• 締切済み

インストーラ表示

OS-BiBLo NB8/90D ソフトをインストールする時  最初にWindous インストーラ表示が出てきます。 この表示を出なくする方法は ありますか よろしく。  

みんなの回答

  • BIGMAC
  • ベストアンサー率25% (624/2491)
回答No.1

インストーラ表示ってのは具体的に何をさしているんでしょうね。 インストーラーが無ければ、ソフトをインストールできませんが……

noname#8669
質問者

補足

インストーラ画面がインストールするソフト画面の前面にかぶさる様にでてきます。 インストーラ画面(THe feature you are trying to use is on a network resource thart is unavailabie.....)のメッセージがでています。 この様な画面を出なくする方法があれば教えてください。  尚・・・98MEでは出ません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • windousインストーラーの不具合?

    おしえてください。あるソフトをアンインストールしようとしたところ、エラー表示が出てアンインストールできませんでした。アプリケーションの追加と削除の欄には今もそのソフトがそんざいしますが、アンインストールしようとすると、【windousインストーラサービスにアクセスできませんでした。windousインストーラーが正しくインストールさていない場合に発生することがあります。】と書かれています。また、スタートボタンのすべてのプログラムの欄にはそのソフト名は削除されています。しかし、PCを立ち上げるとデスクトップに【which was not found on this system】とエラー表示がでてくるのです。解決方法を教えてください。お願いします。osはvistaです。

  • Windousインストーラサービスは・・・

    Windousインストーラサービスは、このインストール パッケージをインストールできません。 より新しいバージョンのWindousインストーラサービス を含むWindowsServicePackをインストールして下さい C:\Windows\Installer\3818f6.ms1 以上のような表示が出ます。 ウインドウズアップデートを見てみましたが、どれを どのようにすればよいか判りません。 OSはme、IEは5.5です。 お判りになる方いらっしゃいましたら、よろしく お願いします。

  • Windows インストーラーに付いて

    Windowsインストーラーについて教えて下さい 実は孫がパソコンが変だと持ち込んで来ました、アップデーターとか、ゲームとか、何もインストールが出来なくなったと言います、確認したら「Windowsインストーラー」にアクセス出来ません、これは Windowsインストーラーが完全にインストールされて居ない可能性が有ります、と表示します、 孫に何か削除したのか?と聞いたら パソコンの動きが重くなったから要らなくなったゲームなど 削除したと言います、其の時にインストーラーの一部も削除したのでは?と思います PCは東芝のDaina Book OSはWindows Vistaです 入手方法とインストール方法ご教示頂きたく 宜しくお願いします

  • インストーラーの再インストール

    Windows XP でインストーラーが故障しました。 修復したいのですが、方法を教えてください。 ソフトをインストールしようとしたら、インストーラーがダメとのメッセージが出てしまいました。 CD-ROMからの再インストールは、CPのバージョンのほうが新しいので使えないとの表示でした。 必要なソフトがインストールできずに困ってしまっています。 初心者なので、よろしく教えて下さい。

  • windows インストーラー

    マウスコンピューターを使っています。OSはWindows xpです。 起動時にwindows インストーラーが起動してしまい「インストールの準備をしています」と表示され、しばらくは他のソフトが起動しなくて困っています。キャンセルにしても4,5回は立ち上がります。その後は消えますが作業スピードが極端に遅くなり困っています。解決方法をご存じないですか?教えていただきたいと思います。

  • インストーラ3.1について

    インストーラ3.1について リカバリをした後に、windows updateをしようとすると、インストーラ3.1を選ぶ画面がでているのですがそのチェックボックスのレ点をはずすことができず強制的にインストールをするようになっています。5ヶ月ほど前にリカバリをした時は、はずせました。 まずインストーラ3.1とは何でしょうか? 以前検索をしたときに、パソコンの中に入っているソフトを勝手に調べられてしまうというような事がかいてあったように記憶しているのですが、なぜ、強制的にインストールさせようとしているのでしょうかね? インストーラ3.1を入れなくてもWindowsアップデートをできる方法はありますか?

  • インストーラーがないソフト

    インストーラからインストールしたソフトがあります。 インストールした次点でインストーラーは削除しました。 そのソフトを友人にあげたいのですが、インストーラーが無い為、あげる事ができません。 再度インストーラーを拾ってくればいい話なのですが、仮にそれが出来ない場合、インストールしてあるソフトを他の方法で他のPCにインストールすることは出来ないのでしょうか。初心者なので質問がおかしいかもしれませんがよろしくお願いいたします。

  • Windowsインストーラという表示が出てインストールの準備中

    AdobeAcrobat7.0Standardの調子が悪く、アンインストール後インストールをしようと思いアンインストールをしました。インストールをしようと思いソフト(CD-R)を探したのですが見当たらず、しかたがないのでシステムの復元を行いました。AdobeAcrobat7.0Standardは復元したのですが、英語版になっていました。あと何かを起動するたびにWindowsインストーラという表示が出てインストールの準備中というコメントが表示されなかなか起動しません。 AdobeAcrobat7.0Standardを日本語にする方法と、Windowsインストーラという表示が出てインストールの準備中という表示が出なくなる方法を教えてください。 よろしくお願いします。

  • インストーラーが勝手に立ち上がります。

    少し前から、特定のソフトを起動すると、そのソフトは立ち上がるのですがインストーラーのダイアログボックスが現われ、少し経つと「WindowsがMicrosoftOfficeXPPersonalを設定しています…」というメッセージになり、PersonalをインストールするためにCDの挿入を要求してきます。 最初に気付いたのは「RecordNowDX」の起動時だったので、すぐにRecordNow自体を一度アンインストールして、再度インストールしなおすと不都合なく稼動するようになりました。 が、次は「MicrosoftOutlook」…起動して、メールの送受信など何らかのアクションを起こす度にインストーラーのメッセージが出ます。しつこくキャンセルすると何度目かで出なくなり、ソフトそのものは正常に動いているようなのですが…。 症状が出始めたきっかけに思い当たる節がなく、システムの復元なども試みたのですが、原因も対処法も分からずじまいです。 同じような症状をご存知の方、いらっしゃいましたらご教示頂ければ幸いです。 OSはWindowsXPのHomeEdition、使用機種はNECのLavieLL500-6Dです。

  • インストーラが・・・

    こんにちは。今回ちょっとどうしても早く済ませたいことが あるのでここで質問させていただきます。 メーカーPC付属のソフトがあるじゃないですか。 あれってインストーラがないんですよね・・・ (まあ、最初からインストされて出荷されるんだから当然なのかも知れませんが・・・) ちょっと今XPとwin7のデュアルブートを構築してまして、 XPで使っていたソフトがwin7(正確にはVista)でも動く、ということで そっちにも入れたいのです。 でもやっぱりインストーラがないので入れれないんですよ。 一応XPの中にはまだそのソフトが残ってるのですが、 その…既にインストールされた物からインストーラを作成・復元 などできないのでしょうか?? 回答お願いします。