• ベストアンサー

土気(千葉)の環境について

sadaiの回答

  • sadai
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2

こんにちは。 昔、この近くに住んでいたので少しだけ分かるので参考程度に聞いてください。 以前住んでいた時は道路も整備されておらず、荒地に近い丈太だったと思います。 高台なので見晴らしは良いですよ(高い建物が建っていたら分かりませんが…) 最近は訪れていないので、ご参考まで。

takyama
質問者

お礼

ご連絡ありがとうございます。 今では結構整備されて道路も通っているみたいですね。 高台だと陽当たりが良さそうなので良いかなと思っていました。 あすみが丘東という住所は結構広いんですね。 参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • 千葉で子育て 千葉に詳しい方

    最近、結婚をしたのでこれからの子育ての事も考え千葉で環境の良い場所にマンションを購入しようと考えております。 私は以前土気に住んでおり、あの環境がとても気に入っていたのですが現在は神田へ通勤している為、通勤時間を考慮すると土気から通うには少し不便なのです。 そこで神田から1時間ぐらいの範囲で千葉市、八千代市、船橋市あたりで土気に似たような環境がある場所をご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけますでしょうか。 できれば最寄駅もあのような感じの駅がいいです。 宜しくお願いします。

  • 移住、千葉県緑区ちはら台か土気か?

    念願のマイホーム購入に向けて、家族であれこれ土地を探し、千葉県緑区に絞りました。 が、公立小の環境や住み心地でちはら台と土気(あすみが丘)迷っています。 あすみが丘はおいしい食べ物やさんが意外と多かったり、公立の環境が良いと聞きます。短所は標高が高いので寒いとか商業施設がないので不便だと。 ちはら台は綺麗で商業施設もあり便利、数年前まで鎌取やおゆみ野の公立は荒れていて土地やマイホームを手放す人もいるとか。ちはら台はそのようなことはないでしょうか? 住んでいた方、現在住んでいる方、この二つの土地に詳しい方、ぜひ教えてください。

  • 千葉に住むには何処がお勧め?

    現在大阪市内在住の者です。 この12月に主人が千葉の「土気」のほうに転勤が決まりました。 子供が 来年4月から小学校の入学です。 何処の地域の小学校が環境に好いのかも解かっていません。 生活に便利(スーパー、病院など)で、環境がよくて、交通機関も便利で住みやすいところを探しています。 主人は通勤時間が 1時間ぐらいなら何処でもよいとは言っていますが。。。 現在大阪市内に住んでいるので、交通、買い物、病院、学校、交通機関など いろんな意味で便利なので同じような環境を望んでいるのですがまったく解かりません。 千葉に住むなら、子供の教育環境も含めて 何処がお勧めか 教えてください。 お願いします。

  • 千葉 稲毛の住み心地

    来年結婚予定でマンション購入を計画中です。彼と私の通勤に便利な 場所ということで稲毛も候補地のひとつです。 そこで、稲毛にお住まいの方、稲毛にマンションを購入した方、住環境や都内へのアクセス、子育て環境、治安、気候、、、、なんでもいいですので良い点、そうでもない点、教えていただければ幸いです。 ちなみに私は都心へ通勤圏内の、海があり緑も多いのどかな住宅エリアに住んでいて、出来れば同じような環境を望んでいます。

  • 千葉の船橋、東船橋、津田沼周辺の家探しについて

    千葉の船橋駅、東船橋駅、津田沼駅の周辺で一戸建てを探しています。家族は夫婦と3歳と0歳の子供がいます。 予算は3500万円まで位です。 予算的に船橋駅、津田沼駅から近い場所は無理そうなのですが、駅から離れていても、車は当分持つ予定が無い為バス停か小さい私鉄の駅などがないと通勤や 生活するにはは不便だと思うのですが、地元などでは無い為、どの地域が駅から離れていてもバスの通りが良いか、船橋駅か津田沼駅で乗り換えられる電車の駅だと、何駅が良いかなかなかわかりません。 または津田沼より先の幕張本郷駅や幕張駅まで下がったほうが良いのか? 主人はバス停などがなくても自転車(現在は横浜に住んでいて駅から30分ですがバス停が5分以内の場所にあり本数もそこそこあります。普段は自転車で駅まで15分かからない位ですが近所にスーパー、コンビニドラックストアもあり、通勤にも生活に不便を感じたことはありません)があれば今のように駅から遠くても言いますが私は子供2人連れて出かけるのも駅が遠いととてもつらいし、娘が年頃になった時に駅からの帰り道が心配です。 どの地域、または駅が子育て&生活するのにおすすめかなど教えて頂けたらと思います。 よろしくお願いします。 補足 主人の出勤は海浜幕張駅か品川駅かなのと、私の実家が茅ヶ崎方面の為、総武線沿いが通勤も、私の実家にも帰りやすいかなと、その地域で物件を探しています

  • 大阪に転勤、住まいを探しています。

    11月から大阪市平野区加美に家族(妻、小3、幼稚園)と転勤することになったのですが、これまで東日本に住んでいて、どんな風土なのか、またどんな土地柄なのかなど全くわかりません。そこで、地元にお住まいの方で通勤圏内に詳しい方に、 (1)家族(子供)が住みやすい教育地区 (2)通勤に便利な地区 (3)転勤族が多い地区 の3点を教えていただきたのです。よろしくお願いいたします。

  • 西葛西と亀有の住環境をおしえてください!

