• ベストアンサー

男性の方へ 好き避けについて

La214の回答

  • La214
  • ベストアンサー率37% (6/16)
回答No.4

好きなのに避けてしまうのは、相手の気持ちが分からない状況の時に起こります。好きな相手の一挙手一投足を気にし過ぎ、その人が自分のことをどう思っているのか考えると耐えられなくなるからです。 ですから、相手が好意を持ってくれていることが分かれば避けることもなくなります(逆になれなれしくなるかもしれない)。もし好き避けしてしまうその人のことを憎からず思っているのなら、にっこり微笑んで話しかけると良いと思います。そして好意が伝わるようにいろいろ信号を送ってみると喜ぶと思います。 後はだんだんお互いの理解が進んで、相性が良ければ恋愛関係に発展するんじゃないでしょうか。

yuzunoka
質問者

お礼

アドバイス、ありがとうございます。 >好きなのに避けてしまうのは、相手の気持ちが分からない状況の時に起こります。 そう言うものですか? >好きな相手の一挙手一投足を気にし過ぎ、 確かに、これはありますね。 >にっこり微笑んで話しかけると良いと思います。 >そして好意が伝わるようにいろいろ信号を送ってみると喜ぶと思います。 避けられていることを気にせずに、アプローチって事ですよね。 勇気いるんですよね~ >後はだんだんお互いの理解が進んで、相性が良ければ恋愛関係に発展するんじゃないでしょうか。 わかりました。 がんばってみようと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 男性の方へ バレンタインに会えない

    特に社会人の男性にお聞きしたいです。 社会人サークルで、気になっている男性がおり、 この数年、バレンタイン近くにチョコレートを渡して来ました。 他の男性にも渡していますが、 この男性にだけは、 告白メッセージなどの内容ではない小さなカードを付けてました。 毎年、お返しは、ちゃんと頂いてきましたが、 年賀状メールやバレンタイン、ホワイトデーなど、 普段と違う事をすると、 なぜか、関係がぎくしゃくするので、 楽しいはずのイベントはなんかしっくりこず、 悩みの種になったりするので、 今年はどうしようか、とても悩んでいます。 恋愛への発展はありませんが、 時々、びっくりする程、思わせぶりな事を言う人で、 色々な意味で、?な関係が続いています。 余りに?な関係で、 友達なのか、少しは恋人候補なのか?わからなくて、 文面がまとまらず、 今年は、年賀状メールも送りませんでした。 今年はバレンタインが土曜日で、 社会人サークルの活動は、14日もあるのですが、 私は仕事があって行けそうになく、 前の週に、渡せたら渡そうと思っています。 14日が土曜日なのに、会えず、 義理に近いようなチョコを貰うのは、男性はどんなふうに感じるものですか? そんなものなら、渡さない方がいいですか? 14日に会えないのは、恋人候補を辞退するようなものでしょうか? 社会人男性にとってバレンタインなんて、そんなに重要じゃないといいのに!と、 一人考えているのですが、 そういう訳にも行かないかな・・。 まとまりないですが、アドバイスお願いします。

  • 男性の方へ

    男女の関係にある相手の存在(あまり私が思うようには会えない相手)を、『好き』とか、『大事』とかではなく『癒し』と、言うとき、男性はどういう気持ちで答えているのしょうか? もっと大切な存在と言う意味でしょうか?それとも、あまり大事でもなくその場限りという感じでしょうか? 女性は、どう思って対応したらいいのでしょうか?さみしい感じを覚えたのですが、考え過ぎでしょうか?

  • 男性の方へ/彼女とはどんな存在ですか?

    よろしくお願いします。 男性の方のお考えをお伺いしたくて質問させて頂きます。 (1)彼女・恋人とは、どんな存在ですか? (2)彼女・恋人にしてあげたと思うのは  どんな事ですか? (3)上記質問の(2)が、自分の力では無理だと感じた時は  どのようにしますか? よろしくお願いします。

  • 男性心理

    男性がこちらの好意に気付きながらも、付かず離れずと曖昧に扱うのはどのような心理でしょうか。私が思いつく限りではキープもしくは、自分を好きな異性を近くに置いておくのはある種の心強さになるのかなと。 可能性がないならば、あえて押して相手に突き離してもらおうかと考えてしまうのですが、男性心理からすればどのような対応がベストなのでしょうか。 こちらはもう恋愛対象とされないことは理解しているのですが、博識な相手とは友人関係を続けたいなと思っています。ただ、相手の気遣いというかズルさというか思わせぶりな態度が気になり、最近ではギクシャクしてしまいます。 諦めは良い方なので、相手に気を使わせることなく都合良く扱われることもないように、サッパリな友人関係が理想です。 男性目線の助言やアドバイス等いただけましたら幸いです。よろしくお願いします。

