アクセス解析ツールの移行

このQ&Aのポイント
  • 現在のアクセス解析ツールのページ表示が遅いと感じており、内容も不十分なためGoogleAnalyticsへの移行を考えています。
  • 移行前と後のデータの整合性を比較するために一定期間は両方の解析ツールを同時利用したいと考えています。
  • 移行前と後のアクセス解析ツールを同時利用することで、データの検証が可能であり、ページ表示速度への影響は懸念されません。
回答を見る
  • ベストアンサー

アクセス解析ツールの移行

現在リサーチアルチザンという無料のアクセス解析ツールを利用しているのですが、ページ表示が若干遅くなるような気がすることと、解析内容に少しもの足りない気がしますのでGoogleAnalyticsに移行しようと考えています。 ただ移行につき過去のリサーチアルチザン時のデータとの整合性を比較したいのである程度の期間は両解析ツールとも同時利用を行い、検証の後Google一本にしたいと考えています。 この同時利用についてですが、 1.そもそも移行につきデータの検証が必要か? 2.同時利用は可能か? 3.同時利用した場合、ページ表示速度に影響はないか? などについて懸念しています。 どなたかご存知の方いらっしゃいましたらお教えいただけないでしょうか。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

GoogleAnalyticsからリサーチアルチザンへ移行するのであれば整合性を比較する必要があるでしょう。リサーチアルチザンのほうが低性能だからです。 ですがリサーチアルチザンからGoogleAnalyticsへ移行するにあたって整合性を比較してもあまり意味はなさないと思います。 同時利用は可能です。 同時利用した際はもちろん2つのアクセス解析を続けて読み込まなければいけないので、表示速度に若干の影響はあるでしょうが、それほど大きな差は見られないと思います。

MadeInTokyo
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。早速Googleも導入してみました。 アルチザンでは、ユニークアクセス数、アクセス数という指標でサイトの訪問者数を把握していました。それぞれの定義は以下のとおりとなっています。"ユニークアクセス総数"は、ID(IPアドレスとユーザーエージェントから発行したもの)が同一のデータを一人の訪問者とした合計人数です。"アクセス総数"は、サイトへのアクセスを全てカウントした合計数です。 一方、Googleの方はセッションとページビューという指標がほぼこれと同義になると思います。厳密には意味が異なるのでしょうか。それとも設定の値がことなるのでしょうか。結果の数値は異なる値となっていますが傾向値を把握するにはほぼ問題ないと思います。

関連するQ&A

  • 便利だったアクセス解析「リサーチアルチザン」が廃止になってしまいます。

    便利だったアクセス解析「リサーチアルチザン」が廃止になってしまいます。そのため、他のアクセス解析を探しているのですが、アルチザンで便利だった機能が付いているサービスがなかなかみつかりません。 ブログに対応しており、クリック測定(できればアドセンスも)ができ、ページ選択機能(1ページに絞って、そのページだけの検索ワードなどを一覧できる)があるアクセス解析をご存じでしたら教えて下さい。できれば複数サイトの登録ができる方が良いです。よろしくお願いします。

  • アクセス解析の精度の違いについて(Google Analyticsと比較して)

    リサーチアルチザンのサービス終了予告に伴い、 ブログにGoogle Analyticsを導入したものです。 ・Google Analytics ・リサーチアルチザン ・ブログのアクセス解析(seesaa) の3つが動いています。 疑問なのはページビューがぜんぜん違うことです。 ・Google Analytics 1とすると ・リサーチアルチザン が2 ・ブログのアクセス解析(seesaa) は5以上 アクセスがあります。 一番信頼できるのはどの値なのでしょうか。 Analyticsはロボットやクローラーなどのアクセスをカウント しないとしても、他と比べてすごく数が少ないですが、 実際こんなものなのでしょうか。、 キーワード検索率もすごく減っています。 いまいちよくわからない状態です。 小さなことでもいいので、ご教授してもらえると幸いです。

  • ブログに適したアクセス解析ツールはありますか?

