• ベストアンサー

自作のPCでHDDが認識されないです2

自作のPCでHDDが認識されないです BIOSから設定をいじりSATAをDisabledに変更しました するとBIOS上では認識されたので、OSをインストールしようとしたのですが、そこで認識されないようです OSのインストールをしようとしたのですが インストール先を選択してください、に何も出てこないのです マザーボードは ​http://www.gigabyte.co.jp/Products/Motherboard/Products_Overview.as...​ EG45M-UD2H HDDはI-O DATAの1.5TBです osはVistaのホームベーシックです

この投稿のマルチメディアは削除されているためご覧いただけません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#109697
noname#109697
回答No.7

No 4です。 しつこい回答者で申し訳御座いません。m(_ _)m おせっかいな事とは思いましたが、質問者様ご使用のHDD(HDI-SA1.5TH7)の製品情報を確認したところ、09年3月27日にファームウェアのアップデートが公開されていますので、No 6の作業でも問題が解決されない場合は、アップデートしてみて下さい。 ↓HDI-SAH7シリーズ用 ファームウェアアップデートについて http://www.iodata.jp/lib/product/h/3042_winvista.htm ※概要については「変更履歴を表示」をクリックして下さい。 ↓アップデートの作業手順 http://www.iodata.jp/lib/doc/hdi-sah7_up/ 既に、ご確認済みでしたらご容赦下さい。 z505

ivysaur
質問者

お礼

ありがとうございます 実はその作業は昨日実行しようとしていたのですがそのとおりにやってもアップデートに失敗してしまいます FIRMWARE FAILED TO DOWNLOADとでても何回やってもダメでした・・・ なんどもありがとうございます 真剣に考えていただいて嬉しいです マニュアルの方は、やはりできないようです 型番入力がそもそもできないみたいですね 容量 シリンダー数 ヘッダ数 ランディングゾーン セクタ数 Precompしか入力できないようです・・・  

その他の回答 (6)

noname#109697
noname#109697
回答No.6

No 4です。 その後どうなったのか気になっていましたが、再びお役に立てなかった様子で、回答したものとして心苦しく思っています。 回答者様にとって、当方の様な者はしつこいだけの回答者、と!思われても仕方有りませんが、ご迷惑でなければ、この回答を最後に致しますので、参考までにお読み下さい。 まず、1つ疑問ですが、No2の補足で「AHCIだと、BIOS上でHDDを認識してくれせん」と記述されていますが、VistaをHDDにインストールする場合、AHCIを選択してインストールするのが一般的で、BIOSがAHCIモードでハードディスクを認識出来ない、IDE HDD Auto-Detection(自動検出機能)が無いと言う事は、BIOS(バージョン)が古いのでは?とも思われるのですが・・・ そこで1つの提案ですが、試しにAHCIをもう一度選択し、IDE Channel 0 Masterで「Manual」を選択してからパラメータ(HDDモデル名)を入力し、HDDが認識されるか試して下さい。 もし、認識されるのであれば、その設定でインストールを実行してみて下さい。 最後に、今回もお役に立てず、大変申し訳御座いません。m(_ _)m 予め、お詫び致します。z505

noname#109697
noname#109697
回答No.5

No 4です。 当方の記述(説明)の仕方にも問題が有った様で、反省しています。 >「IDE HDD Auto-Detection」はないみたいですね、IDE Channel 0Masterはあり~の部分について再度、ご確認頂きたいのですが・・・ 勿論、質問者様もご存知の事とは思いますが、このIDE Channel 0 Master(HDDモデル名)を選択くしてEnterキーを押すと、ダイアログ画面が表示されますので、このダイアログ画面に[IDE HDD Auto-Detection Please Enter]という設定項目が存在していないでしょうか? また、ダイアログ画面には[IDE HDD Auto-Detection Please Enter]という設定項目の外に、IDE Channel 0 Master、Access Modeという項目も表示されていると思うのですが、もし、表示されている様であれば、[IDE HDD Auto-Detection Please Enter]を選択してEnterキーを押し、念の為、IDE Channel 0 MasterでAutoを選択して下さい。 因みに、Access ModeはHDDの動作モードを設定する項目ですが、手動で大容量ハードディスク(128GB以上)の設定を行う場合は、「Large」に設定して下さい。(通常はAutoを選択) 当方の知識不足の為、にお役に立てず申し訳御座いません。m(_ _)m それでは、失礼致します。