    初めての質問です!よろしくお願いします!! 0歳と2歳の子がいる夫婦です。このたび早急に引越しをしなければならず、東京に住んで間もないのであまり土地感がなく、困っています。 主人の勤務先は霞ヶ関、新橋の辺になるのですが、 家賃設定や、間取りなどの条件にあった物件が、 亀有駅3分と、西葛西駅4分のところにあり、全く違う地域なので、どちらがいいか迷っています。 通勤に便利なことも大事なのですが、子育てや日々の生活(子育てしやすい環境か、安いスーパーがあるかなど)に便利なことも重要なので、亀有や西葛西をよく知っている方に住みやすい点など教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします!!

  • 上野まで40分圏内ではどこが良いでしょう?[埼玉・千葉でOKです]

    引越しすることになり、同時に勤務先も変更になりました。 通勤時間が40分~60分位までで賃貸物件を探しています。 2,3年住む予定のため家賃重視で考えています。 そのため、埼玉県か千葉県になると思うのですが、地域が絞れません。 賃貸のサイトなどで上野まで1時間以内、他条件を指定しても沢山あるんですね。 今のところ、三田線・日比谷線・常磐線・埼京線・京浜東北線・総武線・ 武蔵野線・東西線・東武伊勢崎線・新京成線・北総線・流山電鉄・埼玉高速鉄道線… などの物件がありました。 路線図をじっと見て通勤時間を計算してみたりしては、 埼京線なら「中浦和~北与野」に住むなら日進の方が楽なのかな? とか、南柏に住むなら、上本郷の方が良いのかな?など…考えていますが、 馴染みがないのでサッパリ?です。 そこで、何線が便利・お勧めでしょうか? またその沿線で、便利で住みやすい駅はどこでしょうか? どこも混んでいると思うのですが、もちろん出来るだけ混んでいない方が良いです。 乗換えも少なくて、通勤時間が短い方が良いですが、一概には言えないので難しいですよね。 駅近くに住みたいので、駅周辺にスーパーなど生活し易い環境が整っている方が嬉しいです。 ちなみに現在の住まいは池袋。夫婦2人です。 何かあれば補足致します。 個人的なご意見も大歓迎です。宜しくお願い致します。

  • 貴方ならどちらを選びますか?

    <アンケートの方で質問させてもらいましたがこちらの方が適していると思いこちらでも質問させていただきます> マイホーム購入予定の為、現在物件(一戸建て)を探している最中です。 住宅広告や雑誌はもちろん何件かオープンハウスに足を運んだものの 条件が合わない物件がほとんどでした。 これだけは譲れない条件の一つはベランダ(できればキッチンも)が南向きで次に車が2台分置けるガレージ付きです。 先日これにピッタリ合う物件(物件的には条件以上だと思います)条件が出できて価格的にも予算以内だったのです。 ところが不便でスーパーは遠いし物があまり揃わなさそうで高いお店が多いのです。。。(調べて来ましたし現在住んでおられる方にも買い物は不便。。。と聞きました) 車は乗るのですが主人が毎日通勤で使う為、原付が自転車になります。 今住んでいる場所は凄く便利で歩いて行けるような場所に安いスーパーなんかが多く特に私としては完璧に近いです。 環境の良い・悪いは私的には同じような感じだと思います。 なぜそしたら引越しを・・・?というと今の住まいは昔ながらの日本家屋で隙間風はあるは日当たりがとても悪いし(よく調べなかったのが悪いのですが・・)今はネズミがよく出てや夏はゴキブリも多くて泣きそうになります。。。。 主人曰く私次第で購入するかどうかの返事をしなければなりません。 でも今回見つけた物件を諦めるのは正直辛いし不便さを我慢するなら今の所を選ぶか今のところでまだ住み続けるか(またこの付近で見つけるか・・) 貴方ならどちらにしますか? できれば主婦さんの御意見が聞ければありがたいです。

  • 千葉県船橋市内で良い動物病院をご存知でしたら情報お願いします

    千葉県船橋市内で良い動物病院を探しています。  ●設備が整っている    …といっても、具体的にどの位という訳ではないですが    有数の病院でないと難しいような手術はともかく、    一般的な手術や治療ならしていただける通常程度の設備です…  ●基本的に診察時は飼い主も診察室内に入れてもらえる  ●治療内容についてきちんと説明してくださり、質問にも丁寧に答えてくれる  ●診察料金が明朗 基本的といえば基本的ですが、主に上記の点を重視して選びたいと思っています。 船橋市内といっても広いので通える範囲は限られてしまいますが、 JR船橋駅近辺で評判のよい病院がありましたら情報お願いいたします。 口コミサイト等いろいろ調べてみましたが、口コミのある病院が少なく なかなか情報が得られませんでした…。 JR東船橋駅近くの「あおぞら動物病院」が口コミでは良さそうだなと思いましたが 他の病院の情報も知りたく質問させていただきました。 また、ローカルな質問ですみませんが、  ●JR船橋駅近くの「ペットの病院フォリオ」  ●京成線大神宮下駅近くの「くわじま動物病院」 に通っている方、通院されたことがある方がいらっしゃいましたら 印象など聞かせていただけると嬉しいです。 現在この2つはどうだろう?と検討していますので…。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー