• ベストアンサー

営業の品性

大仰なタイトルになってしまいましたが・・・ 現在新築を考え、ハウスメーカーや工務店を回っています。 現段階で、とあるハウスメーカー、そして地元の工務店との二つを 検討しています。 初めにプランを出してもらったハウスメーカーには、 「一生に一度の買い物だし、ほかの工務店も検討したい」と 伝え、地元の工務店を訪れました。 名前の通ったハウスメーカーに比べ、「工務店」という響きに対して 恥ずかしながら、あまりよい印象を抱いていなかったのが正直な ところです。 けれどその工務店は営業の方の態度や能力もとても信頼の置けるもので、実はある程度心の中でハウスメーカーの方に決めようと思って いたのですが、段々と気持ちも揺らいできました。 ちょうどその頃、ハウスメーカーの若い営業の方から「こちらとしては 出せるものは出し尽くしたので、そろそろ返事をください」と 言われました。 だけど上記したように工務店の存在が自分の中で大きくなっていた頃 だったので、まだそちらの方のプランも検討してから返事をしたい、 という旨を伝えました。 すると、そのハウスメーカーの「所長」がやって来ました。 その方が言うには、「あの工務店はここだけの話、ヤクザと繋がりが 深いからやめた方がいい。お客さんのために言っています」 とのことでした。 もちろん、それを鵜呑みにしたわけではありません。そういうのも 営業の常套句に思えたからです。 けれど、仮にそれが本当のことだったとしても営業所長たる人が 話す内容としては、あまりに安っぽく、言葉選びにも配慮が足りない のではないか、と感じました。 それ以来そのハウスメーカーに対する信頼が薄らぎ始め、妙な知恵を 無理やりとはいえ付けられ、地元の工務店に対してもちょっと警戒心を 抱いてしまい、なかなか話が前に進まなくなりました。 家作りの第一歩は、いい営業マンとの出会いと聞きます。 なのに、大手のハウスメーカーの営業の体質の縮図をその所長に見た 気がして、自分が漠然と描いていた営業の品性・品格についての 基準がわからなくなりました。 同じような経験をされた方、また疑問を抱いている方は多いのでしょうか。 意見をいただければ幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ko-papa
  • ベストアンサー率29% (12/41)
回答No.5

ハウスメーカーを一くくりにして品性を評価することは出来ません。また、その工務店さんの良否をここで判断することも出来ません(地元を中心に活動している工務店には優良なところもたくさんあります。悪評が立てばそれでおしまいですからね)。ただ、そのハウスメーカーさんだけはおやめになることを強く勧めます。 家を作り始めると全てがスムーズに行くことはむしろまれです。様々な理由で必ず何らかの問題が発生しがちです。その際に、後悔しない最善の方向に導いてくれるのが良いパートナーということになります。それが、工務店であれ、設計士であれ、ハウスメーカーであれ同じことです。私の想像では、そのハウスメーカーと家つくりをして問題が発生した場合に修復不能なトラブルに発展する可能性が高いと思います。 昨今の不景気でハウスメーカーの方もプレッシャーがあって所長さんまできて何とかねじ込もうとしているのだと思いますが、建て初めて問題が発生したらきっと同じ態度(上の人が来て何とかねじ込もうとする)にでる可能性大です。特に、建て始めてしまったら、すでにお金も一部払ってしまっているし、コチラは断然不利になりますよ。 家つくりでは決して焦らないこと。急かされても悠然と構えること。「***までに決めていただかないと***」とか「***を過ぎてしまうと***になってしまう」とか色々言って急かされますが、「かまいません」と言って取り合わないことです。工期とか、材料の手当てとかいくつも急かす理屈を用意しています。 今の不況は施主側に有利ですから、じっくり良いところを選ばれたら良いと思います。個人的には設計士にお願いして家を建てることもご検討されることを勧めます。 いい家が建つとよいですね。

その他の回答 (13)

  • kuku82
  • ベストアンサー率25% (367/1464)
回答No.14

はじめまして その工務店さんがやくざと繋がりあると、どんな不都合が生じるんでしょうか? 苦情言ったら、ワザワザ出てくると思いますか? そんなのHMさんでワザワザ弁護士出てくるのと同じレベルじゃないですか? そのレベルの苦情になったら、どっちもどっちでしょ。 工務店さんの信頼を調べたいなら、実際にその工務店さんで建てた人を 紹介し、見学させてもらうといいと思います。 まぁ、3年くらい住んでられるのがいいと思います。 んで、後日、こっそり、手土産片手にお礼がてら情報収集されてはいかがですか?

noname#142255
noname#142255
回答No.13

町の工務店や材料店は ある程度 その筋と 繋がりを持っていると 思います ただ悪い方にではなく 故意に 料金を踏み倒す輩がいるのです その方に手を打つときに あの方の力を借りる為です 誠意を持って取引をすれば 怖い事はありません

  • hroronD
  • ベストアンサー率34% (632/1827)
回答No.12

 以前設備屋やってまして、何社か建築屋の仕事していました。個人的に経験からいくと、ハウスメーカーも工務店も一長一短ですし、どちらにしてもピンキリですよね。ハウスメーカーは金額は高いですが管理・検査はしっかりしている場合が多いです(高いだけの所もある)。下請けに関しては、工務店だって大工以外はすべて外注ですから(大工すら下請けの工務店もある)。下請け教育をしているメーカーの方が品質高いのは当然です。その分コストもかかりますね(高くて良いのは当然なんですが)。  一方では工務店でも勉強会等で技術を磨いてる所もありますので、一概には言い切れない部分もあります。  営業に関しては、金額面はともかく、それ以外の部分で他社と比較する様な会社は自社製品に対する自信の無さを示すものと思います。某ハウスメーカーの営業に聞いた話しでは、他社との比較は金額交渉以外は一切やらないそうです。自社製品に自信があるからとの事。そう言う所の営業さんは現場の人間ともとても仲良くやっている方が多いです。  一方現場の人間にはとても横柄な営業さんがいるメーカーもあります。職人も当然やる気でないんですけどね。どっちが良い家になるかは分かりますよね。  やくざうんぬんは、地元で情報をあつめるとか、ハウスメーカーに話しの出所を確認しては? 噂レベルではあきらかに誹謗・中傷ですよ。  まあ私ならとりあえずそのハウスメーカーは断りますね。 

  • 2009ken
  • ベストアンサー率21% (769/3580)
回答No.11

まあ、やくざの仕事を受ける工務店はありますよ。やくざといえども人の子で、いい家には住みたいですからね。ただ、それあはあくまで仕事だからやってるだけで、受けたからやくざとは限りません。また、世間には、知り合いの知り合いがやくざなんて人は、いくらでもいます。まあ、日本の風土発生的には、土建屋とテキヤ、やくざ、火消しは、似たようなものでもありますし。 で、 若い営業「所長、こんなこと言われて、難しそうな感じです。」 所長「そうか・・・だったら、一発かませてやるか。ネームバリューはうちの方が高いんだし。それに、それとらなきゃ、今月も厳しいからな!」 ってな感じでしょう。ってか、営業手法としては最低最悪ですね。そもそも、他社をこけおろす営業は、この世界では少なくないのですが、=自社の製品には魅力がないと晒してるようなものです。 営業は、単なる窓口です。で、営業マンとの相性とか言う人はいますが、営業マンは家を建てません。で、口先だけの営業マンは、多い。営業に言ったら、安請け合いしてくれたが、実際にたったら全然違ってた。しかも、聞いてないとかいう。実際の工事とかを理解せずに、契約することが最重要でやってる奴が多いのです。で、成績が悪ければすぐにファイヤー。ノルマも厳しく、定着も悪い。信用する部分が間違ってるのです。 今の段階では、そのハウスメーカーは外した方がいいということだけが確定してます。工務店については、施工実績などを確認させてもらえばいいでしょう。たとえやくざのお友達でも、それさえよければ問題はないでしょうから。それでイメージと違うなら、また他も当たればいい。

  • KEKEKO2008
  • ベストアンサー率37% (506/1353)
回答No.10

私は、はっきり言って素人なので判りません。勿論こんな家が欲しいという希望はありますが・・・計画はかなり難航して青写真に対して何軒か見積もりを取ったところ建築費は6000万円~9000万円くらいと驚くべき差が出ました。大手ほど高かったです。 聞く所によると、大手は、利益のみ抜いて下請けの工務店に回すという事が判り、愕然としました。勿論 大手HMは、保障というものをくれますが・・・その保障が始めから1000万以上もあるとちょっと考えてします。 その後、ある、設計事務所との出会いもありそちらに新たな設計と管理を依頼しました。設計事務所のかたに相談しながら、工務店さんは、○○プレハブの下請けを長くやってらして、ご近所の評判が良かった地元の工務店さんに工事をお願いしました。営業の方が全てではなく家を立ち上げていくのは、施主と最後まで関わるこうした方々だと思います。 今は、いい家を建てて頂いたと満足しています。 いいお客?かと聞かれれば・・大変わがままな困った客だったと思います。施工費は、見積もりに出たものの他にもかなり増えましたが・・夢は膨らみますね・・・ 最後に・・営業所長たる方にそのような言葉を言ったとしたら・・私なら一辺に嫌になるだろうな・・・どんな事があっても相手を中傷するようなことは言ってはいけません。まさに競合している相手ならなお更です。気分的に嫌になった相手とは・・・いい家を建てるという共同作業は出来ません。

noname#83309
noname#83309
回答No.9

ご質問の趣旨に外れてしまいがちで申し訳ありませんが、ハウスメーカーは受注するだけで、工務店にマル投げ、現場監理もしない、カスの工務店に発注してカスの家・・・って感じのことを書かれている方がおられますが、どこをご覧になっているのでしょうか?どこのハウスメーカーにも現場監理体制があり、さまざまな検査項目が定められており、現場検査員がおり・・・って当たり前のことですが。 マル投げ・ほったらかしでカスの家をつくったあと、山のように来るクレームはどこが対処しているのでしょうか?工務店に対して、「お前のところがやった工事なんだからお前のところで何とかしておけ」って言っておしまいなのでしょうか?ハウスメーカーにゴマントいる現場監理担当の社員は、昼間っからパチンコ屋にでも行っているのでしょうか?仮にも専門家を名乗る人なら、そんなことちょっと考えたらわかりそうなものですが。 大手ハウスメーカーをえこひいきするつもりはありませんが、ちょっと考えてみればわかることですし、ばかばかしいと思いつつも一言言わざるを得ない気分です。

ki-to_1980
質問者

お礼

ご意見、ありがとうございます。 どこのハウスメーカーにも現場管理体制がある、というのは何社か回った上で(一応の)理解はしています。 もちろんまだそれを絶対のものとして信用することは出来ませんが、冷静な目で物事を整理して考えたいと思います。 参考になります!

  • hkinntoki7
  • ベストアンサー率15% (1046/6801)
回答No.8

 HMの営業さんに人間性を求めるのは難しいと思います。自分の周りに家を建てたHMの営業を褒める人間はいません。質問者様が言われているヤクザ云々の話ほどはひどくないですが(笑)  >家作りの第一歩は、いい営業マンとの出会いと聞きます  家を建てるのは営業じゃないです。契約を終えると営業は他の契約を取るためにどこかにいなくなります。契約後は設計士との打ち合わせ、そして現場監督とのお付き合いが始まります。また、営業を幾ら気に入っても転勤・転職されればお付き合いは終了です。  結論としては今一度いろいろなHMを回られ、お考えの予算×0.8の金額での各社のプランや工法を比較されてみてはいかがでしょう。0.8掛けの理由は必ずオプションで割り増しが発生するからです。営業でHMを選ぶと痛い目に遭うような気がします。以上、参考まで。

ki-to_1980
質問者

お礼

0,8掛けのプラン作成、大変参考になりました。 営業の方は転職・転勤も決して少なくないとは聞きますし、一人の客に対して使える時間も限りはありますよね。 その辺りの対応は冷静に判断しつつ、もう一度いろいろなハウスメーカー・工務店を回ってみたいと思います。 ありがとうございました。

noname#82350
noname#82350
回答No.7

ヤクザ差別だね、ヤクザ稼業に就くものにしか言えない重いお言葉、ところで所長のバックについてるヤクザは何系なのかな。きつい事を言いたい衝動を抑えて書く、貴方は渦中で真摯に状況に向き合っておられる、時にあほが努力をはしょり右往左往して甘ったれ質問してる、のとは違う。どなたさんが大手に監理ぬかりなし、と書いているがそれは違う。地元の営業所に腕利きがいればある程度は期待出来る。大手と言っても政令指定都市にやっとまともなのが居る程度、貴方の地域が地方であれば月一か二の監理しか期待出来ない。地元だって監理の手は疎かであるのが現状、ただし貴方に時間があり立ち会い可であればヤクザ?よろしく現場にどんどん呼び付けるべし、監理費用を計上している者のあたりまえ権利。、、、やめた、怒らないでください、アホには見切り付けるべき。設計事務所に勤めていますがこんなアホな営業手法に踏み込む、イコールつぶれた富士住建に続く経営事情を抱えているか、支店の不振が即人事に影響しうる、いずれにせよ危ないところでは?。そうでなくして根拠無き?中傷までして獲物を捕らえんとはしないでしょう、てめえの品格が疑われるリスクを負ってまで。あ!、あるか、モトモト品格など持ちえてい縁故採用の者あたりであれば。、、、私ならば5社は取ります、見積もり、プラン、品格を査定する上で。コンペですよ。この時勢ですらやる気のない、手の回らぬ業者もでます、見極める上では複数社に打診する事をお薦めします、ああヤクザ差別したとこには電話で断っておいてください。もしもヤクザ使って脅しをかけて来たらこっちには工務店のヤクザがいるから心配無いですから、、、下らぬジョークを書かせる大手HMの名が知りたいところです。

ki-to_1980
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 感情的な質問は正しく物事を伝えないと思い、精査した上で投稿させていただきました。 その所長と向き合って話を聞いているとき、単純に恐かったんですね。この対応の方がよっぽどヤクザだな、と。 もちろん、品格に重きを置きすぎては話は進みませんが、大きな指針であることには間違いないと思うんです。 ご回答、参考にした上で家作り進めていきます!

  • nonbay39
  • ベストアンサー率20% (759/3623)
回答No.6

 質問から見ると土地有りの方でしょうね。  だったら自分の納得のいくような契約をすれば良いでしょう。決算時期も逃した今あまり急ぐ必要も無いでしょう。  ただ、 >こちらとしては出せるものは出し尽くしたので、そろそろ返事をください  当然の言葉でしょう。お客に考える時間を与えれば結局は別の所に決めるだけです。後から追いかけてくる業者の方があなたに時間を割いていないので勢いが違います。先行メーカーは大体不利です。競合かけるのであれば同時にやっておくべきだったと考えます。正直タチの良い客ではないでしょうね。  ともあれ所長の言葉は論外です。  しかし品性品格は営業とお客双方が持ち合わせなければ成り立ちません。あなたが後から競合を挟まなければ所長も絶対にそんな発言をしなかったことは断言できます。

ki-to_1980
質問者

お礼

ご意見、現実に即していて大変参考になりました。 先行メーカーが不利というのは、本当にそうですね。私も初めに「ほかのところも見ます」とは言ったつもりでしたが、ニュアンスに違いがあったのかもしれません。 私の方にも「客側の品性」が欠けていたようにも思えます。 これからは注意して、客側としてのルールも考えた上で話を進めたいと思います!