ivysaur
質問者

お礼

IDE Channel 0 Master(HDDモデル名)を選択してEnterキーを押しても [IDE HDD Auto-Detection Please Enter]というものは存在していなようです IDE Channel 0 Masterを開くとNone Auto Manualの三つの選択のみでてきます 二つの設定があり、、アクセスモードの方はLargeもAutoも試してみましたがダメでした

noname#109697
noname#109697
回答No.4

大変失礼とは存じますが、状況がイマイチ読み取れず、添付先のURLも開いてみましたが、ページが見つからないと出てしまい、製品を確認する事が出来ませんでした。(製品番号から判断して、ギガバイト社製の製品であると思われますが、間違いないでしょうか!?) ※当方の回答に気分を害されたのであれば、お詫び致します。m(_ _)m お役にたれるかは分かりませんが、BIOSの設定項目「Integrated Peripherals」に、「SATA Port0-3 Native Mode」という項目が存在していませんでしょうか? 「SATA RAID/AHCI Mode」でDisabledを選択した場合は、SATA Port0-3 Native Modeを「Enabled」に設定してみて下さい。 また、上記の設定が「Enabled」の状態であれば、「Standard CMOS Features」の設定項目に在る、「IDE HDD Auto-Detection」を選択し、Enterキーを押して下さい。(完了後、インストールを実行) 最後に、いずれの作業でも認識されない場合は、「IDE Channel 0 Master」のパラメータ(HDD)を入力してみて下さい。 尚、既に確認済み、試行済みでしたらご容赦願います。 ご参考までに...

ivysaur
質問者

お礼

http://www.gigabyte.co.jp/Products/Motherboard/Products_Overview.aspx?ProductID=3019 マザーボードはこちらでした Standard CMOS Features」の設定項目に「IDE HDD Auto-Detection」はないみたいですね IDE Channel 0Masterはあり、そこでHDDは認識されているのですがいざOSのインストール画面に進むと、インストール先としてHDDが表示されなくなっています・・・ SATA Port0-3 Native Modeは「Enabled」になっていなかったので、設定は変えてみましたが、やはり特に変わりはありませんでした わざわざありがとうございます

  • Tasuke22
  • ベストアンサー率33% (1799/5383)
回答No.3

> RAID かAHCI か Disabledしかないのです > AHCIだと、BIOS上でHDDを認識してくれせん ということはマザーがSATA2専用で、HDDがSATA だったということでしょうか? それはないですね。型番が書かれていませんが HDDはSATA2でしょう。これでAHCIで認識出来な い、という時点で異常ではないでしょうか。 BIOSで他の項目との関連が無いのであれば、HDD かマザーがおかしいということだと思います。