  • 時々、意地悪?になる男性の心理

    カテを迷いました。心理学と恋愛相談の間のような感じですが、今回はこちらにしました。よろしくお願いします。 特定の女性に対し、時々、意地悪とも思えるような、酷く冷たい言葉や態度をする時の男性の心理って、いったい何なんでしょうか。 普段は優しかったり思いやってくれたりの人から、急にそういう言葉や態度をされると、正直、もとから嫌われているより傷つくし、面食らってしまいます。 私はそういうことがけっこうあります。恋人関係、上司などからです(友達・同僚・部下男性では、そういうことはありません)。 それらの男性の気質が似ているのでは?とも考えましたが、確かに微妙に似ている人もいるけれど、全てではないので、それが原因とは言えないと思います。 上司だけならまだいいのですが、相手が恋人となるとやはり辛いものもあり、何より、謎です。 男性には、何かそのような、女性には理解しがたい心理があるのでしょうか? またそれ以外に私の顔や雰囲気なども関係するのでしょうか。

  • どうしたらいいのかわからなくなりました(男性の方お願いします)

    いつもこちらにはお世話になっております。 半年以上、付き合っていると思っていた恋人未満の人がいました。 いつも、その彼から、誘われて、一緒にでかけていましたが、ずっとプラトニックな状況で、彼からは、以前に付き合っている関係と言われたものの、すごく不安で苦しくなってしまったので、 「私たちはなんでプラトニックなの?」って聞いたら、「○○が悪いのではない、まだそういう気持ちになれなくて」と言われてしまいました。 ここで、男性の方に質問です。 すでに半年以上、一緒にでかけたりしていますが、恋愛関係に発展しないものが、今後そういう気持ちに発展するものでしょうか? 私自身、30代後半で、彼は40代前半、友人の紹介で知り合いました。 彼のことは好きなのですが、恋愛に発展しない以上、別の方を探すべきなのかとっても悩んでいます。 特に男性の方、ご意見、アドバイスをいただければ助かります。 よろしくお願いいたします!!

  • 男性の方に質問です

    男性の方に質問です。 (私は女です) 相手の女性に長い事片思いされていた事を知ったら(彼女がいたりして別れるのを待ってる、相手に恋人いないけど勇気が出なくて片思いしている場合)、思われている側の男性は相手の女性にたいして、どういう風に思ったりしますか? ずっと思ってくれていたんだ…と嬉しく思いますか? そこから恋愛対象として見るようになる事もあるのでしょうか? 私の場合は、それを知った後に意識するようになった事があったので、男性の場合はどうなのかな?と思いました。

  • 彼の心理がわかりません。男性の方教えてください。

    先月私は彼氏に浮気されました。その相手の女性は会社の同僚の若い既婚者のかたでお子様もいるのに、私の彼の事を好きと言ってあっていました。発覚後私の彼は私とは絶対別れたくないといい、もう一度やる直すことにしました。勿論その女性とは仕事以外では付き合いはないことを約束して。しかし最近またその彼女から彼の携帯に「今日は休みなの?」とメールがきてるのを見てしまったのです。でもそのメールを私に見られないように、その数分後に削除されていました。そのことを私はだまっていられずに、その数日後うちあけてしまったのです。そうしたら「ゴメン、またメールしないように言うから」で終わり。男の方は浮気相手に絶対にやめてくれとかキツク注意をしたりはしないのですか?その女性が私の存在は無視でそのような何もなかったかのようなメールを送ってくる心理も理解できないのです。 私がその女性に会ってはっきり言うべきなのでしょうか?それからもう一つ。私の彼は会社で所長を務めているのですが同僚(女性既婚者子持ち)からTELが毎晩のようにきたり、メールがきたりします。私は彼女として不愉快なのです。同棲している彼女がいるとわかっているのに愚痴や友達会話らしいことをするために毎晩のようにかけてくるその女性の心理も理解できないのです。そしてその女性は「所長が会社休みなら私も休む」とか言うのです。そう言われると彼は休みを返上して出勤するのです。約束していた休みでも。それを彼に言うと「俺の立場もあって休まれたりするのも困るし、性格上精神的に不安定でウツっぽいから対応が難しいんだよ。波風が立たないようにするには俺が頑張るしかない。」といい、私が理解するしかない方向になるのです。私はこのままでいいのでしょうか?男性の心理がよくわかりません。教えてください

  • 男性の方へ 親しく話した後の違い

    特に社会人男性にお聞きしたいのですが、それ以外の方にも宜しくお願い致します。 メールや電話など、直接会わない方法で、親しげな会話や親密な会話をした後日、 又は、前回会っていた時に、今までより親しく話しをしたりした後日に、 直接会って、避ける・目を合わせないと言うのは、一体どんな心理からですか? 余り多くあるケースではないかと思いますが、私の気になる男性(30歳)は、 今までにそういう事が何度かありました。 距離が縮まったかと思うと、え?と言った感じです。 やはり、好かれていないという事なのでしょうか? こう言う人と良好な関係を築いて行くのは無理だと思いますか? 宜しくお願いします。

  • 男性の方教えてください。

    はじめまして。男性の方にお伺いしたいのですが、お互い好意はある。でも付き合うに踏み出せない事ってありますか?例えば、自分がバツイチで結婚する気がない。仕事が忙しく恋人を作っても相手をしてあげれない。失敗を恐れてしまう・・。等。 あと、自分に好意があると知っている子から連絡あるとどんな対応をしますか?寝ていたり疲れていたらあんまり喋りたくないものでしょうか?よく分からない質問なんですがよろしくお願いします。