  • iikurashi
  • ベストアンサー率27% (26/93)
回答No.4

Hamida さんに一票。 作るのは営業マンではないです。 どこのHMも 工務店なんですよ。 良いHMに当たっても、工務店が カスであればカスの家になります。 一番良いのは、一番信頼している 工務店に頼み、ナンバーワンの大工に頼むことです。 あなたにとって何が一番求めている事なのかが わかりませんが、 何ですか? センスですか? センスであれば HMは専門のコーディネーターがいます。 もちろんお金がかかりますが。 お金を出せば良い物が作れますよ。

ki-to_1980
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね。自分の要望をもう一度はっきりと整理して、その上でどこに頼むか、ということを考えます!

関連するQ&A

  • 京都の工務店で信頼できるところは?

    京都市で住宅新築を検討していますが、 ハウスメーカーや地元工務店、建築士など 依頼先で悩んでいます。 しかし、結局のところ、信頼できる工務店を探すのが最も 重要であるように考えています。 みなさんの中で信頼できる工務店を知っておられたら 教えて下さるようお願いします。

  • ハウスメーカー(工務店)の選び方

    新築を考えています。 ここ三ヶ月ほど、住宅展示場や地元の工務店を回りました。 いろいろ本などを読んで勉強はしているのですが、 まだ契約には至っていません。 営業の方に要望を伝え、プランを何点かあげてもらい、それを 数回重ねた後に「そろそろ、お返事がほしい」と言われます。 あげてもらったプランに「悪くないな」と思うものはあるのですが、 「これがいい!」というものにはまだ出会っていません。 それを正直に伝えると、「そういう詰めの部分は、契約してから 考えましょう」という話になります。 仮のプランにそれほど完成度を求めるのは間違っていることは わかっているのですが、ほかのハウスメーカーや工務店に行っても 結局同じ結果になります。 「じゃあ、プランを出す意味は・・・」と、最近は行き詰って しまっています。 ある程度の工法や値段の検討の資料として考えればよいのでしょうが、 それでも「契約」となると、もっと相性の合う、出されたプランに 「これだ!」と思えるところがあるのではないかと思ってしまいます。 定まった答えがある質問でもないのかもしれませんが、是非ご意見を いろんな方から窺ってみたいと思い、質問させていただきました。 よろしくお願いします。

  • 営業に断られた

    某HMが「3月末までに建てられたら、お安くします」ということでプランを作ってもらいました。 他のHMさんより少し間取りが広くなっていたので値段が高くなっており、かなり値引き交渉をしましたが、こちらの希望にそわなかったので断りました。 営業の方からも「それではうちもお断りいたします」と言って帰られました。 (3月まで時間がなく、家作りにじっくり時間がかけられないだろうというのもお断りする理由の一つだったのですが。) ただ夫がやはりそのHMの家が好きみたいで、他のHMでは気乗りしないようです。 展示場を変えて(営業担当を変えて)同じHMに頼もうか?というと、営業担当も気に入っていたから、それは嫌だと言っています。 こういった場合、再度同じ営業に話を持っていっても良いのでしょうか? 私はそうすると延べ床面積を狭くしても、(足元を見られて)あまり安くしてもらえないんじゃないかと思います(夫もそれを心配してて「好きなメーカーを2度断るのはつらい」と言っています。) また、どのように話をすれば良いのかわかりません。 「やっぱりあなたの所で頼むわ~」で良いのでしょうか? 教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 純和風の家を建てたいです。セキスイハウス、一条工務店・・・

    純和風の家を建てたいと考えています。 一条工務店か、もしくは地元工務店でと考えているのですが、セキスイハウスの営業さんが大変熱心なので、セキスイハウスも候補に入れようかなと検討中です。 しかしながら、セキスイハウスさん、あまり和風のイメージが持てないのですが、いかがなものでしょうか? (もし一条工務店に対しても、純和風の家についてご意見・ご感想ありましたら、お願いします。) 営業さんにも相談してみますが、皆様のご意見も伺いたく、質問させていただきます。どうぞよろしくお願いいたします。