ivysaur
質問者

補足

HDDはHDI-SA1.5TH7ですね パッケージにvista対応 SATA-I SAYA-IIとかかれています

  • Tasuke22
  • ベストアンサー率33% (1799/5383)
回答No.2

意味が汲み取れません。 SATAを使うのに何故Disabledにされたのですか? イネーブルしか有り得ないと思います。

ivysaur
質問者

補足

SATAの読み込み方法が RAID かAHCI か Disabledしかないのです そして、AHCIだと、BIOS上でHDDを認識してくれせん

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.1

HDのフォーマットが汎用のため(Windows以外Macなどで使えるよう)FAT32ではありませんか? VistaはNTFSでないとインストールできません。

関連するQ&A

  • 自作のPCでHDDが認識されないです

    自作のPCでHDDが認識されないです SATAソケットの0~4いろいろな場所につなげてみたりししたが、ダメでした 通電はしてるようでHDD自体は回って熱も発生しています BIOSの設定画面でSATAの読み込みを変えてみる、という 方法を聞いていじってみたのですが RAID かAHCI か Disabledしかないようです・・・ マザーボードは http://www.gigabyte.co.jp/Products/Motherboard/Products_Overview.as... EG45M-UD2H HDDはI-O DATAの1.5TBです Windowsをインストールしようとすると、ドライバが見つからないといわれ先に進むことができません Biosレベルで認識されていないようです SATAの設定をDisabledにすると、Bios↑で1.5TのHDDが表示されました しかし、OSのインストール時にはドライバが見つかりませんといわれます・・・

  • BIOSでHDD認識されない

    質問です。 ASUS P5K-Eのマザーを利用しています。amazonで 「WESTERN DIGITAL 3.5インチ内蔵HDD 1TB SATA6.0Gb/s 7200rpm 64MB WD10EZEX」を 購入したのですが、SATAに挿しても認識してくれません。 SATA1にメインHDD(OSあり)を入れており、 増設用にHDDを入れたのですが メインのHDDしか読み込まれず、困っています。 動作不良かと思い、交換を3回ほどしましたが認識してくれません。 http://kajijun2010.blog100.fc2.com/blog-entry-1011.html を参考にしましたが、ジャンパを入れて挿してもBIOS上で 認識してくれませんでした。メインHDDを挿し抜いても認識され ませんでした。BIOSのアップデートは最新です。 どうすれば認識してくれるでしょう?

  • (自作PC)BIOS設定画面でHDDを認識できません。

    PC自作に初挑戦したのですが、組み立てが終わり起動させてBIOSを設定していたのですが、HDDを認識しません。最初をケーブル等を疑ったのですが、ケーブル、電源は確実に刺さっていました。 HDDはひとつなのでSATAコネクタに接続しマザーの1番に差し込みました。HDDを認識してくれないのでOSもインストールできなくてこまっています。アドバイスお願いいたします。 自作PCスペック (OS) XP (HDD) HITACHI HDP72025GLA30 (グラフィックボード) Palit 8600GTS PCI-E (マザー) P5K PRO (メモリ)2G

  • 増設HDDを認識しません

    SATAのHDDを増設したのですが、認識しません。 ただ、再起動をしますと認識します。 これはどういう事なのでしょうか。 BIOSの設定が間違っているのでしょうか なお、OSが入っているHDDはSATAではなくIDEのHDDです マザーボードはFOXCONNのP4M800P7MAです お教えください

  • 【HDD】1TBのハードディスクが認識しません

    購入したHDDが認識しません。 どのような問題が考えられるのでしょうか。 購入後、装着時は問題なく認識し、2つのパーティションに分ける事が出来ました。 しかし、先ほど突然、デバイスマネージャーでは認識していますが、ディスクの管理では、2つに分けたパーティションがなくなり、新たにST31000333ASでベーシック32MB(正常)と表示されています。 マイコンピューターでも同様、容量が表示されていませんがドライブ自体は認識はされており、ダブルクリックでフォーマットを求められる状況です。 一度認識していたものがこのような状況になったため、故障扱いになるのでしょうか。 BIOSというもののアップデート等はしたことがないのですが必要でしょうか。 サイトには“Fix: Some of 1000 GB (1TB) HDDs will be detected size error. ”が含まれる更新もあるようですが、意味がわからず、BIOSの更新方法もわかりません。 また、BIOSで確認したところ、HDDを認識しているものの、他のHDDとは違った表示の仕方(情報が不足)で、しっかりと認識していないようです。 ◇PC情報 ・OS:XPpro ・マザーボード:GA-G33-DS3R  http://www.gigabyte.co.jp/Products/Motherboard/Products_Overview.aspx?ProductID=2535 ・HDD:ST31000333AS なお、このHDDにはデータを入れる前でしたので被害はありませんでした。 また、起動時に2~3回程、カチッ・・・カチッと音が繰り返されます。 不良品なのでしょうか。

  • Win10のHDDを新マザボで認識できない?

