今回で2度目なので、家族はもう家に入れないと言っています(私も同意見ですが、父はやはり反対)。  法律に詳しい方、上記の観点(債権者が犯罪めいたことをしていること。またそれによって逮捕された場合)から、連帯保証人を降りることは可能でしょうか? できれば父が書いた、連帯保証人なしの借用書も無効にできますか? いっそのこと3000万円の借金そのものが帳消しにはならないでしょうか? また、弁護士を代えればまた違う方法を教えてもらう可能性はあるるでしょうか? 長文で申し訳ありません。どうか教えてください。よろしくお願いします。まとまらない文章になってしまってすみません。

  • 支払督促をしたら、脅されました

    知り合いに10万円を貸して、すぐに返すと言う事だったのですが、返してもらえませんでした。借用書も書いてもらえませんでした。 何度もメールで請求したのですが、そのうち連絡も取れなくなり、やむなく実家に電話して、伝えてもらうようにしました。 それでも返すそぶりも連絡も無いので、内容証明郵便を送りました。 貸し借りの時のメールが借用書の代わりになると知り、支払督促をしたのですが、すると即座に電話があり、 「借用書が無いんだから、俺は借りてない」「(支払督促を)取り下げれば、返す。取り下げないならこちらは代理人と弁護士を立て、別な案件で君を告訴する」とか言われました。私を『ストーカー』として訴えるつもりのようです。(もちろん、付回して返してくれとか言ったりしてません) 私も詳しく分からないので、弁護士さんに相談に行きました。 仮執行宣言の通知が届いた後、またすぐ電話がありました。 前回と同様に、「借用書が無いんだから、俺は借りてない」「(支払督促を)取り下げれば、返す。取り下げないならこちらは代理人と弁護士を立て、別な案件で君を告訴する」「とりあえず2万振り込んでやるから、先に取り下げろ」「一筆書くから、取りに来い」とか言われました。相手は、暴力沙汰を起こしたことがあるので、会うのは怖いので送ってくださいと言ったら、「なら振り込めない」と・・・。 相手は、もし取り下げても、全額払う気が無い様子です。 振込確認出来ないと取り下げられないと言っても、「いいから取り下げろ」の一点張りです。 この電話は、弁護士さんに1度相談したときに、また掛かってきたら『脅し』として警察に届けられるかもしれないから、録ったほうがいいと言われたので、MDに録音してあります。 これは、『脅し』などになるのでしょうか?

  • 父が重大な犯罪の濡れ衣を着せられ、無実を証明できる人が私の体を要求

    初めまして。私は20代の女性で父と二人で暮らしていました。しかし、去年のこと とんでもないことが起きました。 事情があってあまり詳しくは書けないんですが、父が陥れられて重大な犯罪の容疑で捕まりました。 それで父は現在拘置所にいます。 父は裁判所の決定を控訴していて、父の無実を証明してくれる重要な鍵になる人がいるんです。弁護士の先生も その人の証言さえあれば間違いなく一審を覆せるというのです。しかし、その人が法廷に立って証言すれば、自分にも大きな不都合が生じるというのです。それで、弁護士の先生に私の方からその人の説得に当たるように言われました。その人は以前、私に交際を申し込んだことがあるんですが、断りました。それで、その人は私との交際を条件に法廷で証言してくれるというのです。交際というのは言うまでもなく、体の関係を求めているんだろうと思います。 人の弱みに付け込んでそういうことを要求してくるのは卑怯だと思います。しかし、何より許せないのは 父を陥れた奴らです。 奴らは今頃のうのうとして、次の犯罪を犯すでしょう。 それで、私はどうしても父の無実を証明してあげたいし、父を陥れた奴らを捕まえて欲しいです。 だから、簡単に「 そんな男の要求なんか突っぱねなさい。」と言われても困る状態です。これは「父の無実を証明するのは諦めなさい。」と言っているのと一緒です。何とか、彼の要求に応じずに父の無実を証明する方法ってないんでしょうか?