  • 工務店さんで新築された方・・・ 

    工務店さんで新築された方・・・  今度、新築しようと考えています。だいたい分譲地では多数のハウスメーカーさんがいますのでそこのモデルハウスやオープンハウスを見て、検討しようと思って見ていましたが、たまたま工務店さんの資料をもらって営業マンと出会うと、「お客様の希望に添った家を一緒に建てましょう」と、すごく熱心に説明され、興味がわきました。ハウスメーカーさんで建てられての長短、工務店さんの長短 何でも良いので ご指導よろしくお願い致します。

  • 高気密高断熱の家

    新築を検討中です。外装内装等いろいろな面でこだわりがあるので、 地元の工務店で建ててもらおうと思っています。 耐震等級の心配はいらないようですが、ハウスメーカーが売りにし  ている高断熱や高気密が果たして工務店ではどのくらいしていただ けるのか、気になっています。ハウスメーカーは独自の断熱材を開発 しているのでしょうか? 比較しているのは一条工務店です。 よろしくお願いします。

  • 工務店で軽量鉄骨軸組みの家はできる?

    木質系ではなく鉄骨で家を建てたいと思っており、 軽量鉄骨の大手ハウスメーカ数社で検討しています。 地元の工務店なども検討の範囲に入れたほうが良いのかと思い始めていますが、工務店で軽量鉄骨軸組工法での建築は可能なのでしょうか?

  • 建物か日当たり・・・どちらを取るか迷っています

    郊外に区画整理中のめぼしい土地を2箇所見つけました。 ただ、どうしても決めにくい選択肢が出てまいり、皆さんならどちらを選ぶか意見いただきたく思います。 土地1)建築条件付き土地(地元工務店)、45坪、南道路有り(6m幅)、北側は水路のため建物が建つ予定無し。 土地2)建築条件無し(ハウスメーカーを検討)、45坪、北側道路有り(6m)、土地内に電柱有り、南側には低層の建物が建つ予定、金額は土地1の総額+200~300万円。 どちらも注文住宅で同じような仕様で検討しています。 地元工務店だと土地価格は土地2と同じなのですが、建物価格は安くなります。ハウスメーカーは建物価格が高くなりますが、ブランド力は強いところです。 ハウスメーカーのプランは夫婦ともに気に入っていますが、予算は若干のオーバー。。。 地元工務店は、土地の日当たりは申し分ないかわり、建物は・・・。 主人のご両親は地元工務店のほうをとても推してきています。 みなさんならどうしますか? 経験談なども踏まえ、教えていただけたら大変参考になります。

  • 大手一流ハウスメーカーの外壁材は?

    私は地元の工務店で家を建てるのですが、ただ今サイディングのカタログを渡されて外壁を検討中です。 そこでふと疑問に思ったのですが、大手一流ハウスメーカーの外壁材はオリジナル商品なんですか?それとも地元工務店のように外壁メーカーの商品を使用しているのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ハウスメーカーか、地元の工務店か

    2年後を目処に住宅の建替えを検討しています。 住宅展示場を回り、ハウスメーカーでは、木造の 住○林○、コンクリート系の○ー○ルハウス、 パ○ホ○ムあたりに当たりをつけようと思うのですが 皆さんのご意見を見ていると、地元の工務店を押す声が 度々見かけます。 選択肢として工務店も見てみたいのですが、工務店 の場合、当たり外れがありそうなのと何をポイントに 見極めてよいのかわかりません。 東京町田近辺で工務店を探そうと思うのですが、 仕事の良し悪しを見分けるためのポイントや工務店で 建ててみてこんな所が良かった、ここは信頼できる など教えて頂けないでしょうか。 ホームメーカーとの付き合い方の勉強にもなると良いな と思っています。 よろしくお願いします。