    自作PCにてwin10の入ったHDD(2TB)を、旧マザーボードから新マザーボード(win11対応)に置き換えようとするのですが、全く起動できず、新規にインストールもできません? BIOS(UEFI)では、そのHDD(GPTに変換済)はSATAに表示され認識は出来ているのですが、セキュアブートを無効にして、レガシーでもUEFIでもBootドライブには表示せず、またwin10の修復でも新規インストールでも、ドライブが全く表示されません。 どのようにすればHDDは認識できるでしょうか?

  • 自作PCのHDDが認識されなくて、困っております。

    自作PCのHDDが認識されなくて、困っております。 自作PCでHDDが4台接続しており、その内1台が、電源をつけた直後は、認識されているのですが、時間が、たつうちに、消えてしまいます。BIOSの設定では、認識されています。再起動すると認識されますが、そのうち消えてしまう状態の繰り返しです。電源も最初、550Wから800Wに交換しましたが、状況は、変わりませんでした。お分かりになる方、教えてください。PCの内容ですが、OS Windows 7 Home Premium 64bit CPU Core i7 920 メモリー 9GB マザーボード ASUS P6T GTS250 サムスン 1TB 1台 WESTERN DIGITAL 1TB 2台 hitachi 2TB 1台 hitachi 2TBが認識されなくなるHDDです

  • SSDがマザーにHDDとして認識される

    初めてパーツを買ってきてパソコンを組み立てました。 CPUがCORE5 マザーはASUS P7P55Dです OSをSSDに入れようと思いマザーのSATA端子1にキングストンNOW M シリーズ 80G 2はHDDでSEAGATEのLP1TB 3も同じHDD 4はDVD です。組み立て終わりBIOSの設定をみると(OSはまだ入れていません)マザーはSSDをHDDと表示しています 品番は正しく表示しています 2と3は正しくHDD 4もDVD正しく認識しています。このSSDをHDDと表示するのは問題ないのでしょうか。もし本来はそうではないはずならばどのように認識させればよいでしょうか。 お手数ですが教えて頂けますようお願いいたします

  • HDDの認識容量について

    中古のHDDを接続したところ、カタログデータでは160Gですが、BIOSで111Gしか認識しません。 マザーボード Abit NI8 SLI OS XP SP3 HDD SATA  HITACHI Deskstar T7K250 HDT722516DLA380 BIOS上でも、111Gでしたし、XPインストールの際も111Gしか認識していませんでした。 BIOSが160Gに対応していないのでしょうか?ただ、マザーの発売年代からして、160G未対応は考えずらいにですが?? よろしくお願いいたします。

  • 自作PCについて

    この度余った部品で 自作PCを作成しようと思い マザーボードとCPUのみ購入して組み立てを行ったのですが 起動を行おうとするとCPUファンが少し回るのみで BIOS起動まで辿りつきません。 原因究明を行っているのですが、特定が出来ていません。 理由をいろいろ調べたのですが もしやということがありました。 購入したマザーボードがGA-965G-DS4というマザーボードで http://www.gigabyte.co.jp/Products/Motherboard/Products_Overview.aspx?ProductID=2393 購入したCPUがE5200です。 GA-965G-DS4を調べたところ最新のBIOSバージョンでのみE5200に対応しているようです。 そこで質問なのですが、仮に最新のBIOSバージョンのみのCPUサポートだとしても、設置して起動を行いBIOSがまったく起動しないということはあるのでしょうか?