    seesaaブログを使ってるのである程度の解析はできるのですが、同じ人が日に何度も見に来てもカウントされるのでいまいち細かく分かりません。 忍者ツールのようなところを利用しようとしたのですが、各ページを解析しようとすると、各ページに設置しないといけないらしく、かつ50個までしか設置できないのでブログには向かないようです。 ブログに最適なアクセス解析ツールなどがあったら教えて下さい。

  • アクセス解析の活用について

    アクセス解析について、GoogleAnalyticsを利用しています。 セッション数とか、ユーザー数、直帰率などを見て、サイトの改善につなげようと思っていますが、数値を見ても改善の方法が良く分からず、活用しきれていません。 アクセス解析データを上手に活用する方法など、何か参考となる資料、書籍等ありましたら教えて下さい。

  • アクセス解析ツールについて質問です。

    アクセス解析ツールについて質問です。 モバイル専用アクセス解析ツールを使用して、PCサイトの解析は可能でしょうか? (逆が難しいのは理解できるのですが。。。) 理由は、現在運営中のPCサイトに、モバイルからの閲覧も多いと考えられるためです。 ツールの仕様により表示等かなり異なるかと思いますが、そういった利用方法が一般的に可能かどうかだけでも知りたく、質問させていただきました。 ご回答お待ちしています。

  • アクセス解析ツール「なかのひと」の設置方法について

    なかのひと(nakanohito.jp)を自分のブログ(MovableTYPE)に貼り付けてみました。ブログ上には日本地図が表示されていますが、そこから解析結果ページに飛んでも解析結果が全然表示されません。「あしあと表示」を見てみましたが「まだアクセスはありません」と表示されてしまいます。数日前からこの状態です。アクセス自体はGoogleAnalyticsによると少なからず毎日あるのですが。。。 どうすればちゃんと解析結果が表示されるようになるのでしょう。 ご存じの方、あるいは同様の状態のかたいませんか?

  • アクセス解析ツールを探しています

    下記条件に合うアクセス解析ツールを探しています。 ・各ページのユニークユーザー数がとれる ・リンク元が分かる ・検索キーワードが分かる ・日別・月別にデータが管理できる ・CGI不可の環境でも使える ・できればデータをエクセルなどに落とせる ・できれば地域別アクセス数が分かる いろいろ探したのですが、まだめぐり合えません(涙) どなたかご存知でしたら、教えてください。

  • アクセス解析ツールの正しい活用方法。

    パソコン初心者です。宜しくお願いいたします。 (1)最近、あるブログに既設されているアクセス解析のページビュー数が私の期待以上に多いので、念のため他のツールを併設してみました。 ある日の、既設の解析ではページビューが 178 でした。 同じ日の新設のツールでは、ヒット数が 8 でした。 違い過ぎるのでビックリしました。 新設のツール提供会社に理由をたずねましたら、”ツールによって数値は変わる”との回答がありました。 既設の会社にもお尋ねしていますが、今のところ回答はありませんが、 それでは、アクセス解析ツールを利用している、例えば私は何を基準により現実的な正しいアクセス状況を把握すればいいのでしょうか。 (2)既設の解析のアクセス元に /index.rdf があります。これが全体の半分を占めています。クリックしましたら、ブログのHTMLのソースが表示されました。これた、何でしょうか。また、アクセス先として値打ちはありますか。 以上、宜しくお願いします。

  • 掲示板のアクセス解析

    yahooジオシティーズに自分のHPを作りまして、アクセス解析をやろうと思い、「忍者ツール」と言うところのアクセス解析ツールにてTOPページのアクセス解析のやり方は分かりました。 しかし、掲示板のアクセス解析のやり方がわからないのです。掲示板のソースを表示して解析用ソースを貼り付けたらいいのでしょうか?ぜひ教えてください。

  • 忍者ツールアクセス解析 画面の結果の意味

    こんにちは。 忍者ツールアクセス解析を使っています。 表示されるものの意味が分からないものがけこうあります。 それで説明しているページを探していますが見つかりません。 例えば時列系アクセス移行の棒グラフの、TODAYの緑と赤の意味。 Weekのどこが何時なのか、左上の数字の意味。 ページごとアクセス一覧の緑と赤の意味などです。 どこに解説ページがあるのでしょうか。よろしくお願いいたします。